不要論もここで
攻撃型ドローンのネタもok?
※前スレ
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1606835786/
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646831941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ c754-KEdX)
2022/05/12(木) 14:55:52.82ID:fecuDFWg02名無し三等兵 (アウグロ MM22-wAgi)
2022/05/12(木) 17:47:26.48ID:BVl/QKFDM CIWS機関砲とは現在自衛艦隊主力にはほぼ搭載されている射撃管制レーダーが一体化した火器で標的航空機を自動追尾し攻撃を続け、撃墜後も更に新目標探知して攻撃続行す
3名無し三等兵 (ワッチョイ ea10-PvPk)
2022/05/12(木) 18:25:09.38ID:TyE1FJbn0 CIWSは全段打ち尽くすと砲身冷却のため何分間か使用できないだろう。
アパッチは30mm機関砲を全段打ち尽くすと冷却のため10~15分使用禁止だ。
こういった火器を使うときいつでも目標を撃ち落とすことができるまで使用できると思っている奴は映画、漫画の見すぎだな。
歩兵が持っているminimなども弾を連続で言っていると砲身が赤熱して変形してくるので連続使用はできないよ。
ある程度撃って赤熱した砲身を冷やしてまた打つ。
これの繰り返しだよ。
アパッチは30mm機関砲を全段打ち尽くすと冷却のため10~15分使用禁止だ。
こういった火器を使うときいつでも目標を撃ち落とすことができるまで使用できると思っている奴は映画、漫画の見すぎだな。
歩兵が持っているminimなども弾を連続で言っていると砲身が赤熱して変形してくるので連続使用はできないよ。
ある程度撃って赤熱した砲身を冷やしてまた打つ。
これの繰り返しだよ。
4名無し三等兵 (ワッチョイ bb01-HGg5)
2022/05/12(木) 18:49:12.49ID:QY7ObuvK0 ガトリング砲のメリットの一つは過熱し難い事なのに単砲身の例を挙げる無能
5名無し三等兵 (ワッチョイ ea10-PvPk)
2022/05/12(木) 19:09:00.00ID:TyE1FJbn0 >>4
CIWS全弾を打ち尽くしてすぐに代わりのとぐろを巻いている弾薬を装填できると思っている奴こそアホだ。
火薬の爆発で弾丸を発射するから赤熱している砲身が打ち尽くしたら手で触れるほど冷えていると思っているのか。
色は黒くなってもとても手で触れるものじゃないぞ。
CIWSでなく艦船のメララ方砲などは海水で冷やしながら砲弾を打っている。
つまり砲身を強制水冷で砲弾を打つわけだ。
火薬で発射するから赤熱するのは物理の法則だからしかたがない。
6砲身で発射する砲身が1つとして次の弾が装填される時間を考えても空気の自然で冷える温度は知れているだろう。
弾丸発射、少し冷えてまた発射。
全段打ち尽くしたら人が近づけないくらいチリチリになっているぞ。
CIWS全弾を打ち尽くしてすぐに代わりのとぐろを巻いている弾薬を装填できると思っている奴こそアホだ。
火薬の爆発で弾丸を発射するから赤熱している砲身が打ち尽くしたら手で触れるほど冷えていると思っているのか。
色は黒くなってもとても手で触れるものじゃないぞ。
CIWSでなく艦船のメララ方砲などは海水で冷やしながら砲弾を打っている。
つまり砲身を強制水冷で砲弾を打つわけだ。
火薬で発射するから赤熱するのは物理の法則だからしかたがない。
6砲身で発射する砲身が1つとして次の弾が装填される時間を考えても空気の自然で冷える温度は知れているだろう。
弾丸発射、少し冷えてまた発射。
全段打ち尽くしたら人が近づけないくらいチリチリになっているぞ。
6名無し三等兵 (ワッチョイ eada-cC4G)
2022/05/13(金) 14:26:10.40ID:tjooszFP0 バルカンとガトリングの違いが理解できてない小坊みたいなレベルで喧嘩しないでいただきたい
7名無し三等兵 (ワッチョイ ea10-PvPk)
2022/05/13(金) 14:55:11.04ID:iSTmMBZY0 >>6
ガトリング砲、バルカン砲はアメリカのガトリングが発明したのでガトリング砲。
そして航空用ガトリング砲M61がギリシャ神話に登場する火の神にちなんでバルカンと名付けられる。
結局は同じものなんだよ。
https://trafficnews.jp/post/94755
ガトリング砲、バルカン砲はアメリカのガトリングが発明したのでガトリング砲。
そして航空用ガトリング砲M61がギリシャ神話に登場する火の神にちなんでバルカンと名付けられる。
結局は同じものなんだよ。
https://trafficnews.jp/post/94755
8名無し三等兵 (ワッチョイ eada-cC4G)
2022/05/13(金) 15:13:54.98ID:tjooszFP0 マジで区別がついてないとは思わなかった…
ガトリングはカテゴリの名前でバルカンはM61の製品名だからな?
TVゲームは全部ファミコンのオカンかよ
ガトリングはカテゴリの名前でバルカンはM61の製品名だからな?
TVゲームは全部ファミコンのオカンかよ
9名無し三等兵 (ワッチョイ ea10-PvPk)
2022/05/13(金) 15:19:29.81ID:iSTmMBZY0 >>8
ガトリングがカテゴリーの名前とは。
おもしろいな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%A0%B2
お前こそゲームで知ったんじゃないの。
ガトリングがカテゴリーの名前とは。
おもしろいな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%A0%B2
お前こそゲームで知ったんじゃないの。
10名無し三等兵 (ワッチョイ eada-cC4G)
2022/05/13(金) 15:53:04.68ID:tjooszFP0 >より広義にはそれと同様の連射構造を機関砲(機関銃)の総称として、「ガトリング砲(Gatling gun)」という呼称が用いられている。
引用はよく読もうね
引用はよく読もうね
11名無し三等兵 (ワッチョイ cff0-dSIa)
2022/05/13(金) 15:53:25.01ID:VevJsu+O0 「複数の銃身を外部動力で回転させながら給弾・装填・発射・排莢のサイクルを繰り返して連続的に発射する」タイプの砲の総称という意味でカテゴリーと言うのはあながち間違ってないかと w
12名無し三等兵 (ワッチョイ eada-cC4G)
2022/05/13(金) 15:58:55.28ID:tjooszFP0 この分だと「CIWS」と「Phlanx CIWS」の区別がついてないって言うツッコミの意図にも気付いてなさそうだな
13名無し三等兵 (アウアウウー Saaf-Ghu9)
2022/05/14(土) 20:52:56.18ID:QMjtqIwsa 334 名無し三等兵 (ワッチョイ 2cce-yvGd [210.133.217.60]) sage 2022/05/14(土) 20:34:49.26 ID:jniUm15M0
ロシア軍戦車上空に忍び寄る重量級ドローン
https://pbs.twimg.com/media/FStwnqJWQAExkvC?format=png&name=large
https://twitter.com/RALee85/status/1525437004850335744
いつもの対戦車手榴弾投下動画、こんなやつでやってるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシア軍戦車上空に忍び寄る重量級ドローン
https://pbs.twimg.com/media/FStwnqJWQAExkvC?format=png&name=large
https://twitter.com/RALee85/status/1525437004850335744
いつもの対戦車手榴弾投下動画、こんなやつでやってるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
14名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-sZTl)
2022/05/15(日) 16:18:32.20ID:zj6iEn1Ja 攻撃ヘリはドローンの登場によって完全にその座を譲ったな
もうあんな高いだけの紙装甲の的を飛ばさなくて良くなったんだ
もうあんな高いだけの紙装甲の的を飛ばさなくて良くなったんだ
15名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-sZTl)
2022/05/15(日) 16:20:29.67ID:zj6iEn1Ja ただ攻撃ヘリの戦果やコスパでの完全上位互換になったドローンのせいで唯一無二の存在である戦車がボロボロにされている
代替兵器の無い戦車を今後どうやって強化して行くかが課題か
代替兵器の無い戦車を今後どうやって強化して行くかが課題か
16名無し三等兵 (ワッチョイ 07da-EDhb)
2022/05/15(日) 16:30:33.82ID:nLPRZW510 ドローン信者ってみんなドローンがタダでいくらでも湧いてくると思ってるよね
18名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-sZTl)
2022/05/15(日) 16:37:37.95ID:zj6iEn1Ja19名無し三等兵 (ワッチョイ 07da-EDhb)
2022/05/15(日) 16:40:20.22ID:nLPRZW510 攻撃ヘリが即死するようなとこにドローン持ち込んでもやっぱり即死するんだよねぇ
20名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-sZTl)
2022/05/15(日) 16:45:15.99ID:zj6iEn1Ja 攻撃ヘリは大きくて音がうるさくて速度が遅いので直ぐに見つかるけどドローンを見つけるのは困難だから落とさるとは限らない
そして落とされても被害は小さい
ヘリのパイロットは死んだり負傷したらその戦争中は終わり
ドローンのパイロットはドローンが撃墜されても生存してるし訓練もヘリと比べて比較的簡単だからドローンを補充すればまた直ぐに戦線へ復帰する
これが現実だ
そして落とされても被害は小さい
ヘリのパイロットは死んだり負傷したらその戦争中は終わり
ドローンのパイロットはドローンが撃墜されても生存してるし訓練もヘリと比べて比較的簡単だからドローンを補充すればまた直ぐに戦線へ復帰する
これが現実だ
21名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-sZTl)
2022/05/15(日) 16:47:11.79ID:zj6iEn1Ja パイロットの生存率が高く補充もしやすいドローンと生存率が低く死んだらそれっきり補充も難しい攻撃ヘリパイロット
攻撃ヘリも高過ぎだし比較にならないな
攻撃ヘリも高過ぎだし比較にならないな
22名無し三等兵 (ワッチョイ 07da-EDhb)
2022/05/15(日) 16:47:47.22ID:nLPRZW510 軍の防空が肉眼で行われてると思ってるバカ
23名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-sZTl)
2022/05/15(日) 16:52:54.19ID:zj6iEn1Ja >>22
何処の妄想の世界の話?
ウクライナで起こっている現実の世界ではそんな装置を全ての部隊に配置するのも不可能で見つけるのはとても困難
多くの対空レーダーにも映らず音も静かで接近にも気付けない
そんな中で多大な戦果を上げた
落とされるドローンも多いけど攻撃ヘリよりもかなり安いしパイロットも無事
戦果やコスパ、継戦能力だけを見れば攻撃ヘリの完全上位互換だね
何処の妄想の世界の話?
ウクライナで起こっている現実の世界ではそんな装置を全ての部隊に配置するのも不可能で見つけるのはとても困難
多くの対空レーダーにも映らず音も静かで接近にも気付けない
そんな中で多大な戦果を上げた
落とされるドローンも多いけど攻撃ヘリよりもかなり安いしパイロットも無事
戦果やコスパ、継戦能力だけを見れば攻撃ヘリの完全上位互換だね
24名無し三等兵 (ワッチョイ 07da-EDhb)
2022/05/15(日) 17:19:21.68ID:nLPRZW510 NATOの電子戦機がレーダーの配置全部教えてくれるからなぁ
だからNATOから見えない東部があんな感じなわけよ
だからNATOから見えない東部があんな感じなわけよ
25名無し三等兵 (ワッチョイ e101-kfZy)
2022/05/15(日) 17:23:35.70ID:6w1fz4GD0 ドローンを撃墜するならドローンを狙うよりオペレーターを狙うほうが効果的だな
26名無し三等兵 (ワッチョイ 07da-EDhb)
2022/05/15(日) 17:24:12.00ID:nLPRZW510 ウ軍も本当にタフな仕事は有人機でやってる事実
https://twitter.com/elintnews/status/1509751440079736832?s=21&t=zsgAVdtiJW9UMJgoovz0Tw
無人機じゃこれはできないね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/elintnews/status/1509751440079736832?s=21&t=zsgAVdtiJW9UMJgoovz0Tw
無人機じゃこれはできないね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
28名無し三等兵 (ワッチョイ d32d-8Tow)
2022/05/15(日) 19:12:30.66ID:sQyTUtQF0 いい加減「ドローンが攻撃ヘリを駆逐するスレ」とでも変えたら?www
29名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-yvGd)
2022/05/15(日) 19:32:41.71ID:SWBUk5UR0 広義の意味でいうとドローンも攻撃ヘリというかヘリの範疇の一部に入るだろうから変えなくてもいいかもしれないね。
30名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-sZTl)
2022/05/15(日) 20:07:20.34ID:Pz2XipSCa 正確には有人攻撃ヘリが無人攻撃ヘリに駆逐されるスレだろう
無人化によってあらゆる大きさと種類の攻撃ヘリが誕生した
無人化によってあらゆる大きさと種類の攻撃ヘリが誕生した
31名無し三等兵 (ワッチョイ 015f-EaTJ)
2022/05/15(日) 20:24:27.83ID:XTgscf4N0 戦車砲でヘリを砲撃するのはそれほど難しくなさそうだがあんまり話を聞かないな
各国戦車のFCSにそういう機能は実装済み?
各国戦車のFCSにそういう機能は実装済み?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 日本人、今までバカにして見下していた中国という国が日本の真横に肩を並べているという事実に発狂wwwwwwwww [271912485]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【悲報】『エヴァンゲリオン』を観た大学生、「これが30年前のカルトアニメですかw」と冷笑してしまう・・・・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- おもろすぎる漫画のみ挙げてくスレwwwww
