ウクライナ情勢 415

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/11(水) 09:14:03.54ID:Jo7PEkUe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 409
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652097642/
ウクライナ情勢 410
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652097645/
ウクライナ情勢 411
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652138044/
ウクライナ情勢 412
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652157529/
ウクライナ情勢 413
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652177154/
ウクライナ情勢 414
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652194060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/11(水) 12:08:22.57ID:ytkmbfWYd
>>429
また映画化ネタが一つ増えたな
主人公はエド・ハリスが良いと思う
522名無し三等兵 (ワッチョイ 916c-zDU0 [182.171.196.8])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:08:23.69ID:4vlma6C70
>>516
もうとっくにメンツはグチャグチャなような
2022/05/11(水) 12:08:32.39ID:Gjg6+QHKM
>>223
すでに士気から違うな
2022/05/11(水) 12:08:51.36ID:+bOm8RQa0
>>507
ちゃんとウクライナ国内に送られたという報道があったが。
2022/05/11(水) 12:09:00.05ID:6FrXXtmpa
キエフ-ハリコフ-イジューム-ドネツク-マリウポリ-メリトポリ-ヘルソン

全部繋がってるからな
隣を取られると不利にぬる
ロシアはキエフで負け、ハリコフで負け、イジュームでもうすぐ負ける
次はドネツク→マリウポリの順番だろう
2022/05/11(水) 12:09:07.38ID:bB2EKtdud
>>503
二式機関砲でさえ6基分散配置で同一目標を自動追尾して撃つシステムだから、現代の技術なら簡単なんじゃない?
527名無し三等兵 (ワッチョイ 916c-zDU0 [182.171.196.8])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:09:09.90ID:4vlma6C70
>>520
もともとこの戦争それしかないぞ
528名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-b/TS [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:09:32.53ID:rgCz0k5y0
>>463
意味わかった。ありがと
「バトルシップ」で昔の戦艦を動かす退役軍人もそんな感じだった
人生の最後にやるべきことができた、と
2022/05/11(水) 12:09:41.95ID:1qXBcvun6
リングにかけろのドイツ代表と応援団は明らかにナチ。よって...以下略
2022/05/11(水) 12:09:58.39ID:PhEn8UVEa
>>470
東ドイツはあれでもソ連よりマシだった。
社会主義は資本主義の精神というソフトウエアが無いとマトモに起動しないのは
小室直樹が指摘するとおり
2022/05/11(水) 12:10:03.58ID:CNv7Y85va
アフガニスタン、シリアの時と全く同じ負けパターンに入ってきたな

http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2215266.html

スナイパーワリ ウクライナ軍に失望

地方がウクライナ政府の言うことを聞かずに勝手に軍閥を形成する動きが出始めてるらしい
西側の武器を隠匿して私設軍で地方を支配するんだろう
532名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-Tq57 [126.157.138.12])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:10:07.57ID:6EvByvkvp
https://twitter.com/southwood_/status/1524222551362179072?s=21&t=Qpzqm8ovCAhJGQaiMfS4Fw
成る程
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
533名無し三等兵 (ワッチョイ 7d02-/ZzX [106.166.134.17])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:10:10.09ID:6AvLwW6Z0
ベラルーシがウクライナとの国境沿いに特殊部隊配置ってマ?
2022/05/11(水) 12:10:22.90ID:Gjg6+QHKM
例の白人女性の画像で偽装したプーアノンのツイッターもそろそろBAN祭りせにゃいかんかね
2022/05/11(水) 12:10:30.98ID:3eR7gfsl0
>>505
一発が通常砲弾の70倍もする砲弾で効力射撃とかすんのかね? 映像みてても曳火なし瞬発信管、諸元修整型の効力射(射撃効果要求制圧)なんだけど
2022/05/11(水) 12:10:33.52ID:v0lrA7pEM
ハルキウ北部完全撤退?
2022/05/11(水) 12:10:42.92ID:Q8LbHOKf0
>>531
言い訳ばかりでこいつほんとに軍人だったのかね
2022/05/11(水) 12:11:30.35ID:PhEn8UVEa
>>536
補給路どうするんだロシアはイジュームのロシア軍が孤立するぜ。
539名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-MlB2 [14.11.66.224])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:11:46.59ID:ckzj2hjW0
>>425
ルーブルを刷ればよい。
但しインフレが加速する。
ロシア経済はどちらにしても詰むことになる。
2022/05/11(水) 12:11:50.55ID:So+gF6yX0
>>533
ロシアに協力しますよーーって「姿勢」くらいは見せないとプーがうるさいからね
国境に軍を配置するだけはする
2022/05/11(水) 12:11:54.45ID:CNv7Y85va
田母神俊雄
@toshio_tamogami
・ 5月10日
日米安保で米国が日本の戦争に参加する保証はないと言うと米国と離れ露に付くのかとか言う人がいる。
そんなことは言っていない。 西側の一員として日米同盟で抑止力を維持することは当然だ。
中露牽制のため今回の露の侵略も非難すべきだ。 ただ露との関係もドイツやインドと同じくらいうまくやればよい。

田母神俊雄
@toshio_tamogami
ウクライナとの関係悪化で日本はなにが困るのか。一方隣国ロシアとの関係悪化は
エネルギー問題、北方四島訪問、北の海域での安全操業などに悪影響を与える。
ウクライナに完全に味方して戦後最悪と言われる日露関係になってしまったが
ウクライナ戦争をめぐる我が国外交は国益を考えているのか。
午後5:37 ・ 2022年5月8日・Twitter Web App
542名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:12:03.65ID:pLLKWRo2a
>>534
M Kとか言うの?偽娘がよく貼ってる奴
2022/05/11(水) 12:12:06.89ID:7bsEJQb9M
>>449
戦闘が発生しなければ補給はないが
敵を倒せばドロップするのでは
544名無し三等兵 (ワッチョイ 916c-zDU0 [182.171.196.8])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:12:25.81ID:4vlma6C70
>>531
反ワクブログ貼らないと死んじゃう病気なの?
2022/05/11(水) 12:12:26.58ID:Q8LbHOKf0
イジュームへの補給路は普通に通じてるのにな何本も
2022/05/11(水) 12:12:26.76ID:+bOm8RQa0
>>531
この変態がロシアの劣勢で、この程度の書き込みしかできなくなってきたことが笑えるw
2022/05/11(水) 12:12:30.60ID:lNAJP73qF
>>525
ドネツクは大変だと思うから、イジュームが終わったらドネツク・ルハンシクの北側
に塹壕掘って国境防衛固めて半包囲した上で、今度はヘルソン方向から奪還作戦
をするんじゃないかな。

途中でロシア軍がいなくなっちゃうかも知れないけど。
2022/05/11(水) 12:12:37.18ID:PhEn8UVEa
>>462
アイアンドーム「世界でヒットしますねこれ」
549名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-nZsR [153.147.48.207])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:12:45.89ID:6PqROfTrM
https://i.imgur.com/tdJ3s4P.jpg
t.me/generalsvr
2022/05/11(水) 12:12:47.37ID:3eR7gfsl0
>>526
それ方向版射撃っていって砲列敷いてる諸元での射撃

公算射撃の最たるものやん
551名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:12:54.23ID:lmNl5MdWd
>>277
インフルエンザかよ
2022/05/11(水) 12:13:15.24ID:ktOOI0Wz0
>>521
スティーヴン・ラングも加えてくれ
553名無し三等兵 (ワッチョイ 7d02-/ZzX [106.166.134.17])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:13:30.37ID:6AvLwW6Z0
>>540
やっぱポーズかねぇ
554名無し三等兵 (スップ Sd02-b/TS [1.75.6.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:13:31.41ID:6+CiJgxqd
>>300
着弾修正はどの様に行うのだろうな
2022/05/11(水) 12:13:39.07ID:C+mRdgyS0
建物という建物全てを攻撃してマリウポリを瓦礫しかない廃墟にして民間人を地下に追いやったのはどこのロシア軍だって話よ
ロシア軍は民間施設ばかり狙うのにアゾフが人間の盾云々は無理がある
ロシア軍は非武装の民間人や民間施設相手には滅法強いんだから
556名無し三等兵 (ワッチョイ 85f2-HNGk [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:13:39.64ID:lSueeqWF0
>>535

コストよりも、敵砲兵を完全に沈黙させる方が優先だからこの戦術もありっちゃあり。

ただ、それでも対砲レーダーが生きていたら反撃を食らう可能性があるから、その対策は必須だね。
557名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-Tq57 [126.157.138.12])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:13:59.11ID:6EvByvkvp
https://twitter.com/michaelh992/status/1523982427479166976?s=21&t=Qpzqm8ovCAhJGQaiMfS4Fw

ロシアの装甲車両は、 #Kharkivの近くでルッサロゾバから逃げている間に少しの事故を起こしました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 12:14:00.01ID:qeJDtgWfa
>>538
もともとイジュームへの補給は東の山の中迂回してると思うよ
必要な進軍だがここだけでは補給は切れない
559名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-b/TS [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:14:00.93ID:rgCz0k5y0
>>512
やっぱアホだな
アゾフ製鉄所から民間人が退避できたら
アゾフ連隊はロシア軍に対して攻撃するよ
2022/05/11(水) 12:14:05.84ID:ieRrcCpT0
でもロシアみたいなどういしようもない糞を生かしておくと、
相対的に中国が残虐行為しても、ロシアよりマシってことになる。
2022/05/11(水) 12:14:19.74ID:ytkmbfWYd
>>446
ドローンのせいで対戦車手榴弾が21世紀で活躍してる闇
2022/05/11(水) 12:14:53.21ID:Q8LbHOKf0
>>541
妥当な意見だな
日本は貿易立国なわけで
資源を輸入できなければ国が崩壊する
563名無し三等兵 (スップ Sd02-b/TS [1.75.6.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:14:55.02ID:6+CiJgxqd
GPS誘導弾をてんこ盛りとか
564名無し三等兵 (ワッチョイ 85f2-HNGk [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:15:14.38ID:lSueeqWF0
>>554

ドローンで観測…じゃない?
日本でもFFOS/FFARやスキャンイーグルでそういうことが出来るようになってきてる。
2022/05/11(水) 12:15:21.86ID:1qXBcvun6
今日は昨夜と違って相手してくれる人が多いねw
2022/05/11(水) 12:15:57.34ID:iawPhKp/0
>>531
お昼休みにご苦労様です
2022/05/11(水) 12:16:29.04ID:Gjg6+QHKM
>>531
なんだよ『あかいひぐまさんのサイトより転載』って🥴
どこの馬の骨ともわからん奴のnoteからロンダリングってどうなん?


本人がケベックまで戻ってるなら本人が動画なり上げりゃいいし、よっぽど大騒ぎになるだろうに
568名無し三等兵 (ワッチョイ 85f2-HNGk [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:16:35.52ID:lSueeqWF0
>>564

あ、FFARじゃなくってFFRSね…
2022/05/11(水) 12:16:46.24ID:a8ljuKeC0
>>558
2万の兵士の武器弾薬食糧その他の補給大丈夫なのか?
普通の靴で戦ってる兵士もいるようだが
2022/05/11(水) 12:16:50.51ID:ktOOI0Wz0
>>557
少し?
2022/05/11(水) 12:16:51.41ID:Gjg6+QHKM
>>542
あれ
572名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-uM1l [111.239.255.151])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:17:09.30ID:Fz1kyATGa
>>444
一応EUV露光機というasmlしか作れない最新の露光機は中国に輸出制限かかってるのは本当
573名無し三等兵 (ワッチョイ 7d02-/ZzX [106.166.134.17])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:17:38.65ID:6AvLwW6Z0
>>569
長靴の奴いたよね
574名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:18:09.54ID:lmNl5MdWd
>>524
最後?の便あたりはなんか選別所かロシアに送られたって話も出てる
2022/05/11(水) 12:18:12.71ID:CNv7Y85va
アゾフもウクライナ政府にグチグチ文句言い始めたしウクライナ国内がだんだん分裂してきてるのは間違いないな
亀裂が一定以上になるとアメリカ、フランスが全力で支援してもアサドに蹂躙されたシリア反政府軍になる
2022/05/11(水) 12:18:26.96ID:7bsEJQb9M
>>512
ロシアはもう民間人ごと攻撃してたぞ
577名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:18:30.79ID:VvNcheQdp
>>569
食糧はともかく、弾薬や武器、燃料の供給は戦闘能力のボトルネックだからな
供給量が減ると撃ち負けて、最後には一方的に虐殺される
2022/05/11(水) 12:18:31.35ID:+bOm8RQa0
>>541
こいつが自衛隊からいなくなって本当に良かった。
こいつが自衛隊にいたら、ロシアに有利な作戦を自分勝手に指揮するぞ。
579名無し三等兵 (スププ Sda2-CXpf [49.98.52.14])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:19:05.26ID:0Lyi8mTUd
>>509
まわせー!
580名無し三等兵 (ワッチョイ 5110-HNGk [118.7.192.137])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:19:21.48ID:1K/oRcG/0
>>525
>キエフ-ハリコフ-イジューム-ドネツク-マリウポリ-メリトポリ-ヘルソン

この順で進軍していくって書いたけどここにクピャンスク、セベロドネツクが
入り込む可能性が出てきた
敵軍を追い出すたびに加速的にウクライナが有利になる
状況次第では南下してマリウポリ開放が早まるかも
2022/05/11(水) 12:19:48.03ID:vAegu/e4p
そういえばハルキウで露助が逃げるために橋をいくつか壊したってのは意味なかったの?
2022/05/11(水) 12:19:54.55ID:fBJqe3MDM
>>533
何の特殊部隊とは言ってないとかか。

ずっとコサックダンス踊るとか、ウォッカ一気飲み芸、おっぱいお姉さんの挑発部隊(半裸または全裸)とか。
2022/05/11(水) 12:20:14.90ID:P8ClwZCWd
静かにひっそり暮らして、緩やかに来る死を待つだけの日々だったのがこんな事になれば、動く身体と武器があれば全力で行くわな
豊富な経験と死を恐れない覚悟という敵から見たら厄介な相手だろう
584名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:20:40.57ID:lmNl5MdWd
>>561
新たな目と手はほんま脅威
2022/05/11(水) 12:20:44.13ID:CNv7Y85va
昔から追ってる人には分かるんだが、東部戦線はウクライナが有利に戦えてるとかとんでもない
ていうのも、東部地域ってウクライナ軍第24,25,95旅団が守ってた所だけど、25は最初に壊滅、95もイジューム南で壊滅、そんで24がポパソナで壊滅。
今守ってるのは81とか93とか73とか79とか他所から回された旅団ばかりになってて、
そこも集団投降とかしてて大きな被害を出してる情報が伝わってる。
数合わせで人数は定員を揃えられるかもしれんが、死んだ熟練兵は戻ってこない。
586名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-b/TS [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:20:45.79ID:rgCz0k5y0
>>560
ゼロコロナ対策で残虐行為が次々に明らかになってるじゃん
「ここは中国だ。アメリカではない。国の方策に従え」と防護服を着た警察官数名がドアを壊して濃厚接触者の母親だけを力で連れ出してた
587名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:20:55.00ID:VvNcheQdp
>>581
めっちゃ意味あるよ
撤退中に追撃を受けないためにああした。ただ、橋を落とすと自分たちも戻ってこれなくなるから、たぶんロシア軍はハルキウ戦線は捨てたんじゃないか
2022/05/11(水) 12:21:16.37ID:+bOm8RQa0
>>575
お前はこれからロシア軍がボロボロになる過程を毎日観察だけしとけよ変態。
589名無し三等兵 (アークセー Sx91-iRMP [126.162.202.236])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:21:35.65ID:yD9753Itx
テレ朝 大下容子ワイド!スクランブル

ロシア大統領府の元職員か?“SVR将軍”名乗り相次いで内部情報発信、プーチン氏の後継者や健康不安説にも言及…
2022/05/11(水) 12:21:47.85ID:1qXBcvun6
そんなことよりぷーちんの亡命先を予想しようぜ。
おれはキューバ、のグアンタナモ基地
591名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:22:12.11ID:pLLKWRo2a
>>578
佐藤優にロシアを含む各国のエージェントからスカウトがかかって、報酬は五千万ぐらいを提示されたって言うから、
ロシアはこいつにも声掛けたかな?
2022/05/11(水) 12:22:27.49ID:xDOQxh6id
>>487
アルジャジーラもナチか…
593名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ae6h [106.130.188.62])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:22:30.37ID:L/E8mnmxa
Twitterでは東部戦線でウクライナ軍がロシア軍をボコってる動画が大分増えてる
これロシアの損失はかなり増えてるな
2022/05/11(水) 12:22:36.07ID:UlJMCoB8a
ハリコフ戦線これキエフと違って「潰走」では?
ベルゴロドにいるらしい大軍は突っ込める状況なのだろうか。突っ込めるならセベロドネツク周辺に投入した方がいいのでは?
2022/05/11(水) 12:22:50.65ID:LsEvbh6W0
>>387
それはエクスカリバーでしかできないだろ

エクスカリバーは安く量産できたけど、高羽根装置搭載してまで高度な命中精度を備え付けた
なので他国のGPS榴弾は羽根がないから一律100メートル以上の精度は実現できない
2022/05/11(水) 12:22:55.34ID:vAegu/e4p
>>590
北朝鮮がお似合いやろ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 85f2-HNGk [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:22:55.54ID:lSueeqWF0
>>580

しかしマリウポリ解放となったら、例の36旅団の人たちはどういう扱いになるんでしょうなぁ…
アゾフに合流して抵抗した隊はともかく、旅団長と共にロシアに投降、寝返った部隊はプーアノン呼ばわりどころの騒ぎじゃないだろう。

どうすんでしょうねぇ。
2022/05/11(水) 12:23:25.29ID:lNAJP73qF
>>592
そろそろ中国のナチ化を模索する時だと思う
2022/05/11(水) 12:23:44.07ID:+bOm8RQa0
>>583
自分の立場に置き換えて考えれば、残り少ない人生、敵を排除するためにできることは何でもやってやるという気持ちは、本当によくわかる。
2022/05/11(水) 12:23:55.27ID:JSvyR5IL0
偽娘は即NGがこのスレのルールだぞ
2022/05/11(水) 12:23:57.00ID:yk7ZmEQIF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1524177753314111490
過去2週間のハリコフ北部の支配の変化を示すGIF。4月27日->5月11日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
602名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:24:18.06ID:om8Nijrx0
>>378
露国は米英以上のインフレですが、経済規模が脆弱な国々よりはマシな状態です。
ただし、これが追加経済制裁の初期段階ではあるのと、世界的にインフレが落ち着いたとしても露国のインフレは続きます。
経済面で言いますと、かなりの効果ですね。
更に露国は外貨が尽きれば債務償還が出来なくなり、債務不履行状態になります。
債務不履行になりますと、露国経済を支えていた中国を筆頭とする国々の担保評価額も大幅下落をしますので、どちらにせよ露国の対外貿易等の規模は小さくなります。
603名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:24:21.85ID:lmNl5MdWd
>>578
苗字で大分得してるよな
鈴木とか田中だったら迫力ない
2022/05/11(水) 12:24:42.69ID:4CWiFbeaa
>>590
オランダのハーグ
2022/05/11(水) 12:24:49.06ID:iawPhKp/0
>>590
誰も信用できないから
ウラル山脈の地下要塞に引きこもって余生を過ごすと予想
2022/05/11(水) 12:24:55.18ID:OJyQtt1e0
>>350
フランス外交は伝統的に親ロシアだから、中国はそれを利用して
アメリカとヨーロッパの間に楔を打ち込みたいんだと思う。

逆に言えば、中国はその程度の口先介入しかできないぐらい
打つ手がない。
クライナ戦争に関して、中国はほとんど何も出来ていない。
ロシアが予想に反してgdgd過ぎて、オロオロしてる感じがする。
607名無し三等兵 (スップ Sd02-b/TS [1.75.6.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:25:13.04ID:6+CiJgxqd
>>585
五毛おつかれ
取り敢えず飯食ってこいよ
2022/05/11(水) 12:25:23.82ID:NMN22/7fd
そもそも日本はロシア元からたいして信用してないから資源なんかの依存度は最低限しかないのにね
609名無し三等兵 (スップ Sd02-b/TS [1.75.6.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:26:06.51ID:6+CiJgxqd
>>605
閉じ込めておいて地下核実験でもやっちゃえば良いのに
610名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:26:07.07ID:pLLKWRo2a
>>583
もう年だから命に未練はない、生まれ育って生涯を過ごした土地を死んでも離れないって決意 
チェルノービルの高濃度汚染地域に戻って暮らす人々もいた
611名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:26:45.03ID:om8Nijrx0
>>585
昔から追っているけど、よくそんな嘘ばかりつけるなw
2022/05/11(水) 12:26:51.65ID:JSvyR5IL0
>>608
大金を使って買収した馬鹿な会社が日本にいるらしい
2022/05/11(水) 12:26:57.46ID:xDOQxh6id
>>501
CEP5~15mなので、広い野外陣地だと中央の一棟だけオーバーキルでフルボッコ周りはドン引きみたいな事は実際に起こりえる
対策どうするんだろうな?
2022/05/11(水) 12:27:17.59ID:3eR7gfsl0
>>556
対砲兵射撃で少数弾射撃なんぞせんよ

短時間での複数弾射撃で火制しないと逃げられちまう

西側自走砲、特にドイツのpzh2000が半自動射撃でアホみたいな射撃速度を追求してるのはコレがあるからだ

https://youtu.be/wlKlW1-7c5A

もはや芸術の域
2022/05/11(水) 12:27:23.39ID:m7H7WyLl0
>>560
中国だって同じでしょ、事故隠蔽のために人民埋める国だぞ
731部隊で言われる日本人らしからぬ残虐な行いも実際には中国がやってた事だと思うわ
2022/05/11(水) 12:27:43.36ID:P3f9JjUFM
>>376
日本にとっての最大の敵は中国なのだからロシアに対して融和的だったのは仕方がないと思うわ。
今回のことにしても、ロシアが完全に潰れてしまうと中国が日本海沿岸に進出してくる可能性があるから、日本として舵取りが難しいところだとは思う。
617名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:27:49.47ID:lmNl5MdWd
155mm榴弾の間接狙撃とか鼻血が出そうになる
2022/05/11(水) 12:28:11.86ID:a8ljuKeC0
>>360
結局国境からわずか40kmのウクライナ第二都市ハルキウすら陥とせなかったな
2022/05/11(水) 12:28:16.35ID:m7H7WyLl0
>>567
どこの熊の骨ともわからん奴、が正しい
2022/05/11(水) 12:28:29.63ID:q57AcD/xa
一応、ロシア軍は大損害を出しながらもルハンシク州はほぼ全域を収めてるのな
3ヶ月以上かかってようやく東部1州は確保したわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況