ウクライナ情勢 427

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/14(土) 10:09:43.75ID:b6nspCON0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 421
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652364226/
ウクライナ情勢 422
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652365285/
ウクライナ情勢 423
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652417248/
ウクライナ情勢 424
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652417249/
ウクライナ情勢 425
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652438178/
ウクライナ情勢 426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652487371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/14(土) 19:02:49.36ID:Ze55tHGJ0
【悲報】ロシア軍さん、ウクライナと山火事の二正面作戦へ突入してしまう


ロシアの自然火災、過去最悪の勢い 侵攻で消火に軍出せない影響か

 ロシアで春の訪れとともに森林などでの大規模な自然火災が発生し、焼失面積が増えている。

 過去最悪となった昨年を上回る勢いで、プーチン大統領が10日、政府の会議で対応を指示した。
欧米では、ウクライナ侵攻により、消火活動に軍を投入できないことが影響したとの見方もある。

 ロシア緊急事態省によると、年初からロシア全土で発生した自然火災は13万8千件以上に上る。
50近い州などで特別態勢が敷かれ、シベリア管区のオムスク州とクラスノヤルスク地方では非常事態が宣言された。

 クラスノヤルスク地方で7日発生した火事で8人が死亡したほか、4月下旬からシベリアとウラルの両管区で計15人以上が死亡。住宅など約1300軒が焼失した。

 ロシア林業庁のデータでは、自然火災による焼失面積は2018年に1540万ヘクタール、19年と20年にそれぞれ1650万ヘクタール以上と年々増え、
21年は約1900万ヘクタールと過去最悪を記録した。中東のシリアとほぼ同じ面積で、北海道の2倍以上の面積が焼失したことになる。
https://news.livedoor.com/article/detail/22161847/
2022/05/14(土) 19:03:12.33ID:r+tYFGYfa
ポーランドでも嫌われまくりなウクライ難民
こりゃウクライ難民支えきれなくなって西側諸国が降伏するわ(笑)

ポーランド人は、避難してきたウクライナ人に「仕事を始めるか、元の家に戻るか、男は軍隊に入るなりしろ」と皮肉を込め嫌がらせをします。

……昨日はウクライナ人がポーランド人を撲殺していたし、どっちのネオナチ卍もよくわからぬな。

https://twitter.com/AIs_of_Dragoon/status/1525358776001236992?t=ToeJRIotbnlfTG1f8VrVgw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/14(土) 19:04:02.74ID:sR/4XD6Y0
>>942
「俺のチンコは一番ボルト♪」
2022/05/14(土) 19:04:09.00ID:4r1RjuJz0
ウクライナなんてゴミはいいよ

いまはフィンランドだね

トルコが反対してNATO入りできない
拒否された瞬間にロシア軍が侵攻して、フィンランドは制圧される
2022/05/14(土) 19:04:14.38ID:PE8jgBzE0
>>929
どのみち院政に近い形に移行するだけで実質的な権限は手放さないと思うけどね
時期があまりに悪すぎるからね。良くなるとも思えないから、プーチンが老衰で死ぬまでは実質プーチン体制だと思う
2022/05/14(土) 19:04:27.07ID:O8MVqMxvM
>>926
この8年で東部は要塞化が進んでるそうだから
近々で落ちることは無いと思うけど
数ヶ月先の事はわからん
2022/05/14(土) 19:04:31.94ID:H/jNAtfi0
>>955
それはNATO会議が始まってから言えよw
2022/05/14(土) 19:04:31.94ID:l6ELLxxgr?PLT(12000)

>>953
恥があるならポーランドに亡命しようと思わんだろ、日本人が韓国に逃げるようなもん
2022/05/14(土) 19:04:35.41ID:4mxl+wiTd
なにはともあれロシアが弱ってくれればいいよ
2022/05/14(土) 19:04:54.66ID:JMQiCHiKd
>>889
ロシアが素人を総動員すればキルレ1対15くらいに出来るからウクライナの民間人も含めた死傷者数をトントンに出来る
2022/05/14(土) 19:05:09.94ID:gpW0Fiaz0
まぁ…もう少し先で判明でしょうが…
ロシアどこまでクリミアに固執するのかなぁ…
ってとこで総動員ジャッジ??
2022/05/14(土) 19:05:13.81ID:De0mLHCWa
>>942
ピアノも弾ける155mm砲か
2022/05/14(土) 19:05:37.64ID:FVR8RYNE0
ハルキウからロシア軍いなくなりゃイジュームを思い切り叩けるってもんだ
2022/05/14(土) 19:05:55.29ID:E9KWLCl40
>>952
古代中国的に言うなら為政者に徳がないから天災が起こる状態だな

まぁ人心が乱れるから天災に対処できず被害が大きくなるわけだが

易姓革命の条件が整いつつあるな
2022/05/14(土) 19:06:24.88ID:WRpjPGSka
>>962
クリミアはこだわると思う
ド人共の連中の扱い見る限り、ドンバスにはそこまでのこだわりなさそう、マジで
2022/05/14(土) 19:06:28.23ID:k5+basbE0
>>935
渡河作戦であれほど一方的にやられてるのにまた怪しいソースで精神勝利する知恵遅れw
968名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.117.38])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:06:57.22ID:W5lETLigp
先発で届いたM777は東部戦線に投入
南部はドイツ等後発の供与砲を6月に砲兵の訓練完了と共に投入すると思われる
969名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:07:07.38ID:qT4+4igb0
>>950
祖父の友人が搭乗していた疾風だったとは…どちらにせよ、悲しいですね。
2022/05/14(土) 19:07:10.52ID:E9KWLCl40
>>962
ウクライナはクリミアは軍事的に落とすことは考えていない
971名無し三等兵 (ワッチョイ afb9-pDj/ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:07:34.51ID:1HYR5bDn0
>>965
日本も改元以来天災、人災だらけだが。江戸時代なら改元していただろうね。
2022/05/14(土) 19:07:40.80ID:u/+aJOu+r
>>955
ウクライナは陽動頂きました
2022/05/14(土) 19:07:53.61ID:WGHRCe3G0
>>964
ハルキウ方面から攻撃受けてイジュームも放棄するだろうな
大包囲の前提が崩れた以上維持は無理な話
974名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:07:53.62ID:qT4+4igb0
>>955
頭のお薬の時間では?w
2022/05/14(土) 19:08:26.14ID:bm69txbk0
>>511
きのうのBSプライムだね
自分も見たけどひどい内容だった
2022/05/14(土) 19:08:42.24ID:YLGDm/1E0
そのプーアノン
ヘルソン州を見捨ててるのが地味に面白い
977名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-wfiB [133.106.48.39])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:08:43.74ID:DTeBLim4M
ムィコラーイウ知事のツイート。

なんや?三菱が大量に手に入ったんか??
https://twitter.com/vitalij_kim/status/1525406327769530368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-nqTc [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:08:51.69ID:fFqKc4ZB0
クリミアに拘ったところで守り切れるかと言うと…
いっそ返還するから停戦してと泣いて頼む方がマシ
2022/05/14(土) 19:08:59.78ID:H/jNAtfi0
まあロシアは既に国連安保理で
「アメリカがウクライナの川でコロナ菌を採取しているのでそれが脅威だから侵攻した」
とか言っちゃうほど、もうボロボロだからなw
ロシア信者も取り繕うのが大変なのは分からんでもない。
980名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:09:38.55ID:qT4+4igb0
>>926
時間との戦い。
耐えれば宇軍に勝機有りだ。
2022/05/14(土) 19:09:56.59ID:WRpjPGSka
>>973
イジューム放棄すると、セベロドネツクの北側のラインの防衛が難しくなるジレンマ
2022/05/14(土) 19:10:05.56ID:/PVbbuNdd
プーチンは敗北宣言とかしないだろうし大統領のままでは落とし所が難しい
重病説が流れているから病気を理由に退任して後継者に後は丸投げする気がする
なんなら死んだ事にして山奥の安全な場所で余生を過ごすとか
983名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-vQUp [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:10:18.57ID:wp0HXW5W0
>>977
ああイギリスが手配してたやつかな
2022/05/14(土) 19:10:34.01ID:FVvIe8nBd
次はフィンランドに攻め込むのかな
その次は日本だ
985名無し三等兵 (スプッッ Sd70-JEpL [49.98.10.214])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:10:35.16ID:X/sQ12ayd
>>971
日本史板でも令和改元論が出てるぞw
986名無し三等兵 (ワッチョイ ca10-KWzm [153.243.14.130])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:10:44.23ID:+7M5Fvjs0
>>962
電撃作戦が失敗した以上、参謀本部は2/24以前で国境線引ければ万々歳と思ってるかもしれないが、プーチンは絶対納得しない。
2022/05/14(土) 19:10:46.24ID:4r1RjuJz0
ウクライナ人もバカだな

降伏したら命だけは助かるんだぞ?
988名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:10:49.88ID:qT4+4igb0
>>935
君、リアルで馬鹿と呼ばれてるでしょw
何で全部誘導弾を使わなければいけないんだよ?
2022/05/14(土) 19:10:58.48ID:E9KWLCl40
>>971
だね
この程度で済んでるのは天災が人災へ変化することが抑えられているからだからな
まぁ日本人にとって災害との戦いは宿命だからな

毎年来る大雨、台風、大雪
たまに来る竜巻、地震、土砂崩れ、洪水
稀にくる大地震、津波、火山噴火

常在戦場よ日本で生きることは
2022/05/14(土) 19:11:06.88ID:k5+basbE0
>>955
フィンランドNATO加盟決定までNATO加盟国イギリスが軍事同盟を組んだことも知らないアホ。
ロシアがフィンランドを侵攻した瞬間にロシアはNATOの敵国になり終了。
2022/05/14(土) 19:11:18.39ID:H/jNAtfi0
>>982
プーチンは権力手放すと自分のがヤバいと思っている。
実際に「生涯刑事訴追されない」なんて法律を通しているのが何よりの証拠だ。
だから恐らく死ぬまで自分から権力を手放す事はないだろう。
2022/05/14(土) 19:11:19.78ID:IZzVpF6g0
>>926
イジュームから下がるロシア軍がどこで戦線を再構築できるかで変わる
今のように勢いよく下がってるとセベロドネツク攻略部隊右翼の補給が切れてしまう
2022/05/14(土) 19:11:30.01ID:WRpjPGSka
面白くなくなったからNGしておこう
2022/05/14(土) 19:11:49.77ID:YLGDm/1E0
>>987
今更その主張ですか?w
偽娘よりレベル低いなこのアノン
2022/05/14(土) 19:11:56.46ID:u/+aJOu+r
>>987
ブチャの虐殺をご存知ない?
2022/05/14(土) 19:12:10.26ID:/eIrijCaM
>>977
パジェロ軍団w
2022/05/14(土) 19:12:28.60ID:Y1i4jL570
>>979
そんな事言うために国連大使になったわけでは無かろうに
2022/05/14(土) 19:12:37.95ID:4r1RjuJz0
>>995
ネオナチだろ
2022/05/14(土) 19:12:57.80ID:orugnbnv0
>>898
韓信のは淝水の戦いかな。

有名な渡河作戦だと
ハンニバルのトレビアの戦い(敵の戦死者2万人)
韓信の淝水の戦い(敵の戦死者117万の7,8割だか90万人 ただ古代の戦いは誇張されるので1/10した方がいいかも、そしたら9万人程度)
ナポレオンの渡河失敗はアスペルン・エスリンクの戦い(死者21000)

渡河は失敗すると背水の陣になるから犠牲が半端ない。
2022/05/14(土) 19:13:03.75ID:E9KWLCl40
トヨタに劣るとはいえ日本メーカー三菱のパジェロか
ダーツで当たったんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 3分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況