ウクライナ情勢 454

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/23(月) 08:35:23.68ID:+m50H4MF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 448
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653048759/
ウクライナ情勢 449
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653096775/
ウクライナ情勢 450
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653122925/
ウクライナ情勢 451
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653147718/
ウクライナ情勢 452
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653186948/
ウクライナ情勢 453
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653211664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/23(月) 18:05:14.06ID:XPmtQid10
>>760
そもそも現行の拒否権行使のルールを変更することが日本が常任理事国入り可能になる必要条件だろう。
2022/05/23(月) 18:05:23.57ID:xNCRve3B0
まあそもそもロシア帝国がウクライナを併合したのもエカチェリーナ2世っていう女帝みたいやし
2022/05/23(月) 18:05:32.62ID:/dOThLFk0
>>760
核保有しても制裁されない
772名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-wWRM [106.155.12.200])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:05:44.65ID:OqaKyZ/ga
>>391
ありがとうやで
2022/05/23(月) 18:05:47.63ID:1W5wj8UFM
>>760
国連の負担金は今も概ねgdpに比例してるから常任理事国になってもならんくても変わらんと思うが
774名無し三等兵 (ワッチョイ 8234-LC+Z [61.46.232.8])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:06:31.27ID:RYYGgEeF0
>>592

調査官は、カナマット・ボタシェフ少佐が昨年、スホーイSu27UB航空機で複雑なテールスライド操作を試みたと述べた。

飛行機は制御不能に回転し、カレリア地域の森で墜落した、とRIANovostiは報告した。

彼と副操縦士は無事に退去し、地上の誰も怪我をしませんでした。

ボタシェフは、権威の乱用と飛行規則違反の罪で起訴され、深刻な結果を招きました。 検察官は、彼に5年の懲役刑を言い渡し、320万ドルの損害賠償を支払うことを望んでいます。
2022/05/23(月) 18:07:23.69ID:xoWMaRD00
>>758
今のドイツはメルケル内閣を打倒した野党連立政権だから
フォン・デア・ライエンのCDUは敗北して
現在はSPD、B90/Gr、FDPの三党連立だよ
2022/05/23(月) 18:07:25.40ID:FkIi/wi10
>>764
今でも十分アピールできているような。
デメリットに見合うメリットじゃなさそう。
777名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4f-IKQi [126.253.17.51])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:07:33.42ID:PG5vIqUgp
>>758
まだEUの盟主のつもりなんでしょ
なのに周りが全然言うこと聞かなくなったから戸惑ってる
778名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:08:22.99ID:JY0UNkRCd
>>775
む?会話が成立してない気がする
2022/05/23(月) 18:08:34.59ID:FkIi/wi10
>>771
インド・パキスタン・イスラエルは?
2022/05/23(月) 18:09:24.73ID:VHhjofNY0
ウクライナ戦況 5/21時点
https://youtu.be/aH7rk0facYE
2022/05/23(月) 18:09:44.06ID:BbiliIlza
取り敢えずドイツはリンドナー更迭しろや
2022/05/23(月) 18:10:18.21ID:FkIi/wi10
>>773
国連軍の負担とかはどうなん?
立場が上がれば責任も重くなりそうに思う。
2022/05/23(月) 18:10:45.12ID:E0O87gJj0
>>720
おおー、AK-12だなぁ
しかし日常生活品が散乱してて、不法投棄されてる田舎の山みたいな様相だ。
普通の軍隊って小行李みたいなのは後方に置いておくものじゃないのか?
なんだか一切合切キャンプセットみたいに銃弾飛び交うの前線へ持って行くのかな?
2022/05/23(月) 18:10:55.50ID:fFVPt05Aa
ドイツはまたしても東方生存圏の獲得に失敗した。
戦車でもユーロでもだめだった。
2022/05/23(月) 18:11:19.92ID:+LumZW84a
>>782
そもそも国連軍とか朝鮮戦争でしか出番がないので関係ない
2022/05/23(月) 18:11:34.12ID:/dOThLFk0
>>779
インドパキスタンは経済制裁された。イスラエルは疑似核保有であいまい戦略なんで、制裁はされてない(はず)
2022/05/23(月) 18:12:33.48ID:EzG3fQyr0
ロシア軍の多くはアルコール中毒者で、アル中だと掃除が出来ない。
788名無し三等兵 (ワッチョイ c7fc-QU/V [124.219.133.71])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:13:25.08ID:MLkSN+zF0
>>720
AK-12装備してるってことはええとこの部隊か
よくやった
露助の死体ゴロゴロは正直スカッとするからもっと貼ってよいゾ
789名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:13:35.41ID:JY0UNkRCd
>>787
消毒用アルコールを支援しよう
2022/05/23(月) 18:15:20.74ID:hxa3DcXrd
>>783
肌身離さず持ってないと味方にパクられるからな
2022/05/23(月) 18:15:31.47ID:1W5wj8UFM
>>782
国連は直接軍を持ってるわけじゃないので責任つってもな
2022/05/23(月) 18:15:39.41ID:lfwi7UAP0
>>768
ミュンスターて軍板的には戦車博物館で有名なところだよな。
793名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-aewa [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:15:52.53ID:NgCHvur30
>>760
具体的直接的メリットと言うより戦後レジームの解体の足がかりということでしょ
国連はUnited Ntions=連合国つまり戦勝国クラブであって彼らに都合のいい
世界を作る目的の機関だから
そこに敗戦国側の主要国が常任理事国で入るなんて
本来の趣旨からしたら完全に逸脱なわけで
歴史的転換には違いないからね
2022/05/23(月) 18:16:40.27ID:K+wjUawa0
>>415
やっと権威主義国家に対する危機感が形成されてきたようでなにより
2022/05/23(月) 18:16:43.03ID:rFHezWWVa
日本「ウクライナたんこれあげりゅ」
つ[79式対舟艇対戦車誘導弾]
日本「ゆっくり狙っていってね!!!」
2022/05/23(月) 18:16:55.63ID:/LqyvCxxr
ゲームチェンジャーが来たはずなのに膠着しとるやん
2022/05/23(月) 18:17:18.80ID:EzG3fQyr0
【新・戦勝5ヶ国】
アメリカ、英国、トルコ、ポーランド、日本
2022/05/23(月) 18:17:41.01ID:Mrgx8a4i0
>>793
そんなもん旧連合国同士で冷戦始めた時点で終わってる
799名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-aewa [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:17:54.35ID:NgCHvur30
日本が入るならドイツも入るな
2022/05/23(月) 18:18:01.25ID:4CPvDzVrd
>>746
またオリガルヒ畑から収穫するんやろなぁ
2022/05/23(月) 18:18:23.24ID:/dOThLFk0
というか、元祖国連と新国連に別れるんだと思うけどね
2022/05/23(月) 18:18:33.98ID:E0O87gJj0
>>770
エカテリーナなら出身は北ドイツか。
またしてもドイツが18世紀からウクライナに非道を働いたのだな。
803名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-r6lu [163.49.201.115])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:18:45.14ID:maPdVbfIM
>>745
フォンデアライエンの名前が出る度に
ポンデリングを思い出すのは内緒だ
804名無し三等兵 (ワッチョイ e610-9FQL [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:19:30.31ID:bW3UQBua0
FBの原典にあたれないけど何気にすごいことが書いてある
Zhytomyr Regionキエフの北西の州で
Kalibr巡航ミサイルを戦闘機で3機、SAMで一機、計4機撃墜した
ってことはこの辺に戦闘機が飛べるわけか? ベラルーシのS-400はどうした

https://en.defence-ua.com/events/the_air_forces_of_the_armed_forces_of_ukraine_set_new_record_over_zhytomyr_region_on_downed_russias_caliber_missiles-3032.html
2022/05/23(月) 18:20:22.78ID:leziqCyi0
ポパスナは203高地か
もうここはウクライナは取り返せないな
2022/05/23(月) 18:20:22.93ID:K49NTyYx0
>>730
あんな喧嘩腰なおばさんに務まるとは思えない 対外関係が余計悪化するだけでしょ
807名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:20:26.05ID:JY0UNkRCd
>>804
「なんか飯くってたら見落としてたよ」
2022/05/23(月) 18:20:28.68ID:E0O87gJj0
>>790
ぐぅの音も出ないほど完璧な真理だ・・・
2022/05/23(月) 18:20:45.36ID:EzG3fQyr0
【新・敗戦国】
ロシア、
ベラルーシ、
ドイツ、ハンガリー(ガス・原油代金分の支援出来ず、3連続3度目)
2022/05/23(月) 18:21:06.23ID:FkIi/wi10
>>793
名誉みたいな?
でも、メリットじゃないよね。
一部にある、敗戦国という劣等感からの解放で気分爽快みたいな?
デメリットを上回る価値があるんかね。
811名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-FoDS [202.214.231.126])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:21:55.36ID:Kh3UdIMCM
政治豚多すぎだろ
なんGのウクライナスレがなくなったのが大きいのか……
2022/05/23(月) 18:22:01.24ID:1W5wj8UFM
>>810
ぶっちゃけデメリットなんてねえよ
2022/05/23(月) 18:22:14.99ID:/dOThLFk0
>>804
何日も前にキエフ以西ではNATOのAWACS飛んでるみたいな書き込みあったけどね
2022/05/23(月) 18:22:39.86ID:v3WcqL06d
ドイツはまた敗戦か
2022/05/23(月) 18:22:58.50ID:/dOThLFk0
>>811
バイデン来日してるからだよ
2022/05/23(月) 18:23:06.22ID:+A7az3Fc0
国連が二つに割れたらそれ実質旧国連と新国連で冷戦ではないのという

西側諸国の金が無ければ国連機能しないだろうけどすぐに負担金引き揚げるとかできるのかな
817名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:23:12.99ID:JY0UNkRCd
>>813
そのうちポーランド軍のF-16とか飛んでそうな
2022/05/23(月) 18:23:16.40ID:EzG3fQyr0
ドイツとハンガリーに付いていくと必ず負ける笑
2022/05/23(月) 18:23:51.43ID:3Ai6f5HO0
ついでに中国を常任理事国から追放してインドを入れれば新秩序完成
820名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:24:14.25ID:JY0UNkRCd
>>818
何処について行けばよろしいか?
個人的には英国が勝率高そう
2022/05/23(月) 18:25:10.46ID:FkIi/wi10
>>802
さすがにそれはこじつけな気がする。
ヨーロッパの大半の君主の家系たどると
ドイツ人はどこかにいるだろうし。
ドイツは小国がたくさんあったから、王と結婚できる同格の家がたくさんあった。
当時は家の格が違うと結婚しにくかったからなあ。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-aewa [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:25:24.87ID:NgCHvur30
敵国条項もなくなるね
あれは死文化しててもプロパガンダに使えるから非常に危険
2022/05/23(月) 18:25:34.19ID:EzG3fQyr0
>>820
イギリスはアメリカに負けてるからなー
824名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:26:05.56ID:JY0UNkRCd
>>823
元帥的には何処がよろしい?
2022/05/23(月) 18:26:09.73ID:Mrgx8a4i0
>>804
ベラルーシが参戦していない以上その領内からの攻撃なんて普通に考えてNGだろう
826名無し三等兵 (ワッチョイ af35-o31I [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:26:15.71ID:NY6WQWPD0
>>20
停戦進める国は、ウクライナの代わりに自国の領土を提供したら、ロシアは喜んで停戦を受け入れるのになw
2022/05/23(月) 18:26:16.19ID:4CPvDzVrd
>>820
イスラエルは無敗やで
828名無し三等兵 (ワッチョイ e610-9FQL [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:26:17.95ID:bW3UQBua0
ウクライナの西側だとAWACSが誘導してくれるので巡航ミサイルを撃ち落とせるのか
東側もカバーしたいところだな
こっそりF-35で飛んでいってデータリンクする
829名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:26:50.71ID:JY0UNkRCd
>>827
納得ではあるが石油に困りまする
2022/05/23(月) 18:26:55.72ID:EzG3fQyr0
>>824
もちろんパットンの母国アメリカよ
U.S.A.!U.S.A.!(^ー^)
2022/05/23(月) 18:26:58.09ID:K7pZ3qTz0
>>804
機能してないのでは
おそらくベラルーシの意図的サボタージュで
2022/05/23(月) 18:26:58.20ID:FkIi/wi10
>>812
立場があがれば、それにふさわしい行動を求められるから、カネは間違いなくかかると思うよ。
2022/05/23(月) 18:27:44.95ID:PEeCcWbt0
>>688
いくら爆弾落としても、塹壕は消えてくれないので、味方歩兵が突っ込んで掃討して占領しないといけないの
市街戦で一軒一軒兵隊がクリアしていくのと同じ
支援火力がどんだけ有能になっても最後に歩兵を突っ込ませる必要があって
その歩兵が近づく時に皆殺しに合うからみんな困ってるの。塹壕そのものなら火力で耕せるのは100年前から分かってる
2022/05/23(月) 18:27:46.87ID:bZEWJUXc0
オーストラリア、対中融和路線は廃止して前政権の対中強固路線継続の方針、
クアッドは重要との認識だそうだ
2022/05/23(月) 18:27:58.00ID:/dOThLFk0
そんくらい安全じゃないと各国大使館戻さないだろうしね
2022/05/23(月) 18:28:40.09ID:w6oulDJld
横田行ってきたけどつくづく米軍の兵器を安全に見られるって平和だなと思うよね
生まれた国が違えば本気で殺しにくるんだから
2022/05/23(月) 18:28:56.58ID:AakML3oqd
ベラルーシのミサイルは領空侵犯しない限り攻撃しないだろ
838名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:31.79ID:JY0UNkRCd
>>830
成る程
2022/05/23(月) 18:30:06.16ID:UhBKRy0X0
21世紀になって塹壕戦バージョン2が登場するとは思わなかった
浸透戦術バージョン2と電撃戦バージョン2の登場が待たれる
2022/05/23(月) 18:30:14.36ID:4CPvDzVrd
しかしイスラエルは今回の戦争では中立止めたのかね?ラトビアのイスラエル製ミサイルのウクライナへの供与許可したそうだし
2022/05/23(月) 18:30:43.23ID:dpEg/Zy/0
>>834
ソロモン諸島の件は事実上米豪のトラウマを掘り返したようなものだからなあ
あんなことされた直後に親中寄りの発言出すようなら政権取れるわけもないよね
2022/05/23(月) 18:32:12.51ID:Mrgx8a4i0
>>832
求められたからといって応じる必要があるわけではない
我が国が主体的に判断すれば良い
843名無し三等兵 (ワッチョイ af35-o31I [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:24.39ID:NY6WQWPD0
>>839
航空優勢が取れない戦場での戦術で勝利するような、せめて維持できるような戦術が生まれるの期待したいが、
アメリカや日本には困る戦術になるか?
2022/05/23(月) 18:33:53.69ID:+A7az3Fc0
日本や台湾にとって最大の安心材料は
アメリカは世界の警察官辞めても海洋覇権国家辞める気は全くない事だな
2022/05/23(月) 18:34:45.41ID:3IImNjVy0
>>723
それはアメリカが絶対に許さないから無理だよ
846名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.65.172])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:02.44ID:9Pycebwpp
>>415
悪におもねって生きるのは是か非かという誇りの問題だよな
847名無し三等兵 (ワッチョイ c7fc-QU/V [124.219.133.71])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:37.50ID:MLkSN+zF0
塹壕じゃなくて完全な地下トンネルにしちゃえばいいのに
上から見えてるんじゃいつかは砲弾が直撃してしまう
土壌的に難しいのかもしれんけど
848名無し三等兵 (スッップ Sda2-mUFz [49.98.171.56])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:49.48ID:vvTrOfe/d
単純にプーチン手術の前にプーチンの不安を消すために突撃繰り返したとかありそう。
2022/05/23(月) 18:36:52.80ID:K7pZ3qTz0
>>836
アメリカ国内以外で、一般市民がエプロンに溢れる基地にエアフォースワン降ろせる国はそうそうないよなあ、と思った
2022/05/23(月) 18:37:57.01ID:K7pZ3qTz0
>>845
アメリカは中露の拒否権殺すために、常任理事国の2/3で議決できるとする可能性はある
そうすると、日本と英国を味方につけられる米国はかなり有利になる
2022/05/23(月) 18:38:11.28ID:EzG3fQyr0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1528665165226561536?t=eX1sfvZGmhABKsdbCrSEwQ&s=19
 
ウクライナのテクニカル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/23(月) 18:38:34.02ID:bZEWJUXc0
>>841
岸田やバイデンも中国に比較的融和な路線だと思われていたけど、
こういう事態になって一気に変わったしな
親中路線なんて通らんだろう
それこそスリランカみたいに国が破たんしてる事例があるのに
2022/05/23(月) 18:38:37.31ID:K7pZ3qTz0
>>847
地下トンネルにしたら攻撃ができないでしょおじいちゃん
854名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-aewa [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:40.12ID:NgCHvur30
ドローン&歩兵

ドローン&パワードスーツ歩兵

ドローン&サイボーグ兵士

ロボ兵器兵士

AIロボ兵器兵士

この流れで遠隔操作問題と宇宙時代の制宙権を早く解決した国が覇権を握れる
日本は無理だな。予算が少なすぎる
2022/05/23(月) 18:39:12.80ID:+A7az3Fc0
最近の国防や核、ロシア制裁に関するアンケート見ると日本人の意識は変わりつつあるのに
野党の政治家達や左派系メディアが未だに半世紀前のお花畑な主張を続けてるのは何なんだろうな
こいつら実際に日本が侵略されても多分変わらないだろうな
2022/05/23(月) 18:39:34.22ID:r/0uzmTQd
M777をロシア軍が破壊したニュース
https://news.nifty.com/article/world/korea/12329-1641103/

これ映像が無いだけで、ここまできたら本当に破壊したのかな?
破壊されたとして何門やられたのか?
2022/05/23(月) 18:39:52.25ID:K7pZ3qTz0
>>852
岸田はともかく、バイデンは選挙前からずっと対中タカ派だって言われてんでしょ
2022/05/23(月) 18:40:12.28ID:MFiVsdHc0
正直、こんだけロシア軍がバカスカやられながら少しづつ陣地増やしてる所見るに
双方凄まじい消耗戦やってるんだろうなぁと思ってしまう
859名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:12.48ID:JY0UNkRCd
>>855
そりゃ中国もロシアも彼らの心の故郷だからさ
2022/05/23(月) 18:41:34.91ID:EzG3fQyr0
https://twitter.com/Defence24pl/status/1528660756723552256?t=fLSZ-I4-cTQjWoIpdvwZyg&s=19

ニュージーランドもイギリスの地で、ウクライナ兵をトレーニング中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/23(月) 18:41:38.80ID:K7pZ3qTz0
>>856
ロシア初の報道は「こうなってほしいな」と言う願望の表出であって事実ではない
前線でM777か捕捉されていることは当然考えられるがね
862名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-lb3p [14.8.66.192])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:50.04ID:eP5t7EXR0
>>789
ん?
燃料用アルコールだろ(メタノール)
863名無し三等兵 (スップ Sdc2-9U39 [1.75.5.146])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:21.60ID:JY0UNkRCd
>>862
そうだった
2022/05/23(月) 18:42:32.54ID:Ioln/nW50
>>857
バイデンが親中なんてアノンのデマだからな
保守派をトランプにつなぎ留めるためのロシアの工作臭い
2022/05/23(月) 18:42:49.43ID:EzG3fQyr0
>>858
ロシア軍が攻めてる理由は別だと思うよ?
アウトレンジでは既にウクライナに完全に負けるので、接近戦をやらざるをえなくなった。
おそらく督戦隊も出てるだろうし
866名無し三等兵 (ワッチョイ c7fc-QU/V [124.219.133.71])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:58.17ID:MLkSN+zF0
>>853
ベトナムのトンネル戦を知らんのか
あちこちに小さな出入り口作っとくんだぞ
敵を迎撃するのに塹壕みたいに見える線にしておく必要はない
2022/05/23(月) 18:43:43.75ID:hPfHYH9G0
>>855
寧ろ中露に日本人が虐殺されても日本政府が悪い、中露に降伏しろ、虐殺は自衛隊がやったまで主張するだろそいつら
868名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-aewa [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:15.23ID:NgCHvur30
学術会議が軍事研究に反対してあげくの論文不正が横行する日本でどうやって
軍事力の上位維持ができるのか
研究論文全体の5%しか作成していない日本人が、
撤回論文が多い研究者上位10人のうち半数の5人を占めるという異常な状況。
自衛隊の兵器装備以前の問題でもう政治的アカデミズム的にやばい状況
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況