不要論もここで
攻撃型ドローンのネタもok?
※前スレ
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1606835786/
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646831941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ c754-KEdX)
2022/05/12(木) 14:55:52.82ID:fecuDFWg0721名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-dxp0)
2022/12/29(木) 14:26:19.25ID:lJABtEas0 >>720
これはウクライナ軍のドローンがロシアの戦車を攻撃している映像だけどこれらを見ると戦車も無人戦車でいいかもしれないな。
特に最後の映像は逃げる戦車を追いかけて自爆しているからね。
これらのドローン攻撃が一般的になれば有人戦車の存在意義がなくなる。
陸自も90式や10式をそろえているけど過去のものになりなりそうだな。
これはウクライナ軍のドローンがロシアの戦車を攻撃している映像だけどこれらを見ると戦車も無人戦車でいいかもしれないな。
特に最後の映像は逃げる戦車を追いかけて自爆しているからね。
これらのドローン攻撃が一般的になれば有人戦車の存在意義がなくなる。
陸自も90式や10式をそろえているけど過去のものになりなりそうだな。
722名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-dxp0)
2022/12/29(木) 14:31:57.45ID:lJABtEas0 これらの戦車には多分3人搭乗しているかな。
この自爆ドローンの価格がいくらかは知らないけど一発で戦車及び兵士3人を仕留めている。
コストパフォーマンスは高そうだな。
戦車で自爆攻撃できれば攻撃ヘリを含めるヘリへの攻撃も可能だろう。
以前は歩兵等が目標を発見して攻撃していたのだがドローンが自分で追っかけて行って自爆。
時代が変わったな。
この自爆ドローンの価格がいくらかは知らないけど一発で戦車及び兵士3人を仕留めている。
コストパフォーマンスは高そうだな。
戦車で自爆攻撃できれば攻撃ヘリを含めるヘリへの攻撃も可能だろう。
以前は歩兵等が目標を発見して攻撃していたのだがドローンが自分で追っかけて行って自爆。
時代が変わったな。
723名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-dxp0)
2022/12/29(木) 18:42:22.11ID:lJABtEas0 こんなのが本当の鳥の群れのように飛んで来たら陸自の戦車部隊は壊滅だな。
724名無し三等兵 (ワッチョイ bb01-aH43)
2022/12/29(木) 19:54:19.99ID:YZdg//4D0 相変わらず我は無限だなー。
725名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-mA95)
2022/12/29(木) 20:33:07.36ID:wK4ktzo1a 戦車を一両作るより
対戦車ミサイルやドローンを作る方が安いからね
対戦車ミサイルやドローンを作る方が安いからね
726名無し三等兵 (ワッチョイ 7be0-UOs/)
2022/12/29(木) 21:45:02.55ID:9UDN9KcE0 将来的に安価な低速ドローンはレーザーや電磁パルス等のより安価な対空兵器に潰される方向性なので
後スレ違いだから戦車スレに行きなさい
後スレ違いだから戦車スレに行きなさい
727名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-dxp0)
2022/12/29(木) 22:24:56.16ID:lJABtEas0 >>726
その将来的には有人戦車等が存在しているかどうかも怪しいのだが。
今現在有人戦車がこういった無人ドローンで撃破されるというのがすごいんだよ。
一昔前までは考えられなかったことだからね。
将来に安価な低速ドローンやレーザー、電磁パルスのより安価な対空兵器に潰されると書いているがその時代に有人戦車が存在する保証がないのだが。
もし戦車がそのまま存在してそれに対する兵器だけが進歩すると思っていたらよほど頭がお花畑だね。
その将来的には有人戦車等が存在しているかどうかも怪しいのだが。
今現在有人戦車がこういった無人ドローンで撃破されるというのがすごいんだよ。
一昔前までは考えられなかったことだからね。
将来に安価な低速ドローンやレーザー、電磁パルスのより安価な対空兵器に潰されると書いているがその時代に有人戦車が存在する保証がないのだが。
もし戦車がそのまま存在してそれに対する兵器だけが進歩すると思っていたらよほど頭がお花畑だね。
728名無し三等兵 (ワッチョイ 7be0-UOs/)
2022/12/30(金) 00:49:09.08ID:tDAELVwy0 御託を並べる前に戦車スレに行け
729名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-dxp0)
2022/12/30(金) 01:32:03.39ID:ranO3Icc0 このウクライナ軍のドローンでロシアの車両を撃破する映像を見ると攻撃ヘリなんて必要なのかと思うね。
ドローン一機で確実にロシアの車両を仕留めている。
おまけに撃墜されてもPなどの人的被害もない。
攻撃ヘリよりも非常に安価。
時代は変わったな。
攻撃ヘリ房は涙目だな。
ドローン一機で確実にロシアの車両を仕留めている。
おまけに撃墜されてもPなどの人的被害もない。
攻撃ヘリよりも非常に安価。
時代は変わったな。
攻撃ヘリ房は涙目だな。
730名無し三等兵 (ワッチョイ bb01-aH43)
2022/12/30(金) 10:58:42.41ID:9Jt1T62t0 機甲部隊を一気にせん滅する攻撃ヘリ、てのは非常に厳しいだろうけどね。
ここで攻撃ヘリ原理主義者とかは居なかったとは思うけど。
どんだけ電子戦で本気の電子攻撃が出て来るか、その辺無人機については見物だと思っている。
ここで攻撃ヘリ原理主義者とかは居なかったとは思うけど。
どんだけ電子戦で本気の電子攻撃が出て来るか、その辺無人機については見物だと思っている。
731名無し三等兵 (アウアウウー Sadd-OqUy)
2022/12/30(金) 18:30:54.38ID:qr102D6Fa 対小型ドローンの装備が安価で戦車などに搭載出来れば
大型で耐久力のあるヘリに再び脚光が当たる様になる……かも?
大型で耐久力のあるヘリに再び脚光が当たる様になる……かも?
732名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-dxp0)
2022/12/30(金) 18:40:33.66ID:ranO3Icc0 実際に戦闘は現場で兵士が行うものだから俺たちが頭で考えてもその通りになるかどうかわからないな。
所で一連の話からずれるのだけど今日の新聞の1面に政府が防衛整備品の国内生産に力をいれ企業が生産設備を維持できないときは
国がその生産設備を国有化して製造企業に貸し出す法案を策定中だそうだ。
ひょっとすると今までのような民間企業にすべてを任せるのでなく太平洋戦争中の工廠が復活するかもしれないね。
日本、覚醒したな。
所で一連の話からずれるのだけど今日の新聞の1面に政府が防衛整備品の国内生産に力をいれ企業が生産設備を維持できないときは
国がその生産設備を国有化して製造企業に貸し出す法案を策定中だそうだ。
ひょっとすると今までのような民間企業にすべてを任せるのでなく太平洋戦争中の工廠が復活するかもしれないね。
日本、覚醒したな。
733名無し三等兵 (ワッチョイ 6be0-msiY)
2022/12/30(金) 20:05:03.70ID:QSp6wasY0 >>718
継続して通美できないからフィルタリングなんて無理ですが。
継続して通美できないからフィルタリングなんて無理ですが。
734名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-ChaJ)
2022/12/31(土) 01:16:10.81ID:klUlO6Dm0 >731 かなり防御力を高めたAH-64ですら12.7mmに何とか抗する事が出来るレベルでしかないので、
最低でも全面30㎜耐弾の戦車との差は著しい。
A-10で20mmなら耐弾だったっけ?それにしたってエンジンに小さな誘導弾でも当てられたら不時着するしかない。
高度5000m、直線距離で10㎞くらい離れた所から全方位監視、誘導弾をオーダーされたら場合によっては高速飛翔して届くギリギリから放る、
米FARAってそんなイメージでなかった?
最低でも全面30㎜耐弾の戦車との差は著しい。
A-10で20mmなら耐弾だったっけ?それにしたってエンジンに小さな誘導弾でも当てられたら不時着するしかない。
高度5000m、直線距離で10㎞くらい離れた所から全方位監視、誘導弾をオーダーされたら場合によっては高速飛翔して届くギリギリから放る、
米FARAってそんなイメージでなかった?
735名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2022/12/31(土) 01:35:34.90ID:/ElH+8Cg0 >>734
ヘリだったら一番脆弱なテールロータを狙われたらアウトじゃないの。
コクピットやエンジンがいくら装甲が良くてもテールブームのテールローターの付け根を狙われたら即墜落だよ。
機体を立て直すことすらできない。
どっかでアパッチがテールブームを吹っ飛ばされて墜落する写真を見たことがあるな。
ヘリだったら一番脆弱なテールロータを狙われたらアウトじゃないの。
コクピットやエンジンがいくら装甲が良くてもテールブームのテールローターの付け根を狙われたら即墜落だよ。
機体を立て直すことすらできない。
どっかでアパッチがテールブームを吹っ飛ばされて墜落する写真を見たことがあるな。
736名無し三等兵 (ワッチョイ df02-P+qm)
2022/12/31(土) 02:02:17.96ID:DNH3vnBd0 >>731
ドローンが攻撃ヘリの代替できるか云々以前に、そもそも攻撃ヘリの損耗が激しすぎるのが問題だから、無理
ドローンが攻撃ヘリの代替できるか云々以前に、そもそも攻撃ヘリの損耗が激しすぎるのが問題だから、無理
737名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 06:24:57.04ID:Dd1boDAba カモフとボーイングの機体を同レベルだと思ってる奴ってなんなんだろ?
戦闘機や戦車にも世代格差があるように、探知能力や防御システムじゃ東西で越えられない差があるというのに
戦闘機や戦車にも世代格差があるように、探知能力や防御システムじゃ東西で越えられない差があるというのに
738名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-1R73)
2022/12/31(土) 08:22:43.30ID:s2W+nlAfa 防御システムてチャフとフレア以外欺瞞する方法あったっけ?
それだけだとどんなシステムでもたかが知れてるだろ
それだけだとどんなシステムでもたかが知れてるだろ
740名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 10:05:15.67ID:Dd1boDAba シャーマニズム的なドローン崇拝の原始人は文明ってものを知らないんだろうな
AN/AAQ-24(V) DIRCM
https://www.northropgrumman.com/what-we-do/air/an-aaq-24v-dircm-directional-infrared-countermeasure/
AN/AAQ-24(V) DIRCM
https://www.northropgrumman.com/what-we-do/air/an-aaq-24v-dircm-directional-infrared-countermeasure/
741名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 10:09:14.12ID:Dd1boDAba742名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 10:10:55.53ID:Dd1boDAba743名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 10:15:43.81ID:Dd1boDAba >>741
基本的な運用が米露では大差があるって所からお勉強が必要なのだろうな
翻訳
>第6騎兵連隊第4中隊は昨年夏、米陸軍の新型航空機生存装置LAIRCMを初めて実戦で運用した部隊である。LAIRCMは、DIRCM(Directional Infrared Counter Measures)の頭文字をとったもので、熱を求めるミサイルを追跡してエネルギーを向けるあらゆる赤外線対策システムを表すのに使われます。
>米陸軍のヘリコプターは、「支離滅裂作戦」を支援している。回転翼機は、地域の複数の前方武装補給ポイント(FARPs)から、連合軍のために偵察と監視を行うRQ-7Bv2シャドー無人航空機システムと対になって運用されている。Shadow UASは敵の人員を特定し、目標をAH-64E ApacheヘリまたはMQ-1C "Gray Eagle "ドローンに引き渡した後、戦場で米軍の空爆プラットフォームとして使用される。
基本的な運用が米露では大差があるって所からお勉強が必要なのだろうな
翻訳
>第6騎兵連隊第4中隊は昨年夏、米陸軍の新型航空機生存装置LAIRCMを初めて実戦で運用した部隊である。LAIRCMは、DIRCM(Directional Infrared Counter Measures)の頭文字をとったもので、熱を求めるミサイルを追跡してエネルギーを向けるあらゆる赤外線対策システムを表すのに使われます。
>米陸軍のヘリコプターは、「支離滅裂作戦」を支援している。回転翼機は、地域の複数の前方武装補給ポイント(FARPs)から、連合軍のために偵察と監視を行うRQ-7Bv2シャドー無人航空機システムと対になって運用されている。Shadow UASは敵の人員を特定し、目標をAH-64E ApacheヘリまたはMQ-1C "Gray Eagle "ドローンに引き渡した後、戦場で米軍の空爆プラットフォームとして使用される。
745名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 13:30:57.28ID:Dd1boDAba ワッチョイスレで認知力能力の欠如
典型的な糖質か
このスレでは久しぶりに見たわ
典型的な糖質か
このスレでは久しぶりに見たわ
746名無し三等兵 (ワッチョイ 3e2d-lTu/)
2022/12/31(土) 14:51:38.90ID:uhEhP/aZ0747名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2022/12/31(土) 15:36:34.00ID:/ElH+8Cg0748名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-1R73)
2022/12/31(土) 15:53:55.32ID:oEnEw5ana まあ現実は赤外線センサーあれば何でも見えるなんて甘い世界じゃないからなあ
749名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 16:46:56.84ID:Dd1boDAba750名無し三等兵 (ワッチョイ 3e2d-lTu/)
2022/12/31(土) 20:52:03.98ID:uhEhP/aZ0 >脳にウジでも飼ってる
自己紹介乙 w
自己紹介乙 w
751名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 22:15:47.46ID:Dd1boDAba 見事に読み通りの脊髄反射レスでワロス
752名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2022/12/31(土) 22:20:52.94ID:/ElH+8Cg0 >>751
しかしね、陸自では有人攻撃ヘリ廃止されるのだよ。
無人攻撃ヘリに置き換えられるのだよ。
自分で有人攻撃ヘリをああだこうだと持ち上げるのは自由だけど政府決定なので仕方がないな。
どうしても有人攻撃ヘリがいるというのなら防衛省前もしくは首相官邸前に座り込みでもしてくれ。
しかしね、陸自では有人攻撃ヘリ廃止されるのだよ。
無人攻撃ヘリに置き換えられるのだよ。
自分で有人攻撃ヘリをああだこうだと持ち上げるのは自由だけど政府決定なので仕方がないな。
どうしても有人攻撃ヘリがいるというのなら防衛省前もしくは首相官邸前に座り込みでもしてくれ。
753名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2022/12/31(土) 23:08:12.00ID:Dd1boDAba でもF-35の導入前にF-2の製造止めたよね
てか無人攻撃ヘリに置き換えるなんて何処から出た話だ?
てか無人攻撃ヘリに置き換えるなんて何処から出た話だ?
754名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2022/12/31(土) 23:27:06.26ID:/ElH+8Cg0755名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2022/12/31(土) 23:29:00.86ID:/ElH+8Cg0 >>753
お前こそ原始人で文明を知らないのだろう。
https://www.zaikei.co.jp/article/20221214/701453.html
これは一部だが大手全国新聞にも掲載されている。
お前こそ原始人で文明を知らないのだろう。
https://www.zaikei.co.jp/article/20221214/701453.html
これは一部だが大手全国新聞にも掲載されている。
756名無し三等兵 (ワッチョイ 3e2d-lTu/)
2023/01/01(日) 00:23:57.25ID:cM6XodeX0 既知外なんだから、かまうだけムダじゃね?
757名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 00:31:41.07ID:pLUYWXvv0 そうやな。
有人攻撃ヘリ房だしな。
有人攻撃ヘリ房だしな。
758名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/01(日) 02:28:06.29ID:AeFaL9hGa760名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/01(日) 03:16:39.97ID:AeFaL9hGa 正論言われてぐうの音も出ない奴の反応過ぎて可哀想
761名無し三等兵 (アウグロ MMf7-0o3E)
2023/01/01(日) 11:03:52.83ID:215Yf8X7M スレタイに「海外の」が抜けてますよ。
自衛隊では今永遠に後採用ないので
自衛隊では今永遠に後採用ないので
762名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 12:49:42.40ID:pLUYWXvv0 本当にオタクは攻撃ヘリの事になったらそれしか頭にないようだ。
国内、海外の政治情勢や軍事情勢が変化していることも知らない。
自分が最強と信じる攻撃ヘリは永遠不滅。
そういう考えしか頭にないのはかえって幸せなのかもしれないな。
国内、海外の政治情勢や軍事情勢が変化していることも知らない。
自分が最強と信じる攻撃ヘリは永遠不滅。
そういう考えしか頭にないのはかえって幸せなのかもしれないな。
763名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-mw5R)
2023/01/01(日) 13:02:08.02ID:CSpq7+Eca 費用対効果は最悪だけど
陸軍の括りで1対1の戦いなら最強候補の1つだぞ
陸軍の括りで1対1の戦いなら最強候補の1つだぞ
764名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 13:11:03.28ID:pLUYWXvv0 >>763
その1対1の戦いができればいいだろうけど現場での戦闘はそうではないからね。
その1対1の戦いができればいいだろうけど現場での戦闘はそうではないからね。
765名無し三等兵 (ワッチョイ 3e2d-lTu/)
2023/01/01(日) 13:48:34.58ID:cM6XodeX0 まぁ厳密には攻撃ヘリじゃないが特殊部隊向けの汎用ヘリベースの武装ヘリってのは無くならんとは思うガナー…
766名無し三等兵 (ワッチョイ df02-P+qm)
2023/01/01(日) 13:51:25.57ID:QjPH1VL90 >>765
でもここ、AH-64みたいな専用の攻撃ヘリのことを話しているスレなんで…
でもここ、AH-64みたいな専用の攻撃ヘリのことを話しているスレなんで…
768名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 13:56:26.44ID:pLUYWXvv0 >>766
政府もAH-1SやAH-64Dのような純有人攻撃ヘリは廃止という事を発表したし今後はUH-2などに武装を取り付けたようなものになるだろうね。
今までの有人攻撃ヘリに代わるものは回転翼か固定翼になるのかまだ不明だけど無人化することは間違いないからね。
政府もAH-1SやAH-64Dのような純有人攻撃ヘリは廃止という事を発表したし今後はUH-2などに武装を取り付けたようなものになるだろうね。
今までの有人攻撃ヘリに代わるものは回転翼か固定翼になるのかまだ不明だけど無人化することは間違いないからね。
769名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-vQO9)
2023/01/01(日) 14:11:20.84ID:RJXnDqyM0 アパッチの13機とか本当に税金をドブに捨てたな。
770名無し三等兵 (ワッチョイ 07e0-ZEyp)
2023/01/01(日) 14:34:52.90ID:dRtm16ko0 30ミリ機関砲弾とかヘルファイアどうするんだろ
771名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-TH6F)
2023/01/01(日) 14:44:34.03ID:K+rn12wra 海自に進呈しては?
ヘルファイア使ってたし新型哨戒艦で30㍉も使えるんじゃ?
ヘルファイア使ってたし新型哨戒艦で30㍉も使えるんじゃ?
772名無し三等兵 (ワッチョイ 07e0-ZEyp)
2023/01/01(日) 15:04:22.50ID:dRtm16ko0 >>771
30ミリは弾の長さが違ったような気がす
30ミリは弾の長さが違ったような気がす
773名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 15:43:01.33ID:pLUYWXvv0 機体をばらしてパーツにしてほしい国に売るんじゃないかな。
774名無し三等兵 (ワッチョイ df02-P+qm)
2023/01/01(日) 16:28:24.63ID:QjPH1VL90 AH-64にせよスレ違いだけどOH-1にせよ、半端な数だったり任務自体が陳腐化したシロモノを残しておいてもまるで戦力にならずにコストがかかるだけだから、売れるものなら全部売っぱらっちゃったほうがマシ
775名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 16:58:25.84ID:pLUYWXvv0 他国に売るにしても今迄みたいにのらりくらりしていると売れるものまで売れなくなるな。
ほしいと希望する国が現れたときにすぐに契約しなくてはならないな。
商売の鉄則だな。
ほしいと希望する国が現れたときにすぐに契約しなくてはならないな。
商売の鉄則だな。
776名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-Nqpl)
2023/01/01(日) 19:37:01.30ID:bYhHV00ra そりゃそうだよね
シンクロ見たことある?
喫茶店で全員が急に、横を向く、とか
シンクロ
喫茶店で、自分だけ真っ直ぐ見てて
他の全員が急に右を向くシンクロとか
シンクロ出来るからね
星野源 サン
栞菜智世 天国のドア
Michelle Branch All you wanted
Daniel Powter bad day
https://youtu.be/7gcCRAl58u4
https://youtu.be/PAr1_c_lLGw
https://youtu.be/gH476CxJxfg
https://youtu.be/Cbo2n2MzxxE
シンクロ見たことある?
喫茶店で全員が急に、横を向く、とか
シンクロ
喫茶店で、自分だけ真っ直ぐ見てて
他の全員が急に右を向くシンクロとか
シンクロ出来るからね
星野源 サン
栞菜智世 天国のドア
Michelle Branch All you wanted
Daniel Powter bad day
https://youtu.be/7gcCRAl58u4
https://youtu.be/PAr1_c_lLGw
https://youtu.be/gH476CxJxfg
https://youtu.be/Cbo2n2MzxxE
777名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-dzrS)
2023/01/01(日) 20:48:55.76ID:gSsINGW/0 ラ国含む米製兵器の売買には米政府の許可が必要
他所に売った機体を米企業がアップグレードするとかなら兎も角、単なる転売や部品の売買では米企業にメリットがないから、先ず許可が降りないと思われ
OH-1?日本での運用が終わってて、今後のサポートが絶望的な機体を買う酔狂な軍が、この世界の何処かに存在すると良いね
他所に売った機体を米企業がアップグレードするとかなら兎も角、単なる転売や部品の売買では米企業にメリットがないから、先ず許可が降りないと思われ
OH-1?日本での運用が終わってて、今後のサポートが絶望的な機体を買う酔狂な軍が、この世界の何処かに存在すると良いね
778名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 21:13:40.16ID:pLUYWXvv0 フィリピンが輸出先の第一候補だな。
フィリピンのスービック海軍基地はアメリカにとって対中国の重要な基地になりつつある。
フィリピン、米軍、日本でフィリピンに機体輸出はこの三国にとってウィンウィンになるからね。
もっと世界情勢を勉強しようね。
フィリピンのスービック海軍基地はアメリカにとって対中国の重要な基地になりつつある。
フィリピン、米軍、日本でフィリピンに機体輸出はこの三国にとってウィンウィンになるからね。
もっと世界情勢を勉強しようね。
779名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 21:17:24.33ID:pLUYWXvv0 >>777
対フィリピンに陸自のヘリをという前例を作る。
これから大々的に輸出できるだろう。
https://www.sankei.com/article/20170902-YDCHT7TJ4FJSVNL2AEUYVOY5AE/
対フィリピンに陸自のヘリをという前例を作る。
これから大々的に輸出できるだろう。
https://www.sankei.com/article/20170902-YDCHT7TJ4FJSVNL2AEUYVOY5AE/
780名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-dzrS)
2023/01/01(日) 22:46:17.02ID:gSsINGW/0 そもその辺、武器扱いされてないでしょ
過去にキングエアで文句付かんかったんだからベル205の部品位、問題にならんやろって想像出来分んものかな?
過去にキングエアで文句付かんかったんだからベル205の部品位、問題にならんやろって想像出来分んものかな?
781名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 23:07:05.08ID:pLUYWXvv0 >>780
いま中国がらみでフィリピンは重要になってきている。
米軍は反米大統領が誕生したため一時撤退したけどその大統領が変わってからまた友好な関係に戻りつつある。
フィリピン軍もそれを望んでいるようだからね。
だから直接陸自のヘリをフィリピンにもっていくという単純な考えでなく米海軍のフィリピンでの活動を援護するためのお土産に仕様としているんだろう。
まあ新聞の国際欄などを読んでいるとその匂いがプンプンするね。
いま中国がらみでフィリピンは重要になってきている。
米軍は反米大統領が誕生したため一時撤退したけどその大統領が変わってからまた友好な関係に戻りつつある。
フィリピン軍もそれを望んでいるようだからね。
だから直接陸自のヘリをフィリピンにもっていくという単純な考えでなく米海軍のフィリピンでの活動を援護するためのお土産に仕様としているんだろう。
まあ新聞の国際欄などを読んでいるとその匂いがプンプンするね。
782名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/01(日) 23:11:34.04ID:pLUYWXvv0 >>780
中国からしたらフィリピンに米軍の兵器が配備されるのはどうしても阻止したいだろう。
最初から大々的にフィリピンに米軍兵器を導入するのでなくヘリでも輸送用などの目的で入れてしまって実績を作れば後の理屈は何とでもなる。
中国としては屁理屈でもなんでも使えるものは使ってなるべくフィリピンに米軍兵器は入れさせたくないからね。
それは南シナ海を中国が完全支配したいからに他ならない。
中国からしたらフィリピンに米軍の兵器が配備されるのはどうしても阻止したいだろう。
最初から大々的にフィリピンに米軍兵器を導入するのでなくヘリでも輸送用などの目的で入れてしまって実績を作れば後の理屈は何とでもなる。
中国としては屁理屈でもなんでも使えるものは使ってなるべくフィリピンに米軍兵器は入れさせたくないからね。
それは南シナ海を中国が完全支配したいからに他ならない。
783名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-+uJR)
2023/01/02(月) 03:50:53.46ID:I71L2mddM 日本が要らんものはフィリピンでも要らんでしょう
大消耗戦やってるウクライナに送れば感謝されるだろうけど装備転換の訓練は手間だが
大消耗戦やってるウクライナに送れば感謝されるだろうけど装備転換の訓練は手間だが
784名無し三等兵 (ワッチョイ aa5b-ulQX)
2023/01/02(月) 04:47:12.50ID:PEOY5X+E0 例えば国内需要だけでは賄えない装備品を無償でなくとも格安で供与できれば生産基盤の維持にも資する
785名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-LZZL)
2023/01/02(月) 12:57:17.20ID:CFJ0Li0z0 >>774
丸ごと売るのが無理なら解体して予備部品として売れば良いよね
丸ごと売るのが無理なら解体して予備部品として売れば良いよね
786名無し三等兵 (ワッチョイ 5a63-ed2K)
2023/01/03(火) 14:16:09.15ID:qH8nwnZU0 もう退役間近の数十機のAH-1Sは一部部品以外は価値無し
世界で陸自のみ運用のOH-1の34機はエンジンの問題で
長く飛行停止
現状エンジン改修済が数機~10機程度で残りはこのまま放置
になるだろうからAH-1以上に価値無し
AH-64DブロックⅡ12機はE型に改修をしなければ
現状だと数年ー10年程度で使い捨て、AH-1やOH-1
よりはまだ価値は有るかもだけど12機だとAH-64未採用国は
手が出しにくく採用国も中古機で増勢するよりE型新造機を
買うのでは?東ドイツのMig-29を1ユーロで買った(貰った)
ポーランドのような条件じゃないと欲しがる国無いのでは?
フィリピン↑3機種、無料でも運用費用を考えると欲しがるのか?
UH-1の部品を貰うのは役に立つけど新規の機種を新たに
装備はハードルが高い話に思えるな
世界で陸自のみ運用のOH-1の34機はエンジンの問題で
長く飛行停止
現状エンジン改修済が数機~10機程度で残りはこのまま放置
になるだろうからAH-1以上に価値無し
AH-64DブロックⅡ12機はE型に改修をしなければ
現状だと数年ー10年程度で使い捨て、AH-1やOH-1
よりはまだ価値は有るかもだけど12機だとAH-64未採用国は
手が出しにくく採用国も中古機で増勢するよりE型新造機を
買うのでは?東ドイツのMig-29を1ユーロで買った(貰った)
ポーランドのような条件じゃないと欲しがる国無いのでは?
フィリピン↑3機種、無料でも運用費用を考えると欲しがるのか?
UH-1の部品を貰うのは役に立つけど新規の機種を新たに
装備はハードルが高い話に思えるな
787名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/03(火) 14:25:34.15ID:A2MhbYrB0 >>786
陸自の使用済みのヘリをどうするかは陸自が決める
お前が決めることではない。
海外に譲渡又は売却するにしても相手があって初めて成立することだな。
それを決めるのはそれが欲しいという国があって陸自、日本政府等との間で決まること。
お前が決めることではない。
陸自の使用済みのヘリをどうするかは陸自が決める
お前が決めることではない。
海外に譲渡又は売却するにしても相手があって初めて成立することだな。
それを決めるのはそれが欲しいという国があって陸自、日本政府等との間で決まること。
お前が決めることではない。
788名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-lM+V)
2023/01/03(火) 15:28:43.03ID:xqygCKRD0 お前が決めることではないは草
789名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 08:48:44.96ID:ES9hofG9a やっぱり攻撃ヘリは必要みたいだぞ、しかもハイローミックス
韓国がLAH攻撃ヘリコプターの生産を開始
ホセ・ミ・ナバロ・ガルシア、2023 年 1 月 2 日
https://www.defensa.com/africa-asia-pacifico/corea-sur-inicia-produccion-helicoptero-ataque-lah
韓国がLAH攻撃ヘリコプターの生産を開始
ホセ・ミ・ナバロ・ガルシア、2023 年 1 月 2 日
https://www.defensa.com/africa-asia-pacifico/corea-sur-inicia-produccion-helicoptero-ataque-lah
790名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 08:51:17.89ID:ES9hofG9a サプライチェーン構築できて信頼性が伴うなら陸自に導入しても良いんじゃないかしら?
日本から技術流出の懸念しなくてよいし米国製よりは安いだろうし
日本から技術流出の懸念しなくてよいし米国製よりは安いだろうし
791名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-G943)
2023/01/06(金) 09:15:16.19ID:rPdSO9tga こんなもん買うならAH-1Sの駆動系をUH-2と共通化する方がいいだろ。
793名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-peqZ)
2023/01/06(金) 11:59:54.03ID:R6btAcE30 何故敵国から買えると思うのか
794名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-1R73)
2023/01/06(金) 12:12:48.50ID:Sjjl19gla アパッチ選定した陸自以下の機種選定センスなのは草
795名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 12:42:22.23ID:4yGndoiAa 独自改修も出来ないアパッチ買った陸自以下とかウソだろ…あり得ん…
高くても1機30~40億円だろ?30~40機くらい買っておくだけで安心感がある
台湾有事=韓国有事には、台湾に売るもよし韓国に売るもよし
高くても1機30~40億円だろ?30~40機くらい買っておくだけで安心感がある
台湾有事=韓国有事には、台湾に売るもよし韓国に売るもよし
796名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/06(金) 12:45:35.10ID:XnYTge9+0 政府の方針ではLAH攻撃ヘリコプターの挿入もないだろう。
残念でした。
残念でした。
797名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 12:50:19.38ID:4yGndoiAa 日本も宥和態度見せれば、三菱絡みのF-35のMRO&Uの件とか折れてくる方向に進む政治材料くらいには
798名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-peqZ)
2023/01/06(金) 12:55:25.42ID:R6btAcE30 いやあの国には叩いたほうが効果的な外交だぞ常識ないのか
799名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 13:26:29.45ID:4yGndoiAa だからアメとムチを使い分ければカードになると言っておろうが
800名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-peqZ)
2023/01/06(金) 13:35:36.33ID:R6btAcE30 韓国の機体輸入などと言う愚策を主張するとは実に滑稽だ
向こうは日本の軍事技術的降伏と喜ぶだろうな
向こうは日本の軍事技術的降伏と喜ぶだろうな
801名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 14:11:38.74ID:4yGndoiAa OH-1すら満足に国産で運用できなかったんだから仕方ないだろ
802名無し三等兵 (ワッチョイ aa5b-ulQX)
2023/01/06(金) 14:22:06.10ID:9Q1+j7sC0 OH-1は何故エンジンの問題解決しようとしなかったんだろうな
やろうと思えばできるってのはここ数年の動きで明らかになり、だからこそのミステリー
やろうと思えばできるってのはここ数年の動きで明らかになり、だからこそのミステリー
803名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/06(金) 14:33:04.78ID:XnYTge9+0 OH-1が良く話題になるけどあれはエンジンがだめでミッション、ローターハブ、ローターなどを含めた機体には問題はない。
これをベースに無人機を開発するかもしれないな。
これをベースに無人機を開発するかもしれないな。
804名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-1R73)
2023/01/06(金) 15:01:58.06ID:uy03JOaJa 開発失敗して仕方ないから侵略者から兵器買うとかどういう思考ロジックしてるんだろうな
805名無し三等兵 (ワッチョイ aa5b-ulQX)
2023/01/06(金) 15:02:46.96ID:9Q1+j7sC0 流石にそのまま新型機になるとは思わないが、テストベッドとしてはこれ以上ない存在
長いこと主張してきたし幾度も馬鹿にされたが、いずれ答えが出る
長いこと主張してきたし幾度も馬鹿にされたが、いずれ答えが出る
806名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 17:04:33.79ID:4yGndoiAa いつ有事になるか定かでない今、現状では未だ姿かたちも見えない陸自無人機に将来を委ね国防に穴を空ける決断してる連中は売国奴だろ
807名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/06(金) 17:27:56.89ID:XnYTge9+0808名無し三等兵 (ワッチョイ df02-P+qm)
2023/01/06(金) 17:42:23.81ID:2C5Dvrrs0 >>802
またこいつか…
何度も何度もガイシュツだけど、ただでさえ有人観測任務自体がウンコなのに、その専用機がデータリンクなにそれでビデオ持ち帰り運用なんていうクソオブクソなんだぞ?
OH-1にそれ以上金突っ込んでどうすんだよ
またこいつか…
何度も何度もガイシュツだけど、ただでさえ有人観測任務自体がウンコなのに、その専用機がデータリンクなにそれでビデオ持ち帰り運用なんていうクソオブクソなんだぞ?
OH-1にそれ以上金突っ込んでどうすんだよ
809名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 18:30:31.16ID:4yGndoiAa KAI LAHでも導入しないとTS1の後継になるはずだったXTS2の開発費もただの浪費で終わる
810名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-TwI4)
2023/01/06(金) 19:02:49.76ID:XnYTge9+0 >>809
無人攻撃機に使えるんじゃないの。
攻撃機なら無人と言えども今のOH-1くらいの大きさになりそうだからね。
グローバルホークなどもかなり大きいよ。
およそ太平洋戦争中のゼロ戦くらいの大きさだな。
無人攻撃機に使えるんじゃないの。
攻撃機なら無人と言えども今のOH-1くらいの大きさになりそうだからね。
グローバルホークなどもかなり大きいよ。
およそ太平洋戦争中のゼロ戦くらいの大きさだな。
811名無し三等兵 (ワイーワ2 FF12-G943)
2023/01/06(金) 19:37:34.92ID:43basTdMF812名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-PM45)
2023/01/06(金) 20:16:41.51ID:4yGndoiAa >>810
グロホサイズのターボシャフトエンジン搭載機の用途がわからんわ、意味不明
グロホサイズのターボシャフトエンジン搭載機の用途がわからんわ、意味不明
813名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-2uS+)
2023/01/07(土) 06:49:20.24ID:pa9OORgH0 UH-2に国産エンジンを載せて研究開発を細々と続ければ良いんじゃね?
814名無し三等兵 (ワッチョイ 735b-HS/Y)
2023/01/07(土) 07:22:17.46ID:Fn9NeoKm0 >>808
そんな議論を待たないことでドヤられても困惑するのみ
ヴィークルとして見たときOH-1はそれなりの機体規模と機動性、運動性があり、航空機の玉数自体が不足する自衛隊にあって、不幸が転じて遊んでいるという偶然の幸運もある
エンジンの問題さえ解決されればこんなに都合のよい存在は無い
そんな議論を待たないことでドヤられても困惑するのみ
ヴィークルとして見たときOH-1はそれなりの機体規模と機動性、運動性があり、航空機の玉数自体が不足する自衛隊にあって、不幸が転じて遊んでいるという偶然の幸運もある
エンジンの問題さえ解決されればこんなに都合のよい存在は無い
815名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-2uS+)
2023/01/07(土) 07:39:35.76ID:pa9OORgH0 OH-1無人化というのはアリだな
816名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-5W0d)
2023/01/07(土) 08:26:52.37ID:OuCbikDH0 >>814
おまえがどうしてもOH-1いじりたいのは延々とスレに粘着し続けていることからもわかるけど、観測用でペイロードも小さなOH-1いじってどうすんだよ…
おまえがどうしてもOH-1いじりたいのは延々とスレに粘着し続けていることからもわかるけど、観測用でペイロードも小さなOH-1いじってどうすんだよ…
817名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-OT29)
2023/01/07(土) 08:29:46.42ID:wVSJiBnUa これの「防衛力の抜本的強化を実現するための最適化」のページを読めば分かるが廃止されるのはOH-1だけじゃない
防衛力整備計画について
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/plan/pdf/plan_outline.pdf
人手がかかってコスパが良くないデカ物は陸海空でどんどん用途廃止される方向
ただ無人化すれば良いと言う話ではなく、有人機より小型な無人機が偵察役割を担う
防衛力整備計画について
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/plan/pdf/plan_outline.pdf
人手がかかってコスパが良くないデカ物は陸海空でどんどん用途廃止される方向
ただ無人化すれば良いと言う話ではなく、有人機より小型な無人機が偵察役割を担う
818名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-OT29)
2023/01/07(土) 08:43:24.58ID:wVSJiBnUa 防衛力整備計画では、陸自のヘリに限るとチヌークやUH−2をこれだけ買う
・輸送ヘリCH-47約34機(約0.5兆円)
・多用途ヘリUH-2約77機(約0.2兆円)
そのためにコスパが良くないOH-1は用途廃止して無人偵察機に置き換えて、
パイロットはチヌークやUH−2に機種変する
・輸送ヘリCH-47約34機(約0.5兆円)
・多用途ヘリUH-2約77機(約0.2兆円)
そのためにコスパが良くないOH-1は用途廃止して無人偵察機に置き換えて、
パイロットはチヌークやUH−2に機種変する
819名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-GlIB)
2023/01/07(土) 12:54:02.67ID:mCJQPLTPa 格好良くて高性能でも、バイクやサイドカーで戦争する時代じゃないんだよ。バギーですら足りない、特殊部隊の足か、上陸部隊の砲牽引用がせいぜい。
それがOH-1だ、諦めろ。
それがOH-1だ、諦めろ。
820名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-Or7w)
2023/01/07(土) 13:25:11.04ID:FRXuZcLk0 >>819
お前はOH-1がそのまま使われるもしくは今のOH-1の形に装備をちょこっとつけて使用されると思っているんだろう。
政府が攻撃ヘリ観測ヘリを廃止すると決めたので現在のOH-1は廃止される。
しかしそれを作った設計製造技術は残る。
ローターヘッドとか電波吸収処理をしたメインローターとかダクトファン、動力系ではトランスミッションなどのギヤ系。
無人攻撃機及び偵察機が計画されているときまったくのゼロから作るのでなくこのOH-1を作った設計製造技術が生かされるだろうということだ。
お前はOH-1がそのまま使われるもしくは今のOH-1の形に装備をちょこっとつけて使用されると思っているんだろう。
政府が攻撃ヘリ観測ヘリを廃止すると決めたので現在のOH-1は廃止される。
しかしそれを作った設計製造技術は残る。
ローターヘッドとか電波吸収処理をしたメインローターとかダクトファン、動力系ではトランスミッションなどのギヤ系。
無人攻撃機及び偵察機が計画されているときまったくのゼロから作るのでなくこのOH-1を作った設計製造技術が生かされるだろうということだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 足立区の男は何で実名報道されないの?
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【動画】平口法務大臣「買春は買う側の男性の尊厳も汚される行為だ」俺たちは買わされ汚された。全ての風俗店を男性保護のため廃止へ [485187932]
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
