>>127
それはそうだな
6世代とはいかなくても2035なら5.5世代じゃないと意味がない
5.5世代はおそらくF35block4みたいにいままでの数倍の電力を使って、レーザーや指向性マイクロ波使うステルスか
F35やF22よりもあきらかにでかいミサイルキャリア
これが5.5世代だろう
5.5世代は大電力発電にしろ、F23超えの大型ステルスにしろ、要するに今のIHIのエンジンよりさらに上の技術が要る
それだけでもF35BやF136でF35に関わってたRRの技術は必用なんだよな
まあ日英の技術じゃ戦闘機用のレーザー兵器とは行かないだろうから大型化だろうな
ステルス考えて小型から中型ばっかだった5世代を上回るには5.5世代としてサイズで上回るのはあらゆるメリットが航続距離からもウエポンベイの容積からもあるわけだし