ウクライナ情勢 438

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/17(火) 15:12:02.76ID:rNOGo/if0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 433
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652595186/
ウクライナ情勢 434
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652669476/
ウクライナ情勢 435
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652689664/
ウクライナ情勢 436
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652705274/
ウクライナ情勢 437
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652720521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/17(火) 16:14:36.33ID:aD8y/nbk0
>>70
プーチンだってNATOというか米英に勝てないのはわかってる
2022/05/17(火) 16:14:43.51ID:fBNsgXFK0
>>63
確かに完全に頭おかしいと思ってたがギリでも理性はあるよなあロシアも
74名無し三等兵 (スップ Sdde-EjCo [1.75.8.35])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:14:55.48ID:QxgU/9A/d
ロシアが潰れる前に5chが潰れそうだな
75名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:15:42.51ID:X0wHhQNgp
>>70
ウクライナの許可を得てウクライナの領空を飛行している他国軍機を、どんな理由で撃墜するの?
2022/05/17(火) 16:15:53.70ID:aixHRbu30
>>54
ウクからの停戦条件に応えられまい。
2022/05/17(火) 16:15:55.94ID:GX8t8oUWa
>>54
虐殺がなければなぁ・・・
2022/05/17(火) 16:16:11.42ID:Yd5tiFbn0
飢えるのはアフリカや中東の貧民で俺らは困らない
諸々で100円程度の値上げで収まる
2022/05/17(火) 16:16:12.66ID:0Pr4AyPX0
それだけロシアがNATOに対してビビってるんだと思うよ
もうロシアも西側の正規軍には勝てっこないって百も承知
2022/05/17(火) 16:16:26.65ID:CB4gpOgW0
>>74
予算無いのかな?
なんでこんなに不調なの?
2022/05/17(火) 16:16:29.87ID:U7EJbluQ0
マクロンってなんかダメな奴っぽいな
2022/05/17(火) 16:16:50.93ID:FL6tznRZ0
>>1 元帥からも乙
 
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
1.この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
2.スレ内の会話に出てくる基本的な人物や地理、各国メディアのYouTubeチャンネルへのリンク、
【各種兵器一覧の確認】は、
https://gonsuke.work/
ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!
2022/05/17(火) 16:17:42.85ID:FL6tznRZ0
ロシアで最も活躍してるのはフロッグフット
つまり、1970年代で技術的には限界の国家だったんだろう
2022/05/17(火) 16:17:53.43ID:aD8y/nbk0
ゼレンスキー政権もガニ政権みたいにすぐに逃げると思ってたんだろうな
85名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:18:25.98ID:X0wHhQNgp
>>79
だいたいウクライナに供与され、ロシア軍を苦しめてる西側の武器って20年前、30年前のテクノロジだし...
西側の正規軍にはどうやっても勝てないな
2022/05/17(火) 16:18:41.75ID:SdAOqTXBM
核使って停戦あるかどうかギャンブルするしかないな
通常戦力ではロシアが叩き出されるまで終わらん
2022/05/17(火) 16:18:54.14ID:fBNsgXFK0
日本って物不足はそんな起きないな
最近ならマスクくらいか
アメリカは今粉ミルク不足してるみたいだが
2022/05/17(火) 16:19:52.75ID:aixHRbu30
>>85
西側は古い武器を吐き出して新しい武器に変えられる
89名無し三等兵 (アウアウウー Safa-EjCo [106.131.63.31])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:19:54.45ID:Gw0LQihUa
>>81
話し合いが通じない侵略者には何を言ってもダメ
を身をもって世界に知らしめた、て事でいいだろ
平和ボケの日本人には効果があったのでは?
2022/05/17(火) 16:20:03.39ID:GpgvcQCYM
核攻撃なんて国が滅ぶか核を使うかくらいのバランスのもんなので自国に攻め込まれてる訳でもないのに使ったりしたら間違いなく事態が悪化する
2022/05/17(火) 16:20:10.86ID:SdAOqTXBM
日本はトイレットペーパー無くなってウンコまみれになる
2022/05/17(火) 16:20:20.26ID:ry7odPlo0
>>87
いや普通に半導体不足とか巻き込まれてるが
グローバル化はやっぱりダメだな
京浜東北線がダイヤ乱れを持ち込むみたいなクソ事象がすぐに起きる
93名無し三等兵 (スップ Sdde-EjCo [1.75.8.35])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:20:25.69ID:QxgU/9A/d
>>71
農業は初期投資がかなりいるよ
農奴の様に使われるだけなら他の産業に行った方が良い
農家は常時雇用が5人未満なら非雇用者に社会保険をかけるのも免除されているからな
2022/05/17(火) 16:20:27.58ID:xlXJx/W20
>>10
すげーw
このスレでも上がってたネタだが、動画になってたとは!
95名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:21:05.74ID:X0wHhQNgp
>>86
核兵器ギャンブルを西側が想定してないわけないしな。だいたい戦術核をぶっぱなして数千、数万を殺したあとで話し合いが成立すると期待するのがおかしい
96名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:21:14.27ID:Ozo4DJV60
>>68
こっそりベラルーシとは話がついてるんじゃないかとすら疑ってる
ルカシェンコならやりそうじゃない?
97名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:22:00.40ID:X0wHhQNgp
>>96
話はついてるだろうな
98名無し三等兵 (アウアウウー Safa-EjCo [106.131.63.31])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:22:06.97ID:Gw0LQihUa
>>84
岸田のような腰抜けだとウクライナ完全終了だったわ
2022/05/17(火) 16:22:09.44ID:FL6tznRZ0
核なんて、議論するのも時間の無駄
化学兵器も使えない、戦争だとも言えない、どういも出来ない、
これだけチキンなヘタレ独裁者に使えるわけないのに笑
マスコミも、軍ヲタも、ヘタレ相手に術中にハマった議論してる
2022/05/17(火) 16:22:11.21ID:FqRmV9dH0
>>54
ウクライナが受け入れるならロシア側のクリミア含む全土撤兵が最低条件だろうな
もはや利益を望むべくもないから一発逆転に賭けるギャンブラー思考になってるかも
2022/05/17(火) 16:22:15.90ID:OzZEKFZ00
>>92
思えばグローバリストは中共の息がかかってたんじゃないかと思っている
2022/05/17(火) 16:22:44.13ID:SRy57Qun0
>>71
輸入関税300%だぞ
どう考えても輸入したほうが安いだろ
103名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:22:56.78ID:Ozo4DJV60
>>88
処分にもリスクがあるかなぁ
在庫処分市とはよく言ったもんだ
2022/05/17(火) 16:23:37.27ID:3ocExsdL0
トップが作戦に口出すってことは専門家は匙を投げたってことだからな
ロシア軍はもう詰んでるんだろうな
2022/05/17(火) 16:23:59.83ID:L1ujHVSf0
>>73
ロシアでこれなんだから中国はなおさら台湾にも日本にも核なんて撃てっこない
106名無し三等兵 (ワンミングク MM7e-BulP [153.155.188.230])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:24:17.32ID:f5+iHutqM
アゾフスタル 征服されていない鋼の戦士の要塞!
https://i.imgur.com/zWXXVvs.jpg

本当かどうかはわからんが一応公式声明
2022/05/17(火) 16:24:20.06ID:j/6R95Zi0
日本も92式地雷原処理車を供給しようぜ
ついでも12式も混ぜとけ
このレーダー車や管制車みたいなのは何かって?
さあ、知らない子ですね・・・
2022/05/17(火) 16:24:20.94ID:g+feaznUa
今日の戦果
なんかショボいなあ
戦車も自走砲も溶けきったかな?
109名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:24:27.56ID:Ozo4DJV60
>>104
全部プーチンのせいに出来るじゃないですかー
2022/05/17(火) 16:24:32.83ID:8Kp2IcH/d
>>27
ワンオペ国家w
2022/05/17(火) 16:25:09.43ID:aD8y/nbk0
農業政策で自給率あげれるなんて
今回のウクライナ侵攻くらい成功するかわからん
112名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:25:21.24ID:X0wHhQNgp
>>100
軍事的には2/24線まで引いて全力で守りを固めれば、たぶんウクライナ軍も手出しはできないと思う。要塞線の攻略はそれほど難しい
まあ西側の武器と兵士が無限供給されればいずれ突破されるけど、かなり時間はかかるし犠牲も出る
ウクライナ政府もたぶんクリミアは外交努力で取り返すつもりだと思う
2022/05/17(火) 16:25:25.08ID:FL6tznRZ0
プーチンは、カラダも小さければ、気も小さい
ヘタレなゴブリン
114名無し三等兵 (ワッチョイ aeb1-KWzm [211.128.181.101])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:25:30.50ID:YF8+lbtB0
ロシア軍が日本侵攻したら勝てるとか勝てないとかって話が時々出るけど
川すら渡れないロシア軍が海渡って来れるわけないよね
115名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:25:49.42ID:Ozo4DJV60
>>106
まぁ残ると思ったよwww
ロシアもうんざりしてるだろう

医薬品や食料品は節約できるので、負傷者を引き取って貰えたのは有利だね
2022/05/17(火) 16:26:01.34ID:aixHRbu30
>>93
教育費・医療費無償、消費税を含む全非課税、年収保障、子供手当月10万円/人、家土地無料、全作物買い上げ、交通費国負担、えーと、あとなんだ..
2022/05/17(火) 16:26:04.88ID:IYvnXkxT0
2022/05/17(火) 16:26:19.57ID:RjCaaMkc0
>>105
中国は一にも二にも損得だからな
核はおろか台湾武力統一もカードとしてちらつかせはしつつ実際の選択肢にはないだろう
2022/05/17(火) 16:26:48.29ID:ZuRfrsmG0
>>60
3月なら開戦前で済んだけど、今ならクリミア返還も要求するよ
アホプーチンは資産没収のうえシベリア送り
cstoで援助断られたのが致命的な孤立かな、フィンランドのNATO加盟容認したからな
2022/05/17(火) 16:27:02.10ID:ry7odPlo0
>>112
クリミアは水源がアキレス腱
ヘルソンを奪還できれば長期的に大きなダメージになる
2022/05/17(火) 16:27:02.18ID:3ocExsdL0
クリミアまでは進撃しないと思う
大分ロシア化が進んでるし現地住民も嫌がるんじゃねえの
122名無し三等兵 (ワッチョイ a1cc-5/8R [60.40.10.159])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:27:17.16ID:nWDBnMk40
>>114
ロシア先住民である目の細いアイヌ保護のため侵攻すると思う
そうしとかないと防衛費が・・・・
2022/05/17(火) 16:27:29.16ID:OzZEKFZ00
プーチンは小柄だから戦闘機パイロット向きだろ
大統領専用機「ウラジーミル・ソビエスキー」で出撃だ
124名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:28:28.24ID:X0wHhQNgp
クリミアや親露派支配地域は国連平和維持軍入れて停戦監視と選挙とか、そんな感じで落ち着くと思う
2022/05/17(火) 16:28:40.85ID:j/6R95Zi0
クリミア半島に攻め入るのは難しいがフタをするのは簡単なので
その方向で手立てするんじゃないかな
2022/05/17(火) 16:28:48.82ID:KKrbVIEir?PLT(12000)

しばらく来なくても戦況変わらなそうかい?
127名無し三等兵 (ワッチョイ c067-5/8R [180.17.102.147])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:29:13.22ID:YthC7RPO0
>>84
8年前のクリミヤ併合やアフガニスタン崩壊をみて
ゼレンスキーは国外に逃亡、軍部は寝返ると読んでたんだろうね
2022/05/17(火) 16:29:56.70ID:4EyuWGYh0
>>57
巡航ミサイルって、ちょっと小さくて真っすぐ飛んでるだけの飛行機でしかないんで
レーダーでの見え方とか飛行パターンを把握されちゃうと鴨打状態なんよ

これで湾岸戦争中に米軍のトマホークが最初は圧倒的だったけど
毎回通る場所が同じだって気が付かれてからは撃墜されだしたんで、世界的には常識。

飛行中にどこでどう対処されたとかミサイル発射側からわからんので
経路に問題があったのか、はぐらかしの運動が読まれたのか
無駄に遠回りしたせいで逆に対処時間を稼がれたのか
無人特攻機だとこの手のフィードバックが辛いんでパターン読まれると一気に弱体化するってことな
2022/05/17(火) 16:29:59.57ID:gnR1Axd20
>>114
核で威嚇され、政府が判断保留している隙に上陸。人間の盾作戦を取られたら苦しいと思うけどね
2022/05/17(火) 16:30:30.39ID:4epTUBtdd
エサ巻き用の釣具がドローン用手榴弾パッケージになる
https://twitter.com/markito0171/status/1526450291339583489?t=XoVTMaA9v_HVpfGsAjJaxg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 16:31:43.39ID:aixHRbu30
>>114
初手で核
2022/05/17(火) 16:31:45.37ID:L1ujHVSf0
>>127
逆にロシアの方がどこかの国に侵攻されたらあっさり政権崩壊しそうな気がする
2022/05/17(火) 16:31:48.88ID:ry7odPlo0
>>129
囲まれて餓死するだけだぞ
2022/05/17(火) 16:31:53.78ID:pmbbazV7a
自称核保有第二位のロシアですらこれじゃあ核戦争なんて夢のまた夢やな
中国すらまだ300発しか保有してないところをアメリカ軍は3〜4000発
ロシア軍は数こそアメリカ軍と同じだけどこの感じやけどろくにメンテしてなくて多くが機能不全
つまり核戦争したらあらゆる国がアメリカに秒で滅殺される
2022/05/17(火) 16:31:58.58ID:ZBKy6Oz+0
ロシアはヴォロネジの愛国ポスター
https://i.imgur.com/XiOqtEr.jpg

誰か1人でも戦闘機が蜂なことに気づかなかったんですかね・・・
136名無し三等兵 (ワッチョイ a65f-kljb [14.11.66.224])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:32:20.91ID:8KfmD+yN0
>>108
昨日は自走砲の破壊数が多かったけど、
今日はどれも少なめだ。
しいて言うならトラック?
2022/05/17(火) 16:32:21.40ID:aD8y/nbk0
>>129
さすがにそれやられたら日本政府も覚悟決めるだろ
2022/05/17(火) 16:32:22.26ID:RjCaaMkc0
>>129
どう威嚇されようが攻めてきたやつを黙って通すわけないだろうが
2022/05/17(火) 16:32:23.40ID:V5uQb1h00
>>120
上流をせき止めて、大橋を落とせば孤立するな
2022/05/17(火) 16:32:26.21ID:9aU1FBTzd
>>129
アメリカが判断するんでね?
141名無し三等兵 (ワッチョイ 34bd-yvGd [133.200.45.161])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:32:38.36ID:zOR5I/nv0
>>74
広告料とプレミアム会員費しかないだろうけど、
広告非表示が多いだろうし儲からないだろうね
2022/05/17(火) 16:32:38.88ID:FqRmV9dH0
>>114
海を越えられたとしても北海道で陸戦を勝たないと本州には来れない
本州は山岳地帯で東京にたどり着くまで相当出血を強いられる

対日戦を上陸までで終わらせる人多いけど、その後もハードだよな
2022/05/17(火) 16:33:36.80ID:u7VKwiL0d
>>118
一と二が損得で三は面子だな
2022/05/17(火) 16:34:09.15ID:ZBKy6Oz+0
対日戦ってそもそもロシア兵くんはワープでもしてくるのかね
ニュース系の板ならともかくここ軍板だろ
2022/05/17(火) 16:34:17.80ID:aD8y/nbk0
ロシアが本当に強かったら48時間でウクライナ落ちてたし
2022/05/17(火) 16:34:41.01ID:gnR1Axd20
>>137
そう、覚悟さえ決めれば問題ない。ただし覚悟のない奴が首相になった時を狙われる。ウクライナのおかげでそんな奴が首相になるリスクが減った
147名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:34:54.11ID:X0wHhQNgp
>>144
どこでもドアを供与されてるかもしれない
148名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-iwUz [14.12.0.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:35:21.54ID:2Y0JE4Ck0
>>131
ウクライナに対してでも核は使えてないのに日米同盟がある日本に使うとかやばすぎやろ
2022/05/17(火) 16:35:25.91ID:fBNsgXFK0
ロシアが強ければウクライナ即時降伏
中国も秋頃かその前に台湾侵攻してたとか?
架空戦記で書かれそう
150名無し三等兵 (ワッチョイ a65f-kljb [14.11.66.224])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:35:33.12ID:8KfmD+yN0
>>128
米国ならミサイルが迎撃された場所は早期警戒衛星でとらえることはできないの?

いちいち航路をプログラミングするのもしんどいなら、AIに策定してもらうことにはいかないだろうか
2022/05/17(火) 16:35:54.99ID:gnR1Axd20
>>140
アメリカはウクライナの判断を見て対応を決めた。日本もそうだろう
2022/05/17(火) 16:36:27.88ID:GpgvcQCYM
ロシアが日本に攻めてきたらを何故かろくに分析せずに論じてしまう奴が出てくる軍板のスレはここですか
2022/05/17(火) 16:36:30.32ID:bp92JDUH0
>>12
最近、この他に黒海奥深くまで英軍機が行ってるから、ロシアはもう為す術ないんやろな。
2022/05/17(火) 16:37:17.80ID:C9N5FW0Ar
>>151
抵抗力を削ごうとしてるのがどの勢力かよくわかる
2022/05/17(火) 16:37:26.75ID:RjCaaMkc0
>>140
自分を守ろうとすらしない国を誰も守りやしない
156名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:37:33.66ID:X0wHhQNgp
この映像凄いな。榴弾砲攻撃を食らったらしい、ロシアの弾薬庫の痕跡。
クレーターの直径は20-30メートルはある。集積しすぎだろ

https://twitter.com/ralee85/status/1526424953700204546
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 16:37:41.18ID:i2emNuldF
ロシア産石油の禁輸、合意できず EU外相理事会
https://www.cnn.co.jp/world/35187588.html?ref=rss
ボレル氏はベルギー首都ブリュッセルで行われた記者会見で、ロシアに対する制裁の第6弾について
合意できなかったことについて不満を表明した。ボレル氏は、EUがロシア産石油
の全会一致での禁輸について同じ問題を抱えているとも述べた。

EUはロシア産石油の輸入を年末までに禁止することなどを提案していた。

ハンガリーのペーテル外相は11日、ハンガリーは、ロシア産石油の禁輸によって引き起こされる問題の
解決策が提示された場合にのみ、禁輸案に賛成するとの考えを明らかにしていた。

ボレル氏は、一部の加盟国がロシア産石油の禁輸案だけでなく、そのほかの制裁措置の要素についても
前向きでない理由について、建設的な話し合いが行われたと述べた。
2022/05/17(火) 16:37:49.74ID:owkNMVR60
戦争で死ぬくらいなら逃げればいい

https://i.imgur.com/dE5nM43.png
https://i.imgur.com/9SaYG5G.jpg
2022/05/17(火) 16:37:54.73ID:ZuRfrsmG0
>>129
世界に宣言した上で、ベルカ式防衛術を披露してやれば良いだろ
海中核でロシア艦船全滅させてやれ
日本周辺の海はそのためにある
160名無し三等兵 (ワッチョイ dc01-eCJK [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:38:30.53ID:yPizBeYX0
>>21
プーチン、源氏物語知ってるの?
娘が日本文学専攻してたらしいからその影響?
2022/05/17(火) 16:38:41.29ID:9eU/inJZ0
>>144
いま択捉島に居る連中をボートで上陸させて根室の住民殺害すれば日本に恥かかせる事位は出来るわな

海上保安庁や北海道県警に数隻のボートですら阻止出来るとは思わん
162名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.67.65])
垢版 |
2022/05/17(火) 16:39:02.77ID:X0wHhQNgp
>>150
早期警戒衛星はロケットエンジンの赤外線放射を捉えることはできるものの、巡航ミサイルは無理だと思う
巡航ミサイルはジェットエンジンだからな
2022/05/17(火) 16:39:11.74ID:RjCaaMkc0
>>152
これ系の日本が攻められたら論を言う奴って9割方N速系からのお客様だから
そもそも上陸どころか揚陸艦が北海道に近付くことすらできないってのを知らない
2022/05/17(火) 16:39:34.20ID:ry7odPlo0
>>161
その後何をされるか考えてるのかと
2022/05/17(火) 16:39:34.33ID:nMmHqRZJr
>>161
普通に発砲許可出ると思うよそれ
2022/05/17(火) 16:40:06.99ID:B7JthLlJa
ロシアに攻められるぞうぉぉぉぉお!って言った方が右翼商売になるからね
2022/05/17(火) 16:40:16.30ID:FL6tznRZ0
プーチンは、最終的には麻原彰晃に近い最後になると思う。
押し入れの済みに隠れていたのを逮捕され、
法廷で死刑宣告。
裁判中は、精神障害のフリをするだろう。
2022/05/17(火) 16:40:19.17ID:40qrMnKj0
ルハンスクでロシアが病院空爆
2022/05/17(火) 16:40:28.11ID:nMmHqRZJr
>>163
ロシア黒海艦隊より強いらしいロシア太平洋艦隊vs海上自衛隊がどうなるかは気になる
2022/05/17(火) 16:40:50.76ID:wbMEmGvNd
>>52
麺がないならフォーを食べれば良いじゃない
2022/05/17(火) 16:40:53.36ID:zx+b4Yx2d
何がなんでも日本の話題を続けたい人たちは別スレ作って隔離して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況