ウクライナ情勢 448

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/20(金) 21:12:39.52ID:qZRjxXlz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 441
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652844065/
ウクライナ情勢 442
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652871374/
ウクライナ情勢 443
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652903997/
ウクライナ情勢 444
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652940085/
ウクライナ情勢 445
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652961277/
ウクライナ情勢 446
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653003503/
ウクライナ情勢 447
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653029501/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
379名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/21(土) 03:25:02.75ID:SrilHByl0
>>298
リアル
2022/05/21(土) 03:27:27.96ID:HilqrD0x0
ウクライナは領土欲が敗因
まずは兵士なのよ
領土は取り返せばいいけど兵は戻ってこない
2022/05/21(土) 03:28:14.09ID:Rc7+ipcqr
>>378
あんまりウクライナに一方的に勝たれても困る
戦後は大量の兵器を持った国が誕生するリスクがあるからな
382名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-8DE0 [124.144.187.158])
垢版 |
2022/05/21(土) 03:31:00.50ID:dHrCMLIa0
ロシア軍は崩壊近いと思ったけど高級将校がやられたりびびって前線来なくなって前線の判断で行動してるからある程度対抗できてたりして補給も補充も足りないだろうからジリ貧だろうけど
2022/05/21(土) 03:32:41.27ID:EE6/nw54M
>>381
大量の兵器って言っても安いやつばっかりで普通の国なら自分で買えるし大した価値ないよ
2022/05/21(土) 03:54:00.81ID:TCKSEqjf0
領土欲、とは
2022/05/21(土) 03:55:19.38ID:MZikKNNg0
>>383
その大した価値のない大量の兵器に排除されるロシアの兵器の価値は限りなくゴミって事だな
2022/05/21(土) 03:55:23.97ID:Sr7dwyOca
俺の良く読んでたスレにプーアノンが来て暴れてるんだけど、
引き取って欲しい
2022/05/21(土) 03:57:33.71ID:w44uyp/g0
ベラルーシのルカシェンコが反政府活動者への死刑を可能にする法案に署名。
死刑って恐怖支配(独裁)を可能にするんだなあ
2022/05/21(土) 03:58:14.46ID:TCKSEqjf0
どうせこの戦争でロシアは弱っても滅びることはないし、得てして身勝手な敗戦は、身勝手な復讐心を生むものだから
軍事強国ウクライナは、軍事強国ポーランドと共にそこにいてもらわないと困る

どうせすぐ南にこれまた強国トルコが控えているので、お互いに牽制効果あるから、変な暴走とか気にせんで良い
389名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/21(土) 04:02:22.63ID:SrilHByl0
>>311
こういった地図から戦略を読み解ける辺りが軍板的の良さですな
情報ありがとう
2022/05/21(土) 04:02:36.69ID:w44uyp/g0
>>371
元々民主党はウクライナ支援を拒んできたんだよ
ウクライナ支援を進めてきたのはトランプを筆頭に共和党勢。選挙のゴタゴタで印象が真逆になってるけどね
2022/05/21(土) 04:04:45.42ID:J8MIIMI90
>>180
  ウ軍は空挺を出しているのはすごい 本気度を感じられる
392名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/21(土) 04:10:01.40ID:SrilHByl0
>>346
ちゃんと謝れて偉い!
まぁ会議の内容が漏れるはずないんだよね
ロシアじゃあるまいし
393名無し三等兵 (スププ Sda2-fzPN [49.96.15.225])
垢版 |
2022/05/21(土) 04:11:23.96ID:yeZP25+4d
>>357
あれシークレットサービスって外交特権あるんじゃないの?
394名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/21(土) 04:11:51.92ID:SrilHByl0
>>358
オデーサの浜辺のトイレが破壊された
もう漏らすしかない
2022/05/21(土) 04:15:12.76ID:QDhcKTD+0
ウクライナには防空システムの供与が優先だろ
2022/05/21(土) 04:24:12.65ID:TCKSEqjf0
>>395
防空システムは難しいのよな、高度なものほど単独ではその高機能を活かした使い方できないので
S-300はウクライナが元々使っていたもので、すぐに活用可能なのだが

パトリオットを効果的に使うためには、それ用のシステム(ハード・ソフトとも)を導入せんとあかん
2022/05/21(土) 04:25:12.51ID:TCKSEqjf0
>>393
単なるシークレットサービスにはない
2022/05/21(土) 04:34:27.21ID:Rc7+ipcqr?PLT(12000)

>>388
その国の人間全てが絶滅することがあり得ないから、国が滅ぶという事は非現実的な話で
ただ、100年間くらい戦争出来なくする事は可能
399名無し三等兵 (スププ Sda2-fzPN [49.96.15.225])
垢版 |
2022/05/21(土) 04:44:18.65ID:yeZP25+4d
>>398
ヒッタイトやフェニキアは人も完全に行方不明
2022/05/21(土) 04:45:15.57ID:AKJ/IVmF0
https://twitter.com/nytimes/status/1527412578397433857?s=21&t=Sm8j2cOOx_ZISdkM9QZaCQ
少し情報遅いけどまだブチャの証拠出てくるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 05:00:47.64ID:FUMrPeXsd
>>368
いつもの、ロシア軍が市街戦にびびって普通の建物を徹底破壊してる動画かな?
以前は榴弾砲の水平連続射撃までやってましたが
あいかわらず、やられてるウクライナ軍は全く写ってないですね
2022/05/21(土) 05:02:49.74ID:FUMrPeXsd
>>371 >>390
「筆頭に」じゃなくてトランプさんは共和党の決めた事を勝手に破る様な個人勢ですよ
2022/05/21(土) 05:05:01.62ID:S91QK9yG0
S-300のミサイルってどんだけ在庫あるんだろうか
多少無茶でもさっさと西側に転換した方が後々いい気がするけど
2022/05/21(土) 05:07:38.47ID:Hw1+5H1M0
>>333
どいつがヴィーゼルというの運用してるけど区分はWaffenträgerなんだよな…
日本語では武器運搬車
7.62mmぐらいなら防げるんだろうが12.7mmには無力
2022/05/21(土) 05:12:23.10ID:GUu96YJPa
>>48
70年越しのカレリア紛争第三ラウンド開始!ファイッ!

まりんちゃんが砲兵部隊に向かって「薙ぎ払え!」とか叫んだらかっこいい
2022/05/21(土) 05:17:17.52ID:KeVN++op0
>>330
なんか今日明日には大戦果期待できそうだな
2022/05/21(土) 05:20:57.69ID:KeVN++op0
>>373
正体あらわしてるな
こいつら「ソ連共産党・中国共産党とは決別した」的な事を言っているが
言うこととやることが違う
共産主義革命を夢見て協力しまくり
408名無し三等兵 (スップ Sda2-rg1O [49.97.107.230])
垢版 |
2022/05/21(土) 05:27:55.19ID:z1AkESnAd
>>270
ロシアのミサイルの撃ち方が効果のないチマチマ攻撃の代表なんだ
そもそも長距離型のミサイルは一発当たりの攻撃力がそんなに高くないし
2022/05/21(土) 05:33:13.93ID:KIaibjrVa
>>386
どこスレ?
2022/05/21(土) 05:33:41.53ID:Rc7+ipcqr?PLT(12000)

中国はほんっとーに戦争が下手やのぉ
相手を攻めるだけ攻めさせて気づいたら永久に逃げ出せない泥沼、そういうアメリカのような戦争がなんで出来んのか
2022/05/21(土) 05:36:11.76ID:KeVN++op0
>>23
緑が青々としてて隠れる場所には困らんな
これならジェベリンはまだまだ活躍しそう
412名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-LhVb [193.119.165.94])
垢版 |
2022/05/21(土) 05:52:11.50ID:lufyDWosM
>>411
これからは植物が繁茂する季節
2022/05/21(土) 06:02:00.22ID:N1cCRrzS0
>>330
動画を最後まで見たけどこんがり焼けてるよね
イズームはもう駄目だろ・・・。侵攻どころじゃないよ
414名無し三等兵 (ワッチョイ 8234-LC+Z [61.46.232.8])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:02:02.41ID:sGGql0Kj0
>>368
露助のMLRS、これ撃った後バラで箱詰めされた次のラウンドを一本一本セットして職人さんがちまちまと一個ずつ信管をセットしたりしないといけないんだよな
てっきりせいぜい10分くらいでまた充填して24時間ロケット弾を雨あられと浴びせられるようなものだと思っていた
どうせ補給が細い前提なのか元からそんなに無限に撃ちまくれるような体制になっていないのかね
415名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.78.55])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:04:07.09ID:tO7DV+6/p
>>414
人手が不足していなかった時代の産物だからな
それが適している戦場もあるが、ウクライナはそうではない
2022/05/21(土) 06:05:55.80ID:r0JQzK1O0
>>390
嘘つき。
レンドリース法でも反対したのは共和党議員だけだなんだが。
417名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.69.66])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:06:49.55ID:X45bKsB5p
>>414
もちろん補給は太い前提だ。ソ連の国内は鉄道で輸送できるからな
また、そういう構造が単純な兵器には、扱いが簡単で故障も少ないというメリットがある
2022/05/21(土) 06:07:11.22ID:r0JQzK1O0
>>407
違うぞ。
そっちの方向性ではなく、お花畑の方に傾いている。
2022/05/21(土) 06:08:12.45ID:p8wbTpaC0
>>353
既にチャレンジャーなオデッサっ子は「地雷を避けて浜辺に至る道」を開拓して
砂浜でひなたぼっこしてる奴がいるらしい ※良い子はマネしてはいけません
420名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.119.137])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:09:49.53ID:CBQJEPMcp
オデッサのビーチに埋まってるのは対戦車地雷だから、車で乗り入れなければ大丈夫だぞ
ちなみに車で乗り入れたアホがもう死んでる
421名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-av4/ [60.61.123.42])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:20:51.57ID:6ov7B03+0
>>368
ロシア側の動画は戦果の確認が甘過ぎる
ウクライナ側は兵器が破壊されたのがはっきり分かる動画が多いけど
ロシア側のは文章で「ウクライナに大きな損害」と書くだけで本当かどうか怪しいのが多い
2022/05/21(土) 06:24:03.37ID:r0JQzK1O0
>>421
これは本当に共通しているな。
それ故にか、戦果の対象がウクライナ軍かロシア軍かもわからないものも多数。
2022/05/21(土) 06:25:28.57ID:WQhod7Lv0
>>405
俺はメジンスキーに
見ろ、人がゴミのようだ!と言わせたい
2022/05/21(土) 06:25:58.84ID:kN/lbSvo0
ロシア軍アゾフスタル完全制圧(共同)
425名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.111.91])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:26:57.23ID:Na+BhWiPp
>>421
戦果が捏造してるというより、戦果確認がきちんとできていないんだと思う。兵士の主張をそのままカウントしてる。大日本帝国軍と同じだな
ウクライナ軍はたぶん証拠がないとカウントしてない。
2022/05/21(土) 06:32:14.15ID:9bq4oJUB0
ウクライナは上手いこと決定的瞬間映像撮れすぎだなので怪しい
2022/05/21(土) 06:32:22.90ID:Rc7+ipcqr?PLT(12000)

相当粘ったな、全員処刑されるだろうに何故投降したんだろ?
2022/05/21(土) 06:34:20.99ID:hYgmN8dX0
>>330
長距離砲のアドバンテージはウクライナにあるのだから
もっと砲撃戦を続けるのかと思ったけど、空挺部隊を送り込む当たり、
ウクライナも今が決戦という覚悟を決めてるのかもな。
2022/05/21(土) 06:36:20.27ID:a13sQJUVp
ロシア軍は「数字の上では」無駄に予備は持ってるからいくらウクライナが盛っても何とかなるが
ウクライナ軍は火砲や装甲戦力はともかく特に空軍兵力とか少ない物があるからロシア軍は盛りすぎておかしな事になってる
大本営としては絶対的な差だ
てかそんぐらい発表する前に考えろよ
430名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-av4/ [60.61.123.42])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:36:58.40ID:6ov7B03+0
>>426
戦果を動画で公表できないロシアが怪しいにきまってる
2022/05/21(土) 06:38:22.58ID:KeVN++op0
>>418
「お花畑」を装う分には言論の自由の国では裁かれないからな
そのようにして
中国などの共産主義国と連携しているという疑念は捨てるべきではない
2022/05/21(土) 06:38:30.85ID:5Dzrkyj40
ゾロテを南から攻めるロ軍の撮影会

https://twitter.com/DefMon3/status/1527654701629677569?t=CtRHdDA9WS6s4R79fN5j6Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 06:41:13.07ID:5Dzrkyj40
こっちはセベロドネツク砲撃撮影会

https://twitter.com/gahamalian/status/1527738324957507585?t=x6cIoIbWaiqfz9jgd7WmrQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 06:45:36.65ID:r0JQzK1O0
>>431
本当のお花畑なのだから仕方がない。
2022/05/21(土) 06:45:50.90ID:rAxp4Rh+0
>>330
これまでのウクライナの砲撃動画にも、本文にエアボーン部隊と書かれていたね

空挺部隊所属の砲兵が砲撃しているだけで、空挺降下をした訳では無いよね?
2022/05/21(土) 06:46:33.20ID:W0LBkn9iM
>>421 >>422
そういうレベルですらない
連装ロケランってのは兎に角命中率が低いから何台か同時運用するもの
単独で撃ってるとかこれ平和な時に撮った武器紹介動画だろ

https://twitter.com/DefMon3/status/1527675821191835656?t=rnA6Rrs_bMoRTfgv1izpPw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 06:48:22.17ID:Rc7+ipcqr?PLT(12000)

アメリカは明らかにやる気ねえ、予算決まっても一向に支援が来たという報道がないし
現場兵士も未だに支援が足りねえつってる、開戦当初は一日で空輸なんかしてたんだがな
ウクライナ兵士と政府がやる気無いならこのまま皆死んでねってバイデンのメッセージに見える
お前らどうよ?
2022/05/21(土) 06:49:04.44ID:9/MpqFRgM
さっきBSでドイツのニュースが
ウクライナ側にも非公表で相当被害が出てるようなこと言ってた
2022/05/21(土) 06:49:08.29ID:/8F1UDbip
>>330
少し前からこの親露のブログ貼る馬鹿はなに?
そこザポリージャのロシア軍の戦果を嬉々として出してるとこだし今回のウクライナ軍の戦果をザポリージャでやられたから対抗して出してきた古い映像アピールしてるぞ
2022/05/21(土) 06:52:16.44ID:zR3rkDWp0
東部戦線ウクライナ軍崩壊おめでとう
マリウポリのみじめなウクライナ軍全員降伏全滅の次は
ウクライナ東部方面軍全員降伏全滅

一日も早く鬼畜米英の陰謀が砕かれ
世界が平和になりますように
2022/05/21(土) 06:54:42.78ID:5Dzrkyj40
ポパスナは地形上重要な場所なんだな。ロ軍が奪取に拘ったのがよくわかる

https://twitter.com/J_JHelin/status/1527678325489029127?t=1-DL2tWBjwnC-gt0qp_dhw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 06:57:54.51ID:r0JQzK1O0
>>436
確かにその通り。
2022/05/21(土) 06:59:05.22ID:N1cCRrzS0
>>439
映像自体はライブマップでも確認できるし本物だろ
イズームの露兵基地がこんがり。ブログのことは知らん
444名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:59:44.38ID:SrilHByl0
ウクライナのヌーディストビーチってオデーサだったっけ?
2022/05/21(土) 07:00:39.46ID:x3C0yIHm0
マリウポリ完全に落ちたらしいな
おつかれ
2022/05/21(土) 07:01:20.39ID:r0JQzK1O0
ロシアが経済制裁によりここ数年で1950年代レベルの生活水準に戻ることが確定している。
その状況を見るのが今から楽しみで仕方ない。
447名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-yo5Y [124.141.248.32])
垢版 |
2022/05/21(土) 07:05:39.95ID:kvSRtb8O0
ここはもう過疎ってる上に工作だらけになってて
厭戦気分を味わえるな
2022/05/21(土) 07:06:26.63ID:6ov7B03+0
ウクライナの動画だとロシア兵器の残骸が無数にあって
「ああロシアの部隊が壊滅したのね」って分かるし位置まで特定できる

逆にロシアの動画ではウクライナ兵器の残骸が無数にあって
「ああウクライナに大きな被害が出てるのね」って分かる動画がない
せいぜいMLRSで陣地を攻撃してるんだなって判別できるくらいで
陣地を攻撃してその後どうなったかって分からない

まあロシア軍が通った街が廃墟になってるのは動画で確認できるので
建物への攻撃は頑張ってるのだろうとは推測はできるし
ウクライナ側は市民の被害も発表してるので
ロシア軍が市民への攻撃は沢山やってるのだろうなとは分かるがね
ロシア軍はそんなことばかり頑張ってる
2022/05/21(土) 07:07:44.84ID:N1cCRrzS0
変なガイジがいると過疎る。ニュー速も過疎ったしこの板も同じ宿命さ
構わず無視すればいいのに構う馬鹿がいるからガイジが調子に乗る
2022/05/21(土) 07:09:11.69ID:Rc7+ipcqr
>>448
でも正直完全な守勢に回られたら困るし、暴れて貰って気持ちよくなって貰ったほうが良いだろう
2022/05/21(土) 07:10:54.30ID:1oD8dxyf0
成功するかどうかはわからんけど
東部でロシアの大攻勢始まってるんだな
2022/05/21(土) 07:13:12.28ID:r0JQzK1O0
>>451
ロシアの断末魔と評すべき最期の打ち上げ花火だな。
2022/05/21(土) 07:15:37.68ID:h993rog40
>>320
ロシア国内はプロパガンダで人間をオークに変えていってるから仕方ない
まともな人間はどんどん逃亡してるし

間違いなさそうなのは、攻勢に出るとウクライナだろうがロシアだろうが
大量出血を強要されるということだ
防御側は相当有利なのだろう
ウクライナの反撃が少ないのも仕方ないんだろうな
2022/05/21(土) 07:19:19.73ID:PiAFlqlh0
ウクライナ国防省の諜報(ちょうほう)部門である情報総局トップのキリロ・ブダノフ少将
「ウクライナ軍は今後数カ月の間に、ロシアが支配するウクライナ東部や南部からロシア軍を追い出すことに重点を移すという。
そのためには、中長距離のミサイルシステムや戦闘機などが必要だとして、「これらの兵器なしに大規模な攻勢をかけることは非常に困難だ」と欧米側に協力を求めた。

前に出てきたのは潰せるけど突破力が無いのをどうするか問題
455名無し三等兵 (ワッチョイ f761-6RM5 [150.249.200.108])
垢版 |
2022/05/21(土) 07:20:51.03ID:0b6TXN5i0
>>437
対立煽りしたいなら嫌儲行けって
2022/05/21(土) 07:21:12.28ID:N1cCRrzS0
一方的に砲弾を浴びせるから防衛有利とはいかないけどね
457名無し三等兵 (ワンミングク MM32-4xuP [153.155.253.68])
垢版 |
2022/05/21(土) 07:21:55.76ID:o8/gjGB7M
モンキーポックスってまさかロシアの生物兵器じゃないだろうな
天然痘ウイルス持ってるのってアメリカとロシアだけだろ
2022/05/21(土) 07:22:13.31ID:w44uyp/g0
>>416
嘘つきって、、w
ウクライナ支援のためにレンドリース法を提出したのは共和党だぞw
誤解してるわ
2022/05/21(土) 07:22:49.77ID:KnEoF6Tfp
>>449
ウクライナオワタ軍がキター!って毎回発狂しだす馬鹿をどうにかしてほしわ
あいつ自分で情報出さないくせにウクライナ軍がボコられてる映像に少しでも触れるとプーアノン連呼し出して話にならない
2022/05/21(土) 07:23:54.41ID:Rc7+ipcqr?PLT(12000)

戦闘機渡せるほどウクライナを信用してるわけないだろ、せいぜいMLRSまでだな
戦車渡さないのがその証拠
2022/05/21(土) 07:25:52.30ID:N1cCRrzS0
>>459
構わずNGすれば自然消滅する
2022/05/21(土) 07:27:08.25ID:GUu96YJPa
>>308
ワリ氏については戦線離脱したことを非難する人も多いけどさ、
そんな質の低い戦友の巻き添え食らって死にたくない、というのはよく理解できるyね。
そういう質の低い兵士の底上げをリーダーとして期待されていたはずだけど、
警告したのに勝手に塹壕から出てタバコ吸って狙い撃ちされるバカ相手教育するのは無理だよな。

あと呆れたのは銃声砲声が聞こえるような前線なのに立ったまま外側に背を向けて
丸くなって大声でおしゃべりしてる最中に銃撃受けた画像。せめて背を低くして
誰か一人に警戒させるとかすりゃいいのに。鉄砲だったから良かったけど
手榴弾だったらグループ丸ごと全滅だった。
2022/05/21(土) 07:27:22.35ID:h993rog40
>>439
ここのブログは親ロシア、ウクライナというよりは事実ベースで取り上げようというスタンスだろう
3月頃はバイラクタルの活躍を取り上げてたし、
コメント見ると親ウクライナに見えるが
2022/05/21(土) 07:28:46.56ID:1oD8dxyf0
5年でも6年でもウクライナとロシアが消耗戦やってる方が、ロシアを消耗させられるし
西側の長期的視点に立てば戦略として優位だから戦闘機を渡すのはだいぶ先かな
2022/05/21(土) 07:30:04.07ID:BePYl0j5p
>>459
オワタ軍×
オワタ君◯
466名無し三等兵 (ワッチョイ d76c-SjAR [182.171.196.8])
垢版 |
2022/05/21(土) 07:30:35.31ID:KZORMPm20
ロシアが主張する戦果に対して全く成果が上がってないから誰も信じないわけで
信じることを強要すればするほどますます信じられなくなるわけで
2022/05/21(土) 07:31:15.99ID:yXWp8EaR0
ロシアは経済制裁が長引けば長引くほど国民が貧しくなる
優秀な人ほどロシアを脱出するし優秀じゃない人は一発逆転に賭けて戦争にのめり込む
2022/05/21(土) 07:33:44.73ID:eEINmy/Ed
>>26
同じIPが一つも無いとか出先でも常に新スレ立つの監視してるのヤバいなコイツ
2022/05/21(土) 07:33:48.84ID:Rc7+ipcqr?PLT(12000)

>>463
心情的には親ウクライナだけど総合的に見たら中立だよこの人は
ウクライナが東部で劣勢とか言われたらファビョる人から見たらロシア寄りに見えるんだろうな
2022/05/21(土) 07:33:53.01ID:2UJb500A0
>>440
オワタマン死んできたら?
2022/05/21(土) 07:34:29.57ID:bj+csNvP0
おはようみんな
戦況については↓の認識でおk?

占領地域についてはほぼ変化無し
戦力の損耗は宇軍3:露軍7くらい
2022/05/21(土) 07:35:27.39ID:x3C0yIHm0
戦闘機供与してくれるイケメンな国ってまだある?
2022/05/21(土) 07:36:12.36ID:7RLp45qkp
>>466
ドネツク方面見てまだそんなこと言ってんの?
2022/05/21(土) 07:36:31.99ID:N8lOpnur0
ロシア軍は大変だなぁ
475名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 07:37:08.63ID:Jq/eJFWsM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16530770336380.mp4
2022/05/21(土) 07:38:10.17ID:X1gQnubu0
>>471
楽観的だなぁ
そう信じたいならわざわざ聞かずにそう信じとけばいいんじゃねえの
どう見てもこの一週間ほどでロシアの攻撃にウクライナ軍が防衛すらできずに東部は前線が崩壊してるけど
477名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 07:38:10.47ID:Jq/eJFWsM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16530772143690.mp4
2022/05/21(土) 07:38:29.79ID:etj1RBd+0
>>407
記事に書いてあるように、日本共産党のNATO反対の理由は、党綱領にある軍事同盟のない世界を目指すためだそうだ。
ただ、今回は事情が事情なだけにそれで反対するのはどうかと思う。
フィンランドは長い国境線をロシアと陸路で接しているわけだから。
その隣国が侵略戦争や核恫喝を始めたら、安全保障上の脅威だから、NATO加盟は仕方ないと思う。
とにかく頑固で融通が利かないのが日本共産党の長所であり短所でもあると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています