機体設計同じにしないとアビオニクスも全部変わるよ
今はコックピットは物理的な計器じゃなくて全部ソフトウェアの塊だから同じソフトで扱えるのはほぼほぼ同じ機体形状じゃないといけない
内部の燃料槽やウエポンベイの配置と艦載機にするなら羽たたむかたたまないかくらいのもんで
空力設計とステルス設計は同じもんじゃないと共用する意味がない
外形が一緒じゃないとアビオニクス共用できない
レーダー以上とエンジン以上のの共用化するなら外形は完全に一緒になるよ5%くらいデカかったりするかもしれないけどシルエットだけじゃわからないレベルで同じ形にしないとソフト共用できない