ウクライナ情勢 425

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/13(金) 19:36:18.54ID:f2zPbb0+0
ウクライナ情勢 418
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652281533/
ウクライナ情勢 419
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652323935/
ウクライナ情勢 420
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652347263/
ウクライナ情勢 421
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652364226/
ウクライナ情勢 422
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652365285/
ウクライナ情勢 423
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652417248/
ウクライナ情勢 423(424)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652417249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/14(土) 08:41:02.68ID:kUfcyD52d
>>695
既にはした金で傭兵集めてるわな、貧しい地域だらけで安価で雇えたから
浮いてるマンパワーをもう抽出済みで徴兵でさらに絞るとか何が起こるのやら
2022/05/14(土) 08:41:09.15ID:H/jNAtfi0
>>717
ロシア信者によるとブチャの虐殺はウクライナの自作自演らしい。
ちなみに根拠を聞いたら「調査でクラスター弾の死者があった」ということだが
ロシアはクラスター弾禁止条約に調印していないので大々的に使っているぞ
と指摘してやったら、そいつは知らん顔してきたw
誰かが流したデマを真に受けているバカばっかりのようだ。
2022/05/14(土) 08:41:12.62ID:L1yaC6PB0
モスクワまで攻めないと賠償金なんて取れるわけない。ウクライナにそんな戦力ないしそんなことし出したら西側の兵器供給止めるわ
2022/05/14(土) 08:41:37.34ID:dX11k7Il0
ロシアを叩くと中国が~って言うけど、現状ロシアが元気でも中国と組むだけだから叩き潰して西側政権でも作らん限りずっと中国側だと思うぞ
728名無し三等兵 (ワッチョイ acbd-/sky [125.198.9.175])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:41:50.14ID:jZr19EKm0
>>717
ウクライナがドンバスを奪還したら住民に袋叩きにされるか戦後の裁判で処刑されるだろう
まあ裁判受けられればいい方だね
729名無し三等兵 (スプッッ Sd70-JEpL [49.98.10.214])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:42:38.40ID:X/sQ12ayd
>>712
ゼレンスキーだってロシア語を普段しゃべってるユダヤ系ロシア人だぞ
2022/05/14(土) 08:43:20.95ID:ud16wTjg0
>>711
ただでさえ尖閣問題で日本とギクシャクしてるのに、そんなわざわざまた日本と揉める土地なんか買えないだろうに。

仮にシナが「北方領土を手に入れたから尖閣と交換して欲しいアルヨ」と言ってきたら、どう日本とアメリカが動くかは気になるが。
2022/05/14(土) 08:43:55.82ID:H/jNAtfi0
>>718
ドイツではノンポリの一般市民がナチス時代の広大な占領地の地図を見て
「ナチススゲー」的な感想を抱くのは少なく無いらしい。
もちろん彼らはナチス支持者ではなくホロコーストを支持したりもしないが
日本で言えば織田信長の虐殺を知りつつ信長スゴイというのに近い心理なんだろう。
732名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:43:58.24ID:8KPPnNe0M
>>721
媚びる以前にドネツクとかには差し出すものがないかと…
あれ単体ならどうにでもなるし
そういう取引は見返りを提示できなきゃ成立しないよ

それより最近チンタラして飽きてきたな…
2022/05/14(土) 08:44:12.71ID:QMjtqIwsa
>>706
ならばウクライナから撤退して
2022/05/14(土) 08:44:13.75ID:L1yaC6PB0
2014年に島根人民共和国とか勝手に宣言して中国に繋がってる奴らがいたとして、そんな奴らを今さら許せるわけないだろ。ドネツクやクリミアも同じだよ
2022/05/14(土) 08:44:19.47ID:REaQ4icl0
>>706
敗戦後の新ロシア政府が極東に外国軍駐留を認め、NAATOor米軍でも進駐すれば
とも思ってしまう。カザフスタンみたいに。
カムチャッカまで伸びる地域が支那になるのは御免。
2022/05/14(土) 08:45:11.81ID:jlhqUHXR0
>>720
韓国のブランドイメージは「日本と中国以外では」とくに第三世界では高いからね
ロシア製が駄目だけど、中国が嫌だって所はとても多い訳で、そう言う所にどんどん食い込むと思われる
2022/05/14(土) 08:45:14.24ID:PA8DlRra0
>>723
ロシア軍はまだ3回の大攻勢を残しているよ(棒)
2022/05/14(土) 08:45:23.43ID:4kTsr/bYd
ウクライナ軍が押してるのは認めよう

やっぱり砲撃の精度と情報か…
兵隊や士官の質だとロシアも同等なんだよ
2022/05/14(土) 08:45:42.32ID:kH/WQ9hf0
https://youtu.be/TgZF3-ThRpc
ウクライナの手に入れたエクスカリバー
これ陸軍主体のロシアには絶望的兵器だね

■エクスカリバー無印との違い
・射程36km→70kmに増強
・射程30kmなら誤差1m
・発射前に航空写真を設定しておくとカメラに写った類似物体に誘導
・乱射機能を搭載、弾がP2P通信し着弾目標を自動分散
740名無し三等兵 (スプッッ Sd70-JEpL [49.98.10.214])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:46:18.05ID:X/sQ12ayd
>>727
冷戦時代は中国とソ連が1960年代から険悪で、お陰で日本が平和に高度経済成長ができたから
2022/05/14(土) 08:46:41.01ID:W6FwsfFfr
>>721
同等?
2022/05/14(土) 08:46:52.46ID:4kTsr/bYd
サハ共和国が独立で良さそう
743名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-PM07 [126.119.124.34])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:46:54.72ID:h+SM428Q0
停戦条件に賠償金支払いがあると思うし、
凍結資金を復興に充てる案もUSAなどである。
経済制裁解除は資源利権譲渡と交換する条件だが、
停戦条件とは別の話だろうね。
744名無し三等兵 (ワッチョイ fa2f-zpPI [125.195.12.176])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:47:04.58ID:QkgZCu/60
>>697
ユダヤ自治州みたいにウクライナ人がほとんどいない自治州になったりしてw
745名無し三等兵 (スプッッ Sd70-JEpL [49.98.10.214])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:48:33.91ID:X/sQ12ayd
>>734
コソボだったりチベットだったりシーランド公国だったり、独立事情はそれぞれだよ
2022/05/14(土) 08:49:02.41ID:bOwPMiuR0
イランとキューバと北朝鮮が悪魔合体したような国にロシアはなるだろうね
2022/05/14(土) 08:49:31.31ID:jlhqUHXR0
>>723
それ、よ、陽動だから・・(震え声
2022/05/14(土) 08:49:40.79ID:ZprrSf1Qp
Popasnaマップの更新:ロシア軍がOleksandropillaを占領し、北に向かって進んでいます。
https://mobile.twitter.com/warmonitor3/status/1525219835562672128?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
749名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:49:46.62ID:8KPPnNe0M
>>739
その程度でどうこうはないよ

まぁこんな感じでぐだぐだ進んでくんだろw
アメリカ人が言うように2〜3年掛かると思う。
今回ので最大の収穫はロシア軍にヨーロッパ侵攻後からなんて無かったことと
アメリカ軍はさほど頼りにはならないことだと思う。
自衛は自分達でやるべきだと思う。
2022/05/14(土) 08:50:54.97ID:WEyse+mJM
キチガイ注意
24時間体制でスレに常駐してる暇人ニートで、少しでもロシア擁護すると発狂して噛み付いてくるキチガイ

(ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158]) ID:eSisCrEv0
751名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-PM07 [126.119.124.34])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:51:03.92ID:h+SM428Q0
渡河中のロシア軍を攻撃するのに、
ウクライナ側の損失は、ほぼ零。
使用弾とドローン破壊期待値ぐらいです。断定するよ。
752名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:51:16.28ID:8KPPnNe0M
>ロシア軍にヨーロッパ侵攻後からなんて無かったことと
ロシア軍にヨーロッパ侵攻なんてする力は無かったことと
の間違いね
2022/05/14(土) 08:51:47.76ID:pc45BKse0
>>233
ハルキウ北側の開放が順調に進んでいた頃にKozacha Lopanでピタッと停まったから防御陣地構築していそう
2022/05/14(土) 08:51:56.83ID:WEyse+mJM
>>742
このスレっておまえみたいなロシア崩壊の妄想でホルホルしかできないゴミが多いよね
2022/05/14(土) 08:52:03.04ID:X/elu71F0
>>739
悪夢のような砲弾だな。
P2P通信とカメラ搭載ということは、そこそこ高性能なCPUが付いてんだな。ドローンからのリンクが確立してると便利そう。
2022/05/14(土) 08:52:21.37ID:WEyse+mJM
>>751
損害ほぼゼロのソースは?
2022/05/14(土) 08:52:56.87ID:63qgwZdu0
>>713
軍事的には買う一択だと思うがな
外洋に出やすくなって、日米の監視網とミサイル射程から逃れられる
既に米欧との対立も不可避だから、買わなくても政治経済上の不利益は変わらない
2022/05/14(土) 08:54:14.40ID:jlhqUHXR0
>>739
ドローン・自走砲・誘導砲弾のブームになりそう
759名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-Suzn [163.49.212.160])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:54:30.69ID:TtoSyAwfM
>>755
win95時代ので余裕だろ
2022/05/14(土) 08:55:07.76ID:WEyse+mJM
>>743
じゃあロシアは永遠に欧米の知的財産を自由に使えるな
先に資産を凍結して他人の財産を奪ったのは欧米だし文句言えないだろう

近い将来、ロシア産の漫画村とかロシア産のディズニー+とかロシア産のポルノハブとかできたら面白そう
761名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-KWzm [124.36.207.33])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:55:23.48ID:uRVNjzX70
>>739
いわゆるエクスカリバーS?
砲弾にセミアクティブホーミング機構仕込んでるのだから納得の命中精度だわ。
2022/05/14(土) 08:55:57.11ID:ElmnNygB0
アゾフが6月まで持つとは思えないから
6月反攻言ってる時点でウクライナは見捨てる気満々だな
そもそも6月反攻も東に押し出すつもりでマリウポリ方面は直ぐに攻めなそうだし
2022/05/14(土) 08:56:37.65ID:rbeuQBQC0
>>746
この戦争の「戦後」が何時、どんな形で終わるかは未だ不明だが、唯一つ、ロシアが
今の領土を維持して存続することは99%確実だろう。政権は代わるかもだが。
世界の誰もロシアが分裂して混乱することは望んでいない。
764名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-2bxz [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:56:45.92ID:57V9TKCN0
>>749
>その程度でどうこうはないよ
>アメリカ人が言うように2〜3年掛かると思う。

それは物理的にあり得ない
今のロシア軍はソ連軍の10分の1の貧弱な戦力しかないのに
ウクライナの戦場ではアフガンの10年分の損失をわずか1ヶ月で出してしまった
超消耗戦だから、ウクライナ軍がこれ以上の精密攻撃が可能になると
このままだとロシア軍は数ヶ月も絶たずに崩壊する
ゲラシモフは既に更迭されたし誰が指揮してももはや挽回することはできない
765名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-PM07 [126.119.124.34])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:57:13.44ID:h+SM428Q0
損害が無いというソースが無いのが証拠さ。
ドローンで座標測って、アウトレンジから攻撃するのに、
被害は考えられないしね。
それに、渡河中に砲撃するようなことは不可能なのは
いくら貴殿がうましかでもわかるのとちゃいますか。^^
766名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:57:23.89ID:j+t+oijK0
>>750
とかみついくるのは、偽娘のコードアリスとラクペッペなんだよな 荒らしの邪魔されて恨んでる 
2022/05/14(土) 08:57:59.62ID:z5osl0BZ0
>>763
そうとは限らない
独裁政権ってのは独裁者が消えればそれまで
俺の意思が国家の意思だーなどと主張していた人間が消えるということは国家も消えるということ
768名無し三等兵 (ワッチョイ fa2f-zpPI [125.195.12.176])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:58:10.75ID:QkgZCu/60
>>757
本土から遠すぎて維持するメリットがない
それでも資源とかあるならともかくないし

沿海州やサハリンまでくれるなら別
2022/05/14(土) 08:58:34.64ID:X/elu71F0
>>759
無理。画像処理が重いから。
画像処理専用機能を内蔵してるか、そこそこのCPU搭載してるかどっちかだな。

まぁ、任天堂スイッチに搭載されてるクラスでも小ロットで2万ぐらいで買えるから、1000万なら全然いけるけどね。
2022/05/14(土) 08:58:48.00ID:PIlcyDbhM
>>760
他国への明確な侵略戦争で賠償金払うケースはどれくらいあるんだろ
イラクは賠償金払ったけど、例えばフォークランド紛争で賠償金払われたのかな
2022/05/14(土) 08:59:05.50ID:yvDtiZVzM
>>757
言葉遊びかもしれんが、返還のお礼に経済援助は出来ても、道義的、政治的に買い戻しは不可能
2022/05/14(土) 08:59:18.15ID:ud16wTjg0
>>725
実証を積み重ねて導き出した結果ではなく、初めに結果ありきで、その結果を補強するための実証探しプラス曲解だから、永遠に分かり合えないよね。
宇宙世紀になってニュータイプに進化してもムリ。
773名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:59:35.25ID:8KPPnNe0M
>>739
カメラ付いてるのはまだ見たことないけど
774名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-EjCo [133.106.36.181])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:59:52.85ID:GBpcClW9M
>>760
知的財産無視するならWTOから外されるけど
それでいいなら良いんじゃね
2022/05/14(土) 08:59:56.20ID:eNSv6+tQ0
>>763
北方領土問題なんとかできればなあ
日本はもう戦後の準備しといてもいいかもなw
2022/05/14(土) 09:00:07.69ID:X/elu71F0
>>771
アメリカがアラスカ買ってるやん。
2022/05/14(土) 09:00:55.03ID:PIlcyDbhM
>>774
中国って外されてないの?
778名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:01:29.90ID:8KPPnNe0M
>>757
>日米の監視網とミサイル射程から逃れられる
あそこロサンゼルス級とかうようよ居るけど
779名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-2bxz [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:01:37.06ID:57V9TKCN0
>>759
無理だよw
航空写真をAIで認識して距離計測
GPS誘導するような高性能プロセッサには
ザイリンクスのZynqとかのFPGAを使う

トルコのバイラクタルドローンが使ってる
MAM-L高精度爆弾なんかもそう
2022/05/14(土) 09:01:38.43ID:z5osl0BZ0
独裁者は自分が消えた後のことなど微塵も考えていない
自分が良ければそれで由、後のことは知らんってことだからな
プーが消えてもロシア安泰なんて絶対あり得ない
2022/05/14(土) 09:01:47.50ID:23HYp9Sdd
>>756
渡河後のロシア軍にウクライナ戦車が突っ込んだワケでもなかろうに

ドローンで観測しながらアウトレンジからの砲撃で
ウクライナ軍に被害が出る想定ができない
2022/05/14(土) 09:01:55.18ID:TUbBxTUQM
>>774
何百万人が餓死するか楽しみだし、世界の電気代がどこまで値上がりするかにも注目だし、犯罪を犯してロシアに送られたウクライナ人の拷問と強姦の合法化も楽しみだね
2022/05/14(土) 09:02:05.78ID:yvDtiZVzM
>>749
>>487
> ウクライナ国防省情報総局のキリロ・ブダノフ准将は12日、この戦争は8月中旬にターニングポイントを迎えて年内に終結するだろうと明かした。
2022/05/14(土) 09:02:19.55ID:rbeuQBQC0
択捉でレニウム鉱山が見つかったはず。
Reが航空宇宙用に使える高融点金属で、中国にはレニウム加工に特化した会社まである。
2022/05/14(土) 09:02:25.54ID:PIlcyDbhM
>>775
今の憲法では無理だ
2022/05/14(土) 09:02:36.44ID:3iS8Fip4d
ロシアは消滅はしないだろうけど緩衝国という概念はなくなるな。あの半島はどうなるのだろうか。
2022/05/14(土) 09:02:42.33ID:TUbBxTUQM
>>781
Su-25「砲兵おいしいwww ウクライナ空軍は壊滅で笑うわw」
788名無し三等兵 (ワッチョイ afb9-pDj/ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:03:27.28ID:1HYR5bDn0
>>762
残念ながらマリウボリのウクライナ兵は見捨てるしかないだろうね。
妥協する余地があるとすれば武装解除してトルコなどに戦争終結
まで抑留なら可能性はあるかも。戦争には参加できないけどね。
789名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:03:56.44ID:8KPPnNe0M
>>769
処理能力はそんなには要らんと思う
そもそもインクリメントIIIとかまだできてないよ。
P2P通信機能なんてないし
2022/05/14(土) 09:03:58.35ID:PIlcyDbhM
>>788
それ、トルコが提案して断られてる
2022/05/14(土) 09:04:02.00ID:z5osl0BZ0
ロシアの法はプーが滅茶苦茶にしてしまったのでロシアは今のままでは国際社会に復帰不能
こんな国に属していて良いのか?
まともな思考ができる政治家ならロシアからの独立を考えるのでは?
792名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:04:04.47ID:I6xILW6T0
>>586
こいつら軍用機に乗るっけ?
793名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-EjCo [133.106.36.181])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:04:12.18ID:GBpcClW9M
>>777
その質問する時点で
お前が何も知らない無知だとよくわかる
無知なくせに賢いフリするなよ
2022/05/14(土) 09:04:26.51ID:bOwPMiuR0
ロシアはスポーツや国際機関などあらゆる組織から閉め出された
残ってるのは邪教と化したロシア正教しかない
2022/05/14(土) 09:04:42.90ID:23HYp9Sdd
>>788
それトルコが提案してロシアに拒否られたらしいぞ?
2022/05/14(土) 09:04:48.38ID:De0mLHCWa
>>739
これは..
確率論上ではありえないんだろうけれども、実戦的には
「百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に勝る」
時代が来てまうぞ
2022/05/14(土) 09:04:57.99ID:X/elu71F0
>>779
nvidiaのtegraちゃんも忘れないで(*'ω'*)
FPGAからカスタムICに落とせれば、かなり安くなるよね。
ロッド10万発ぐらいならペイできそう。
2022/05/14(土) 09:05:11.43ID:L1yaC6PB0
>>779
わざわざFPGA使うの?マスク化した方が量産性よくね?
2022/05/14(土) 09:05:25.66ID:jd5WiTZN0
>>791
プーがトドメ刺したけどもともとロシア人には遵法精神がない
ロシア人が「法」ときいてイメージするモノは権力者が勝手に決める禁止事項でしないし
800名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:05:29.21ID:I6xILW6T0
>>591
ベラルーシのやるやる詐欺は最早お約束なのに、
ロシアのやるやる詐欺は呆れるだけだ
801名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-E4tu [126.117.125.95])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:05:51.36ID:4WUCLZ/p0
>>144
他人の意見を紹介したら自分もその意見に同調していることになるの? 白痴?
世の中には想像を超える知恵遅れがいるんだなー
802名無し三等兵 (ワッチョイ afb9-pDj/ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:05:57.14ID:1HYR5bDn0
>>790,>>795
ありがとう。やはりそうだったか。ロシア側にもメリットがあると思うがね。
まあロシア兵捕虜と交換がいいかもね。
2022/05/14(土) 09:06:03.26ID:DHoVI3Um0
トルコ反対だってよ
2022/05/14(土) 09:06:04.37ID:8Xc09lf2a
>>796
下手な鉄砲も飽和攻撃ができる
2022/05/14(土) 09:06:13.91ID:pc45BKse0
>>755
西側の榴弾砲の一番のメリットはロシア側のそれより射程が長いことだけど、GPS誘導の精度はすごいな
2022/05/14(土) 09:06:16.46ID:WaQgthU90
https://twitter.com/rockfish31/status/1525261552676651008?t=gifzGeyCzw1SEJ1eZsT_fg&s=19

マジなの?どんな飛行機になるやら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/14(土) 09:06:18.43ID:3Vl+q4230
>>652
国家反逆罪だから死刑だけどウクライナは死刑廃止だっけ
刑務所パンクする時はロシアに国外追放だろう
2022/05/14(土) 09:06:37.36ID:yvDtiZVzM
>>776
アラスカは土地売買でしょ

北方領土を買い戻したら、盗まれたもが返還されないまま終わったことになるので、侵略を受け入れたことになる

お金で済むなら払いたいし、経済援助はする気満々だけど、
政治的に返還すべきという立場を動かすことは出来ないので買い戻しは不可能
2022/05/14(土) 09:06:37.93ID:ud16wTjg0
>>752
ロシアならその意見で間違いないと思う。
ただ、ソ連だったらどうだったろうかとも思うね。
今のタジクウズベクその他ソ連構成国から戦力を「総引っこ抜き」をしてヨーロッパにぶつけてきたら・・・
2022/05/14(土) 09:06:51.35ID:jd5WiTZN0
>>796
百発百中砲一門と百発一中の砲一門が撃ち合ったら
最初の砲撃で0対99になりませんか?
2022/05/14(土) 09:07:05.58ID:sg5fA/SG0
https://twitter.com/novoeizdaniecom/status/1525213214572781568
ロシア軍はスネーク島に防空システムTor-M2とパンツィルを配備した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/14(土) 09:07:27.67ID:8Xc09lf2a
>>807
こういうのは恩赦乱発の対象になるな
813名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:07:30.48ID:j+t+oijK0
>>801
嘘つく人ではないから本当だと思うと紹介してるんなら、それは同意してると思うが?
814名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:07:56.29ID:8KPPnNe0M
>>796
無いよ
そんな馬鹿スカ撃てる弾じゃない
そもそも炸薬が少なすぎて面制圧には使えない
2022/05/14(土) 09:08:12.45ID:eNSv6+tQ0
>>808
実質買い戻しみたいなことすればとは思うけどねぇ
2022/05/14(土) 09:08:35.90ID:23HYp9Sdd
>>806
「風を感じて飛びたいから風防無くそう」
2022/05/14(土) 09:08:38.10ID:eGkUIkjF0
>>730
いや奴らはいずれ日本全土を占領する気だよ
するかもしれないではなくいつ攻めてくるかの問題でしかない
土地が欲しいだけだから日本人は一人残らず皆殺しにされるたろうね
南北から日本侵攻を進めるための拠点として北方領土を抑えておくというのは大いにありえる
818名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:08:43.27ID:I6xILW6T0
>>616
案外突っ込んで言ったらロシア兵が蜘蛛の子を散らすように潰走する可能性
2022/05/14(土) 09:09:01.06ID:PIlcyDbhM
なんか、ウクライナ危機で日本のプレゼンスが急に上がってきてるな
大したこと出来てないが
820名無し三等兵 (ワッチョイ afb9-pDj/ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:09:12.78ID:1HYR5bDn0
>>803
日本のNATO加入は無理だな。1国でも反対すれば加入できないし、
北方領土、竹島、尖閣と国境紛争があるかぎり無理。加入国を
できるだけ限定したアジア版NATOが現実的だろう。ただ
フィリピンとインドネシアを重視すべきだろうね。
オーストラリアへの連絡路としてね。
2022/05/14(土) 09:09:23.84ID:4WUCLZ/p0
>>813
「Aさんはこう思っているようだ」と述べたら発言者はAに同調していることになるってか
気が触れてるな
822名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:09:44.90ID:8KPPnNe0M
>>809
全盛期は知らない
823名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-2bxz [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:09:45.50ID:57V9TKCN0
>>789
航空写真をCNNで画像認識して距離計測する
ドローンのAIは古い半導体ではできない

トルコのバイラクタルドローンが使ってる
MAM-L高精度爆弾はこの前AMDのリサ・スーが買収した
ザイリンクスのZynqで動いてるからな
FPGAはCPUとは違うので微細化プロセスとか
クロック周波数にはこだわらないけど
CPUよりも効率良く処理できる

中国では2億台の監視カメラとGPSで一人一人の移動履歴を全て記録して
数秒で20億人の人民の顔を識別できる超監視システム社会だけど、
ここでもARM+FPGAのマシンビジョンでAIしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況