ウクライナ情勢 458

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/24(火) 21:33:49.85ID:EcLW4ntZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 452
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653186948/
ウクライナ情勢 453
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653211664/
ウクライナ情勢 454
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653262523/
ウクライナ情勢 455
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653301289/
ウクライナ情勢 456
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653338750/
ウクライナ情勢 457
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653375469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/24(火) 21:34:02.93ID:EcLW4ntZ0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookやInstagramで常態化する検閲も無し
telegramは標準で機械翻訳機能を搭載しており日本語以外のコミュニティーとシームレスにアクセスできます
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール 2022上第一四半期新規ダウンロード数 Twtterの三倍以上

Telegram(公式)
https://telegram.org/

android(アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
上記のtelegramに対しての日本語化パッチ
t.me/setlanguage/ja-beta
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/
iphone(アプリ)
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807
上記のどれかを入れれば既にtelegramユーザーです

ここからは便利な翻訳補助ツール(必要に応じてインストール 必須ではありません)
yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
※【TAB】部分はTABキーを一回押すって事なので【TAB】って文字は削除して置き換え

ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx2>((?:^|<br>)[  ]*)((?:t?t?p?p?s?:?/?/)?)([a-z][a-z0-9A-Z-]*\.)([!--0-9=?-Z_a-z~.]+/)([!-;=?-Z_a-z~]+)【TAB】$1https://$3$4$5【TAB】msg
3名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-+b+W [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/24(火) 21:36:37.19ID:Fl5kCVOx0
(´;ω;`)ウッ
4名無し三等兵 (ワッチョイ 66db-M6i/ [217.178.37.136])
垢版 |
2022/05/24(火) 21:39:07.33ID:3ukOTZTw0
セベロドネツク方面はおそらく72時間以内に結論が出る
2022/05/24(火) 21:42:21.93ID:FIKiHcGE0
ウ軍の大部隊を包囲して交渉材料にする
ロシアは2014年の再現をやりたがってるっていう小泉悠の予想は当たりそうだな
また階級章口に突っ込まれるウクライナ兵を見られるのだろうか
6名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-M6i/ [106.130.198.49])
垢版 |
2022/05/24(火) 21:46:03.09ID:hC7qqKoca
1ドル57ルーブルかよ
ルーブルが強いというより
ルーブルに対するドルの暴落と言ってもいい状態
2022/05/24(火) 21:48:27.35ID:WGo/5wqTM
              .:::::::;'  要職に或る事30年、、今回ほど必勝の  ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    ウクライナ軍は弱い。必ず降伏する     i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                   元来 ロシア人は我慢強い民族である、然るに  ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  西側の経済制裁は全て…即ち無意味なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   6月12日ロシアの日までにオデッサを攻略せよ  r::-  _
              :::::::::'、   露軍には露正教会の加護がある   /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                            ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ   ヤブ将軍到来は露軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 息子よ強くなれ_,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \   V.V.プーチン    /   `、    \
2022/05/24(火) 21:48:52.32ID:EqShFzbJ0
ロシアの公定歩合17%って、日本の法定金利より高いだろ。
サラ金並みの金利で経済は死ぬだろ
2022/05/24(火) 21:50:06.15ID:/elsOLWTd
なんで未だにウクライナ軍の前線に西側の兵器が届いてないの?
2022/05/24(火) 21:52:54.28ID:kQO4TRvoa?PLT(12000)

>9
バイデンが殺そうとしてるから、勝ちすぎても困るしな、戦争が継続する事がアメリカにとっては重要。最近の戦況で確信した、包囲されても兵站が足りなくてもまだ送る物資の会議してる。本当に勝たせたいならあり得ない。
2022/05/24(火) 21:54:16.79ID:2argfFcda
ロシア軍、空爆3千回超 東部の戦闘「最も厳しい」(5/23・ゼレンスキー大統領) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653384803/
2022/05/24(火) 21:55:00.84ID:PrwkLqeJ0
令和の転進

機動防御(笑)
2022/05/24(火) 21:55:13.29ID:C5AbuM2c0
https://twitter.com/mdmitri91/status/1529071551978557445?s=20&t=E1gj4nM-ZLX3MiQXj0lvAQ

元ドネツク人民共和国国防大臣 現ロシア帝国主義政党党首 イゴール・ガーキン
「ウクライナ軍はLyman Severodonetsk-LisichanskエリアからSeversk-Bahmutラインへ組織的に後退。新兵の投入を避けてロシア軍の集中砲撃と航空攻撃に晒されるのを防いでいる。」
「Avdeevkaのウクライナ軍は各所で頑強な戦闘を停止したが、以前砲兵部隊は大規模で正確な砲撃を継続。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 21:56:14.66ID:NseVoD5Z0
ゼレンスキーがすべきことはセベロドネツクに行って
私はここから逃げない

つーことだったんじゃね?
2022/05/24(火) 21:56:33.50ID:sZ/NHqJvd
こんなこと言ってるフォロワーの多いミリオタが居るんだけどセベロドネツク周辺に6個旅団もウクライナ軍いなくない?
軍板の賢人はどう思うよ?

6個旅団ぐらいのウクライナ軍正規軍と合計4〜5個大隊ぐらい地域防衛部隊が包囲されたなこれ
https://twitter.com/v2yppq9sqy/status/1529069671886225408?s=21&t=liL0o1jxeub8eAVMFX5-2Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 21:56:45.40ID:Cu3rwHd0a
0969 名無し三等兵 (ワンミングク MM32-CGTj [153.251.54.131]) 2022/05/24 21:42:21

親ウクライナ系の垢も悲観一色ばかりなんだがヘルソンとかハルキウ方面でなんかいいニュース無いんか
セベロドネツクとリシチャンシクは補給ルート切られたしスラビャンスクはライマン落ちたらかなり怪しくなってくる
セベロドネツク注力とか言ってたけど今更イジューム軸もヤバくなっとるやん

0226 名無し三等兵 (ワッチョイ 6ba5-Esq/ [112.138.106.134 [上級国民]]) 2022/05/24 17:31:27

>>217
いい情報一切ないじゃん
というか今ウクライナが押してる地域一切ないんだよ
ハリコフはロシア軍に押し返されてヘルソンなんて無駄に膠着、イジュームもウクライナ軍がついに撤退宣言
マジレスしてすぐに破られる東部の「撃退した」情報は一切プラス情報にはならんよ
だってすぐに突破されるって分かるから

ID:C5AbuM2c0(7/33)

注意

この他ワッチョイ上級国民、ササクッテロなどを使い分けてウクライナ軍に対する悲観的なニュースな文言を何度も垂れ流す「オワタアノン」が出没中です。同じような書き込みを見たら注意。話の通じない相手です。
2022/05/24(火) 21:57:19.35ID:uEIwdeMa0
通信傍受で将校殺害もなくなったな
電話線引いてバイク伝令とかなら傍受の心配ないだろうしな
18名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/24(火) 21:57:21.25ID:IuiaJMfo0
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1529064620215902209/photo/1

ポパスナの南側もロシアに押されている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 21:57:21.28ID:mJk+8Rrxr
「偉大なる空に輝くシベリアの星にして>>1乙…!」
「挨拶はいいセベロドネツクはいつ取れる 出来ませんでは良心がない」
2022/05/24(火) 21:57:39.16ID:7mGrQgtl0
>>5
つぎ込んだ200BTGの半分が破壊された
今のロシア軍にそんな継戦能力はない
2022/05/24(火) 21:58:22.78ID:YeHNQKJ90
キーウを包囲されかけていた時よりは遥かにマシとはいえ頭が痛くなってきた
22名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/24(火) 21:58:30.95ID:3M820pm/0
さっき料理してて、冷蔵庫から取り出した瓶詰めの蓋が開かなくて困ってた
昨日見たルカシェンコのライフハックを思い出して、ひっくり返した瓶の底をペシペシ叩いてみた
瓶の蓋が開いた
2022/05/24(火) 21:59:19.53ID:NseVoD5Z0
>>15
https://www.thefivecoatconsultinggroup.com/the-coronavirus-crisis/ukraine-context-d89

ここを見ると5個旅団ぐらいはいそうだが
2022/05/24(火) 21:59:41.24ID:Cu3rwHd0a
セベロドネツクは包囲した!交渉のテーブルに乗れ!

うーん
まぁないよね
ハリキウ陥落ぐらいだろ最低でも
2022/05/24(火) 21:59:50.21ID:7mGrQgtl0
>>21
日本はビビリが多いよな
ちょっとしたことで死ぬうさぎみたい
2022/05/24(火) 22:00:34.86ID:xRnE/IAI0
何で急にロシア軍覚醒したの?
ハルキウ撤退してから変わったよな
27名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-IQrx [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:00:56.33ID:e7GPHj0Op
https://twitter.com/ojefchjlrbqc7cu/status/1529084745937977344?s=21&t=C68bxWrcpjcKmTMgjtpkHg
カスピ海
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 22:01:12.87ID:aL4KjH0uM
思い込みキチガイわろた
実際セベロドネツクとイジューム近辺今物凄くキツいのに見ないようにしてなんか意味あんの
2022/05/24(火) 22:01:28.40ID:sZ/NHqJvd
>>25
たしか日本人の97%が恐怖遺伝子持ちで世界でも突出してビビりなんだよな
特攻隊も沖縄戦も硫黄島も強い同調圧力に従ってただけで本質的に相当ビビりだと思う
2022/05/24(火) 22:01:32.44ID:NseVoD5Z0
ヤンみたいな方面軍司令官が任命されたんだろ
2022/05/24(火) 22:01:57.19ID:iZTGNaMFa
オスキル包囲デマとかもあったし2〜3日見ないとわからんな

つーかどいつもこいつも「包囲」の言葉を使いすぎる
本当に包囲された都市はマリウポリ、チェルニーヒウ、スムイぐらいでは
2022/05/24(火) 22:02:05.20ID:H1Rqc7LRr
そろそろ反攻近いから情報伏せ出してるね
2022/05/24(火) 22:02:20.88ID:tmgFg0aV0
ロシア側特務は、ウクライナ人児童を対象にした諜報アプリを公開しているそう。
Pokemon GO感覚でウクライナ軍の部隊写真を撮影するゲームで、ウ軍の部隊配置をロシアに密告する形となる。

https://twitter.com/antiputler_news/status/1529048466592350209?s=21&t=61c080AzGjsYfFwMkSA0LQ


こういうとこの悪知恵だけは働くよなロシア軍
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 22:02:30.84ID:0sk8W8PO0
>>25
落ち着きすぎるとスレの話題が0になるから一挙手一投足で騒いでる方がいいんじゃないかな
35名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:02:33.44ID:IuiaJMfo0
>>26
ちゃんと対策しきちんとした戦術で攻めてきている。
ここの司令官はやり手であるぞ。
36名無し三等兵 (ワッチョイ a701-8jyA [220.56.126.87])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:03:38.35ID:/2F7XOjK0
ロシア将校、危険冒してプーチン氏の戦争から離脱 内幕明かす CNN EXCLUSIVE
5/24(火) 20:39配信
(CNN)手りゅう弾の入った木箱をベッド代わりに就寝し、募る罪悪感を胸にウクライナ人から顔を隠すこと数週間。
ロシアの下級将校はひとつの結論に達した。
「これは自分が戦うべき戦争ではない」と。

「みなぼろ切れのように疲れていた。
周りでは人が死にかけていた。
自分がその中にいるとは考えたくなかったが、実際そうだった」と、その将校はCNNに語った。

彼は上官のもとへ行き、その場で除隊を願い出たという。

CNNでは将校の身の安全を考慮し、氏名や個人の特定につながるような情報は記載しない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abb9ce75e8461590c9009758cd199296f372a037
37名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-IQrx [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:03:46.56ID:e7GPHj0Op
https://twitter.com/ojefchjlrbqc7cu/status/1529082467889860608?s=21&t=C68bxWrcpjcKmTMgjtpkHg
キャルホルニア
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
38名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-hcIj [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:03:52.77ID:EvB6nlTP0
>>21
そこまで入れ込めるのが不思議
ロシアの弱体化は決まってるんだから日本人としてはそれでよし
2022/05/24(火) 22:04:34.46ID:VM5aUMnp0
>>1乙骨
平氏と兵器の補充と増強がされることがわかってるなら、いま無理に地域の維持しなくてもいいよね。
ウクライナ兵死なない程度にロシア人削りながら撤退すればいいよ。おじさん怒らないから。
2022/05/24(火) 22:04:45.48ID:44A8vYHiM
>>26
ハリコフで戦術的に完璧な撤退を見せたロシア軍に万単位のウクライナ兵が馬鹿な追撃戦を仕掛けて壊滅的な打撃を受けて大勢死んだからね
2022/05/24(火) 22:05:20.57ID:Dv5dMiw10
>>8
個人も企業も借金地獄
じわじわ逝く
2022/05/24(火) 22:05:21.44ID:sZ/NHqJvd
セベロドネツクを廃墟にしてでも死守すべきだと思う
ロシア軍は市街戦が弱く相手をビビらせて撤退させる事でしか主要都市を奪取できない
マリウポリみたいに初手でいきなり完全包囲できた場合は例外
43名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.69.249])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:05:58.70ID:66oatUnFa
>>28
お前はずっと同じ名前でやってるラクッペペやホモ娘を見習えよ
44名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-tRcw [106.130.197.46])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:06:13.71ID:br8DBplda
ウクライナの意思や能力よりもすでに米英が本気でウクライナを勝たせる気があるかが問題じゃないのもはや

支援が遅いとか優柔不断に見えればそれはそもそも勝たせる気が無いってことだと思う
2022/05/24(火) 22:07:08.59ID:44A8vYHiM
>>38
ばーか
これからロシアは地球温暖化と気象変動で今より発展が確定してんだよ

真水の豊富さだけでも地下水頼りで枯渇確定で自滅する運命にあるアメリカとかの大農業地帯を倒せるのに、地球温暖化でさらに農業に向いた土地になる
46名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.69.249])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:07:12.28ID:66oatUnFa
>>42
ノロノロやってるのら明らかにそれが理由
もしかしたらウクライナ軍が撤退するかもしれないという希望に賭けてる
2022/05/24(火) 22:07:56.56ID:sZ/NHqJvd
>>44
ならレンドリースも5兆円支援もなかったんだよな
支援のフェーズは日に日にエスカレートしていってる
優柔不断とは言うがロシアが核保有国である以上エスカレーションを気にするのは当然
2022/05/24(火) 22:07:57.49ID:tmgFg0aV0
>>45
おバカさん発見。
49名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-X9JN [60.108.2.242])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:08:04.50ID:VUSoi8Fk0
>>45
ロシアが今から発展?笑
2022/05/24(火) 22:08:21.98ID:NseVoD5Z0
やっぱり最も強力な部隊をポパスナに投入したんだなロシアは
2022/05/24(火) 22:08:36.85ID:tmgFg0aV0
>>45
1レス何ルーブル貰えるの?中国人さんw
2022/05/24(火) 22:08:42.96ID:7xVtXJnWa
みんな1クールアニメやドラマに慣れすぎや
まだ東部の戦いも1ヶ月だぞ
53名無し三等兵 (ワッチョイ abda-8jyA [58.95.27.203])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:08:56.94ID:cp9cvqX40
定期的にウクライナ側の動きが鈍化するけど
これはウクライナ軍が活発化する前振りだよね大体
54名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-IKQi [126.193.97.145])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:09:03.64ID:HzVYjvLmp
>>26
単にウクライナが6月攻勢のためのまとまった戦力準備のために攻撃を控えているところが
最後の攻略のチャンスだから我武者羅に攻めてるってだけじゃないの
55名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:09:34.93ID:IuiaJMfo0
セベロドネツク周辺のウクライナの戦術としては、
ポパスナ方面のロシア軍を少しずつ削りながら後退。

必ずドネツク川の方面に向かうと想定。
そっちの方には、ウクライナの砲兵がいるので、射程内に近寄らせないように砲撃合戦になる。
そうすると射程が長い方、弾の多い方が勝つ。

ロシアが優勢かな。。。

マリウポリとの違いは、2BTGを一瞬で壊滅できる強力な砲兵部隊がいることかな?
2022/05/24(火) 22:09:47.19
>>53
ただロシア側の情報を合わせるとドンバスではなくヘルソンでの反転攻勢に部隊編成をやってる可能性が高い
57名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-hcIj [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:09:49.97ID:EvB6nlTP0
>>45
あー軍事力のことしか考えてなかった
これからはひたすら畑耕して平和に暮らしてくれたら助かるよ
2022/05/24(火) 22:10:18.65ID:0sk8W8PO0
ロシアが今から発展はさすがに草
59名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.69.3])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:10:25.72ID:NSAo6W5ya
>>56
あんなもん信用できるんか?
ウクライナ軍32BTGとか言われても困るぞ
2022/05/24(火) 22:10:27.47ID:n/P648Aq0
【ロシアがなぜ元気に攻勢できてるか、パットンの分析】
 
①新しく配備したもの
●BMP-Tターミネーター
●イスカンデルを東部国境
●2s4チュリバン
②督戦隊追加、徴収兵追加
③攻勢線をまとめるの完了
 
この複合要因なのだろうが、
最も大きいのは、なぜか空爆+地上戦が上手くいってるところ
いまの指揮官は有能なんだろう
2022/05/24(火) 22:10:41.66ID:n/P648Aq0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
1.この軍事板では精神異常者を隔離していました。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
ロシアの戦局の悪さに、プーアノンがIPナシのスレは放棄したり、こちらに乱入している状況です。
すみやかにプーアノンをNGのうえ無視をお願いいたします。
 
2.スレ内の会話に出てくる基本的な人物や地理、各国メディアのYouTubeチャンネルへのリンク、
【各種兵器一覧の確認】は、
https://gonsuke.work/
ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!
2022/05/24(火) 22:11:05.60ID:44A8vYHiM
>>49
めっちゃ農業が発展するよ
地球温暖化はロシア近辺が一番気温上昇の幅が大きいんだから

北方航路も開拓されるから、近い将来にロシア航路を利用しないアジアからヨーロッパへの貨物は輸送費の関係で割高になる運命も確定してるし
2022/05/24(火) 22:11:45.64
>>59
32BTG相当の戦力だからな
クリヴィーリフでT-72M1を使った教練が行われているという話もあるし
2022/05/24(火) 22:11:48.82ID:E0q/kNmj0
空軍力で負けてる?
65名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-tRcw [106.130.197.46])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:11:54.76ID:br8DBplda
>>47
アメリカがエスカレーションへの恐れを見せれば見せるほどロシアは効果ありとみてエスカレーションをちらつかせる

ロシアのペースに振り回されて戦力ならぬ支援の逐次投入になってる
2022/05/24(火) 22:12:00.34ID:YOGc3V/Q0
パットンは昨日くらいにロシア軍は止まったとか言ってなかったか?
2022/05/24(火) 22:12:03.34ID:C5AbuM2c0
>>15
そんな大規模が包囲されるってどういうこと?
相手が4万人包囲出来るのにロシア軍はどれくらい必要なんだよ
そのツイート見るとウクライナ軍オワタオワタされてるけどそんなこと可能なのかよ
2022/05/24(火) 22:12:04.38ID:tmgFg0aV0
ロシア軍はある意味怯えながら進軍してる節もあるなこれ。時間が経つと敵側が強力になるのわかってるし
2022/05/24(火) 22:12:37.45ID:5f9xy0wua
まぁラクッペぺはIDやワッチョイいじったりせず堂々として可愛いもんだよ
ロシアの発展は…まぁノーコメントで
70名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:12:42.50ID:IuiaJMfo0
>>44
勝たせる気はあると思うよ。
むしろ勝つという希望は捨ててない。

ただし、圧倒的な勝ち方はさせない。
それは戦争をエスカレーションする要因にもなるから。
ウクライナも必要最低限の攻撃に済ませているようにも思える。
71名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-hcIj [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:12:59.46ID:EvB6nlTP0
>>66
コテハンなんて自己顕示欲だけのバカばっかりだよ
2022/05/24(火) 22:13:53.87ID:kQO4TRvoa?PLT(12000)

>>47
エスカレーションを気にすらならそもそも西側で会議開いて支援なんてやらないよw
明らかに勝たせる気がない、負けさせるつもりもない
というより長引かせる事自体が目的の行動
多弾ロケット大量に動員すればすぐにでも東部はどうにでも出来るからな
2022/05/24(火) 22:14:09.44ID:eRJDLKgw0
さっさとMLRS供与せんかい
2022/05/24(火) 22:14:24.21ID:l+0xJsjM0
>>29
ビビリの奴がキレるのが一番やべえよ
ナイフちらつかして脅す奴よりも
ナイフ隠しもっていきなり刺すタイプの方がヤバいやろ
2022/05/24(火) 22:14:56.53ID:COi9RlHP0
長引けば長引くほど中国が得するんだけどアメリカが長引かせるメリットとは
2022/05/24(火) 22:16:20.12ID:sZ/NHqJvd
>>67
Twitterのミリオタはバズ狙いで盛るからなんとも言えない
あの界隈ではウクライナ軍が人海戦術に頼ってるから10万人単位で戦死しているという設定になってるしとにかくバズ狙い最優先

この人はウクライナ軍6個旅団+領土防衛隊5個大隊が包囲されてオワタって言ってるけどウクライナ軍そんなにセベロドネツクに戦力居ないだろと思う
2022/05/24(火) 22:16:21.26ID:44A8vYHiM
>>57
ばーか
経済制裁の結果、核兵力で今以上のマジキチ軍事大国になるに決まってんだろ

その上で世界が豊かになったことに伴う食肉需要の増大と食糧価格上昇によって、ロシアの食料を買わない国はそれだけで苦しいセルフ経済制裁で衰退していく

いまの農業や工業は地下の帯水層に数十万年かけて貯蓄された地下水で成り立ってるが、それは石油のなくなる詐欺と違って100%必ず数十年以内に枯渇する

その時、ロシアや北海道の農業栄光の時代が訪れる
2022/05/24(火) 22:16:27.37ID:XrAV/RICM
>>62
経済制裁が解かれるぐらいの状況にならないと、
ロシア発着船便の運賃は保険代で劇高なままなのでは?
2022/05/24(火) 22:17:09.80ID:44A8vYHiM
>>76
もう半分以上死んでるもんねw
2022/05/24(火) 22:17:21.21ID:C5AbuM2c0
こいつ初期からリスト入れてるけど最初の頃はロシア軍最強でウクライナ軍は即負けると言ってた奴の一人だな
そういう奴らが最近またロシア軍最強アピールするのが出て来た


https://twitter.com/V2ypPq9SqY
イジューム西の攻勢で息切れしてるウクライナ軍に包囲突破はできなさそう

後退するウクライナ軍追いかけて蹂躙し始めてないこれ
戦線は抜いたっぽいので都市立てこもりと機械化部隊の応急防御でどれだけ時間稼いで援軍くる、または開囲されるまで持ちこたえられるかの話になるのかな。

大包囲が1箇所
大包囲内でさらに小包囲されそうなのが2箇所
ドネツク正面で2箇所も小包囲されそう

ウクライナが組織的に後退してるなら良いのだが突破口の翼側でも少突破と小包囲(完全方位はされてない)が複数発生してる?
これは同時に包囲する側のロシア軍にも言えることだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 22:18:07.97ID:44A8vYHiM
>>78
ロシア経由だと輸送費が4割安くなる時点で、ほか航路の輸送はコスト的に厳しくなる
2022/05/24(火) 22:18:36.72ID:5f9xy0wua
オワタアノンのお仲間かよたまげたなぁ
2022/05/24(火) 22:18:49.10ID:kQO4TRvoa?PLT(12000)

>>75
長引かせたくないならとっくに米軍を派兵してるよ別に直接戦闘しない後方でも、作戦指揮官でも良いからな
エスカレーションなんて体の良い言い訳だな
2022/05/24(火) 22:19:26.07ID:iM9+gumr0
農業で発展するなら今頃ウクライナは大金持ちだ
2022/05/24(火) 22:19:40.29ID:2argfFcda
長引いたら中間選挙ボロ負けやん
ま、バイデンは病気で退任してあの女副大統領に首をすげ替えるのかもしれないが
86名無し三等兵 (ワッチョイ abda-8jyA [58.95.27.203])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:19:46.36ID:cp9cvqX40
この戦争にかかった時間が長い程
戦後ロシアの脅威がない平和な時間も長くなるし
ウクライナ以外は長引かせてもらった方がいいね
2022/05/24(火) 22:20:12.15ID:C5AbuM2c0
ひえっ、案の定攻勢が伸びに伸びた
やっぱり兵士もいないだけだろこれ


ウクライナ情報部キリロ・ブダノフ少将による今後の見通し。
・転換点は8月だ
現在攻勢に出られないのは重火器が決定的不足が原因。8月になればウクライナが取得し運用可能になる武器類は劇的に増える
・活発な戦闘行為は年末までだ
集落を奪合うような戦いは年末までに終わる
2022/05/24(火) 22:20:12.25ID:sZ/NHqJvd
>>80
70万人対15万人で押してるからロシア軍ツエーとか言い出すオタもいたなぁ
ロシア軍がゴリ押しすると変なのが増えるね
2022/05/24(火) 22:20:26.89ID:xRnE/IAI0
まあ夢を見るのは自由だから
地上の楽園ロシアの
2022/05/24(火) 22:20:41.24ID:XrAV/RICM
>>81
すまん、ワイには理解できんわ(なんで4割?)
91名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-IQrx [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:21:01.51ID:e7GPHj0Op
https://twitter.com/chriso_wiki/status/1529071995391987712?s=21&t=C68bxWrcpjcKmTMgjtpkHg

ロシアは戦車が不足しています。これは、ウクライナでの戦争を支援するために、報告された2,500の保管されたT-62の一部を輸送しているという報告からの避けられない結論です。これは、ロジスティックおよび運用上どういう意味ですか?いくつかの観察と控除を伴うA 🧵 。 / 1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 22:22:30.31ID:sZ/NHqJvd
バズ狙いで適当なこと言ってロシア軍アゲしてるオタクがそろそろ鬱陶しいからロシア軍攻勢失敗してボロ負けしてくれねえかな
2022/05/24(火) 22:22:30.30ID:kQO4TRvoa?PLT(12000)

>>85
短期間で終わろうが選挙ボロ負けだろ、アメリカ世論は兵器支援には賛成だし
2022/05/24(火) 22:22:42.27ID:X//kcXFJ0
バイデンがエイブラムスを出しますって言ったら、ウクライナエイブラムスvsロシアT-62の戦いが見られるのか・・
95名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-eugl [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:22:54.33ID:EvB6nlTP0
>>77
ロシアの各兵力の強化なんて日本人としてはありがたくない未来だね
日本人同士、そんなことにならないように祈ろう
2022/05/24(火) 22:23:35.07ID:QciuGzu5a
Twitterは明らか偽情報デマ飛ばしばっかりだが、そう言う情報を好む奴がいるからなぁ
2022/05/24(火) 22:24:08.58ID:HaSY1CEsd
>>80停戦交渉再開の段取りじゃね?
2022/05/24(火) 22:24:12.72ID:44A8vYHiM
>>90
単純に移動距離が短くなりコストカット
中国発の荷物はスエズ運河ルートと喜望峰ルートでヨーロッパに行くが、地球温暖化で海氷が減って北極海航路が開拓されるとスエズ運河経由ルートより移動距離が減り、スエズ運河の利用料金もかからない
2022/05/24(火) 22:24:15.68ID:C5AbuM2c0
>>88
プーアノンよりしっかりロシアを批判するからマシだけど基本的にロシア強いしてたミリオタは今こんなこと言ってるのばかりだよ
本気を出したロシア軍は怖い怖いしてる
個人的にはゴリ押しのロシア軍が戦略勝ちってよりも今回はウクライナの兵器不足にしか思えないわ
2022/05/24(火) 22:25:15.50ID:H1Rqc7LRr
ロシアに下った所で生活が良くなるわけないのにな
101名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-hcIj [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:25:17.77ID:EvB6nlTP0
>>80
あんまり日本人の発信あてにしないほうがいいよ
ちゃんとした軍事教育受けてる日本人なんていくらもいないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況