ウクライナ情勢 921

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 23:03:46.69ID:ZiF+XJ+MH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 414
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652194060/
ウクライナ情勢 415
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652228043/
ウクライナ情勢 416
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652244607/
ウクライナ情勢 417
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652265166/
ウクライナ情勢 418
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652281533/
ウクライナ情勢 419
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652323935/
ウクライナ情勢 420
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652347263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/13(金) 07:11:38.81ID:/bH3o6Jj0
>>630
川は今でも、軍事行動の障害物だと言うことだな。人だけ泳いで渡っても
意味ないし。
2022/05/13(金) 07:12:00.18ID:FPN2Af7zM
複数回の大規模会戦含む1年半の日露戦争でのロシア軍戦死者が5万ちょいでこの侵略開始2ヶ月半で既に2万5000(※宇大本営発表)死んでるの狂いすぎだとは思う。
634名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-e+q+ [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:12:28.71ID:b3Mf4p610
>>120
砲列を敷かずに各門分散配置したら抗堪性はあがるよな
砲迫レーダーを飽和させることも可能だし
応答性や射撃指揮、修正能力をIT的に維持できれば未来のある話だ
2022/05/13(金) 07:12:43.54ID:pojjdYbq0
町人は草
636名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:13:02.25ID:qolLneo6M
>>631
町人愛国論ですね
2022/05/13(金) 07:13:50.37ID:O18dmtI+0
>>630
渡河作戦は危険なんだよね、海岸上陸作戦ほどじゃないが難易度が高いです
渡河後にポンツーン橋を破壊されると退路がなくなり全滅の恐れがあります
2022/05/13(金) 07:14:01.59ID:/bH3o6Jj0
>>634
今までの常識が覆るな。
2022/05/13(金) 07:15:34.07ID:Zen0vd0ca
>>165
相手も同じ分散型なら自走式の方がより柔軟性向上するのでコストさえ負担できるなら自走式の優位性は変わらんだろ
640名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:15:53.24ID:qolLneo6M
>>630
21世紀とかは関係ないよ
軍事なんて相対的なもんだから
自分だけ進化とか都合の良い話はない
2022/05/13(金) 07:15:53.52ID:hBjausyA0
砲兵の散兵化とでもいえばいいのかな
642名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:16:48.46ID:8ggnxu1K0
全自動洗濯機は電気だけあれば使えるものではなく、それなりの水圧がかかる上水道も必要なはずだが、ロシアの僻地でそんなインフラ整ってるんかね?
2022/05/13(金) 07:17:04.10ID:hh3vK2raM
>>632
それこそ事前に対岸に砲撃ドーン架橋戦車がズザー本体がババー
こんな感じでシステマチックにスマートに渡れるものかと思ってた
2022/05/13(金) 07:17:27.05ID:O18dmtI+0
>>639
いやそんなことはない
自走砲は重いからな
M777のように空輸してあっという間にウクライナ軍を助けるとかはできない
2022/05/13(金) 07:17:35.04ID:Zen0vd0ca
>>642
転売してより安い二槽式買うのでは?
2022/05/13(金) 07:17:39.73ID:zdMJC9lB0
補給が一番簡単なはずのハルキウでこれだけの大敗した事実は重すぎる
キーウのときとわけが違う
2022/05/13(金) 07:17:50.31ID:/bH3o6Jj0
>>641
ただし、敵地に踏み込んだ場合は、容易ではないかもしれない。敵歩兵の襲撃など
恐れないといけないし。
648名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-e+q+ [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:18:07.09ID:b3Mf4p610
>>175
サハリンとウラジオでやってたのと同じ人達だろうか
2022/05/13(金) 07:18:08.15ID:T5EaNCqS0
>>640
そういうくだらない話はどうでもいいからオマエの脳内の町人についてもっと熱く語ってくれよw
2022/05/13(金) 07:18:27.10ID:9sAZk30X0
今のところウクライナ軍が目に見えて劣勢なのはセベロドネツクくらい?
つかハリコフって今の奪還した位置なら安全圏から露助の補給ルート壊せるって話はどうなったの
651名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:18:27.38ID:qolLneo6M
>>643
相手も対岸で待ちかまえてるよ
2022/05/13(金) 07:18:57.03ID:O18dmtI+0
>>643
渡河地点が相手に知られなければやれるが、相手に知られてしまったらただのキルゾーンにしかならない
2022/05/13(金) 07:19:11.15ID:Zen0vd0ca
>>644
それ米軍が支援入るのが前提になってないか?砲システムが云々の話でなくそちらが大切という話になりそうだが
2022/05/13(金) 07:19:36.03ID:lLLkJNgO0
>>649
…お前まだNGしてないのか…暇やなw
2022/05/13(金) 07:19:42.34ID:FPN2Af7zM
>>643
失敗したやつだと報道されてる範囲のロシア側渡河準備が森への放火と煙幕手榴弾しかないらしくて外人含め全員首ひねってて笑ってる。
2022/05/13(金) 07:19:57.92ID:0wJT9xkP0
>>642
そんなことまで考慮することができる能力があるなら、ヘリで洗濯機を運ぶという無意味、低コスパかつ軍事行動を阻害する行為はやらないと思われる。
657名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-8AT7 [153.134.64.0])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:20:07.61ID:kLMeA7r00
テテンテンテンに比べると偽娘だのパットンだのがマシにみえてくる
658名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-ojei [180.35.83.22])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:20:10.18ID:3R72r8Gx0
ハリコフは陽動
本命は南部
2022/05/13(金) 07:20:26.67ID:T5EaNCqS0
>>651
町人が待ち構えてるのか?w
660名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:20:32.03ID:8ggnxu1K0
>>559
戦闘で奪い取るとは限らんけど、ウクライナはクリミアは取り返すだろうね
ロシアがその現実を受け入れるかどうかまでは知らん
2022/05/13(金) 07:20:33.70ID:0wJT9xkP0
>>643
長嶋が入ってますなw
662名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:20:57.32ID:E7ID5yUad
途上国支援「最大50億ドル」 コロナ・サミットで説明
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5D7VXDQ5DUTFK01Z.html?iref=sp_poltop_all_list_n

ワクチン外交だけど途上国が中国寄りになるよりはいいね
663名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:21:16.82ID:qolLneo6M
>>657
うろたえてんじゃねよ
2022/05/13(金) 07:21:22.89ID:7UECNLMg0
>>637
川ですらこれなら海を挟んだらどうなるのよ?
2022/05/13(金) 07:21:32.49ID:cgqIzRA10
>>642
バケツで水を入れて洗濯できるタイプとかあるのかもしれん
半自動式とでも言おうか
それでも十分だしな
2022/05/13(金) 07:21:41.55ID:0wJT9xkP0
>>649
ちょっと笑ったw
2022/05/13(金) 07:21:52.52ID:T5EaNCqS0
>>654
ここまで酷いのは久々に見たんですっとんで来たんだよw
2022/05/13(金) 07:22:10.05ID:/bH3o6Jj0
>>660
各地で兵を溶かしているのに、ロシアは全ての占領地を維持できるのか?
2022/05/13(金) 07:22:28.54ID:O18dmtI+0
>>653
世界最強軍隊を持つアメリカは自走砲にそれほど熱心じゃないです
輸送機やヘリコプターや装甲車両に乗らないからです
牽引砲、特にM777はそれらで簡単に運べます
670名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:22:40.99ID:qolLneo6M
>>660
それ軍事奪還しか無いよ
話し合いで解決とかないからw
そんなんだから町人と馬鹿にされるんだよ
2022/05/13(金) 07:22:40.99ID:T5EaNCqS0
>>663
うんうん、それで町人は?
672名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-b/TS [49.106.193.239])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:22:45.01ID:1nDLIJvMF
>>657
DD論か
これも広い意味でプロパガンダ
2022/05/13(金) 07:22:50.53ID:0wJT9xkP0
>>659
www
2022/05/13(金) 07:23:27.44ID:T5EaNCqS0
>>670
それだから町人キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
2022/05/13(金) 07:23:46.69ID:/bH3o6Jj0
>>664
その前に、航空優勢と制海権を取らないと話にならない。
2022/05/13(金) 07:23:51.42ID:lLLkJNgO0
>>667
コピペ荒らしにならんよう上手くコントロールしといてなw
677名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:24:04.99ID:qolLneo6M
>>640
うろたえるなよw
返しになってないだろ
2022/05/13(金) 07:24:14.06ID:pojjdYbq0
>>662
ファイザー以外のワクチンは余ってるしな
2022/05/13(金) 07:24:32.04ID:Oq085XqYd
国連人権委員会はナチ←New!!
2022/05/13(金) 07:24:44.48ID:9sAZk30X0
ハルキウで劣勢なロシア軍ですが、イジューム正面では優勢です。

ロシア軍もイジュームの東にあるノボセリフカ近くの森を進んでおり、ヤムピリ(5月1日に最初に主張した町)を完全に占領するとともに町に到着しました。
https://twitter.com/Nrg8000/status/1524771505900785664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 07:24:52.17ID:O18dmtI+0
>>664
今もズムイヌイ島でロシア軍が上陸敢行してますが制空権がなくTB2にやられている
2022/05/13(金) 07:25:04.80ID:qCv5fv9xM
アメリカの偉い人がロシアは洗濯機の部品を兵器につかってるって言ってたが
まさかそのまま載せてるとはねぇレーダーアンテナでも回してるんじゃないか?(違
2022/05/13(金) 07:25:42.95ID:GUhpshbH0
>>664
空母機動部隊やイージス艦でガッチガチに固めてないと輸送船や揚陸艦なんて沈められまくりよ
2022/05/13(金) 07:25:51.22ID:hBjausyA0
こういうことは熱心にやるんだな
ロシア兵というものがなに考えて動いてるのかさっぱりわかんないよ
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1524852317656432646?t=LNgcXhYuagV6pnsVK-B-Yw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
685名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:26:01.58ID:qolLneo6M
>>649
つ鏡
終わり
2022/05/13(金) 07:26:11.23ID:T5EaNCqS0
>>677
いいから町人について語れよ
オマエはもう町人以外について語ることは許されないんだよ
2022/05/13(金) 07:26:54.27ID:3XvS+1Lu0
今回の戦争で明らかになったのはインドと中国が敵としても味方としても想像以上に頼りにならないこと
今後100年の世界情勢を左右してもおかしくない今の状況下で何の影響力も発揮できず殆ど空気
何一つ判断できず決断できず風見鶏に終止している

将来の超大国と言われてきたがこの2カ国が独自の陣営を持つことなど不可能だわ
2022/05/13(金) 07:27:20.24ID:dCiUZyLn0
>>631
はははw
励ましの言葉ありがとうございます。

でも今回の紛争に関して言うとですね、侵攻前にアメリカが「ロシアやべー」「マジでウクライナに攻め込むかも」と言ってる時にですね、は?何言ってんだ?今のご時世にそんな無茶するわけないだろうがって笑ってたんですよ。
しかし蓋を開けてみればこの始末。
プーチンの愚行に人はわからないものと思いましたし、また、アメリカの情報収集能力の高さに舌を巻いたものです。
ですから、素人考えで偉そうなことは言わず、戦況の推移をウォッチして適宜レスするのが良いかなぁと思いました。
2022/05/13(金) 07:27:51.44ID:T5EaNCqS0
>>685
いいからもっと町人について語ってくれよ
オレはオマエの発狂ぶりを愛でるためにわざわざすっとんで来たんだよ
690名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:27:58.64ID:qolLneo6M
>>682
ないよw
レイゼンとかコア9とか普通に向こうのサイトで売ってるのにそんな意味不明のことをするんだよw
691名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:28:29.67ID:qolLneo6M
>>689
なんかぐさっときたの?w
2022/05/13(金) 07:28:41.99ID:9sAZk30X0
ヘルソン方面のウクライナ軍ポンコツ過ぎて言われとる

ヘルソン戦線はウクライナにとって非常に苛立たしいものでした。
彼らは数週間でほとんど実際の進歩を遂げておらず、意味のある方法でロシアの路線を突破することができないようです。
彼らはそれ以上前進することができないのでしょうか、それとも彼らはより多くの西側の兵器を待っているのでしょうか?
693名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:29:00.20ID:8ggnxu1K0
>>650
補給路を破壊するまでは行ってない
榴弾砲で狙える位置にまで進撃したってだけだね
セベロドネツクに関しては、囮の可能性もあるから今の戦況だけじゃわからん
先日のポンツーン橋を使ったトラップじゃ、物の見事にロシアを嵌めてるし
2022/05/13(金) 07:29:16.75ID:jEedIVCA0
例の渡河失敗車が70台以上溶けたらしいのにまた別の場所で渡河試みてボコられたらしいじゃん 
ロシア軍の頭どうなってるんだ
2022/05/13(金) 07:29:20.16ID:/bH3o6Jj0
>>687
日本から見れば、自衛隊輸送機の受け入れ拒否は、インドに対する不信感を
育てるには十分な出来事だな。クアドでも余り大きな期待は出来ない。
2022/05/13(金) 07:29:30.94ID:T5EaNCqS0
>>690
うんうん
それで町人は?w
697名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-e+q+ [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:29:59.06ID:b3Mf4p610
>>638
あとは補給方法と小隊毎のオペレーションがやや複雑になりそうだからそこだろうな
698名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:30:03.48ID:8ggnxu1K0
>>670
クリミアはロシアなの?
クリミアはクリミアでは?
699名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-nZsR [153.250.180.255])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:30:27.26ID:a0TcBerEM
アメリカとオーストラリアから供給されたM777a2HOW砲の最初のものはドンバスで捕獲されました @Z

東部地域にもデリバリー完了してるって事だな
どうやっているのかわからんがウクライナのロジスティクススすげーよ
2022/05/13(金) 07:31:06.51ID:O18dmtI+0
>>682
家電製品はプログラムドICというのを使っていて、プログラムを書き換えることで色々な動作ができるような仕組みになっている
洗濯機などからプログラムドICをぶっこ抜くことを指していると思われる
2022/05/13(金) 07:31:33.17ID:GUhpshbH0
>>684
これが露助の本性
2022/05/13(金) 07:31:36.11ID:b012WbAcM
>>628
え?
あれでヘルソンがロシア編入とか、マジで言ってんの

東京でお前が「東京は北の刈り上げ君に差し上げまーす」とか叫んだだけで東京が北のお国に入るとか
頭がだいぶヤバい
703名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:32:11.89ID:8ggnxu1K0
>>665
それが二槽式洗濯機だね
洗濯槽と脱水層が別れてる(二槽になってる)
昭和の頃にはあったし、水の消費が少ないのでエコとは言われてた

タライや川で洗うよりはマシ
2022/05/13(金) 07:32:21.59ID:/bH3o6Jj0
>>697
地理に通じた守備側でないと、補給の面でも難しいだろうね。
705名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:32:31.44ID:qolLneo6M
>>702
上で動画あげてるよ
見れば
2022/05/13(金) 07:32:48.87ID:0wJT9xkP0
この知恵遅れは案の定、ロシアがすでに現時点で家電製品の半導体を兵器転用しているという米商務長官の議会での発言も知らないようだ。
2022/05/13(金) 07:34:35.45ID:Dbt0F9qh0
>>701
これが。というより何時もの
じゃね?
2022/05/13(金) 07:34:37.09ID:T5EaNCqS0
>>705
動画などどうでもいい
オマエはひたすら町人についてわめき続けろ
709名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:34:46.64ID:8ggnxu1K0
>>684
ブチャは裕福な町だからな
嫉妬が暴走したんだろう
といって露助が金持ちになることは無いのだが
710名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:34:55.76ID:qolLneo6M
>>684
?それGP30とかの玉でしょ?
起爆するの?
2022/05/13(金) 07:35:11.88ID:lLLkJNgO0
>>695
まぁ昔からインドは国際的な対立が起きると「どっちにも付かない」で渡り歩いて来た国だから
今更驚く事では無いが…

中国は損切りに動いてるだろ
ウクライナの復興利権はもう西側に持っていかれるの確定だから
崩壊後のロシア復興に参入するべく民需の方に力入れてる
2022/05/13(金) 07:36:03.64ID:9sAZk30X0
つかセベロドネツク方面のロシア軍の物量どうなってるんだよ
すり減らすんじゃなくて何か対策くらいしろよ
一度大きい街取られるとウクライナ軍全く取り返せなくなるんだから


https://twitter.com/WarMonitor3/status/1524878898491711491
セベロドネツクの最新情報Pt1:ロシア軍がセベロドネツクの北西部に突入しました。ロシア人が都市を取り囲み、供給ルートを遮断しようとするため、都市周辺の町で最も激しい戦闘が行われています。

セベロドネツク更新Pt2:ロシア軍は、ヤムピリ近郊-ビロホリフカの北西とプリビリアの西の3か所でドネツ川を渡ろうとしています。彼らは現在、言及された町で暴風雨の試みを試みています。

セベロドネツクアップデートPt3:ロシア人もオリホーブの町を占領しようとしています。
重要な注意:ロシア人は接触のすべての領域を激しく砲撃しており、セベロドネツクから機能している橋は現在2つだけです。

ライマンの最新情報:ロシアの主な前進はライマンの北西にあり、現在ノボセリフカとヤロバの町を攻撃しています。ヤムピリの森で戦っているウクライナ軍の小さな部隊がまだあるようであり、これらの部隊はロシア人に多くの迷惑をかけています。

Popasnaの最新情報:ロシア軍が町の北に向かって前進し、OleksandropilliaとKaterynivkaの町を攻撃しています。

最終的な考え:ロシア軍がセベロドネツクを削減する可能性は現実的にありますが、ロシア軍がセベロドネツクを削減できた場合、BTGは劣化し、それ以上の地位を確立することはできなくなります。それはすべて、ウクライナ人がどれだけ遅らせたいかによります、彼らはそれを離れることができません...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
713名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:36:14.97ID:8ggnxu1K0
>>694
成功した渡河もあるらしい
そっちの情報だけ信用してるのかも
2022/05/13(金) 07:36:46.85ID:T5EaNCqS0
>>710
町人マダー?チンチン
715名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:37:27.57ID:qolLneo6M
>>714
卑屈そうなレスをすればこれからも言うよ
心配しなくていいw
2022/05/13(金) 07:37:31.86ID:BHG9O4qt0
>>410
あれ7億だっけ
T-72みたいな安い戦車量産したほうがいいのでは
2022/05/13(金) 07:38:09.97ID:hBjausyA0
プーチンが嘘吐きとよくわかる話し
https://twitter.com/fujiwara_g1/status/1524784654393516033?t=7HsjKEdmZQ1ofe636c3JoA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 07:38:13.13ID:/bH3o6Jj0
>>711
「中立」と言っても、実質的にロシア寄りの国であることは知っている。
でも、今になってもロシアに「配慮」している辺り、先を見る目に欠けている
と思うね。
2022/05/13(金) 07:38:56.89ID:b012WbAcM
>>559
単純にクリミアを軍事で奪還するなら

黒海艦隊全滅
セヴァストポリ壊滅
クリミア大橋を通行不能にする(脅し程度で良い)
ヘルソンとクリミアへの水道を奪還

このうち3つ程度で良いのでは
金も水も無くなって干上がり根をあげるのを待つも良し
干上がってからウ軍が隊列組んで堂々進撃しても良し
2022/05/13(金) 07:39:27.39ID:O18dmtI+0
渡河作戦失敗で合計100両以上損失…だと…
2022/05/13(金) 07:39:35.11ID:elKgVepS0
>>553
エリティンがそれだしな
自分と取り巻きの汚職を追及されたくないんでプーチンを後継者に指名
同じ事の繰り返し
2022/05/13(金) 07:40:41.47ID:T5EaNCqS0
>>715
嘘をつけ
オマエはそうやってなんとか誤魔化そうとしているがオレはだまされないぞ
いいからオマエはひたすら町人についてわめき続けていればいいんだよw
723名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:41:10.56ID:8ggnxu1K0
クリミアよりもメリトポリ、ベルジャンシク、マリウポリの方が取りやすい
そこを押さえるとクリミアへの北東からの補給は断てる
そこからクリミア大橋を狙いつつクリミアを孤立させることが出来る
2022/05/13(金) 07:41:44.59ID:l1wR8uj5p
ロシア軍はウクライナ軍の弱点に臨機応変に集まり物量で進めるけどウクライナのはロシア軍が消えて手薄になった地域をいつまでもチンタラチンタラ攻撃してるイメージ
しかも持ち場から離れず仲間を援護しないから臨機応変にロシア軍が合体した地域を守れない
2022/05/13(金) 07:41:53.91ID:a+svAM/6M
>>720
ウクライナ勝利が続いて調子乗りすぎたな。100両も失ったらアメリカからの物資到着してももはや反抗作戦は厳しい
2022/05/13(金) 07:42:11.35ID:FPN2Af7zM
【カイロ時事】米CNNテレビは12日、ロシアが侵攻したウクライナから大量の穀物を略奪し、実効支配するクリミア半島を経由して地中海沿岸の各国へ輸出を試みていると報じた。

せめて自軍が飢えてるからという理由すらないのか。強盗団やんけ
727名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:43:00.17ID:qolLneo6M
>>722
ダメね
おかしい所があればその都度指摘するからw
もちろん町人も使うよw
2022/05/13(金) 07:43:20.68ID:0wJT9xkP0
ロシア軍は強盗殺人を常習犯とする町人だということでよろしいか?w
2022/05/13(金) 07:43:26.14ID:/bH3o6Jj0
>>723
今の成り行きを見る限り、ウクライナは東部戦線のロシア軍を片付けることを
優先しているように見える。ハルキウの次はイジュームか。
2022/05/13(金) 07:43:34.79ID:889afDH40
>>716
財務省「戦車の数を増やす・・・だと?」

防衛費や消費税率のことをみると財務省はプライマリーバランスのことしか考えてなくて国民のことは考えていない?
731名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 07:43:59.88ID:qolLneo6M
>>726
エジプトに売りつけようとして拒否されたとかは2〜3日前にやったよ
シリアとかに回したらしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況