ウクライナ情勢 921

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 23:03:46.69ID:ZiF+XJ+MH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 414
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652194060/
ウクライナ情勢 415
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652228043/
ウクライナ情勢 416
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652244607/
ウクライナ情勢 417
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652265166/
ウクライナ情勢 418
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652281533/
ウクライナ情勢 419
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652323935/
ウクライナ情勢 420
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652347263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/13(金) 08:01:57.49ID:lLLkJNgO0
>>789
足から上が粉々なだけで致命傷で済んでるぞ
2022/05/13(金) 08:02:12.73ID:T5EaNCqS0
>>787
町人キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
794名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp91-N/X3 [126.253.47.82])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:02:50.75ID:rKlm5o4Sp
まあ素直に返すわけないよね
今後もし遺体とか見つかっても簡単には帰って来ないだろうな
政治カードとして利用されるか、嫌がらせのごとくロシア側で勝手に処分してしまうか…
何にせよこの時期にあそこで事故は間が悪すぎたな

知床観光船沈没事故 ロシア回収の乗客リュック返還されず
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c657a30432bd26327964a716a50cc65e57c5cf

ロシア国境警備局が先月29日、日本側に「国後島の西側の海域で回収した」と連絡してきた乗客のリュックサックがサハリンに運ばれたことがわかりました。
リュックの中には銀行カードが入っていて、死亡が確認された乗客のものでした。

日本側はサハリン州政府に返還を申し入れましたが、返答はないということです。
2022/05/13(金) 08:02:54.61ID:r4sftRWZd
>>759
弱いところを責めてって徐々に落とすのは、戦も女も同じ。
DTにはわからんかもしれんが。
796名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:02:56.90ID:qolLneo6M
>>784
選択をバラしてICを抜くなんて有るわけ無いじゃんw
労力に合わない
そもそもロシア兵に権力への卑屈さはあっても忠義はない
2022/05/13(金) 08:02:57.30ID:SmYrap3Z0
プロパガンダばら撒くカルト集団が湧いてるな。
ユーロマイダン知ってれば現在のウクライナ政府がアメリカの傀儡の偽民主主義テロ団体だと分かるはずだが。

ウクライナの戦争は2014年のアメリカのクーデターから始まってて2022年からじゃない。
日本のマスコミでは2014年が禁句になってるが。
言論統制した結果信用が無くなった日本のマスコミ、後ろで暗躍しテロ団体の為に外交し、インフルエンサーに金をばら撒いてネトウヨ活動していると自白した岸田政権。
2022/05/13(金) 08:03:15.13ID:7jwrhhzBa
実際に占領地で居座ったロシア軍をどうやって押し出すかは疑問ではある
キエフやハリコフのように押し出させる手法しかなさそう
でもそれするならロシアの国境内に進軍して圧力かけないといけなくなる気がする
2022/05/13(金) 08:03:34.57ID:T5EaNCqS0
>>789
ゲラたんはあの日を最後に失踪されました
2022/05/13(金) 08:03:42.35ID:iDWuP5510
>>767
ウクライナのプロパガンダでしょ
RGD5をしかけるならともかく擲弾とか意味不明だ
801名無し三等兵 (ワッチョイ 0674-vjB4 [175.177.210.197])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:04:12.97ID:lFOqM2/S0
>>718
インドの親ロは地政学でみれば正しいよ
クワッドで日本がインドをあてにするのと相似
インドにしてみれば海を隔てた日本の対中圧迫は弱い
2022/05/13(金) 08:04:36.69ID:7fy4rO6WF
https://twitter.com/RALee85/status/1524717743668346880
捕獲されたロシアのTOS-1A熱気化MLRSBM-1ランチャーを持っているウクライナの農民。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:04:58.19ID:qolLneo6M
>>798
なんかいや〜なアメリカとEUの思惑が見え隠れすんだが
これについては言わんわw
2022/05/13(金) 08:06:27.73ID:3XvS+1Lu0
今更集落一つ取った取られたの話ししてもしょうがないでしょ

既にウクライナはキーウとハルキウに対する攻勢を完全に撃退している
まずこれだけで十分な成果

逆にロシアは前述の攻略に失敗しただけではなく
東部に布陣するウクライナの統合作戦部隊のごく一部を包囲する見通しすら立っていない

ウクライナは戦争を通じてロシア側のプロパガンダに使われるような大損害を晒した事はなく
戦争指導は相当に慎重と思われる
805名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-P2Y5 [106.131.60.8])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:06:31.19ID:n1lN7mUxa
ドネツク川のとが失敗で、対岸からロシア兵が泳いで戻ろうとしていたらしい
なにそれ
2022/05/13(金) 08:07:00.92ID:7fy4rO6WF
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1524742847664173057
ビロホリフカ付近で失敗した悪名高いロシアのシバースキー・ドネツ川横断によるロシアの損失の集計。
BTG相当の戦車を含む、合計73のロシア軍装備が破壊され、放棄された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
807名無し三等兵 (スプッッ Sd02-apG3 [1.79.88.146])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:07:38.17ID:YuJEVunSd
>>798
開戦前にロシアの本陸軍大将は、キエフを占領してもパルチザンで大勢のロシアの若者が落命し、維持に多大な犠牲を強いすぎて、ロシアの体制存続が危うくなるとまで説いていた
2022/05/13(金) 08:07:45.93ID:T5EaNCqS0
ゲラたんは町人
2022/05/13(金) 08:07:53.51ID:bGYvZhm9M
>>767

子供のピアノに地雷しこんで
東欧諸国に恐怖を撒き散らし
ロシアに従わないとあきらめないと
子供がピアノさわっただけで
爆死するような生活になりますよというのは
町人国家アメリカには理解できない発想ですが
モンゴル系武人国家のロシアでは普通でしょう
というかそのためのKGB、FSBでしょう
実際集合住宅を砲弾でボコボコにするのもそういう意味でしょう

やり方がイスラム過激派やヤクザと一緒だけど
アメリカと違ってロシアにはそれしかない。
2022/05/13(金) 08:08:48.70ID:r4sftRWZd
供与された武器の名前で、ジャベリンやらエクスカリバーやら得物系が続くが、ルーマニアのランサーは何時でてくるのかな?
2022/05/13(金) 08:08:55.91ID:rmoFTWsva
そもそも町人って別に日本では蔑視語でもなんでもないからなあ
2022/05/13(金) 08:09:11.28ID:7fy4rO6WF
https://twitter.com/mhmck/status/1524860825047027712
ドネツクとルハンスク地方では、ウクライナ軍が18件の襲撃を撃退した。

敵の装備を破壊。
- 戦車13両
- 砲兵システム8基(MLRS1基を含む)
- 装甲車27台
- 特殊工学ユニット2台
- 車両 5台
- Ka-52ヘリコプター 1機
- Orlan-10 UAV 4機
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
813名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:09:32.92ID:8ggnxu1K0
>>791
ソ連の兵器は好きだったなー
ロシア?何それ

ロシア軍の恐怖で縛っていた地域からは早速見切られてるもんな
ナゴルノ・カラバフ、南オセチアを筆頭に
次はトランスニストリアかな、アブハジアかな
814名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:09:41.58ID:qolLneo6M
>>809
F1の0秒ヒューズとか突っ込めばいいのに
わざわざVOGとかほじって入れるとか疑問が残る
画像見てもバラしたあととか無いんだよな
2022/05/13(金) 08:09:49.65ID:7jwrhhzBa
セベロドネツクって落ちたの?落ちた前提で語られてるけど
2022/05/13(金) 08:09:55.88ID:hBjausyA0
ちなみに町人とはブルジョワジーのことなんだが連呼マンは理解してるのかな
817名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-P2Y5 [106.131.60.8])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:10:00.91ID:n1lN7mUxa
>>806
2枚目の写真見るとこちら側から向こう側に渡ろうとして戦車が集まってる時に船橋が崩壊して止まってるところを砲撃かドローン空爆された感じ
2022/05/13(金) 08:10:21.82ID:FPN2Af7zM
https://i.imgur.com/MpL1Z72.png

このスレに書き込むことで一つ賢くなったね。おめでとう
819名無し三等兵 (スプッッ Sd02-apG3 [1.79.88.146])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:10:27.86ID:YuJEVunSd
政治屋と言いたいのを町人と言うから分かりにくくなる
2022/05/13(金) 08:10:46.84ID:7fy4rO6WF
破壊されたロシアのヘリから盗んだと思われる、洗濯機が発見される
https://twitter.com/magda_tarnowska/status/1524731907149377539
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
821名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:10:55.16ID:8ggnxu1K0
>>794
マレーシア航空の時もそうだったけど、都合が悪くなるとダンマリするね
それが許されるってところが国際社会の限界なのか
2022/05/13(金) 08:11:05.36ID:rmoFTWsva
>>815
いや、落ちる気配とかまるでないが
823名無し三等兵 (スプッッ Sd02-apG3 [1.79.88.146])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:12:08.76ID:YuJEVunSd
>>816
ブルジョワは豪農豪商だから、町人は貧乏長屋の住人も含まれる
2022/05/13(金) 08:12:40.73ID:EbyX6pLQd
チョーニンってレーニンの仲間か?
2022/05/13(金) 08:12:55.02ID:zdMJC9lB0
ロシアが弱れば弱るほど従属国がどんどん離反する
国内の少数民族もそれに続く
2022/05/13(金) 08:14:11.46ID:rmoFTWsva
> >>816
> ブルジョワは豪農豪商だから、町人は貧乏長屋の住人も含まれる
本来は含まれない
無産階級は本来は町人ではない
2022/05/13(金) 08:14:28.89ID:l1wR8uj5p
>>769
イジュームのウクライナ軍の前線全く守れてませんが…
2022/05/13(金) 08:14:36.87ID:7fy4rO6WF
チェコは20台のMLRSを供与している
https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1524806540208791553
ウクライナでのチェコの122mmRM-70多連装ロケット砲(MRL)の最初の目撃。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
829名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-qIu1 [106.129.75.160])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:14:44.50ID:6qfd6uZHa
プーアノン(軍事知識0)「ロシア軍は臨機応変に動いてる」

この説得力の無さw
2022/05/13(金) 08:15:14.63ID:r4sftRWZd
>>813
MiG-21のダサ格好良さは異常。
831名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:16:01.80ID:s5b7Jlk20
>>827
ウクライナ軍が前線を全く守れていないのなら
なんでロシア軍はいつまでも田舎のイジュームに留まっているんだ?
さっさとドンバスに応援に行けばいいだろ
2022/05/13(金) 08:16:35.27ID:7fy4rO6WF
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1524775132413280256
ウクライナ軍がロシアの標的に向けてブリムストーンミサイルを発射している貴重な映像です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
833名無し三等兵 (ワッチョイ 7902-ojei [36.12.129.222])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:16:50.91ID:/ZDaAGUJ0
>>809
投降すれば殺さなかったモンゴル帝国とプーチン朝ロシアを同じに扱うのはNG
2022/05/13(金) 08:17:10.84ID:dCiUZyLn0
>>751
動画とか見ればロシア軍が攻め込んでる前線の映像や捕虜や戦死体となったウクライナ兵の映像もある。
また事実として未だにロシア軍が占領して我が者顔で戦車やBTRで走り回ってる。

だが、これはロシア側の局地的な小部隊の勝利であったり、それこそ紛争初期からの圧倒的な軍事力の差を取り返せないだけであって、ロシア軍が組織立って臨機応変に効果的に戦ってるのとは違うだろうに。
2022/05/13(金) 08:17:30.69ID:rmoFTWsva
イジュームの戦線完全に押し戻されてるのに、ロシアが攻めてるってどこを見ているのか
836名無し三等兵 (スップ Sd02-ojei [1.66.96.12])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:18:26.13ID:4nKXtHzbd
プーチンはロシアの支配を終わらせる解放者だわ
2022/05/13(金) 08:19:34.75ID:NH8UChwy0
町人てなんやねん、と軽くぐぐったら、天谷直弘という人がバブル期に書いた
「日本町人国家論」て本が引っかかった
アメリカが「武士国家」で日本が「町人国家」なんだってさ
エコノミックアニマルの、ちょっと良い意味の言い換えぽいな
戦争したりせず、せっせと物づくりに励む「町人」として生きる生き方だってー
まあバブル期らしい論・・・
でも聞いたことの無いワードだな。よほど流行らなかったのだろう
2022/05/13(金) 08:19:55.57ID:l1wR8uj5p
>>835
>>680
2022/05/13(金) 08:20:10.43ID:dCiUZyLn0
>>739
オイコラミネオだからね・・・
2022/05/13(金) 08:20:40.58ID:FPN2Af7zM
キルレシオは多少マシでもウクライナも確実に軍だけで万単位の死者が出てるだろうし長引くと人的資源がきつそう。
洗面器の中に顔突っ込んだ我慢比べ
841名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-cfd4 [133.106.226.60])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:21:05.69ID:NrY63yvFM
>>827
イジユームとったのいつでしたっけ?
2022/05/13(金) 08:21:15.58ID:7fy4rO6WF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1524889956593766400
トルコはアゾフスタル製鉄所に立てこもるウクライナ兵らを船で輸送し終戦まで
国で預かるという提案をしたものの、ロシアは拒否したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
843名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-Iqwp [207.65.242.109])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:21:36.37ID:JkzeR0890
>>790
渡河は「とか」って読むんだよ
「とが」じゃないよ
2022/05/13(金) 08:21:54.91ID:JqFa4zzra
>>840
五桁まではいってないだろう、というのが英米の分析だが
キルレシオ5:1くらいという推定だし
845名無し三等兵 (ワッチョイ 5193-1aPJ [118.241.248.83])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:22:00.52ID:9Cf6XMnD0
ブチャで市民を殺す様子が監視カメラで撮影されていた。

https://twitter.com/karategin/status/1524651211311529984?s=21&t=hWL104OgdvgUjDSfMX7Lxg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
846名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:22:13.06ID:qolLneo6M
>>837
いや俺はよく使うけど
これだけのレスを稼ぎ上げるということは
心に刺さったのだと思う。
無論卑屈そうなレスをしたらこれからも容赦なく町人コールを敢行する
847名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:22:46.76ID:qolLneo6M
>>843
そんなもんどうでもいいじゃん
おまえも意味は分かってんだろ
2022/05/13(金) 08:23:00.62ID:pojjdYbq0
米軍装備の3個師団でもあればあっという間に食いちぎれるだろうからもどかしい気持ちはわかる
来週可決される4兆円支援で何が出てくるかだな
ジャベリンやスティンガーをどれだけ積んでもそれだけの額はいかないし
「ええもん」入ってればいいな
849名無し三等兵 (ワンミングク MM95-U1YL [122.25.151.12])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:23:11.24ID:eXPxURw/M
>>769
これまでの戦闘経験して守ったほうがより効率よくウクライナ軍をせん滅させることができると分かったからな。
上層部の攻めろの命令も背いて、現場の意思で守りに入ったようだ。
2022/05/13(金) 08:23:46.82ID:7fy4rO6WF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1524854744560418838
#ケンタッキー州上院議員のランドポールは、#ウクライナに約400億ドルの記録的な金額で追加援助を割り当てる
法案を阻止しました。彼は、現在の文言での法案の採択に反対しました。
彼のおかげで、ウクライナへの援助の決定は少なくとも来週まで延期されます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 08:23:52.89ID:stKy8B4ja
>>837
外国での罵倒語を無理やり翻訳したら罵倒の意味がない言葉になった感がある
2022/05/13(金) 08:23:57.06ID:JqFa4zzra
まじめに外国人なのでは?
日本語の微妙なニュアンスの差が理解できていないようだ
2022/05/13(金) 08:24:12.04ID:hBjausyA0
>>826
時代劇が都市住民を「町人」と言っちゃったのがね…
854名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:24:22.00ID:s5b7Jlk20
>>840
>キルレシオは多少マシでもウクライナも確実に軍だけで万単位の死者が出てるだろうし長引くと人的資源がきつそう。

それは大戦車軍団が決戦してるとか妄想してるおまえの脳内戦争だ

現実はキルレシオ5:1ほどでウクライナ軍の戦死者は数千人規模だという
ドローンと砲兵でアウトレンジから精密攻撃して一方的に露助を殺すショーだからな
855名無し三等兵 (ワンミングク MM95-U1YL [122.25.151.12])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:24:29.47ID:eXPxURw/M
>>842
戦争はそんな甘くはないよな。降伏するまであくまでも戦闘員だからな。
2022/05/13(金) 08:25:07.81ID:T5EaNCqS0
>>829
フォーク准将の命令を忠実に実行してるだけじゃね?
そういや日露戦争のロシア軍にフォーク将軍ていたな
2022/05/13(金) 08:25:08.36ID:JqFa4zzra
大阪では町人って自尊的表現だよな
2022/05/13(金) 08:25:08.90ID:3r5T5ZUZ0
>>829
臨機応変に現場判断で車両捨てて撤退してるんだろ
前進したくないから、車両のタイヤを自分で撃ったりもするらしいぞー
2022/05/13(金) 08:25:17.72ID:z+Yh4F56a
だからスレ違いやめろよ
860名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:25:20.69ID:qolLneo6M
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTq0JIxq_IArVcaVtonoNJV-j1V1zlP8WJf3B7sUK2yYBJVPTWEBRC25pmKKw9n8vjCUtk&usqp=CAU
ロシアってグレネードの弾にF1の信管とかもねじ込めるのね。
穴の大きさが同じなんだね

あのピアノは疑わしいと思う。
断定は出来んが
2022/05/13(金) 08:25:25.70ID:7jwrhhzBa
あぁ、納得
確かにセベロドネツク市の外縁部には到達してるのか
セベロドネツク市の人口は30万くらいか?ハリコフみたいに押し返せるかどうか
周辺村落はまぁ双方にとって重要ではないでしょう。落ちるときは連鎖的に落ちる
2022/05/13(金) 08:25:31.71ID:l1wR8uj5p
>>842
兵士どうにかしてくれよ
つかロシアだってウクライナ軍がいない方がいいだろ
863名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oYRD [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:26:04.00ID:I4Uq+lWe0
>>797
それでも、ロシアがウクライナに侵略行為する理由にはならない。

プーアノンさんお疲れさま。
もっといい言説考えましょう。
ここの住人は頭もいいし、知識も豊富だよ。
2022/05/13(金) 08:27:03.68ID:ejW67wZTd
>>849
ロシア軍が一度でも効率よくウクライナ軍を殲滅したことがあったか?
プーアノンって異世界に住んでるの?
2022/05/13(金) 08:27:06.83ID:I7XbVAHA0
>>820
洗濯機を集めているのは、大電力の制御につかうパワートランジスタを入手する為らしいよ
ミサイルの舵とかに使うんだとか
2022/05/13(金) 08:27:07.00ID:s5b7Jlk20
>>842
>>855
トルコはロシアが止めろといっても無視して
週にダースのバイラクタルをウクライナ軍に提供してるからな
トルコ政府はあれは一企業のしてることって言い訳してるけど
バイカル社のCTOはエルドアンの娘婿だから
実質国策企業のようなもの
2022/05/13(金) 08:27:54.43ID:knK70lH30
ロシア軍は武士じゃなくて足軽=農民だな
2022/05/13(金) 08:28:00.95ID:XBg9JUPXM
>>842
トルコ大国感すげーw
2022/05/13(金) 08:28:05.77ID:T5EaNCqS0
>>846
失笑を買ってるのが脳内変換されると刺さったという表現になるのか
プー様並みの脳味噌幸せ回路やなヲイ
2022/05/13(金) 08:28:27.35ID:z+Yh4F56a
俺だけ知ってるすごーいじいさんは要らん
2022/05/13(金) 08:28:59.78ID:WY1d0H5p0
町人
ちょうにん

江戸時代の都市に居住する商工業者。公的な身分称呼としては、町屋敷を所持する地主・家持(いえもち)層に限定される。

コトバンクより
2022/05/13(金) 08:29:03.13ID:ejW67wZTd
プーアノンは良くロシア軍が守りに入ればウクライナ軍はどうすることもできないと主張するがクリミアを除いて地元住民の支持がろくに無い状態で長期の都市防衛なんて出来るわけ無いだろ
873名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ae6h [106.130.189.90])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:29:26.77ID:3VXAUJ9+a
>>861
無理だな
ロシアはアレッポやマリウポリであったように住民の安全なんか無視して砲撃しまくって街もろともウクライナ軍を破壊する
ロシア軍にとっては街は大した障害物ではない
2022/05/13(金) 08:29:31.89ID:OyHe0ofFa
>>863
侵略じゃなくて特別軍事作戦やぞ?
まぁ 武力で政府転覆させた罪だから自業自得だろ。ロシアウクライナで殺し合ってもらい双方消えてなくなればいいw
875名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oYRD [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:30:02.15ID:I4Uq+lWe0
>>769
進撃自体が戦争の勝利とは限らんからな。。
少しずつ戦力を削ぎ落として、相手を疲弊、無力化するのも戦略。
第一にウクライナはそのように戦ってきた。
突出した部隊を確固撃破して、少しずつ削ぎ落とす。

後退も進撃もどちらも何かしらの意図がある。

装備が対照的だと同じ被害を被るし、
非対称になるところを狙うことも大切。
876名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:30:14.01ID:qolLneo6M
https://imgur.com/a/MLgLsqf
30ミリのオートのも出来るらしい
877名無し三等兵 (ワッチョイ ddf9-7Spq [202.32.14.177])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:30:14.79ID:tYp3j7Fx0
>>865
再利用出来たとして、一本一本のミサイル毎に性能が安定しなさそう
2022/05/13(金) 08:30:18.41ID:0wJT9xkP0
ロシア軍が臨機応変だという評価は、脱走兵は常に臨機応変だと言うのとほとんど変わりがない。
2022/05/13(金) 08:30:44.95ID:ogQdKvBy0
長屋の住人が町人じゃないなんて、そんなわけあるか~いと思ってちょっと調べてみたら、本当にその通りだった。
一つ賢くなった、みんな有り難う!
2022/05/13(金) 08:30:56.26ID:iDWuP5510
>>826
市民の間違いでねえか?
2022/05/13(金) 08:31:11.12ID:dCiUZyLn0
>>754
ハルキウとかヘルソンとかイジュームに関心を取られてたけど、この軍事ブロガーの情報が正確なら、ドンバスウクライナ軍がいつの間にかドネツクを押し込んでるな。
紛争の端緒の一つでもあるドネツクがウクライナ側の手に落ち、ウクライナ軍による「ドネツク解放」なんて映像が流れたらプーチンも悶絶しそうだ。
882名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ae6h [106.130.189.90])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:31:23.70ID:3VXAUJ9+a
>>874
2014年の出来事はむしろ政府側が武力でデモを抑え込もうとして激化したんだよ
天安門などと同じだ
2022/05/13(金) 08:31:42.42ID:tF9j2S5Ia
>>846
同志チョーニンよ
もっとうまい訳語を考えるから母国語で教えてくれ
2022/05/13(金) 08:32:01.55ID:3r5T5ZUZ0
>>852
日本社会で言葉に接して無いのは間違いない
日本に居たとしても他人と会話できていないだろう
多分、指摘にあるように時代劇しか見てないか、英語経由で誤訳したか
2022/05/13(金) 08:32:08.17ID:r4sftRWZd
>>833
> 投降すれば殺さなかったモンゴル帝国

戦わずに投降 → 最前線に配置して弾除け

戦い負けて投降 → 見せしめに皆殺し

寝返ってモンゴルを引き入れる → 信用できないので皆殺し

・・・ですが、なにか
2022/05/13(金) 08:32:24.95ID:7fy4rO6WF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1524867481570906112
ウクライナ軍によるハルキウ奪還作戦の戦車戦の様子。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 08:32:29.27ID:Nzbibb+Kd
ロシアの攻勢がいよいよ不可能になるほど損耗し、支配地域の防衛戦力もドローンや精密砲撃やパルチザンの抵抗でじわじわ削られ、経済制裁でいよいよ国内が問題になってきたら音を上げるかもしれない
結果として1年2年と長く見ながらやらないといけない話になるかもね
2022/05/13(金) 08:32:38.30ID:TOuELX/h0
>>401
そら両軍戦線維持するためと思われる小さなアクションはあるけど、イジュームやハリコフと比べたらホントお遊戯レベル

完全無風状態
2022/05/13(金) 08:32:52.14ID:ejW67wZTd
>>873
じゃあなんでロシア軍は民間人の犠牲を無視して街もろとも破壊しようとしとハルキウから叩き出されて潰走してるの?
ロシア軍は弱いんだからいくらルール無視しても勝てないものは勝てないんだよ
2022/05/13(金) 08:32:58.29ID:2oWr/v7da
>>880
>>871が正しい
891名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oYRD [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:33:16.39ID:I4Uq+lWe0
>>874
特別軍事作戦
という言葉は、ここの住民は使っていないよ。
侵略行為でコンセンサス取れている。
って、この言葉何?それで正当化できる?

大規模軍事行動で、国境を越えたら侵略行為だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況