ウクライナ情勢 427

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/14(土) 10:09:43.75ID:b6nspCON0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 421
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652364226/
ウクライナ情勢 422
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652365285/
ウクライナ情勢 423
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652417248/
ウクライナ情勢 424
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652417249/
ウクライナ情勢 425
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652438178/
ウクライナ情勢 426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652487371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/14(土) 10:10:52.48ID:zeOvr9p/0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookやInstagramで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール 2022上第一四半期新規ダウンロード数 Twtterの三倍以上
https://i.imgur.com/NhGMsDa.jpg

Teleglam(公式)
https://telegram.org/

android(アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta ←上記のtelegramに対しての日本語化アドオン
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/
iphone(アプリ)
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807
上記のどれかを入れれば既にtelegramユーザーです

ここからは便利な翻訳補助ツール(必要に応じてインストール 必須ではありません)
yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
※【TAB】部分はTABキーを一回押すって印なので【TAB】って文字は削除して置き換え
//telegramリンク化
<rx2>((?:^|<br>)[  ]*)((?:t?t?p?p?s?:?/?/)?)([a-z][a-z0-9A-Z-]*\.)([!--0-9=?-Z_a-z~.]+/)([!-;=?-Z_a-z~]+)【TAB】$1https://$3$4$5【TAB】msg
2022/05/14(土) 10:39:21.05ID:/NpcIUMTM
アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc

7時間

④対ロ制裁の失敗で、食料・燃料価格が高騰し、生活苦でバイデンの経済政策は
失敗55%、支持29%。英独首相も国民の信頼を失っている。
⑤NATO加盟は支持されているのか?
フィンランド:2月53%⇒5月76%、
スウェーデン:3月51%⇒4月57%、
中立国オーストリア:反対75%。イプソス国際研究センター調査
2022/05/14(土) 10:39:50.15ID:9+FyNvesd
うっ、
2022/05/14(土) 10:44:18.41ID:X/elu71F0
くっ
2022/05/14(土) 10:50:57.53ID:BkDKIqJ6d
ころ
2022/05/14(土) 11:32:33.21ID:KHh9QweY0
特に意味のない暴力がウクライナーを襲う。
2022/05/14(土) 11:59:39.11ID:tlQWjXMLd
プーチンんんんん!
9名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-nccx [210.148.125.207])
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:06.59ID:meFUp7leM
>>1おつ
ネオコンってなんだろう?

ネオコンとは「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
2022/05/14(土) 14:38:07.87ID:XxZIXgoc0
う、暗いな…
2022/05/14(土) 14:39:20.42ID:O3FSGIIp0
2022/05/14(土) 14:40:00.28ID:/PVbbuNdd
かつてこれほど戦場でドローンが活用された戦争はなかった
ドローンを活用した側は戦場の霧が晴れて戦術が進化していく
双方ドローンを使ってるはずだがウクライナ側が一枚上手な感じ
2022/05/14(土) 14:40:24.26ID:ZprrSf1Qp
>>963
実際前線だとボコボコウクライナ兵も死んでるから
ロシアを擦り潰しながら~なんて言うが上手く退却できてるのか不安な部分がある
2022/05/14(土) 14:41:24.73ID:8SwRqbRGa
しかし日本の掃海部隊、世界でも最大規模でUSVもUUVも導入済みなのに、フランスの方が進んでる!って
日本の自衛隊は遅れてないと納得いかない類の人ですかね?
15名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/14(土) 14:42:01.13ID:I6xILW6T0
ごめん間違って立てちゃった
次使って

ウクライナ情勢 427
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652506837/
2022/05/14(土) 14:42:10.48ID:8SwRqbRGa
>>13
そりゃ米軍じゃないんだから、まともに正規戦やってりゃ戦死者も出る
2022/05/14(土) 14:45:51.71ID:O3FSGIIp0
そんなの以前からだって言うかも知れんが
ドローンてスゲーね
ここらあたりの技術、ますますアップデートされるだろうから
あと、10年したら戦術が大きく変わってそう
2022/05/14(土) 14:46:59.16
ロシア軍のドネツ川渡河作戦、一応渡河には成功したようだが半端ない大損害を出してる
渡河できてもその後の作戦がまともに遂行できるようには見えないから現地で再編成が必要だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています