ウクライナ情勢 434

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/16(月) 11:51:16.94ID:2VjBgFyC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 428
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652506837/
ウクライナ情勢 429
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652523351/
ウクライナ情勢 430
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652538381/
ウクライナ情勢 430(431)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652577117/
ウクライナ情勢 431(432)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652594975/
ウクライナ情勢 433
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652595186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
766名無し三等兵 (ワッチョイ dc01-eCJK [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:48:10.40ID:xn1rrFon0
これからの欧州は独仏に代わりイギリス盟主の時代かな?
日本もますますイギリスと関係強化が重要になってくる
2022/05/16(月) 16:48:15.81ID:PU3bo1AKd
>>733
どこをどう読めばそうなるんだ…?
アフガンやイラクと並べて『どっちもどっち』と言い張る前に最低限表向きの開戦理由を作るためにやるべき事があるのに、
ロシアはそれをすっ飛ばしてるよな?拒否権行使されると分かってても、
国際社会に向けてやるべきことはやったのか?って話だぞ
2022/05/16(月) 16:48:36.88ID:R5CV0RHv0
アメリカの戦後占領政策の成功例が日本(西ドイツを含めてもよい)で、その他の国で成功したと言えない最大の理由は、占領政策の徹底による差だと思われる。
日本の場合には、GHQの占領政策により戦前戦中の日本に存在していた悪弊・元凶を全て除去したことによると思われる。
国民主権・基本的人権の尊重・平和主義を柱とし、少数者の人権保障を貫徹させるため法律等につき司法権に違憲立法審査権を与えるアメリカ流の法の支配に基づく憲法の制定、憲法9条2項による戦力不保持・交戦権の否認、軍国主義者の公職追放、財閥解体、農地改革等がそれである。
しかしながら、他の国に対する占領政策の場合には、そこまでの徹底ぶりが見られないため、アメリカの支配が弱まるにつれて旧弊の復活・反動がもたらされて失敗に至っている。
2022/05/16(月) 16:48:40.73ID:jcDrThled
>>761
ありゃあ欧米のアジア植民地政策に出遅れた日本が
「アジア人であること」を使ってひねり出したお題目だからなぁ…
770名無し三等兵 (ワントンキン MMda-BulP [153.159.231.218])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:48:52.71ID:u1bDFrv+M
今日の戦果 速報版
https://i.imgur.com/YAWF0Nz.jpg
2022/05/16(月) 16:48:53.28ID:xFHievRp0
>>766
メシマズは覇権なんて取らなくて良いぞ
2022/05/16(月) 16:48:58.70ID:1nC2pm6s0
>>764
ウクライナ人に殺されるぞ
あいつらウクライナ人の犯罪をロシアのせいにする修正があるし、ロシアの犯罪をでっち上げるために普通に親露派の自国民を殺してロシアのせいにしようぜwと笑ってる外道だから
2022/05/16(月) 16:49:20.93ID:mzpfqJro0
https://twitter.com/xruiztru/status/1525497485673766913?t=bTMGDRVSRsrkKZ-oghkqJg&s=19
 
死んだロシア兵士 
見事にモスクワにいるロシア人は誰も死んでないらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 16:49:54.67ID:c5uyK3fud
>>721
基本的に生み出された思想ってその国に欠如してる物を補う為だからな
自己中でずるいヨーロッパではフェアプレアや騎士道の精神
臆病な日本では武士道や大和魂の精神
2022/05/16(月) 16:50:13.74ID:i4hM7pGpd
[キーウ(キエフ)/RUSKA LOZOVA(ウクライナ) 16日 ロイター] -

ウクライナ東部ハリコフ州の知事は16日、同国第2の都市ハリコフ市の防衛にあたっているウクライナ軍がロシア国境に到達したと述べた。
2022/05/16(月) 16:50:31.70ID:1nC2pm6s0
>>767
ウクライナはロシアの領土じゃん
自国内を不法占拠するテロリストを殺すことの何が悪いんだよ
2022/05/16(月) 16:50:35.20ID:MA+cWdsa0
イギリスはEU脱退してるし
経済的には普通にドイツ一強のままでしょう
G7に一応いるイタリアは…
2022/05/16(月) 16:50:37.09ID:nixD41+c0
兄弟という割に兄の出来が悪すぎやしないかい
2022/05/16(月) 16:50:40.69ID:samHFEyra
ロシア軍がルハンシク州をほぼ制圧できたのに対し、ドネツク州はそうじゃないのは親露派住民の割合によるものなのかな?
780名無し三等兵 (ワッチョイ b0b1-EjCo [180.197.40.129])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:51:08.54ID:hxhhiQiW0
>>744
ラオウをカッコいいと思う人はいても、ヒャッハッーに憧れる人はおらんわな。
2022/05/16(月) 16:51:13.46ID:MA+cWdsa0
>>776
ロシアですら言うてないぞそんなこと
2022/05/16(月) 16:51:20.07ID:5wsB5Fu+0
>>770
歩兵と砲兵大漁の日か
ナポレオン戦争かな?
2022/05/16(月) 16:51:43.37ID:k1qgoWtv0
>>771
フィンランドより全然美味いから…
2022/05/16(月) 16:52:16.90ID:YZlDLUjs0
昔「EUを抜けてイギリスどうすんの?」
今「ドイツとフランス抱えてEUどうすんの?」
2022/05/16(月) 16:53:19.26ID:R5CV0RHv0
>>733
お前はどれだけアホなんだよ?
アメリカの例を今回のロシアのウクライナ侵攻に当てはめるとすれば、ロシアがウクライナ侵攻前にウクライナ侵攻を正当化できるだけの材料を示して国連決議を経てからにすべきだったという結論になるだけだろが。
それで初めてアメリカとロシアは同じ土俵に立ったと言える。
それらが何もないロシアのウクライナ侵攻には、国際的な大義名分・正当性は皆無だ。
2022/05/16(月) 16:53:26.20ID:jcDrThled
>>757
訪問診療の移動時間は暇でなw
2022/05/16(月) 16:54:09.60ID:R5CV0RHv0
>>724
お前を雇う会社もさぞかし無能なんだろうな。
2022/05/16(月) 16:54:09.88ID:OCdiTwbY0
>>770
火砲の損害が大きいということは
攻め込まれているということだよな
2022/05/16(月) 16:54:28.26ID:RqG7AlWB0
>>781
むしろポーランドのほうが言ってそう
2022/05/16(月) 16:54:28.69ID:L47NrcP90
>>751
48.960911773968924, 38.39764079163735
この鉄道橋かな?結構迫られてるね
2022/05/16(月) 16:55:04.26ID:R5CV0RHv0
>>776
こいつは完全な知恵遅れだな。
2022/05/16(月) 16:55:44.84ID:GY21qt9xF
>>778
https://pbs.twimg.com/media/EXpQQyUU8AAoOx6?format=jpg&name=medium
2022/05/16(月) 16:55:47.92ID:4mUPofui0
>>776
SBUにお前のIP教えといた
2022/05/16(月) 16:56:00.21ID:AG/5P+QrF
5月16日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 27700(+300)
戦車1228(+8)
装甲車2974(+16)
長距離砲577(+22)
MLRS195(+0)
対空ミサイル車両89(+0)
航空機200(+0)
ヘリコプター165(+1)
無人機427(+11)
トラックと燃料車両2101(+14)
艦船13(+0)
特殊車両42(+0)
巡航ミサイル97(+2)
795名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-vQUp [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:56:04.67ID:1M30n8TG0
射程外から一方的に叩かれてる感じじゃな
2022/05/16(月) 16:56:16.76ID:MA+cWdsa0
毎日300人くらい死んでるなあ
ウクライナ側も死んでるだろうし
本来なら普通に働いて普通に家庭持ってた奴らだろうにほんと戦争って悲惨
797名無し三等兵 (ワッチョイ 34bd-yvGd [133.200.45.161])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:56:20.58ID:pZvtVc/20
>>640
もしや脱走の名人とか?w
2022/05/16(月) 16:56:37.20ID:iKK6+IDHd
>>791
ばっちいからさわっちゃいけません!
799名無し三等兵 (スッップ Sd70-UOR+ [49.98.137.127])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:57:31.74ID:EU9CkuFpd
>>794
砲と輸送車を優先して叩いているな。
後方にあるやつかな。
2022/05/16(月) 16:57:51.08ID:L47NrcP90
>>794
長距離砲+22はロシア的にヤバいかもね
単純に打ち負けてるか、航空攻撃食らってるんだろうからね
2022/05/16(月) 16:58:04.81ID:R5CV0RHv0
>>794
長距離砲の溶かし方が凄まじい。
2022/05/16(月) 16:58:24.70ID:mHTXrmYh0
プーチンの顔、だいぶむくんでムーンフェイス状態になってるよな
肝臓患ってるんじゃない?
2022/05/16(月) 16:58:36.28ID:pabgLZAr0
>>758
暴力が歴史上最も多くのことを決着させてきた。
by宇宙の戦士
…まぁ…対話解決がベターとは思いますよ…
2022/05/16(月) 16:58:40.16ID:xFHievRp0
>>800
機甲部隊に肉迫されて逃げ遅れてる可能性も
2022/05/16(月) 16:58:48.51ID:PU3bo1AKd
>>564
そもそも国連憲章の常任理事国の項目には
『The Republic of China, France, the Union of Soviet Socialist Republics, the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland, and the United States of America』と記載されていて

中華民国から中華人民共和国への理事国移譲、つまり『国連における中国代表』はアルバニア決議により中共に移行することが確定しているが
ソ連は国連にロシア、ウクライナ、ベラルーシの三カ国加盟の状態で表向きはどの国が理事国なのかは明確にされてない。

んで、アルバニア決議と同様に常任理事国の移譲には決議が必要なんじゃね?なんて話が暫く前からあるわけだが
よくよく考えたらロシアが旧連邦全体の債務を一括で背負った場合はそうとも言えんな…
2022/05/16(月) 16:58:51.92ID:jcDrThled
>>794
兵士数の割に戦車装甲車減ったなぁ…
モノが無いんだろうか?
2022/05/16(月) 16:58:54.86ID:OCdiTwbY0
>>790
48.966879533217856, 38.460991095531384
こっちじゃない?
2022/05/16(月) 16:59:01.73ID:AG/5P+QrF
ロシアも戦車温存し始めたのかな
再編成の時期か
2022/05/16(月) 17:00:05.72ID:SLyNJYEP0
https://twitter.com/antiputler_news/status/1526108794736058370
微グロ注意
これ何使ってるんだろう?クレイモア的な指向性地雷なんだろうけど、危害範囲が半円形じゃなく直線っぽいのが気になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 17:00:09.03ID:mzpfqJro0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1526103354199396352?t=NgGGHZTGXei-U7AHKkYUiQ&s=19
 
戦況が不利になる度に、涙眼でオデーサに巡航ミサイルを撃つロシアwww
お決まりのパターンww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 17:00:22.21ID:efBs5rL10
というかもう完全に負けムード
どんどん東部切り取られてる時点で士気は最悪だろう
2022/05/16(月) 17:00:49.31ID:L47NrcP90
>>807
ありがとう、そっちだね。
2022/05/16(月) 17:00:56.02ID:MXr4U4R20
>>749
単に環境規制で内政に失敗して行き詰ってるから、外交で強硬姿勢に出て誤魔化してるだけな気がする
アメリカのバイデンもそうだし、ことなかれ主義で内政問題にメスを入れない日本も大体似た構図ではあるけど
2022/05/16(月) 17:01:08.80ID:mHTXrmYh0
>>110
単に教条主義に陥ってるだけじゃない?
上の無茶な意向に下が追いつけてないだけかと
2022/05/16(月) 17:01:11.57ID:jcDrThled
>>802
白血病とも聞くからなぁ… 
ステロイド使ってるのかもしれんな
816名無し三等兵 (ワッチョイ a65f-kljb [14.11.66.224])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:01:12.46ID:Ag4o3TEG0
>>678
中東産トレーダー「原油相場が50円に下がった」

G7国民「税込みで90円か。元に戻ってよかった」

中国「中東産が50円なので、引き続き20円安で頼む」
ロシア「・・・・赤字じゃねーか」

中国「はよ売れや!他に誰が買ってくれるというんだ?
   中東産-20円で専売契約も結んだだろ」
2022/05/16(月) 17:01:23.87ID:efBs5rL10
士気が下がり切ってる
もう東部も維持できまい
2022/05/16(月) 17:02:06.99ID:R5CV0RHv0
>>806
戦車装甲車での進出が困難になり、後方の長距離砲・輸送車がピンポイントで殲滅させられている状況が想定されるな。
819名無し三等兵 (ワントンキン MMda-BulP [153.159.231.218])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:02:19.97ID:u1bDFrv+M
一週間の戦果
https://i.imgur.com/d5KMo65.gif
2022/05/16(月) 17:02:34.47ID:MXr4U4R20
>>799
現状ロシアの輸送路はおおむね川の向こう側が中心になる気がするんだけど、
どのあたりで叩いてるのかは気になる
2022/05/16(月) 17:02:40.16ID:OT+VNvxia
西側としては、ロシアに親米政権を樹立できれば理想的なのだが

核の脅威除去、いままで通りに経済協力出来る

難しいな
巨大な北朝鮮化か、ロシアが分裂してロシアも世界も混乱が続くの線が高いだろうな
日本にとっても良いことがない
2022/05/16(月) 17:02:49.84ID:PU3bo1AKd
>>776
クレムリンからすら出てこないレベルのキチガイ発言ありがとう。
何故かイラクで活動していたイランの将校が吹き飛ばされた時のイランの反応思い出したわ

何で他国で当然違法に活動してる武装勢力を、
治安維持を当該国政府から認められてる米国が殺しちゃいけないんでしょうねぇ
2022/05/16(月) 17:02:50.10ID:mzpfqJro0
フィンランド政府『ロシアの侵攻に対する準備は出来ている。我々は戦う能力がある。』
2022/05/16(月) 17:03:29.19ID:efBs5rL10
巨大な北朝鮮になるだろうけど
その前にプーチンは吊るされるな
2022/05/16(月) 17:03:30.47ID:5wsB5Fu+0
>>809
対人用榴弾RPGの弾頭をIDE的に使ったとかじゃないか
2022/05/16(月) 17:04:10.13ID:mzpfqJro0
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1526070797692981248?t=eEYHgF7TA253yI9ozSprNQ&s=19
 
M777は兵士から大人気のようだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 17:04:16.41ID:L47NrcP90
アルツハイマー、パーキンソン病、甲状腺がん、胃がん、白血病
プーチンの次の病気はなんだろうな
2022/05/16(月) 17:04:26.86ID:MA+cWdsa0
>>823
世界一幸せな国がどんどん幸せじゃなくなってくの悲しいロシア政府はよつぶれろ
2022/05/16(月) 17:05:02.47ID:AG/5P+QrF
ウクライナ兵と猫
https://twitter.com/UAarmy_animals/status/1525723682013859841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 17:05:12.86ID:1M30n8TG0
さあルカさん。今ですよ!!
2022/05/16(月) 17:05:35.65ID:PU3bo1AKd
というか『ウクライナはロシア領土』って発言、
クリミアを制圧して、クリミア自治共和国に住民投票させた上で併合したロシア政府の行動と認識を真っ向から否定してないか…?

あれ、つまるところ2014年までクリミアは『一応』ロシアではない事を確認する手続きだよな…?
2022/05/16(月) 17:05:41.08ID:oYOkt4FL0
https://imgur.com/ZHBTzxa.jpg
ハリコフの国境警備隊で飼われている犬ターミネーター
2022/05/16(月) 17:05:50.86ID:efBs5rL10
というか
あのままほっといてもここまで悪くならなかっただろ
なんでウクライナを攻めたのやら
世界で最も反露な民族を真下に作ってしまった
2022/05/16(月) 17:05:57.91ID:5wsB5Fu+0
>>826
適度にハイテク化されてるし
何より弾が沢山あるのがいい
2022/05/16(月) 17:06:22.19ID:w7CwCY/S0
>>608
ISSの一段目って何だよw日本のロケットにも使われていたとか適当なこと書くな
ソ連側が持っていた技術で西より優れていたのはステーションの運行ノウハウだけだ
836名無し三等兵 (ワッチョイ da10-ObXx [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:06:55.68ID:VcIDp6Fm0
ハルキウの市電も復活、二千人が戻ったとか言ってるから
国境まで安全を確保して
重工業を再開したいのか
2022/05/16(月) 17:07:06.74ID:efBs5rL10
やっぱ政治的な人気取りで攻めたって線が有力だよな
2022/05/16(月) 17:07:26.87ID:disjU3/Y0
このまま和解せずに引いた場合、軍事的効果は一切ないけどロシアの気分次第で都市にミサイル打ち込めるのか…
無法すぎない
2022/05/16(月) 17:07:49.85ID:efBs5rL10
>>838
ウクライナも打てるぞ
2022/05/16(月) 17:07:54.06ID:rZIKAHoP0
>>836
地下の製造ラインは完全に復活させるだろうね
2022/05/16(月) 17:07:59.30ID:iNhReaGna
>>831
オークの行動を理屈で考えてもなあ
2022/05/16(月) 17:08:19.23ID:PU3bo1AKd
>>678
中国は逆にロシア産石油とガスの輸入比率落としてるって話がどこか転がってたな

中国目線でもロシアの行動は信用ならんらしい
843名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.111.70])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:08:29.33ID:UOZMM3Ezp
https://twitter.com/ukrinform/status/1526110892013891587?s=21&t=A2U6xQyGmtz6Z1X6LXsaOA

ロシア軍は最新の神風ドローン「キューブ」を使い始めました-ジャーナリスト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 17:09:06.29ID:iKK6+IDHd
>>826
この時代でもこの手の大砲は土木作業の測量みたいな感じで照準あわせるんですね
2022/05/16(月) 17:09:16.60ID:rZIKAHoP0
>>838
その場合はウクライナの防空装備が各国から異常なまでに集まってテスト開場兼ショーウィンドウと化すのは間違いない
2022/05/16(月) 17:09:17.84ID:/A1PryTEa
>>836
資金あるしT-84の新車作り始めるかな
2022/05/16(月) 17:09:53.81ID:mzpfqJro0
CNN、ついにハルキウ周辺のウクライナ軍が、ロシア国境に到達したことを報道(*^^*)
848名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-IiCa [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:09:54.08ID:1M30n8TG0
>>832
押井守が好きそうな子じゃな
849名無し三等兵 (ワッチョイ a65f-kljb [14.11.66.224])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:10:35.09ID:Ag4o3TEG0
>>839
飛距離が長いミサイルになるとウクライナとしても新規開発となって大変だが、
自爆型ドローンならほぼ部品調達と組み立てでできるから
国境から2-300kmは大変だろう
2022/05/16(月) 17:11:07.69ID:iKK6+IDHd
>>832
これはすでに露助を何人か始末してる顔ですわ…
2022/05/16(月) 17:11:08.61ID:mzpfqJro0
>>844
デジタルメーターにせよってこと?
故障するプロセスが一つ増えるんだよなー
泥だらけになるし、雨も降るわけで
2022/05/16(月) 17:11:21.10ID:qxbM3sD70
ウクライナ軍がロシア国境まで来たそうね。
あと一歩、ウクライナ全土に散らばるロシア軍に対する掃討戦ですかね。
後少しです。
油断せず着実にウクライナから追い出して欲しいですね。
853名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:11:36.05ID:Em0nZ/if0
>>664
そのアプローチは他のに比べればはるかにマシだな
854名無し三等兵 (ワッチョイ b0b1-EjCo [180.197.40.129])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:12:26.12ID:hxhhiQiW0
今日からネトフリで国民の僕が配信やな
2022/05/16(月) 17:12:37.71ID:MXr4U4R20
>>842
どのみちエネルギー安保を考えたらロシアの比率ばかり伸ばすのは無理なんだよね
いくら中国でもドイツの馬鹿と同じ轍を踏むほど愚かじゃない
2022/05/16(月) 17:12:49.52ID:iKK6+IDHd
>>851
照準がアナログ方式であることにも意味があるんだな
2022/05/16(月) 17:13:12.04ID:OT+VNvxia
>>824
プーチン政権が打倒されるなら、次の政権はプーチンが全部悪いで講話すると思うけど。
経済制裁続くとロシアはどんどん貧乏になっていくのだから。

ゴルバチョフみたいなまともな政治家が出てくることに期待。
858名無し三等兵 (ワントンキン MM88-E4tu [153.148.59.119])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:13:24.40ID:G5dbAadoM
最近戦車隊では勝てないことを学んで一部で退避してるのか。
臨機応変に対応しているなロシア軍
2022/05/16(月) 17:14:03.90ID:6z6MYDJRp
>>809
うーん
露助がどれだけ残虐に死んでも喜びしか湧かなくなった
2022/05/16(月) 17:14:06.41ID:nixD41+c0
お偉いが出向かなきゃやる気出さない、言うこと聞かないってのが軍としてだめだろ
2022/05/16(月) 17:14:12.80ID:A3JSWiRVa
>>737
ロシア森焼いてるから緑の党ブチ切れるよな
2022/05/16(月) 17:14:17.39ID:ySDaFHdT0
>>732
それこそロシア正教の復権と共に
ロマノフ皇帝の末裔を掲げて
イギリスや日本みたいな立憲君主制の
議会民主主義国家になるんじゃないか
みたいな話はソ連崩壊時にはあったよなー
2022/05/16(月) 17:14:24.63ID:mzpfqJro0
本来は2700万人が死んで、第二次世界大戦の最大の戦敗国だったロシア
ごく普通のポジションに戻るだけ。
今までデカイ顔していたのが不思議だった。
2022/05/16(月) 17:14:33.08ID:/A1PryTEa
>>858
いやもう戦車が尽きた
というか一回尽きたあとでドネツク市から持ってきてそれも溶かした
865名無し三等兵 (ワッチョイ 0286-9oNV [163.131.167.84])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:14:35.59ID:+fBzsVAA0
>>829
猫は大したことないけど、美人だなー
この前ここで紹介されてた海軍初の航海士?も凄い美人だった
866名無し三等兵 (ワッチョイ da10-ObXx [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:14:49.15ID:VcIDp6Fm0
低空飛行のSU25って種蒔きしてるわけじゃないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況