ウクライナ情勢 438

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/17(火) 15:12:02.76ID:rNOGo/if0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 433
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652595186/
ウクライナ情勢 434
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652669476/
ウクライナ情勢 435
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652689664/
ウクライナ情勢 436
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652705274/
ウクライナ情勢 437
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652720521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/17(火) 18:59:27.78ID:CJ1ftS4IM
>>265
かっこええわ
553名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:00:10.30ID:Ozo4DJV60
>>445
ギーウ戦線の時も終わるや否や、だったからな
ハリキウも終わりと判断されたんだろう
2022/05/17(火) 19:00:48.29ID:0pbuMHSm0
>>438
遥か後方から前線の状況を無視して一方的に命令を下してくるんだぞ
ウクライナの勝利に協力しているだけだw
2022/05/17(火) 19:00:55.34ID:Xix+zNDb0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1526499443817734147
ルデンコ外務副大臣は、#ウクライナ との交渉が打ち切られたことを明らかにした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 19:01:24.48ID:XXNVNnUJ0
>>544
まあ、ロシアが約束を守るかどうかは試金石になると思うよ
反故にしたらロシアはまだやる気だという事、守ったら弱っていると言事だからね
2022/05/17(火) 19:01:37.28ID:v9qiX2YSa
トルコは条件闘争とかじゃなくて応じる気ない感じだね

トルコのエルドアン大統領は16日、北欧のスウェーデンとフィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟について「同意しない」と表明した。
 エルドアン氏は、「トルコに制裁を科す国の加盟に対し、われわれはイエスと言わない」と強調。「無駄骨はやめた方がいい」と述べ、応じない考えを示した。
2022/05/17(火) 19:02:02.73ID:n9eMadgo0
支配下の住民を収容所に入れておいて捕虜の扱いがどうとかロシアの議員にまともな神経を期待しちゃ駄目ね
2022/05/17(火) 19:02:04.32ID:4EyuWGYh0
>>524
誘導方式がビームライディングのSACLOSなんで
照準器から出るレーザー光線に乗ってミサイルが飛ぶんだよ
的に照準が入った時点で、その的と照準器の線上に乗るように進んじゃうので低空飛行になっちゃう

だからもっと命中直前に的に照準入れないと上からいかない。
なおそんな直前ではミサイルの機動が追いつかない(SACLOSの欠点の一つ
560名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:02:04.30ID:Ozo4DJV60
>>449
飛翔中にジョイスティックで調整するのか
2022/05/17(火) 19:02:08.38ID:yDoz734g0
マリウポリの兵士ってロシア側に行ったのか
そのまま殺されたりしないの?
562名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-nyNy [106.154.146.79])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:02:36.40ID:B7JthLlJa
>>557
おいくそ漏らし
IPなしスレが立ってないぞ
さっさと立ててこいくそ漏らし
2022/05/17(火) 19:04:04.08ID:E1kYAs8C0
トルコの言い分は正しいな
2022/05/17(火) 19:04:29.84ID:Xix+zNDb0
ボレル欧州連合外務・安全保障政策上級代表の言葉
https://twitter.com/nexta_tv/status/1526497936892477440
「#ウクライナは非常に強い抵抗を見せている。今の戦果は決して #ロシアの期待 に応えたものではありません。
ウクライナ人はロシア軍を阻止している。我々は武器で彼らを支援し続けなければならない」とボレル氏は述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 19:04:31.05ID:B7VHqKj3r?PLT(12000)

>>557
実際、このまま戦争続けばロシア軍少なくとも壊滅寸前になるだろうからNATO入る必要無くないか?
2022/05/17(火) 19:05:39.13ID:B7JthLlJa
アゾフ殺しても何一つ利益がない
やりたければやればええ
2022/05/17(火) 19:05:40.69ID:3GPdxxhj0
>>559
スタグナのオペレーターはターゲットまでの距離とミサイルの弾速と照準変えたときの誘導速度を頭に入れてやってると思うぞ、開戦初期より上手くなった
568名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:05:43.10ID:Ozo4DJV60
>>483
ウクライナだってアホではないよ
狙われるのわかってるんだし
2022/05/17(火) 19:06:05.44ID:Xix+zNDb0
ウクライナ復興資金、ロシア中銀の資産活用に柔軟=独財務相
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1526496540495339520
ドイツのリントナー財務相は、ロシア中銀の外国資産を没収してウクライナ復興資金に充てる案について
「政治的に柔軟」との立場を示した。独経済紙ハンデルスブラットなどのインタビューで述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:06:36.65ID:Ozo4DJV60
>>478
太陽の下の露(露西亜)の如く消え
2022/05/17(火) 19:07:41.98ID:goeoZ6NX0
戦力なんぞ経済制裁を止めたら10年で回復する
その時に今のような歓迎ムードが無い可能性もある
2022/05/17(火) 19:07:53.90ID:B7JthLlJa
IPなしスレマジで誰も立てないな
プーアノンがこっちに来ても困るぞ
2022/05/17(火) 19:08:10.93ID:vgBSBtQ/0
ルハンスクの大半
ドネツクの半分
ザポリージャの半分
ヘルソンの大半

ここらって奪還もう厳しいの?
2022/05/17(火) 19:08:31.74ID:0F9WNuKS0
>>568
古い弾薬集めたダミーの集積所をあちこちに作って本命は様々な保管所や輸送ルートを使用しているとのことだね
2022/05/17(火) 19:08:37.66ID:3GPdxxhj0
東部ロシア軍はあといくつ車両残ってんだ
2022/05/17(火) 19:09:18.45ID:B7VHqKj3r?PLT(12000)

>>571
10年戦争が起こる可能性が無いってかなりすごいと思うが、それ以上望むならやはりロシアに侵攻するしかない
2022/05/17(火) 19:09:19.17ID:1PqrzlElM
>>569
普通に考えれば凍結自体はできても
勝手に使うのは法的に無理だろうから、ウクライナの対露賠償請求権の永久放棄と併記されるんだろうなぁ…
2022/05/17(火) 19:09:57.42ID:A3s7oh9b0
>>562
荒しに反応するやつも荒し、幼稚園で教わらなかったか?
2022/05/17(火) 19:10:32.65ID:FL6tznRZ0
IPナシを立てれないってことは、プーアノンは無条件降伏?(^ー^)
2022/05/17(火) 19:10:37.75ID:HwteTiks0
>>569
ドイツはロシアに対して強硬派と慎重派がどちらも目立って立場が分かりにくい感
2022/05/17(火) 19:10:46.19ID:BaQfR2Y40
>>572
15日に立ってるじゃん
38スレってやつでしょ
582名無し三等兵 (ワッチョイ 7591-yCKM [210.250.158.84])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:10:46.87ID:ppp3qb+O0
いまの戦場の状況なら中距離多目的誘導弾でロシアBTGタコ殴りにできるんじゃないの
2022/05/17(火) 19:11:13.68ID:Xix+zNDb0
>>575
10000の装甲車が稼働できたはずだから、あと7000
2022/05/17(火) 19:11:32.47ID:HuLERVX30
>>573
なんで?
2022/05/17(火) 19:11:37.29ID:X1FzuHtg0
もうこれからはロシア軍の陣地なりに榴弾砲打ち込むしか戦術がないてことかね?
2022/05/17(火) 19:11:40.47ID:xHiV9atE0
ロシアを叩いてウクライナから追い出しても対症療法にすぎんよな
最低でもプーハゲを失脚させないと
2022/05/17(火) 19:11:48.83ID:0pbuMHSm0
>>493
彼らが病むのは、戦争状態から日常にすぐに引き戻されるからだよ。気持ちがついていかなくなる
地位とか職務の内容は関係ない
そんな事言いだしたら軍を後方から支える人たちがみんな病むことになる
2022/05/17(火) 19:12:06.43ID:/uJL4USxa
>>258
めっちゃ兵力割かせて時間稼げたしな
2022/05/17(火) 19:12:35.38ID:2CKGelFi0
>>583
そのうち部品取りで半分くらいは消えそう。
2022/05/17(火) 19:12:54.70ID:v9qiX2YSa
>>572
ウクライナ情勢38 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652782301/
2022/05/17(火) 19:13:09.22ID:/uJL4USxa
>>272
似たようなの新聞社に寄稿してたよな
592名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-2ux6 [106.146.17.122])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:13:17.94ID:fiKDC3YMa
アゾフスタル製鉄所
「戦闘任務終了」

最敬礼
2022/05/17(火) 19:13:39.57ID:3GPdxxhj0
>>583
まだあまり手付かずな南部ロシア軍を抜いたらいくつなんだろうか
2022/05/17(火) 19:13:45.13ID:Ia2E7g4oa
>>533
宇軍が渡河できた理由の考察面白いな
川が干上がってたのか
595名無し三等兵 (スップ Sd00-vZn2 [1.66.105.193])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:13:45.84ID:XOjLyPKxd
>1 ID:B7VHqKj3r ID:3GPdxxhj0

ID:VOYRzrocd
残念、ウクライナ侵攻の、
ロシア軍30万人の、主力8割は、いまだ健在だなww

銀河英雄伝説での、アスターテ会戦後半。 アスターテ会戦前半で、
自由惑星同盟軍 第4艦隊が、
銀河帝国軍 ラインハルト艦隊
2万2000隻の、突進で、壊滅する。

だが、自由惑星同盟軍 第2 第6艦隊 あわせて2万6000隻が、いまだ健在。
作中とは異なり、両艦隊が、合流し、
戦闘準備を、態勢を整えたた状態。

ID:VOYRzrocd
アムリッツァ会戦直前の
アムリッツァ星域で、
自由惑星同盟 大本営からの、転進命令をうけ、自由惑星同盟軍 10万隻が、アムリッツァ星系に、再集結。
戦闘能力が十分に、残存している。

ここらで、自由惑星同盟軍が、
十分な余力があったまま後退した、
バージョンなだけだろ。
 
だから、NATOは、とっとと、国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使で、ロシア軍を、
ステルス トマホーク  バンカーバスターで、ギガ空爆しろ!
2022/05/17(火) 19:14:13.12ID:HuLERVX30
マリウポリ、本当に最高の囮部隊だった
英雄と呼ぶにふさわしい
2022/05/17(火) 19:14:14.36ID:6w3cZQOE0
>>582
そんなことするまでもなく、榴弾砲で制圧射撃できる。
そこから逃げた奴を、ドローンが各個に爆撃。
そんな地獄で戦意を保つのは無理だろう。
2022/05/17(火) 19:14:27.05ID:X1FzuHtg0
>>586
失脚出来たらかなりラッキーだと思うぞ。
ロシア軍追い出して、プーは中国に依存しながらでっかい北朝鮮になるんじゃないかと思うわ。
2022/05/17(火) 19:14:32.97ID:yDoz734g0
>>592
NHKは頑なに投降じゃなくて「戦闘任務完了」を強調してるな
しかしロシア側に搬送されたなら投降じゃ(;゚д゚)ゴクリ…
2022/05/17(火) 19:14:38.02ID:zhoHPEZvM
>>267
ヒットアンドアウェイか
2022/05/17(火) 19:14:44.37ID:vgBSBtQ/0
>>584
大きな動きがなくなってるから
602名無し三等兵 (ワッチョイ a65f-kljb [14.11.66.224])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:15:13.70ID:8KfmD+yN0
>>586
少しずつ、その気配が出てきたから
年内には・・・
603名無し三等兵 (ワッチョイ 3910-I6VG [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:15:16.70ID:XHNvhEfL0
>>536
着弾した時の音は映画と違って大分軽い感じのパーンッて音なんだな
榴弾が落ちてくる戦闘地帯なのに、あのおばさんは家から離れないとは
さっきまで生きてたんじゃないかと思う犬があったりとかで本当戦争は狂ってるわ
604名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-wfiB [133.106.48.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:15:22.70ID:UGTSxxguM
>>538
と、言われても不安になるのが人の性よ。
2022/05/17(火) 19:15:31.69ID:HuLERVX30
>>601
その程度の根拠なら考えないで寝てればいいよ
マジで
2022/05/17(火) 19:15:59.22ID:hwFcW20S0
米議会上院

およそ400億ドル、日本円にして5兆2000億円の追加の予算案について、
討論終結制(議会の審議過程で議員の議案についての発言時間を制限して議事妨害を防ぐ制度)の適用を大差で可決。

賛成81-反対11-棄権8

超党派の支持が明確となり、近く行われる本決議でもほぼ間違いなく可決される事になった。
2022/05/17(火) 19:16:25.55ID:CB4gpOgW0
>>546
日本の左派は、単なる基地外集団って事だよな。
2022/05/17(火) 19:16:31.89ID:B7JthLlJa
ロシア軍の戦車10000両

もうプーアノンと馬鹿しか言ってないだろこれ
2022/05/17(火) 19:16:39.97ID:A3CfGEIbd
>>596
関ヶ原における真田
2022/05/17(火) 19:16:40.90ID:HuLERVX30
>>603
マイクとスピーカー通すと低域カットされるし、振動も感じないから
実際に聞くともっとずっと重い音だよ
2022/05/17(火) 19:17:04.58ID:YPrq/pRc0
米上院、ウクライナ支援法案の審議打ち切り動議可決-18日にも採決
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-17/RC0803T0AFB801

明日採決か
612名無し三等兵 (ワッチョイ a65f-kljb [14.11.66.224])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:17:17.61ID:8KfmD+yN0
>>571
強制連行被害者の送還やらなんやらで、
経済制裁の全面解除まで10年。
それから回復に10年。
周辺国は20年間は安泰だ。

経済の脱ロシアが進んで回復にはもっと時間が掛かりそうな。
2022/05/17(火) 19:17:25.51ID:goeoZ6NX0
>>594
地の利を活かしてる
そりゃダム湖だから解放すれば渡れるけど
自衛隊だとできない戦法
2022/05/17(火) 19:17:26.78ID:edd4zHes0
>>407
タミヤのwikipedia記事より

冷戦時代には旧ソ連の戦車の取材は困難を極めたという。過去には旧ソ連製AFVの製品化の際に当時のソビエト大使館を訪れて取材を申し込んだところ、取材を断られた上に大使館を出たところで(日本の)警察の職務質問を受け、その後しばらく公安警察による監視・尾行が付いたこともある[12]。そのため当時はソ連の戦車が取材できると聞くと世界中を飛び回ることが珍しくなく、第三次中東戦争直後にイスラエル軍が鹵獲した旧ソ連のT-34-85型戦車を街頭展示していることを聞きつけてテルアビブに飛んだりしたこともあるという[13]。


自分は大昔に貰えた話も見かけたけど、今は検索しても見つからなかった
615名無し三等兵 (ワッチョイ dc01-hFP2 [126.161.131.7])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:18:10.16ID:HQb1snuA0
>>609
むしろ大津城
616名無し三等兵 (ワッチョイ 3910-I6VG [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:18:16.98ID:XHNvhEfL0
>>267
初弾が着弾する頃には撤退開始とかエグい
2022/05/17(火) 19:18:35.24ID:CB4gpOgW0
>>565
いつか復活するからダメだよ。
618名無し三等兵 (ワントンキン MM88-E4tu [153.236.245.170])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:18:53.77ID:6Yb2LE+eM
アゾフのろくでなし共が投降してやっとマリウポリ市民に平和が訪れたな。
619名無し三等兵 (ワッチョイ 2d10-AJBD [114.150.174.2])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:18:56.59ID:3ZdV4p/P0
>>598
病気のため引退だろう
後任は自分の腹心
プーがエリツィンから権力継承した時同様に、自分の不逮捕特権と財産の完全なる担保を約束させる
残る余生は悠々自適だよ
まぁ黒海沿岸にある宮殿は暗殺が怖くて住めないかもしれんが
2022/05/17(火) 19:20:06.48ID:zx+b4Yx2d
>>618
ウクライナ軍とロシア軍のキルレ1対7
ロシア軍は世界でもワーストクラスの雑魚で非武装の民間人くらいしか倒せない
2022/05/17(火) 19:20:08.63ID:X1FzuHtg0
>>614
ソミュールの戦車博物館行ったら、タミヤの模型の箱(売り物じゃない)がいっぱい展示してあったわ。
ああいうところで型取ってくるのかね?
2022/05/17(火) 19:20:20.64ID:Xix+zNDb0
ウクライナの勝利はアメリカの供与次第だね
榴弾砲のさらなる供与に期待したい
2022/05/17(火) 19:20:43.17ID:A3CfGEIbd
>>615
確かに!
鳥居だ
624名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-hFP2 [118.7.192.137])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:20:47.74ID:SEdZBuFQ0
>>541
東日本大震災のときは中国ですら遠慮して領海侵犯を一時的に控えたのに、
ロシアは直ぐに爆撃機を飛ばして自衛隊救助の邪魔をする嫌がらせをした
ほんとロシアは邪悪な国
2022/05/17(火) 19:20:53.24ID:+KWWL9e30
>>479
>・ここまでに得た領土を保つ
…そこは譲らないのですね…
626名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-EjCo [133.106.33.180])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:20:53.57ID:R8AXTLf4M
マリウポリ降伏で親ロシア派が大喜びしてるけど
これだけ日数かけてしまった時点で
戦略的には負けなんだけどな
627名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:20:54.64ID:Ozo4DJV60
>>526
バルト三国のマッチョぶりよ
2022/05/17(火) 19:21:01.26ID:ub3bTGf80
>>586
ロシアは体制そのものが変わらなければ侵略的な国民性は治らないだろう
第2,第3のプーチンが次々出てくるのが容易に想像できる
2022/05/17(火) 19:21:06.48ID:HuLERVX30
アーチャーさん、これまたチート自走砲だなあ
2022/05/17(火) 19:21:23.86ID:CB4gpOgW0
>>614
ありがとう^_^
これからT14とか模型化困難になるかもな。
2022/05/17(火) 19:21:34.66ID:KWvpGxCja
>>625
できなくなってから目標を下方修正してもな
2022/05/17(火) 19:22:13.12ID:hwFcW20S0
5兆2000億円の予算+バイデンのフリーハンド レンドリース =ロシアは死ぬ
633名無し三等兵 (ワッチョイ 3910-I6VG [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:22:19.37ID:XHNvhEfL0
>>610
実際に聞いた事はないけど低音の方が遠くまで届くはずだからちょっと意外だったんだけど、マイクとスピーカーの絡みだったのか
2022/05/17(火) 19:22:22.88ID:BaQfR2Y40
ウクライナ軍がアゾフスタリから離れて行く映像
交渉前提なだけあって自分達でスタスタ歩いてるな

https://twitter.com/TpyxaNews/status/1526504545295409154
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 19:22:29.27ID:HuLERVX30
>>624
ただ、ロシアは割と大きな規模の救援隊も送ってきてくれて
結構活躍もしてくれたから
両面ある国だとは思う
636名無し三等兵 (ワッチョイ 9e63-pDj/ [180.23.199.19])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:23:00.44ID:WmdKsvGY0
まあ正直マリウポリ担当してたロシア軍嫌だろうね
これから激戦地行かなきゃいけんからなwww ここでダラダラやってた方がよかっただろうに
637名無し三等兵 (ワントンキン MM88-E4tu [153.236.245.170])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:23:05.72ID:6Yb2LE+eM
>>620
そんなキルレシオあるわけない。
第一ウクライナは死者数を隠して公表してないから。
638名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-2ux6 [106.146.17.122])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:23:42.86ID:fiKDC3YMa
>>626
命と引き換えにウクライナ軍の時間を稼いだ
2022/05/17(火) 19:23:52.75ID:HuLERVX30
>>633
自分で本格的な機材じゃない機器(スマフォやカメラ)で動画を撮ってみると分かるんだけど
びっくりするほど低域は録れないんだ、大抵スカスカになる
640名無し三等兵 (ワッチョイ 1b6e-612x [138.64.83.53])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:24:07.31ID:/Kz0qIx+0
>>249
当時空自の関係者がいってたな
海軍機のホーネットなんか導入して何かあったら
あっそ、じゃ海軍に聞いたらでUSAFに突き放されて
今までの空自と米空軍の関係が崩れると
自衛隊は電子戦は弱くないかと思うのでいまでもグラウラーはあってもいいなーとは思ってる
641名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-EjCo [133.106.33.180])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:24:09.99ID:R8AXTLf4M
>>613
ダム開放したのはロシア軍だぞ
イジュームへのウクライナ軍の進軍を遅らせるため
2022/05/17(火) 19:24:12.24ID:JoLEnOP30
鳩山ってクリミヤ半島を2015年に訪問してるんだな
外務省の反対を押し切って

こんなのが元総理かよ
643名無し三等兵 (ワッチョイ 5f76-EjCo [92.202.72.63])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:25:24.40ID:+8EuwAhs0
>>623
鳥居は伏見城
大津は京極だ
2022/05/17(火) 19:25:32.42ID:B7VHqKj3r?PLT(12000)

>>617
有り難い事に、ロシアは停戦する気がない
2022/05/17(火) 19:25:38.84ID:FL6tznRZ0
露助戦車は、T-90Mまで破壊されてるから、いよいよアルマータだけだなぁ笑
2022/05/17(火) 19:25:43.83ID:HuLERVX30
>>642
あれに元首相の肩書き名乗られるの本当に迷惑
2022/05/17(火) 19:26:04.52ID:yDoz734g0
マリウポリの兵士が本当にウクライナ側に引き渡されると思う?
絶対に見せしめで裁判とかプロパガンダに使われる
ロシアなんか約束守るわけない国だからな
648名無し三等兵 (ワッチョイ 34bd-yvGd [133.200.45.161])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:26:31.87ID:zOR5I/nv0
>>606
アメリカってやっぱり凄い国だよね
こんな大金を支援に回して国民(特に貧困層)はどう思ってるんだろうね
2022/05/17(火) 19:26:33.87ID:4EyuWGYh0
>>567
ミサイルの誘導可能範囲を見切って動かしてるんだろうね
結果、命中のかなり手前から的に照準入ってるのでほぼ真横からになるんや
そもそもBMP程度にトップもくそもないしな
2022/05/17(火) 19:26:34.65ID:HuLERVX30
>>643
宮津の細川幽斎じゃないの?
関ヶ原に無理やり当てはめるならだけど
2022/05/17(火) 19:26:36.54ID:CB4gpOgW0
>>642
あんなのに、公費でSP付いてんだぜ。
年金もついてるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況