!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ230【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652180543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ231【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sabf-wbaB [27.85.205.167])
2022/05/14(土) 18:21:33.40ID:hQ3oQy3ta437名無し三等兵 (ワッチョイ dc01-eCJK [126.145.247.135])
2022/05/15(日) 22:27:00.24ID:6gIy9VMx0 F-3は輸出を想定してないんでしょ?
しかし韓国は隙間産業のような感じで凄く絶妙に商売するよね
中進国や途上国向けに輸出するのを想定してそこそこな兵器を量産してる
ロシアの戦闘機や戦車やらが醜態晒しちゃったからその穴埋めにシェア拡大するかも?
しかし韓国は隙間産業のような感じで凄く絶妙に商売するよね
中進国や途上国向けに輸出するのを想定してそこそこな兵器を量産してる
ロシアの戦闘機や戦車やらが醜態晒しちゃったからその穴埋めにシェア拡大するかも?
438名無し三等兵 (ワッチョイ c482-0JVc [113.20.244.9])
2022/05/15(日) 22:29:22.36ID:c6UYCM2V0439名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-ON8y [124.141.239.176])
2022/05/15(日) 22:31:42.44ID:EkqDbd+80 >>437
ターボファンエンジンは完成した時には旧式さ
ターボファンエンジンは完成した時には旧式さ
440名無し三等兵 (アウアウウー Safa-sZTl [106.131.156.147])
2022/05/15(日) 22:32:04.63ID:VfGj00eNa441名無し三等兵 (ワッチョイ 5cf8-R9+T [125.200.103.141])
2022/05/15(日) 22:45:30.44ID:qvX/LZqh0 アメリカが同盟国にすら売らないってホントかな?
コストヤバそうだけど
コストヤバそうだけど
442名無し三等兵 (ワッチョイ a770-LWtA [36.2.236.87])
2022/05/15(日) 22:59:47.31ID:89T7KsjW0 日本のスペックもアテにならんからな
戦後ずっと平和主義を貫いてたから本当のコア技術を持っているものはカタログスペックも過少気味に公表しがち
戦後ずっと平和主義を貫いてたから本当のコア技術を持っているものはカタログスペックも過少気味に公表しがち
443名無し三等兵 (ワッチョイ 8e72-QOLf [220.211.25.144])
2022/05/15(日) 23:04:05.11ID:wJ0EcbQh0 と言うより、アメリカは自国領域と想定戦場の距離からF-35以降の機体が極端に大型化する公算が高い。
当然ユニットコストと運用基盤への負荷が爆上がりするのでアメリカ以外では
文字通り使わないし使えない機体が出来上がる。
トラディショナルな規模で抑えたければ、今日英がやっている様に自前でどうにかする他ない。
当然ユニットコストと運用基盤への負荷が爆上がりするのでアメリカ以外では
文字通り使わないし使えない機体が出来上がる。
トラディショナルな規模で抑えたければ、今日英がやっている様に自前でどうにかする他ない。
444名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-pEiE [27.93.19.62])
2022/05/15(日) 23:17:36.27ID:eS4T/4U30 >>373
面白いから始まり、わかる思われるで締める長文は当たった事が無いね
面白いから始まり、わかる思われるで締める長文は当たった事が無いね
445名無し三等兵 (オッペケ Sr10-YDAG [126.253.204.21])
2022/05/15(日) 23:25:37.25ID:mEHyze0Mr 中国やロシアが細分化され、その国々がステルス兵器を所有したらアメリカだけでは手に負えないし負わない。北朝鮮より酷いのが増産されてくるのだから、そのような者から守るために準備しなきゃならない。同盟国には提供もするかもしれないがそれも抑止力。戦争をさせなために(半島は戦 争中なのは除く)
446名無し三等兵 (ワッチョイ 2cbf-1QWI [118.241.172.230])
2022/05/15(日) 23:35:54.19ID:XJ/jm4Eb0 国産厨はただの妄想だからな
読売日経その他大手新聞社の記事より僕の妄想の方が正しいと信じてるだけ
読売日経その他大手新聞社の記事より僕の妄想の方が正しいと信じてるだけ
447名無し三等兵 (ワッチョイ f8ed-GvNp [133.202.172.36])
2022/05/15(日) 23:48:37.14ID:lnI3MFRN0 >>437
5genのF-35が安価に出回ってから4.5gen出してもね
米国機を売ってもらえない国も4.5genではすでに欧州機もいっぱいあるし、出る頃にはタイフーンのレーダーもアップグレードする頃合いだから性能で勝てるかどうかも怪しいのでは?
5genのF-35が安価に出回ってから4.5gen出してもね
米国機を売ってもらえない国も4.5genではすでに欧州機もいっぱいあるし、出る頃にはタイフーンのレーダーもアップグレードする頃合いだから性能で勝てるかどうかも怪しいのでは?
448名無し三等兵 (ブーイモ MM7a-VWoQ [133.159.151.90])
2022/05/16(月) 00:26:45.48ID:hNSJ8biHM >>446
共同開発厨はただの妄想だから
自分達の「日本には作れっこない」っていう願望ありきで防衛省発表をねじ曲げて解釈する
マスコミや自称評論家にもこの厨がいるから鬱陶しい
日本には大推力エンジン作れっこないからのXF9-1とかF-22とF-35のハイブリッド案とかでその無能さは実証済み
共同開発厨はただの妄想だから
自分達の「日本には作れっこない」っていう願望ありきで防衛省発表をねじ曲げて解釈する
マスコミや自称評論家にもこの厨がいるから鬱陶しい
日本には大推力エンジン作れっこないからのXF9-1とかF-22とF-35のハイブリッド案とかでその無能さは実証済み
449名無し三等兵 (ワッチョイ c0ba-hFP2 [180.145.187.234])
2022/05/16(月) 00:38:45.91ID:uaNX6EpQ0 XF-9単発の戦術機は見てみたいなぁ
スウェーデンと共同開発できないかな
スウェーデンと共同開発できないかな
450名無し三等兵 (アウウィフ FF15-hFP2 [106.154.181.237])
2022/05/16(月) 00:53:51.03ID:M4iMgpKNF >>449
どうなんだろうな
IHIとRR、日本とイギリスがそれぞれエンジンに要求する仕様次第なんではないか
どちらにせよF414単発よりは大推力になるだろうがスウェーデンが不足と思えばより大きなエンジン、となる。
どうなんだろうな
IHIとRR、日本とイギリスがそれぞれエンジンに要求する仕様次第なんではないか
どちらにせよF414単発よりは大推力になるだろうがスウェーデンが不足と思えばより大きなエンジン、となる。
451名無し三等兵 (ワッチョイ 4e11-5bcZ [115.85.140.215])
2022/05/16(月) 00:54:52.10ID:9t4xpvUo0 そういやミッションシステムは次期戦闘機とは別事業で先行試作してるから
線表通りなら早ければ来年にはFTBがお目見えするんだな
線表通りなら早ければ来年にはFTBがお目見えするんだな
452名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-HDcH [106.168.31.167])
2022/05/16(月) 00:58:06.93ID:hL064jut0 イギリスを隠れ蓑にしてアメリカの圧力をかわし戦闘機の国産を推進するという防衛省の戦略は大したもんだと思う
IHIがずいぶん前から戦闘機エンジンの輸出をほのめかしていたのも防衛省の戦略の延長線だったんだな
IHIがずいぶん前から戦闘機エンジンの輸出をほのめかしていたのも防衛省の戦略の延長線だったんだな
453名無し三等兵 (アウアウエー Sa7a-Q+cg [111.236.0.18])
2022/05/16(月) 01:12:28.66ID:r01z4F5Da 次期戦闘機についても議論を行い、私から、日英協力の可能性について説明をし、オースティン長官からは日英協力の進展に歓迎の意が示されました。
また、チーミングという形でF−Xと連携することも想定されるUAVの開発について、日米協力の可能性を探っていくことについて一致をいたしたところです
一連の記事の元ネタはこれでしょう
これに他のネタを補強材料にして書かれたと思われます
わざわざ米国防相に日英協力について説明したからマスコミが大きく報じたのでしょう
もともとLMはインテグレーション支援の候補企業でしかありません
LMの支援が無ければ開発の支障があるという程のことではない
LMの支援の内容がこれといって進展してないとこに英国との協力が防衛相同士の協議にも話が出たから大きく報じられたと思います
報道自体が全て間違いとかいうわけじゃないですが通信分野とかの連携を大したことではないと受け止められた可能性が高い
実際には搭載機器の一部を共通化するより重要なのですがマスコミはそうは思わなかったようです
これといったインテグレーション支援の内容がLMとの間に出なかったのは事実ですが重大視する程のものかというと疑問です
技術移転・情報開示の規制は防衛省も十分理解していたはずです
日米で通信分野しか協力がないから日英共同開発で方針転換だと受け止められた感じでしょう
また、チーミングという形でF−Xと連携することも想定されるUAVの開発について、日米協力の可能性を探っていくことについて一致をいたしたところです
一連の記事の元ネタはこれでしょう
これに他のネタを補強材料にして書かれたと思われます
わざわざ米国防相に日英協力について説明したからマスコミが大きく報じたのでしょう
もともとLMはインテグレーション支援の候補企業でしかありません
LMの支援が無ければ開発の支障があるという程のことではない
LMの支援の内容がこれといって進展してないとこに英国との協力が防衛相同士の協議にも話が出たから大きく報じられたと思います
報道自体が全て間違いとかいうわけじゃないですが通信分野とかの連携を大したことではないと受け止められた可能性が高い
実際には搭載機器の一部を共通化するより重要なのですがマスコミはそうは思わなかったようです
これといったインテグレーション支援の内容がLMとの間に出なかったのは事実ですが重大視する程のものかというと疑問です
技術移転・情報開示の規制は防衛省も十分理解していたはずです
日米で通信分野しか協力がないから日英共同開発で方針転換だと受け止められた感じでしょう
454名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-pEiE [27.93.19.62])
2022/05/16(月) 01:23:56.54ID:7zN2x4UQ0 哀れな国産念仏達は現実逃避に走った模様
455名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-Mtom [150.249.64.140])
2022/05/16(月) 01:24:28.47ID:XC/5PNAF0 外販される可能性がある機体にはXF9系列は売れない。
アメリカ系機体に乗せたいなら技術情報全部アメリカに開示する必要がある。F-16に乗せるとかありえない。
テンペストは英伊瑞だけど瑞はテンペストコンポーネント使って別機体作ってそれを外販する可能性もある。
アメリカ系機体に乗せたいなら技術情報全部アメリカに開示する必要がある。F-16に乗せるとかありえない。
テンペストは英伊瑞だけど瑞はテンペストコンポーネント使って別機体作ってそれを外販する可能性もある。
456名無し三等兵 (ワッチョイ f4ba-qxlv [101.142.47.72])
2022/05/16(月) 02:04:27.02ID:Aendx0kj0 そもそも具体的な公式発表ないまま盛り上がっても話が始まらない
出るもの出てからじゃないと
出るもの出てからじゃないと
457名無し三等兵 (ワッチョイ 2cbf-1QWI [118.241.172.230])
2022/05/16(月) 02:52:27.25ID:dr7Goz1f0 そもそも日英共同開発は5日の首脳会談で決まったんだから公式発表だし
岸田かジョンソンの気が変わらない限りは変わらないよ
>次期戦闘機開発をめぐり、22年末までに協力の全体像で合意することも申し合わせた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050500492&g=pol
岸田かジョンソンの気が変わらない限りは変わらないよ
>次期戦闘機開発をめぐり、22年末までに協力の全体像で合意することも申し合わせた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050500492&g=pol
458名無し三等兵 (ワントンキン MMda-+O72 [153.159.248.105])
2022/05/16(月) 03:10:32.85ID:LNrf3fkZM >>360
その理屈だけどインド思いっきり紛争してるし
そもそも武器の販売は憲法9条で1ミリも規制されてないから別にいつでも売れるんだよな
憲法9条に武器の販売規制する文言一切ないし
移転3原則も法律じゃないから閣議決定でどこでも売れる
むしろアフガンで戦争が起きたときにアメリカからあれ送ってくれとか言われてそれで恨まれてイスラム過激派からテロされたくないから憲法9条と関係あるフリして売る国制限し手るだけ
必要となればどこでも売れるよ憲法の規制もなきゃ武器輸出三原則も防衛装備移転三原則も法律じゃない政府の閣議で決めたただのガイドラインだから
その理屈だけどインド思いっきり紛争してるし
そもそも武器の販売は憲法9条で1ミリも規制されてないから別にいつでも売れるんだよな
憲法9条に武器の販売規制する文言一切ないし
移転3原則も法律じゃないから閣議決定でどこでも売れる
むしろアフガンで戦争が起きたときにアメリカからあれ送ってくれとか言われてそれで恨まれてイスラム過激派からテロされたくないから憲法9条と関係あるフリして売る国制限し手るだけ
必要となればどこでも売れるよ憲法の規制もなきゃ武器輸出三原則も防衛装備移転三原則も法律じゃない政府の閣議で決めたただのガイドラインだから
459名無し三等兵 (アウアウエー Sa7a-Q+cg [111.236.0.18])
2022/05/16(月) 03:11:28.44ID:r01z4F5Da 結論を先に描くと日本主導で米英両国の企業が参加する方針は変わらずですよ
何故か英国と協力するから日本主導ではなくなったとか米国が排除されたと解釈する人が出てくるのが不思議
そして忘れてはいけないのは2020〜2022年度の開発作業では英国企業の参加はありません
2023年度以降の開発作業でないと米英企業はほとんど関与しないのも確定です
それと主契約企業が三菱重工であることが変更が無い限りはテンペストと合流なんてことも有り得ません
テンペストへの合流する場合は次期戦闘機開発そのものを一旦破棄する必要が出るので現行計画のままテンペストに合流なんてことは不可能です
もし方針が変わったと強弁するなら次期戦闘機開発計画が破棄されるというソースを出さないといけないでしょう
何故か英国と協力するから日本主導ではなくなったとか米国が排除されたと解釈する人が出てくるのが不思議
そして忘れてはいけないのは2020〜2022年度の開発作業では英国企業の参加はありません
2023年度以降の開発作業でないと米英企業はほとんど関与しないのも確定です
それと主契約企業が三菱重工であることが変更が無い限りはテンペストと合流なんてことも有り得ません
テンペストへの合流する場合は次期戦闘機開発そのものを一旦破棄する必要が出るので現行計画のままテンペストに合流なんてことは不可能です
もし方針が変わったと強弁するなら次期戦闘機開発計画が破棄されるというソースを出さないといけないでしょう
460名無し三等兵 (ワントンキン MMda-+O72 [153.159.248.105])
2022/05/16(月) 03:14:12.93ID:LNrf3fkZM 結局IHIのXF9ベースにRRの技術付けて大発電と大推力にして
レーダーとカーボンとステルス関係は三菱、ソフトとか期待設計やアビオニクスはBAEって感じで共通化するんじゃないかね
大まかな機体設計もテンペストと同じにしりゃうんじゃないかな
そしてそのバリエーションとしてテンペストとF-3があるっていう
レーダーとカーボンとステルス関係は三菱、ソフトとか期待設計やアビオニクスはBAEって感じで共通化するんじゃないかね
大まかな機体設計もテンペストと同じにしりゃうんじゃないかな
そしてそのバリエーションとしてテンペストとF-3があるっていう
461名無し三等兵 (ワントンキン MMda-+O72 [153.159.248.105])
2022/05/16(月) 03:21:24.66ID:LNrf3fkZM >>459
いうてATD-Xを一回りでかくするだけじゃただのF-35のまがいもんじゃん
F35は20年と数兆円かけてソフト磨いたけど
ソフトが劣るF35並のもんを30年とか35年に200億って馬鹿だろ
絶対にF35より1回り以上でかくしてミサイル倍くらい積めるようにしないとF35買えばいいだけ
F35より1周り以上でかくするならエンジンから機体まで再設計しないといけない
F35並の機体ならIHIと三菱で作れるけど200億でソフトやアメリカ兵器とのリンクが劣るF-35並の機体って無駄すぎる
どうせ作るなら大型化か、逆にXf9単発で超小型にするかどっちかで差別化しないといけない
ミサイルキャリアがない以上おそらく大型化は必須だよ世界の5.5世代も6世代も結局大型化がトレンドなんだから
F15のミサイルキャリアのステルス版が一番差別化できてニーズもあって実戦で役立つだろ
まともなエンジン作れない中国との差別化するにもでかい機種が重要
F35並のもんなら双発ならギリギリ中国でも作れるけどそれ以上は中国でも15年後作れないだろうし
中国との差別化とF-35との差別化考えれば絶対でかくするしかない
いうてATD-Xを一回りでかくするだけじゃただのF-35のまがいもんじゃん
F35は20年と数兆円かけてソフト磨いたけど
ソフトが劣るF35並のもんを30年とか35年に200億って馬鹿だろ
絶対にF35より1回り以上でかくしてミサイル倍くらい積めるようにしないとF35買えばいいだけ
F35より1周り以上でかくするならエンジンから機体まで再設計しないといけない
F35並の機体ならIHIと三菱で作れるけど200億でソフトやアメリカ兵器とのリンクが劣るF-35並の機体って無駄すぎる
どうせ作るなら大型化か、逆にXf9単発で超小型にするかどっちかで差別化しないといけない
ミサイルキャリアがない以上おそらく大型化は必須だよ世界の5.5世代も6世代も結局大型化がトレンドなんだから
F15のミサイルキャリアのステルス版が一番差別化できてニーズもあって実戦で役立つだろ
まともなエンジン作れない中国との差別化するにもでかい機種が重要
F35並のもんなら双発ならギリギリ中国でも作れるけどそれ以上は中国でも15年後作れないだろうし
中国との差別化とF-35との差別化考えれば絶対でかくするしかない
462名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-EjCo [126.245.49.157])
2022/05/16(月) 05:45:18.73ID:uUoOOvNpp インテグレーション支援企業はLMじゃなくBAEになることそんなに嫌がる理由は分からない
防衛省がそう選定するならBAEを入れることにメリットがあるということなのに
LMが外れて日米間ネットワーク構築のみになったら機体全体のインテグレーションより
ネットワークの方が大事と意味不明なマウントを取り始めたり
イギリスとの協力関係が強化されて共同開発になったらF-3開発中止して
アメリカとの共同開発が決まってる無人機開発だけにして良いと言ったり
共同開発に反対と言いながらアメリカとしかやりたくないにしか見えない
そういう人はベース機案こそベストだと思ってるのかな
防衛省がそう選定するならBAEを入れることにメリットがあるということなのに
LMが外れて日米間ネットワーク構築のみになったら機体全体のインテグレーションより
ネットワークの方が大事と意味不明なマウントを取り始めたり
イギリスとの協力関係が強化されて共同開発になったらF-3開発中止して
アメリカとの共同開発が決まってる無人機開発だけにして良いと言ったり
共同開発に反対と言いながらアメリカとしかやりたくないにしか見えない
そういう人はベース機案こそベストだと思ってるのかな
463名無し三等兵 (ワッチョイ 7a97-9+Ng [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/05/16(月) 06:36:42.35ID:CiS/1vRU0 まぁできる範囲の協力の全体像ですね
464名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-pEiE [27.93.19.62])
2022/05/16(月) 06:52:40.51ID:7zN2x4UQ0 共同開発ならF-3開発は破棄しなければならないとか、いよいよ念仏は頭がイカれてきたらしい
465名無し三等兵 (オッペケ Sra1-n+gF [126.254.182.11])
2022/05/16(月) 06:58:32.32ID:SNDHPSZlr 日本主導と国民に公式説明して
三菱重工を主契約に指名
これに反する計画するなら現計画では無理だぞ
国民に対して虚偽の説明して税金投入したことになる
三菱重工を主契約に指名
これに反する計画するなら現計画では無理だぞ
国民に対して虚偽の説明して税金投入したことになる
466名無し三等兵 (ワッチョイ d610-GXMp [153.191.10.13])
2022/05/16(月) 07:09:56.67ID:TNLJQ1ft0 BAEに関しては、兵装関連のシステム担当かもねえ。
外国製ミサイルを搭載するためにはI/Fなどの互換性を確保する必要があるから、その部分を担当して貰うと。
機体制御やFCS、戦闘システムなどの中核部分は日本が作って、そこにサブシステムとして組み込む、
これならリスクが少ない。
外国製ミサイルを搭載するためにはI/Fなどの互換性を確保する必要があるから、その部分を担当して貰うと。
機体制御やFCS、戦闘システムなどの中核部分は日本が作って、そこにサブシステムとして組み込む、
これならリスクが少ない。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 7a97-9+Ng [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/05/16(月) 07:13:05.49ID:CiS/1vRU0 逆に言えばその程度だからLMからBAEにと軽々切り替えることもできるのよね
前から言われてたとおり
前から言われてたとおり
468名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-pEiE [27.93.19.62])
2022/05/16(月) 07:19:52.50ID:7zN2x4UQ0 前々から言われてたらしい国産はどうやら無さそうね
言ってたのは念仏だけだから当然かね
言ってたのは念仏だけだから当然かね
469名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-ON8y [124.141.239.176])
2022/05/16(月) 07:24:43.76ID:XZeIWrnL0470名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-EjCo [126.245.49.157])
2022/05/16(月) 07:25:33.38ID:uUoOOvNpp その程度というか元々輸出許可がネックだと思われてたから防衛省がちゃんと備えて対策を打ったってこと
https://www.sankei.com/article/20201211-ZM3POCPHBFKXNEQMIIQDYN7E7I/
インテグレーション支援企業はシステムインテグレーションだけでなく
運動性とステルス性を両立させる技術も設計とシミュレーションの技術も支援するという
アメリカが規制する機密情報の提供が必要だから、防衛省は期限切って
次善策に切り替えられるようにしてその通りに実行した
https://www.sankei.com/article/20201211-ZM3POCPHBFKXNEQMIIQDYN7E7I/
インテグレーション支援企業はシステムインテグレーションだけでなく
運動性とステルス性を両立させる技術も設計とシミュレーションの技術も支援するという
アメリカが規制する機密情報の提供が必要だから、防衛省は期限切って
次善策に切り替えられるようにしてその通りに実行した
471名無し三等兵 (スッップ Sd14-LWtA [49.96.33.74])
2022/05/16(月) 07:25:58.36ID:nlQ7L1xhd BAEって戦闘機開発のインテグレーションにどれだけ知見あるんだろうか
ユーロファイター以後作ってたっけ?
ユーロファイター以後作ってたっけ?
472名無し三等兵 (オッペケ Sra1-n+gF [126.254.188.203])
2022/05/16(月) 07:32:11.56ID:b1n5iRe9r エンジンも期限は切るのは当然
2022末で間に合い日本のだす条件のエンジンをRRが出せるか?
当然、無理ですよね
2022末で間に合い日本のだす条件のエンジンをRRが出せるか?
当然、無理ですよね
473名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-pEiE [27.93.19.62])
2022/05/16(月) 07:34:07.97ID:7zN2x4UQ0 共同開発は最早否定し難い状況になったのでLMでもBAEでもどちらでも構わない様な程度の仕事を与えるだけで実質国産です、路線に切り替える様子
474名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-ON8y [124.141.239.176])
2022/05/16(月) 07:36:29.50ID:XZeIWrnL0 >>473
元々、日本主導の話じゃなかったか?
元々、日本主導の話じゃなかったか?
475名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-EjCo [126.245.49.157])
2022/05/16(月) 07:36:51.12ID:uUoOOvNpp476名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-pEiE [27.93.19.62])
2022/05/16(月) 07:37:50.11ID:7zN2x4UQ0 中の人が何を言っても自分が間に合わないと思うからRRには無理です路線は継続の様子
477名無し三等兵 (スプッッ Sdde-pX8b [1.75.210.239])
2022/05/16(月) 07:40:37.35ID:G0OmHSgId 現実を受け入れられずにアレコレ言うよりは手のひら返して共同開発を歓迎する方がまだ健全な気がする
478名無し三等兵 (オッペケ Sra1-n+gF [126.254.188.203])
2022/05/16(月) 07:40:45.01ID:b1n5iRe9r 中の人も検討したけどダメでしたねで終わり
候補企業に選ばれても話が纏まらないなんのは見たばかりだろ?
まして影も形もないエンジンなんて話にならん
候補企業に選ばれても話が纏まらないなんのは見たばかりだろ?
まして影も形もないエンジンなんて話にならん
479名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-ON8y [124.141.239.176])
2022/05/16(月) 07:41:33.17ID:XZeIWrnL0480名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf7-QOLf [126.152.6.181])
2022/05/16(月) 07:42:05.63ID:lw0A1Y9pp 従来のLMのポジションがBAEにすげ変わるだけの話で何を方針転換がどうこうとバカ騒ぎを続けてるんだ?このスレは。
481名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-ON8y [124.141.239.176])
2022/05/16(月) 07:44:19.15ID:XZeIWrnL0 もっと共同開発に舵を切った!て事なのかな?>>480
482名無し三等兵 (ワッチョイ 7c54-NaxU [110.233.229.103])
2022/05/16(月) 07:44:37.04ID:qQAlFD9y0483名無し三等兵 (ワッチョイ 7c54-NaxU [110.233.229.103])
2022/05/16(月) 07:45:56.08ID:qQAlFD9y0 >>481
「共同開発に」というよりは「日英協力が」だな、他の部門や経済や外交などでも進むのでないかね
「共同開発に」というよりは「日英協力が」だな、他の部門や経済や外交などでも進むのでないかね
484名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-ON8y [124.141.239.176])
2022/05/16(月) 07:48:05.80ID:XZeIWrnL0 原潜来ます?(目の輝きが5割増し
485名無し三等兵 (スプッッ Sdde-pX8b [1.75.210.239])
2022/05/16(月) 07:48:23.58ID:G0OmHSgId486名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf7-QOLf [126.152.6.181])
2022/05/16(月) 07:49:09.94ID:lw0A1Y9pp >>481
実際には全然切ってないのに、何故ここまでスレを浪費出来るのか分からん
実際には全然切ってないのに、何故ここまでスレを浪費出来るのか分からん
487名無し三等兵 (スッププ Sdc2-fvVJ [49.105.77.75])
2022/05/16(月) 07:50:28.97ID:4BQ6c82kd テンペスト導入とか言ってるのはF-22ベースの共同開発案を信じてた子かな?w
488名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-ON8y [124.141.239.176])
2022/05/16(月) 07:51:31.60ID:XZeIWrnL0 別に昔(過去十年位)の方向性とそう変わってないよね
ユーロファイター導入(butレーダークレクレ)よりマシ
まである
ユーロファイター導入(butレーダークレクレ)よりマシ
まである
489名無し三等兵 (ワッチョイ a6ad-Suzn [59.168.241.120])
2022/05/16(月) 07:58:31.70ID:MKd8xaod0490名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf7-QOLf [126.152.6.181])
2022/05/16(月) 08:01:18.99ID:lw0A1Y9pp >>489
せっかく伸びてると思って覗きに来たらnスレ前と変わらない話題が延々続いてるのを見る身にもなってくれよ
せっかく伸びてると思って覗きに来たらnスレ前と変わらない話題が延々続いてるのを見る身にもなってくれよ
491名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-NaxU [106.129.69.225])
2022/05/16(月) 08:02:24.71ID:vUuswtF7a492名無し三等兵 (ワッチョイ 04e0-ltJl [122.201.7.76])
2022/05/16(月) 08:03:19.78ID:jgBKR1M20 まあ、テンペストがF-3に乗っかると言う話だな。
冷静に考えるとほぼ国産に決まったと言う事か。
テンペストもRRも机上の空論な訳だし。
冷静に考えるとほぼ国産に決まったと言う事か。
テンペストもRRも机上の空論な訳だし。
493名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-NaxU [106.129.69.225])
2022/05/16(月) 08:03:47.87ID:vUuswtF7a >>485
まあ「共同開発」の言葉みたらそうなると騒ぐのはキヨみたいのがいてそれの尻馬にのるのもいるからな
まあ「共同開発」の言葉みたらそうなると騒ぐのはキヨみたいのがいてそれの尻馬にのるのもいるからな
494名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-NaxU [106.129.69.225])
2022/05/16(月) 08:04:26.61ID:vUuswtF7a >>492
まあそれも間違いだけどな>テンペストもRRも机上の空論
まあそれも間違いだけどな>テンペストもRRも机上の空論
495名無し三等兵 (スッププ Sdc2-fvVJ [49.105.76.152])
2022/05/16(月) 08:13:24.55ID:NQ/o57e+d 共同開発厨は「日本が方針を撤回して英国主導開発にした」と信じてるからな
496名無し三等兵 (ベーイモ MM82-/h8v [27.253.251.131])
2022/05/16(月) 08:16:28.53ID:Zz2iP8PRM 何はともかく日本には実戦経験がないから
日英協力はいいこと
日英協力はいいこと
497名無し三等兵 (ワッチョイ 3992-mOD9 [180.20.251.56])
2022/05/16(月) 08:20:16.75ID:V5Bc/bPA0 まあ外人と仕事してもうまくいかないのは社会人ならよく知ってること
絶対に日本側が損するからな
そもそもここにきてる日本人モドキとすら話通じないんだもん
こりゃダメだとなる
絶対に日本側が損するからな
そもそもここにきてる日本人モドキとすら話通じないんだもん
こりゃダメだとなる
498名無し三等兵 (ワントンキン MM20-18t9 [114.169.167.175 [上級国民]])
2022/05/16(月) 08:40:12.61ID:s63WlyjjM >>476
実際LMは切られてるんだよなぁ
RRもBAEも結局そうなってIFFコンポーネントを輸入する程度の協力で終わるんじゃね
連中も自国の国防費が増えるなら何が何でも日本での仕事取らないといけないわけじゃないから
もう日本が自由に弄り回せる権利なんか渡さんだろ
サポートも面倒臭くなるのに
実際LMは切られてるんだよなぁ
RRもBAEも結局そうなってIFFコンポーネントを輸入する程度の協力で終わるんじゃね
連中も自国の国防費が増えるなら何が何でも日本での仕事取らないといけないわけじゃないから
もう日本が自由に弄り回せる権利なんか渡さんだろ
サポートも面倒臭くなるのに
499名無し三等兵 (ワントンキン MM20-18t9 [114.169.167.175 [上級国民]])
2022/05/16(月) 08:47:21.80ID:s63WlyjjM むしろ急に本国案件が増えて人手が足りないから
日本側が譲歩して纏めようとしても忙しいからパスって言われたり
こっちに蹴らせるために法外な費用を吹っ掛けられたりすることもありえるわ
そのへんは親方ユニオンジャックも日の丸と変わらん
所詮は公共事業よ
日本側が譲歩して纏めようとしても忙しいからパスって言われたり
こっちに蹴らせるために法外な費用を吹っ掛けられたりすることもありえるわ
そのへんは親方ユニオンジャックも日の丸と変わらん
所詮は公共事業よ
500名無し三等兵 (スプッッ Sdde-pX8b [1.75.210.239])
2022/05/16(月) 08:58:35.13ID:G0OmHSgId コンサルだけじゃ旨味皆無だからLMが自ら手を引いたって話もあるみたいね
501名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-eCJK [126.186.133.110])
2022/05/16(月) 09:52:35.76ID:mfErjKySp どんな戦闘機が出来上がるのか楽しみだわ
今までアメリカ一辺倒から方針転換するというのも画期的でいい風潮
イギリスは機密情報共有にも積極的だしブラックボックスの懸念がアメリカより数段低いし
今までアメリカ一辺倒から方針転換するというのも画期的でいい風潮
イギリスは機密情報共有にも積極的だしブラックボックスの懸念がアメリカより数段低いし
502名無し三等兵 (ワッチョイ e201-5/8R [221.37.234.13])
2022/05/16(月) 10:38:02.76ID:2wagWpeB0 もともと国内開発前提で提案してたのはNGの方だからな
データリンク関係でNGの協力さえ確保できてればLMの方はオマケ
F-35と連携するにはLMを入れといた方がいいだろ程度
だから最初から候補企業とかいう微妙な立場で交渉していた
アメリカはステルス技術に限らず自国が装備しない兵器開発に手を貸すのはイスラエルに対してでも厳しい
データリンクは米軍も関係あるから協力対象が後は対象外で厳しい制約がかかる
データリンク関係でNGの協力さえ確保できてればLMの方はオマケ
F-35と連携するにはLMを入れといた方がいいだろ程度
だから最初から候補企業とかいう微妙な立場で交渉していた
アメリカはステルス技術に限らず自国が装備しない兵器開発に手を貸すのはイスラエルに対してでも厳しい
データリンクは米軍も関係あるから協力対象が後は対象外で厳しい制約がかかる
503名無し三等兵 (ワッチョイ 7c7c-E4tu [122.213.199.66])
2022/05/16(月) 10:48:06.22ID:w5cQxHDl0 あほくさいにゃー
日本が元々何作ればいいのかわかってなかったところにイギリスが目標挙げてくれたというのに
日本が元々何作ればいいのかわかってなかったところにイギリスが目標挙げてくれたというのに
504名無し三等兵 (アウグロ MM76-sQSR [119.241.65.217])
2022/05/16(月) 11:10:52.90ID:wpSBKnTgM >>501
イギリス面でカッコ悪い戦闘機ができる
イギリス面でカッコ悪い戦闘機ができる
505名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-LWtA [121.119.137.122])
2022/05/16(月) 11:45:36.30ID:u7qkiDJ20 日本とイギリス両方の国でも作れるものはそれぞれの国で作って、片方にしかない技術はそっち優先になるんじゃないのか
506名無し三等兵 (ワッチョイ e3ed-mOD9 [122.132.3.23])
2022/05/16(月) 11:51:44.76ID:jXlCWt360508名無し三等兵 (ワッチョイ 069d-IiCa [115.162.201.111])
2022/05/16(月) 12:26:36.80ID:rsaGwbWk0509名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-+201 [133.106.61.107])
2022/05/16(月) 12:37:53.78ID:aKNOqcGFM >>503
開発計画の迷走実績なんて日本は欧州の足元にも及びませんから
開発計画の迷走実績なんて日本は欧州の足元にも及びませんから
510名無し三等兵 (ワッチョイ 692c-wSOu [222.158.162.5])
2022/05/16(月) 12:39:52.23ID:WXkGwsJ50 >>443
つか日本も明らかにデカイ機体は志向してて、せいぜいロシアくらいしか似たドクトリンで戦闘機を開発する国はないのに、どうして共同開発と騒ぐのが絶えないのか
英国が伝統の局戦志向を変えるとも思えない
つか日本も明らかにデカイ機体は志向してて、せいぜいロシアくらいしか似たドクトリンで戦闘機を開発する国はないのに、どうして共同開発と騒ぐのが絶えないのか
英国が伝統の局戦志向を変えるとも思えない
511名無し三等兵 (ワッチョイ b003-OEVJ [180.13.151.1])
2022/05/16(月) 12:40:45.66ID:npLUrqXM0 >>506
BAEの既製品としてF-35に搭載している機器を搭載とかはあり得るかもね。
BAEの既製品としてF-35に搭載している機器を搭載とかはあり得るかもね。
512名無し三等兵 (ワッチョイ 692c-wSOu [222.158.162.5])
2022/05/16(月) 12:42:21.61ID:WXkGwsJ50 >>508
ソルバルウならカッコ良いのではないか
ソルバルウならカッコ良いのではないか
513名無し三等兵 (ワッチョイ 9945-n9Du [54.66.145.157 [上級国民]])
2022/05/16(月) 12:44:14.50ID:8QZW10px0 今回の報道を政府の公式発表のように扱ってるけど
政府が正式に共同開発にすると発表した訳ではないからな
国際協力を視野に日本主導の開発で進んでるということ
だから合弁会社も作らなかった結局
政府が正式に共同開発にすると発表した訳ではないからな
国際協力を視野に日本主導の開発で進んでるということ
だから合弁会社も作らなかった結局
514名無し三等兵 (ワッチョイ 7c54-NaxU [110.233.229.103])
2022/05/16(月) 12:44:52.34ID:qQAlFD9y0 >>512
ソルバルウはたしかにメインエンジンは縦置き双発だが左右のサブエンジンが付いてるので四発機なのでは?
ソルバルウはたしかにメインエンジンは縦置き双発だが左右のサブエンジンが付いてるので四発機なのでは?
516名無し三等兵 (ワッチョイ e201-5/8R [221.37.234.13])
2022/05/16(月) 13:10:22.78ID:2wagWpeB0 テンペストは実大模型を展示したりしてるから開発が進捗してるような錯覚する人がいるが
あれってF-3のイメージ図を実大模型にしてみました程度の代物でしかない
テンペストはやっと構成要素研究にとりかかった程度で開発本番はまだまだ先
その構成要素研究の1つが日英エンジン実証事業
2年後に試作機製作開始の予定で動いてるF-3開発とは進捗度が全く違う
なぜか日本は英国の決定待ちで実は既にテンペストの方が開発が進んでるという妄想しだす人がいるから話が荒れる
協力がどうとか日本がF-3用に開発したものをテンペスト側が使えば結果的に共通部分が増えるという話に過ぎない
テンペスト自体は設計にとりかかるなんて先の話
あれってF-3のイメージ図を実大模型にしてみました程度の代物でしかない
テンペストはやっと構成要素研究にとりかかった程度で開発本番はまだまだ先
その構成要素研究の1つが日英エンジン実証事業
2年後に試作機製作開始の予定で動いてるF-3開発とは進捗度が全く違う
なぜか日本は英国の決定待ちで実は既にテンペストの方が開発が進んでるという妄想しだす人がいるから話が荒れる
協力がどうとか日本がF-3用に開発したものをテンペスト側が使えば結果的に共通部分が増えるという話に過ぎない
テンペスト自体は設計にとりかかるなんて先の話
517名無し三等兵 (ワッチョイ 9802-mOD9 [113.144.227.244])
2022/05/16(月) 13:27:34.15ID:D5/v+r1f0 台湾も2年後KFXみたいなの飛ばすらしいしNGAD実証機もとっくに飛んでるし、日本の認識より開発速度は遥かに速いんじゃないかと思い始めた
518名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-EjCo [126.245.49.157])
2022/05/16(月) 13:46:15.34ID:uUoOOvNpp 日本の認識というより一部の人の認識じゃないそれ
自分が認めてる物以外存在しないやってない遅れてるという
自分が認めてる物以外存在しないやってない遅れてるという
519名無し三等兵 (ワッチョイ e3ed-mOD9 [122.132.3.23])
2022/05/16(月) 14:06:33.41ID:jXlCWt360 2022.05.14
台湾の次世代戦闘機は2024年5月までに登場、KF-21に良く似た仕上がり
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/taiwans-next-generation-fighter-will-be-available-by-may-2024-with-a-finish-very-similar-to-the-kf-21/
・外見はKFX(KF-21)に類似
・2024年に試作機飛行
・エンジンはF414、アビオはBAE、射出座席はマーチンベイカー、AESAレーダーは未定
(´ε`;)ウーン…
ま、いいけどね。
台湾の次世代戦闘機は2024年5月までに登場、KF-21に良く似た仕上がり
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/taiwans-next-generation-fighter-will-be-available-by-may-2024-with-a-finish-very-similar-to-the-kf-21/
・外見はKFX(KF-21)に類似
・2024年に試作機飛行
・エンジンはF414、アビオはBAE、射出座席はマーチンベイカー、AESAレーダーは未定
(´ε`;)ウーン…
ま、いいけどね。
520名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-EjCo [126.245.49.157])
2022/05/16(月) 14:22:37.78ID:uUoOOvNpp >>519
リンク先にある元記事を読んでみたけど、元々時間かけてエンジン含めて
要素技術研究からやって開発するつもりだったが、中国脅威が増大したことで
方針転換してエンジンなどのサブシステムを輸入することで開発期間を短縮して
2024年に原型機2機を完成させるという
しかし、総統が退任する2024年5月までに原型機を完成させて公開するという一文を見ると
今の総統が退任するまでに原型機を披露したいから計画を急がせたっぽいな
なんかボラメと同じ
リンク先にある元記事を読んでみたけど、元々時間かけてエンジン含めて
要素技術研究からやって開発するつもりだったが、中国脅威が増大したことで
方針転換してエンジンなどのサブシステムを輸入することで開発期間を短縮して
2024年に原型機2機を完成させるという
しかし、総統が退任する2024年5月までに原型機を完成させて公開するという一文を見ると
今の総統が退任するまでに原型機を披露したいから計画を急がせたっぽいな
なんかボラメと同じ
521名無し三等兵 (オッペケ Sr10-YDAG [126.253.204.21])
2022/05/16(月) 14:23:01.27ID:cnNUFi+Xr なんやかんやアジアで独自のジェット戦闘機作った順位は中国、韓国、台湾になりそうだなおめでとう!
まともなステルス機、無人編隊機は日本のみだとまずいからイギリスと宜しくできて良かった。
まともなステルス機、無人編隊機は日本のみだとまずいからイギリスと宜しくできて良かった。
522名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-EjCo [126.245.49.157])
2022/05/16(月) 14:26:04.66ID:uUoOOvNpp523名無し三等兵 (スッップ Sd70-C/Lg [49.98.157.246])
2022/05/16(月) 14:34:27.19ID:FVHtTPMSd KFXと同じチームかな?それにしても早いな
大丈夫なんか
大丈夫なんか
524名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp10-EjCo [126.245.49.157])
2022/05/16(月) 14:43:00.89ID:uUoOOvNpp T-50やKFXに経国のチームが参加してたから、今度は自国の戦闘機開発に着手することになったかな
経国ベースの高等練習機を3年で作ったから双発超音速機を作る技術はあるから
エンジンが手に入れれば結構早いのでは
経国ベースの高等練習機を3年で作ったから双発超音速機を作る技術はあるから
エンジンが手に入れれば結構早いのでは
525名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-R9+T [220.98.213.53])
2022/05/16(月) 14:57:25.15ID:l5QcuvFA0 KF-21ぽいな
526名無し三等兵 (ワッチョイ ac45-n9Du [54.153.205.161 [上級国民]])
2022/05/16(月) 16:18:57.19ID:9YPzoP+o0 機体の設計はスカンクワークスか?
F-3もKF-21と似たようなデザインにされる所だったな
危ねえ危ねえ
F-3もKF-21と似たようなデザインにされる所だったな
危ねえ危ねえ
527名無し三等兵 (ワッチョイ 5e70-IiCa [124.47.79.26])
2022/05/16(月) 16:47:16.60ID:HVjvpL1V0 三菱主導はもう確定事項ですよ。
一度決定したことを覆せえる風土じゃないので。
一度決定したことを覆せえる風土じゃないので。
528名無し三等兵 (スプッッ Sd9a-sn/M [1.79.87.158 [上級国民]])
2022/05/16(月) 16:54:08.66ID:H4lZCEQod 三菱主導で操縦席のシート作るんだろ
529名無し三等兵 (ワッチョイ e201-5/8R [221.37.234.13])
2022/05/16(月) 17:00:27.30ID:2wagWpeB0 お金も出さないのにLMが設計なんてするわけないだろ
しかも米国政府は自国が装備しない兵器への開発関与には厳しい制限をかけるのは昔から
個人的な予想としてはLMの関与がデータリンク位だというのは予想通りだけどな
F-35でさえ厳しい制限がかけられてるのに次の世代の機体に合った技術移転や情報開示なんて許可されるわけがない
どうしてLMが広範囲に支援するなんて思えたのか不思議でしょうがない
国産に拘るとかではなく簡単に技術移転や情報開示なんてしてもらえない事を未だに理解してない人が多いのには驚き
英国だって同じことで英国が日本に対して絶対的有利な立場に立ってる分野は情報開示や技術移転なんてしてくれない
気前よく開示してくれる分野なんてのは日本の方が有利だから開示や技術移転してくると思った方がいいだろう
しかも米国政府は自国が装備しない兵器への開発関与には厳しい制限をかけるのは昔から
個人的な予想としてはLMの関与がデータリンク位だというのは予想通りだけどな
F-35でさえ厳しい制限がかけられてるのに次の世代の機体に合った技術移転や情報開示なんて許可されるわけがない
どうしてLMが広範囲に支援するなんて思えたのか不思議でしょうがない
国産に拘るとかではなく簡単に技術移転や情報開示なんてしてもらえない事を未だに理解してない人が多いのには驚き
英国だって同じことで英国が日本に対して絶対的有利な立場に立ってる分野は情報開示や技術移転なんてしてくれない
気前よく開示してくれる分野なんてのは日本の方が有利だから開示や技術移転してくると思った方がいいだろう
530名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-vQUp [118.108.132.152])
2022/05/16(月) 17:06:24.51ID:nSgCy3bp0 https://video.yahoo.co.jp/c/1104/8e54f13e15aee9e3ba2bae7fdc150bd5c410b62f
やっぱ、英国様と組むの正解かもな…………
こんな随伴機は、本邦の防衛省では作れまい。
やっぱ、英国様と組むの正解かもな…………
こんな随伴機は、本邦の防衛省では作れまい。
531名無し三等兵 (ワッチョイ ae54-kfZy [180.235.61.157])
2022/05/16(月) 17:08:39.80ID:WTE3CON80 戦闘機はイギリスと組むが無人機はアメリカと組むんじゃなかったっけ?
532名無し三等兵 (ワッチョイ a770-LWtA [36.2.236.87])
2022/05/16(月) 17:14:55.87ID:GDNt+5gJ0 イタリアの可能性もあるぞ無人機は
533名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-pEiE [163.49.215.100])
2022/05/16(月) 17:29:45.45ID:v2+kYaREM LMに元々依頼する予定は通信関連だけでは無く恐らくステルス機体構造まで含んだかなり広範囲のものだったと思われるな
しかしステルス技術が絡むゆえ改修は米本土でしか認められない事になり、結果LMとは通信関連だけ依頼する事になった
となると日英共同開発の範囲は想像以上に広く、機体そのものまで同じ可能性すら有るな
アビオニクスとエンジンの共同開発はまぁ既定路線だろう
しかしステルス技術が絡むゆえ改修は米本土でしか認められない事になり、結果LMとは通信関連だけ依頼する事になった
となると日英共同開発の範囲は想像以上に広く、機体そのものまで同じ可能性すら有るな
アビオニクスとエンジンの共同開発はまぁ既定路線だろう
534名無し三等兵 (ワッチョイ 24ad-hFP2 [42.145.227.12])
2022/05/16(月) 17:45:16.67ID:wKgXVONT0 中国の脅威増してるし昔と違ってステルス技術供与してくれるかなーって
思ってたらそんなに甘くなかったって感じじゃないんかなw
思ってたらそんなに甘くなかったって感じじゃないんかなw
535名無し三等兵 (ワッチョイ e201-5/8R [221.37.234.13])
2022/05/16(月) 18:00:30.82ID:2wagWpeB0 F-35の状況みればわかるだろ
F-35の制限みれば同等以上の技術に関する移転や情報開示がされるわけがない
そんなのは防衛省が一番良く知ってること
一部の軍ヲタが妄想してただけだ
F-35の制限みれば同等以上の技術に関する移転や情報開示がされるわけがない
そんなのは防衛省が一番良く知ってること
一部の軍ヲタが妄想してただけだ
536名無し三等兵 (ワッチョイ 04e0-ltJl [122.201.7.76])
2022/05/16(月) 18:08:49.01ID:jgBKR1M20 >>534
>昔と違ってステルス技術供与してくれるかなーって
防衛省の役人が本気でそう思って居たのなら相当間抜けな
連中と言う事に成る。1年半無益な交渉に時間を取られた
訳だから。まあ、テンペストにも言える事だけど。
>昔と違ってステルス技術供与してくれるかなーって
防衛省の役人が本気でそう思って居たのなら相当間抜けな
連中と言う事に成る。1年半無益な交渉に時間を取られた
訳だから。まあ、テンペストにも言える事だけど。
537名無し三等兵 (スプッッ Sdde-pX8b [1.75.210.239])
2022/05/16(月) 18:15:40.25ID:G0OmHSgId >>536
調整の結果、合意に達することができなかったってだけの話がそんなに不思議か…?
調整の結果、合意に達することができなかったってだけの話がそんなに不思議か…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 【高市コスプレ】 高校に侵入、女子バレーのユニホーム22着を盗む「風俗嬢に着せてプレイしようと…」 拘禁4年を求刑される😱 [485983549]
- misono(倖田來未の妹)さん、衆議院選挙立候補へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市JC】 インターネットサイト「もなちゃと」で出会った女子中学生とホテルに1泊。 メチャクチャSEX。 会社員(32)、逮捕(´・ω・`) [485983549]
- ここに来て流行語大賞有力候補「答え合わせ」来たな
- 寒い…
- セブンがウーバーに参戦したら勝ちだよな
