軍事ブロガーによる論評と戦況図
2022年5月22:00? 14日(キーウ時間)現在の、ウクライナへのロシアの侵攻の80日目の要約。
一日のまとめ:
ウクライナ軍はハリコフの地域で成功を収め続けており、ほとんどのロシア軍が国境を越えて撤退したため、
抵抗は弱い。ウクライナで2番目に大きな都市であるハリコフの戦いは終わったと言っても過言ではありません。
伝えられるところによると、ロシア軍は蛇島を保護するために追加の部隊を動かし、現在占領されている陣地を強化している。
注:現場での変更の頻度が減ったため、隔日での要約に切り替えて、報告なしの日に地図のみを公開することにしました。
マップはツイッターで公開されます。自由な時間を使って、マップ自体やその他の情報をWebサイトで改善します。
現場の状況が劇的に変化した場合、毎日の要約が返されるはずです。次の要約は月曜日に発表されます。
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-80-summary/
戦況図
全体
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_80_fullmap.png
北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_80_Kharkiv-Frontline.png
東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_80_Siverskyi-Donets.png
南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_80_South-Eastern-Front.png
南
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_80_Kherson-Frontline.png
マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_80_Azovstal.png
探検
ウクライナ情勢 429
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
603名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-HCBc [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/05/15(日) 07:14:19.57ID:Vizbb/+P0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 一流ジャーナリストの奈倉清孝氏、某カルト宗教団体に拉致されそうになっていた! [402859164]
- ネトウヨ「欲しがりません勝つまでは」 [834922174]
- 【悲報】ナマポ「くら寿司に行ったら6000円もした!最低賃金上げるなら保護費も上げろ!正直限界。気軽に外食もできないなんて人権侵害」 [856698234]
- 山上裁判証言「抗議文の受け取りを拒否した政治家は安倍晋三ただ一人」 [947332727]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
