ウクライナ情勢 414

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/10(火) 23:47:40.49ID:ynpdiQRId
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 407
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652081591/
ウクライナ情勢 408
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652087675/
ウクライナ情勢 409
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652097642/
ウクライナ情勢 410
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652097645/
ウクライナ情勢 411
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652138044/
ウクライナ情勢 412
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652157529/
※前スレ
ウクライナ情勢 413
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652177154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/11(水) 08:05:15.92ID:F0kveV/+0
>>681
「被害者ポジション」ってのは戦争では最強だからな
多少の戦術的有利のためにこれを捨てるのはもったいない
別に爆撃や砲撃は今でもやってるんだし輸送を妨害したいなら砲撃で十分
策源地と言ってもその策源地がさらに奥にあるわけできりがない
2022/05/11(水) 08:05:29.59ID:wqlIBCdL0
>>664
なるほど。たしかに熱くなってたかも。ありがとう。
個人的にはウクライナにソ連みたいなことして欲しくないけどね……
2022/05/11(水) 08:06:00.48ID:Eoany2/M0
>>710
コロナで死ぬ層と戦争で死ぬ層が被って無いだろう。
老人が死にやすいんだから。
2022/05/11(水) 08:06:04.50ID:fTFUDfm0d
上島竜兵じゃなくて
ゼレンスキーが死ねば良かったのに
2022/05/11(水) 08:06:19.31ID:5dYbAD0Xr
東部戦線崩壊ですね
718名無し三等兵 (ラクッペペ MMe6-RxKZ [133.106.92.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:06:33.23ID:fsEDiGNBM
>>659
無駄飯喰らいの海軍()てロシア国内で煽り続ければ向こうの56が半年間暴れて見せるて言いそう
2022/05/11(水) 08:06:35.02ID:n0CHR2mu0
>>699
なるほど国境で睨み合いになるか
2022/05/11(水) 08:07:22.00ID:wqlIBCdL0
>>712
あぁ、なるほど。
でも実際そんなの設定できなくない? ウ軍も露軍も武器置くと思えないんだけど……
2022/05/11(水) 08:07:39.47ID:wCVewHnia
>>712
確かにそれは最低限だろうな
それやらないとまたロシアが軍を送り込んで内戦はじめよる
722名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:07:43.75ID:z2RrVRm40
>>707
ロシア兵も多分そこそこ死んでんだろうけどその分南東部のウクライナ人を労働力として拐ってってるからどうにかなるだろ
シベリア抑留みたいにさ
2022/05/11(水) 08:07:45.44ID:Eoany2/M0
>>716
上島竜兵を愛してたのね。
仏様に言うのは良くないけど、俺的にはどうでも良い人だな。
2022/05/11(水) 08:08:49.78ID:QMi3Z/UUa
>>664
横レスだけど仲裁する理性的な意見を初めて見た
あなたの言う通りだ
725名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:09:44.65ID:DpamlWaP0
>>716
誰それ?それはお前の勝手 
2022/05/11(水) 08:10:13.28ID:ieRrcCpT0
このスレでもダチョウが書き込まれるあたり、
初心者の無職がかなり増えたな…
2022/05/11(水) 08:10:59.95ID:4L6aPvyQr
>>712
DMZ設けてもロシア側が少し力を取り戻したら当然の権利のように無視することは分かりきってるからロシア側に設置するしかないな
クリミア侵攻→ウクライナ戦争のおかわりなんてどこの国も望んでないだろうし
2022/05/11(水) 08:11:00.04ID:mttIprgo0
>>702
70年も前に合憲だって答弁が出てる
2022/05/11(水) 08:11:17.12ID:ujWdkMY60
>>709
ロシア製兵器を使っているから、今回の戦争で軍の見直しが始まるんじゃない?

そうなら向こう数十年は大人しくなってくれる
こっちに都合のいい希望的観測なのは認める
2022/05/11(水) 08:11:20.31ID:3eR7gfsl0
>>659
消耗戦になったら兵隊の予備数的にロシアは有利だな

ウクライナはダメな指揮官が多くて義勇兵は失望して続々と帰国してるし

郷土防衛隊にシャベルとライフルだけでハリコフに飛び込め!と無謀命令だして拒否運動が起こってる

ここに来て現役兵や熟練兵の損耗が響いてきてるみたいだし

長期化すればジリジリとロシアに有利になってく
2022/05/11(水) 08:11:27.65ID:iHtF19/g0
ベルゴロドを非武装中立地帯にすることが停戦条件の一つになるな
2022/05/11(水) 08:12:16.30ID:Utc+CYEGM
モルドバを併合したら、無限徴収で兵力増やすことができ、りんごを全て略奪することも可能
2022/05/11(水) 08:13:38.68ID:F0kveV/+0
国境線が長すぎて現実的とは思えないな
2022/05/11(水) 08:13:46.66ID:e6sDJyn50
上島竜兵がウクライナに攻め込んでプーチンが熱湯風呂に入る世界なら平和やったのに
2022/05/11(水) 08:15:28.98ID:fTFUDfm0d
ゼレンスキー
「押すなよ押すなよ絶対に押すなよ」
こんな政治してるバカのせいで
2022/05/11(水) 08:16:31.48ID:2wO2i0PY0
ハリコフ正面の失敗のせいでゲラシモフ完全に干されたのかなあ?
前から干されてるって話は出てたけど
2022/05/11(水) 08:16:47.90ID:6SkfrqGqp
>>701
乳母車BTG
やられた時は乳母車が階段を転げ落ちる
2022/05/11(水) 08:17:01.30ID:D38lFAbV0
お前らはこの戦争の成り行きを見届けずに死にたくないだろ
2022/05/11(水) 08:17:12.44ID:vH+yzmIia
非武装地帯設置のためにも、一定ロシア領への進出は必須だったりするのでロシア領への進出不可みたいな変な国際世論作られると、ウクライナにとって大層都合が悪い

しつこく言ってるのはこういう理由
実際にやるかどうかは情勢とウクライナの判断次第だが、NATOも明確な逆侵略にならない範囲では確実に許容すると思うよ
その範囲がどのあたりまでかは、まさに時期と情勢によるが
2022/05/11(水) 08:17:14.37ID:4PGInZqzM
>>635
既に大日本帝国は斜陽であるにも関わらず
インパール作戦を実行したのと同じなんだよ
741名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:17:45.51ID:mQK1uq15M
>>726
森の賢者風を装うなよw
半人前が何悟ったような勘違いをしてんだ?w

ウクライナよりも上島のほうが遥かに重い
2022/05/11(水) 08:17:58.22ID:xnxsyk/dF
軍事ブロガーによる論評と戦況図

2022年5月22:00? 10日(キーウ時間)現在の、ウクライナへのロシアの侵略の76日目の要約。

一日のまとめ:

ウクライナ軍は、ロシア軍をハリコフから遠ざけることに成功し続けています。ロシアの大砲はスミーとチェルニーヒウ州の国境近くにいくつかの集落を砲撃し、軍はドネツ川地域でわずかな利益を上げました。

ベラルーシはウクライナとの国境に特殊部隊を配備しました。
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-76-summary/

戦況図

全体
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_76_fullmap.png
北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_76_Kharkiv-Frontline.png

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_76_Siverskyi-Donets.png
南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_76_South-Eastern-Front.png

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_76_Kherson-Frontline.png
マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_76_Azovstal.png
2022/05/11(水) 08:18:23.08ID:C1SVP9UU0
>>668
いやいや、みんな当然・十分、必要すぎるほどにわかってますよ。

首都のモスクワを火の海に、とは言わないまでも、ロシア領内に残るロシア軍を攻撃して壊滅させるか、またはプーチン政権及び主戦派を街の真ん中で吊るして平和的民主的政権の樹立を待つしか「ウクライナ側としての脅威」は無くならないのですよね。
そんなことは皆が百も承知ですよ。
皆が懸念してるのが、もし、ウクライナ側の反転攻勢でロシア領内まで進撃した場合に、「領土防衛の大祖国戦争」の名の下に、
○核使用
○動員令による全面戦争と世界大戦の始まり
があるかもしれないと言うことです。
この場合の世界的な被害規模が想定できないので、皆、慎重になっているだけでしょう。
744名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:18:46.69ID:mQK1uq15M
バイデン ジョンソン ゼレンスキーで熱湯風呂のコントをして欲しい。
2022/05/11(水) 08:19:25.42ID:wCVewHnia
>>739
そりゃそうだよ
国境周辺からロシア軍が攻撃してくるなんてことも防ぎたいしな
746名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:19:58.90ID:mQK1uq15M
>>742
てかさ
そんなのが双方の部隊配置や損失とか分かるの?w
2022/05/11(水) 08:20:24.17ID:xnxsyk/dF
https://twitter.com/gloomynews/status/1524161991492861952
AFP◆トランプ氏のツイッター禁止「解除する」 マスク氏が明言
https://afpbb.com/articles/-/3404167?cx_part=latest 「マスク氏は買収後の方針として、投稿の監視や規制を緩和したい意向を示していた」
※Twitterはファクトチェックの子会社を立ち上げるべき。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
748名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:20:26.23ID:DpamlWaP0
>>744
プーチン ショイグ ゲラシモフのトリオ (ゲラシモフが死んでたらメジンスキー)
2022/05/11(水) 08:21:15.75ID:bEiskaOZa
>>737
乳母車に掛けられた毛布を外したら、そこにはガトリング銃が…とか?
2022/05/11(水) 08:22:01.95ID:xnxsyk/dF
https://twitter.com/JackDetsch/status/1524069948708069376
NEW:米国は、ロシアがウクライナのドンバスと南部での軍事計画のスケジュールより2週間遅れていると信じています:米国の上級防衛当局者
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
751名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:22:36.96ID:DpamlWaP0
>>748代案
プーチン カディロフ ルカシェンコでもよし ちなみに上島竜兵なんて今日初めて名前知ったわ 別に重くないだろ、家族や相方にとっては別だが
2022/05/11(水) 08:23:32.98ID:xnxsyk/dF
https://twitter.com/SamRamani2/status/1524072784913178624
ベラルーシは、ウクライナとの南部国境付近の3つの地域に特殊作戦部隊を配備する。
ベラルーシは、米国が過去6ヶ月間にベラルーシ付近の兵力を倍増させたとミンスクが主張しているように、
米国の包囲網への懸念が引き金となった動き。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 08:24:04.56ID:D38lFAbV0
>>742
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_76_fullmap.png

ロシア退けたとこでも国境線で戦闘続いてるのね
2022/05/11(水) 08:24:20.96ID:EO84wty40
もう数日かかると思ってたが、ハリコフのロシア軍は一度崩れると早かったな
あとは東進してイジュームに伸びてる後方連絡線を速やかに切断できるか
2022/05/11(水) 08:24:40.29ID:0pOkEeCh0
>>641
やっぱりゲラシモフは右足だけになったんかな
2022/05/11(水) 08:25:05.74ID:xnxsyk/dF
https://twitter.com/sentdefender/status/1524116835557265408
米国防総省と情報機関の関係者によると、ウクライナ南部のケルソン市とミコライフ市の間で、ロシア軍とウクライナ軍がともに進出を試みており
、この72時間、非常に激しい戦闘が始まっているという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 08:26:10.42ID:iHtF19/g0
ロシアとの国境地帯でほとんどの所に炎のマークがあるね
758名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:26:12.82ID:mQK1uq15M
>>751
虚勢を張るなよ
初めて知ったならそんな代役出せるわけ無いだろw
2022/05/11(水) 08:26:18.71ID:eNM+fZCL0
戦い続けていれば西側が折れてくるはずとかウクライナを倒せるはずとか
「侵攻数日でウクライナを制圧できるはず」以上の夢物語にしか見えない

最低でも最終的にロシアが勝利すると西側に思わせないと支援を諦めさせるのは無理
だから必死こいてネット工作してるんだろうけど誰もロシアの言う事をもう信じない
2022/05/11(水) 08:26:44.71ID:xnxsyk/dF
ハリコフは正直開戦後数日で陥落すると思ってたわ
包囲もさせず、国境まで押し返すととか想像出来なかった
2022/05/11(水) 08:28:09.26ID:k2vtVjk30
マウリポリで化学兵器使うらしいな。
化学兵器が使われたらNATOはどうするのか?
直接参戦するか?
多分しないだろう。
化学兵器がOKなら、次は戦術核だな。
一歩一歩NATOは追い詰められていく。
2022/05/11(水) 08:29:06.03ID:WjWxB0U5d
名将ゼレンスキー、ハリコフの戦いでもロシア軍を破る
763名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:30:08.92ID:kmbNpfsS0
>>472
ウクライナ市民とウクライナに捕まってるロシア人捕虜とを交換しようとする可能性は示唆されてるね
2022/05/11(水) 08:30:13.67ID:H+Xmc9Np0
ロシア「ハリコフ侵攻は陽動」
765名無し三等兵 (スッップ Sda2-po1+ [49.98.154.201])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:31:22.69ID:OZnJOeI9d
>>649
逆にイジューム、ハリコフは地形が平坦なお陰で反転攻勢が進んでいるらしい。
2022/05/11(水) 08:31:58.81ID:j6Y2HDKHr
>>712
設定しないとグルジアみたいに毎日境界線がグルジア側に侵食してくるだろう
2022/05/11(水) 08:32:29.81ID:j6Y2HDKHr
>>728
そうか教えてくれてありがと
2022/05/11(水) 08:32:50.82ID:5dYbAD0Xr
やっぱり無理な攻勢かけるから守備する兵力がなくなる
2022/05/11(水) 08:33:16.55ID:ieRrcCpT0
ゲラシモフを狙った攻撃だったのは確かなのに、
ゲラシモフは負傷するも間一髪危機を免れて帰還、とかいかにも怪しいからね。
独裁者の猜疑心的には解任粛清
770名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:33:20.68ID:mQK1uq15M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16522169694800.mp4
まだ生きてるね
2022/05/11(水) 08:33:36.32ID:vAegu/e4p
>>730
プーアノンの願望はいいからね?
2022/05/11(水) 08:33:59.43ID:Eoany2/M0
>>765
兵力差だろうね。
ハリコフ周辺からロシア軍を完全に駆逐したいんかな。
2022/05/11(水) 08:35:30.16ID:Eoany2/M0
>>770
これってアゾフスタルの動画?
2022/05/11(水) 08:35:38.25ID:raW8uTW00
プーチンしか継戦意思はないからプーチンが死亡するか
病気で危篤状態になった時点で総引き揚げだよ
2022/05/11(水) 08:35:53.29ID:VxiJXw5N0
あの正確な砲撃は何だったのか?
>>769
2022/05/11(水) 08:36:07.48ID:C1SVP9UU0
>>761
素晴らしい洞察だと思います。
BC兵器を持っているくらいなら、各国は多国籍軍を構成してイラクへいとも容易く攻め入りました。

しかし、今回は大量破壊兵器の極みでもある核兵器を大量に持つロシアが相手です。
もし、紛争がエスカレートして核攻撃の応酬となった時は、まさにアルマゲドンになるのではないでしょうか。
最悪の場合、文明の崩壊、人類の滅亡が予想されるので、アメリカもNATOも慎重にならざるを得ませんよね。
777名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Ur13 [126.255.136.106])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:36:26.89ID:WBnUyMr5r
>>765
機甲戦力を集中させているのかな?
2022/05/11(水) 08:36:42.08ID:3eR7gfsl0
>>771
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2215266.html
2022/05/11(水) 08:37:09.75ID:l3pH1v9sp
モルドバには沿ドニエストルだけではなくガガウズ自治区もある
ブジャクも占領するべき
780名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:37:42.65ID:om8Nijrx0
野砲の差で、宇国が勝利したのでは?
781名無し三等兵 (スッップ Sda2-po1+ [49.98.154.201])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:37:49.83ID:OZnJOeI9d
>>739
シナイ半島みたいに国境から40kmぐらいは非武装地帯にしたいだろうな。
2022/05/11(水) 08:38:53.83ID:eNM+fZCL0
ロシアは動員をかけても開戦時の戦力まで回復するのは無理
ロシア軍の能力は西側の想定を全て下回っているし、これからは更に低下していく
張り子の虎のイメージ戦略が得意なのはソ連時代からだが想像以上に弱かった

もちろんウクライナが戦闘において想像の10倍強く賢明だったのもあるが
開戦時に時間を戻せるならプーチンは侵攻を決断しないだろう
783名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:40:09.91ID:mQK1uq15M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16522180544990.mp4
便器を囲んで作戦会議
2022/05/11(水) 08:40:16.34ID:xnxsyk/dF
今後はドネツ川を超えてハリコフ東部の奪還に動くのかな?
https://twitter.com/ukraine_map/status/1524128713901854721
北ハリコフ地図(5月10日午後11時30分)ウクライナ軍はロシアと国境を接するテルノバの村を解放しました
ウクライナはドネツ川の西にあるハリコフ市周辺の占領地の80%以上を解放しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 08:40:56.55ID:Pj1rymdHM
ブジャクって揚陸できそうなところビルホロドくらいしかないよね
最大の都市はドナウ川沿いのイスマイールで川渡ったらルーマニアだし
786名無し三等兵 (ワッチョイ dda8-IuZn [202.222.59.33])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:41:29.18ID:TcZdt5Yq0
よほど戦争を拡大したいやつが多くて困る
プーチンが始めた戦争で、プーチンが止めると言わない限り終わらない
ウクライナとしては国土内からのロシア軍の撤退。
武力でだろうが交渉でだろうが、それしかない
他に方法はない
核戦争がしたいなら他の惑星でやってくれ
2022/05/11(水) 08:41:56.36ID:VxiJXw5N0
>>782
開戦時に時間を戻せるならプーチンは侵攻を決断しないだろう

間違いないね、すべてが狂った、後悔してももうだめ
788名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Ur13 [126.255.136.106])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:42:31.24ID:WBnUyMr5r
>>784
ハルキウ方面では、勝負がついたか。
2022/05/11(水) 08:42:34.46ID:pxvRX+5Vd
核のボタン押すなよ!絶対押すなよ!
790名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:43:17.50ID:mQK1uq15M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16522209541710.mp4
2022/05/11(水) 08:43:30.24ID:d42nSm2Sd
>>227
猫型最終兵器の出番か……
2022/05/11(水) 08:43:46.71ID:Ton0AAq00
>>747
実はイーロン・マスクは
テスラの本社を民主党の牙城のカリフォルニアから
共和党の牙城のテキサスに移転したし
トランプの経済政策に期待してるんだよね
民主党は大きな政府で社会主義政策だから
イーロンみたいな起業家にとっては迷惑な存在
2022/05/11(水) 08:43:46.92ID:a8ljuKeC0
>>765
外国からの火力が充実してきたので平坦で戦車装甲車を狙いやすいと言ってるね
794名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:20.42ID:om8Nijrx0
クリミア半島での劇的な軍事的勝利が、プー最後の栄光だったな。
あとは転落するだけの人生。
2022/05/11(水) 08:44:33.72ID:Eoany2/M0
>>783
真ん中の白いの便器?
便器までパクってるのか。
796名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:44.34ID:kmbNpfsS0
ポセイドン vs ネプチューン
ある?
2022/05/11(水) 08:44:59.74ID:iHtF19/g0
プーチンは独裁者だけどあくまで民意高いことしかしないタイプだよ
つまりはロシア国民全体が戦争を支持してる
2022/05/11(水) 08:45:21.50ID:5dYbAD0Xr
ただクリミアで世界とウクライナを甘く見たから
あれは成功というより失敗の序曲
2022/05/11(水) 08:45:58.79ID:d42nSm2Sd
>>789
上島……/)`;ω;´)
2022/05/11(水) 08:46:42.57ID:8cWMXm+TM
>>685
確かに
上島竜兵は日本のゼレンスキーとなりうる逸材だった
コロナ騒ぎさえ無ければ...
2022/05/11(水) 08:46:43.23ID:Eoany2/M0
>>797
でも、死にたくないので徴兵事務所は燃やしまーーす。
802名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:47:32.53ID:pLLKWRo2a
>>758
?この戦争の有名どころを上げただけだが?西側だけってのは不公平だろ?
803名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:49:17.13ID:mQK1uq15M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16522222285080.mp4
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16522241344030.mp4
804名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:49:20.52ID:Ton0AAq00
>>786
アメリカの国防総省がプーチンに核戦争をする度胸なんてあるわけないって
はっきり断言してるからまずあり得ない
一部のプーアノンのアホが未だに核兵器で威嚇してるだけ
こいつらはトランプが選挙で負けた後にも戒厳令だのローマ法王逮捕だの言ってた奴らだから
2022/05/11(水) 08:49:31.60ID:2wO2i0PY0
レス乞食なんだから黙って消しとけ
仲間なの?
806名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:49:50.91ID:pLLKWRo2a
>>792
違うな 残念でした テキサスの方が税金が安いからだよ
2022/05/11(水) 08:50:27.81ID:Kes5LXfUM
>>18
遺体って回収するものだと思ってたけどそうじゃないのかな?
2022/05/11(水) 08:50:52.28ID:xnxsyk/dF
ロシアによる半導体自国生産は成功するか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbfc88c5293c91a73471927722b31f22dd46e604
ロシアは半導体自国生産のために、今後8年で約4兆円の予算をつぎ込み半導体の地産地消体制を築く。
技術ロードマップ的には2030年までに28nmプロセスを目指す。短期的には今年末までに90nmプロセスによる生産体制を確保する。

かつてロシアの半導体業界は独自開発のCPUを開発しようとしたが、これは失敗に終わったという報道もある。リバースエンジニアリングを導入するというのは、
CPUなどの複雑な回路の独自設計を諦めた結果であろう。しかし、億単位のトランジスタ数を持つ今日のCPUを逆解析するのは至難の業であろう
米中の覇権競争の結果、米国同盟諸国からの技術輸入を断たれた中国も、現在28nmレベルでの開発で停滞している。巨大市場を自国に持つ中国でさえも困難を抱えている難問をロシアはどう解消するのか?
2022/05/11(水) 08:51:58.96ID:u4JDPlKu0
>>807
行方不明なら保証金払わなくて済むから遺体が無い方がいい。
810名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:52:29.06ID:pLLKWRo2a
>>807
三月の早い段階から、ウクライナ側がロシア兵の遺体を冷蔵車かき集めて引き渡そうとしてるのに、
ロシア側が取りに来ないって頭かかえてるよ
2022/05/11(水) 08:52:30.41ID:xSp8nVVHM
>>659
モスクワに核が落ちて終了やな
812名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 08:52:31.04ID:mQK1uq15M
>>804
人の意思なんて定量化できないよ
度胸とかそういう単語がでてくること自体おかしいわけで…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況