ウクライナ情勢 459

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/25(水) 10:22:28.54ID:4SblOOo6H
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 455
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653301289/
ウクライナ情勢 456
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653338750/
ウクライナ情勢 457
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653375469/
ウクライナ情勢 458
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653395629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/25(水) 12:45:25.69ID:Yk57Ivqp0
>>114
スティンガーで落とせるもんなのか・・・
2022/05/25(水) 12:45:35.44ID:VIuzP7BFr
>>69
沖縄知事
日本のショルツでしょ
2022/05/25(水) 12:45:38.25ID:piw2UA19r
スネーク島って全く動きなくなったね
2022/05/25(水) 12:45:50.22ID:/qMRV/p4M
>>108
>・ハルキウの突出部を拡張し北東から国境沿いに進撃
↑これだけは無い。頭が悪すぎるから気を付けよう。
ロシア領内から一方的に砲撃受けるだけ。
国境近くの渡河成功も、ドネツ西を南下し+浮橋破壊→→渡河済みの1個旅団を丸ごと殲滅する罠の作戦だよ。
2022/05/25(水) 12:46:00.62ID:lAzd25Kw0
>>120
しかも貰えてもルーブルでしょ
どんな罰ゲームなのかと
132名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:46:20.30ID:uVieANUO0
パイロット不足?
2022/05/25(水) 12:46:44.09ID:C21TllQId
>>51
確かに日本は蒸し暑いが、観光者にとっては以下の利点もある

・氷や冷たい飲料を安く手に入れることができる
わずか1ドル程度で自販機やコンビニで冷たい飲み物を買うことができる。コンビニやスーパーではどこでも売っているので、安宿でも氷に困らない
(海外だとスーパーでも氷置いてない地域も多い)
EUでも観光地にも自販機はゴロゴロしてない。

・商店や安ホテルにもエアコン完備
EUだと5つ星ホテルであってもエアコンないこともある
134名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.132.224.167])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:46:44.95ID:C/AdQtmBa
>>114
すごいね
ヤマト運輸社長がトラック運転してたみたいな
警視総監がパトカー運転してたみたいな
2022/05/25(水) 12:46:58.93ID:jpZwvg6Ma
60のジジイ載せるって機体が勿体なさすぎるわ
2022/05/25(水) 12:47:03.09ID:+Ek/nzIAa
>>120
大丈夫
ランツクネヒトの大手雇用主であるハプスブルク家も金払いが悪いので有名だったから伝統通りだw
2022/05/25(水) 12:47:20.82ID:r52M2lD00
>>114
BBCが裏取りしたなら確実だな。
138名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-LC+Z [106.146.95.178])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:47:49.86ID:vsUPHEWia
>>128
いいや
じゃないほうのプーのルカシェンコ
139名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:48:03.69ID:uVieANUO0
>>129
双方 弾切れか。
2022/05/25(水) 12:48:16.57ID:VIuzP7BFr
>>126
米海兵隊やロシア軍と比べると解放軍は行儀良さそうな気がする
2022/05/25(水) 12:48:42.77ID:yCLhpl8Ja
>>135
60のジジイが攻撃機乗るなんて元気だよな
2022/05/25(水) 12:48:50.93ID:+Ek/nzIAa
>>140
は???????
2022/05/25(水) 12:48:56.97ID:QRj6xj8S0
>>136
伝統を守るのだけは立派だなロシア軍
2022/05/25(水) 12:49:15.28ID:jpZwvg6Ma
どうせならランツクネヒトみたいに派手な格好でいけや

主に槍及び矛を、それ以外にもツヴァイヘンダー(両手剣)や白兵戦用の剣(カッツバルゲル)を装備していた。服装は非常に派手で、ショス(パンツ/ズボン)は左右で縞模様や色の違ったものを履き、上着には縦に切れ目を入れて下地の色が見えるようになっており、この衣装で戦いに赴いた。服装に厳格であった中世においてこの衣装は非常に趣味が悪いとして顰蹙を買ったが、「あまりに危険な立場の彼らが、少しぐらいの楽しみの誇りのために、このような格好をしてもよいではないか」というマクシミリアン1世の発言により、死ぬ間際の娯楽として許可された。
2022/05/25(水) 12:49:25.65ID:yCLhpl8Ja
>>140
えー?(o_o)
何処が?
2022/05/25(水) 12:49:51.39ID:LSH+cxAM0
>>124
そんなこと言ったら素人扱いされちゃうな
今や将官でも前線来るのが常識だぞw
2022/05/25(水) 12:50:00.84ID:/RGIZuS30
>>114
少将って戦闘機乗って前線に出てくるもんなのか?
2022/05/25(水) 12:50:26.49ID:YawN81twM
>>114
序盤でロシアの軍事大上がりの
飛行時間殆ど無い
パイロット使ってくらいだから
人材不足深刻なんだろうなぁ
149名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:50:29.89ID:uVieANUO0
還暦パイロット
生涯現役

小麦泥棒国家 ロシア
2022/05/25(水) 12:50:41.32ID:QRj6xj8S0
ハリウッド映画だと大統領が戦闘機乗ってたからセーフ
151名無し三等兵 (ワッチョイ 6298-FoEf [211.122.212.28])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:50:53.78ID:f8X7r3Tc0
>>108
@長距離ミサイルで黒海艦隊撃滅。海上小麦輸送ルートを復活させる。
Aクリミアに入らず、黒海沿岸を進軍してメルトポリでパルチザンと合流

東部戦線はわからん。セベロドネツクの包囲状況次第。現状は下手に救援
に向かうと壊滅させられる可能性大。
2022/05/25(水) 12:50:54.89ID:3VDk1H7G0
>>114
まあトルメキア軍もクロトア参謀が自ら操縦桿握ってたし(白目
2022/05/25(水) 12:50:56.40ID:+KxPqJrgd
>>140
沖縄人の認識ってこの程度なのかもなー
2022/05/25(水) 12:51:07.56ID:yCLhpl8Ja
人民解放軍 = 人民の生の束縛から死への解放を行う軍
2022/05/25(水) 12:51:14.97ID:+Ek/nzIAa
米軍にも色々あるけど、世界的に見て米軍より規律が良いの今の英軍くらいだわ
2022/05/25(水) 12:51:53.32ID:jpZwvg6Ma
ロシア軍も最初は行儀良くしようとしたんだよ
苦戦しはじめたら途端にソ連時代に戻った
人民解放軍も似たようなもんかと
2022/05/25(水) 12:52:12.44ID:6usRP8g50
>>134
ドズル閣下みたいな感じかな・・・
日本だと将補がF-2で出撃してたみたいなものになるのかな
2022/05/25(水) 12:52:20.64ID:IENxORp1r
ウクライナにハープーンはよ
2022/05/25(水) 12:52:21.10ID:yCLhpl8Ja
>>153
140は沖縄なの?
2022/05/25(水) 12:52:39.26ID:C21TllQId
>>141
高橋国光も59でGT選手権優勝しているので
練度がイマイチな若手よりも有能だった可能性はあるんじゃね
2022/05/25(水) 12:52:46.09ID:+Ek/nzIAa
>>156
解放軍は初手から大虐殺だから違う
162名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.67.175])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:52:54.95ID:YdJq+oeUp
普通に考えてセベロドネツクにはウクライナ軍の戦車は大して配備されていないだろう
守備側にはあまり必要のないものだからな
2022/05/25(水) 12:53:04.51ID:yCLhpl8Ja
>>156
チベットでもバンバン殺してるやん。
2022/05/25(水) 12:53:21.46ID:LSH+cxAM0
貧しい国の軍隊が行儀良いとは到底思えんわ
2022/05/25(水) 12:53:24.77ID:QRj6xj8S0
上海のゼロコロナ対策動画見てたらあの国民がお行儀よくは見えないな
2022/05/25(水) 12:53:54.04ID:jpZwvg6Ma
スネーク島にロシア軍の艦艇や車両が集まっているとのこと。

https://twitter.com/jpg2t785/status/1529308692742410241?s=20&t=dpcaX5iNtgV6azokWjixnw

車両とか置いてくれるのはありがたいな
その分ロシア軍の兵站か軍備が減る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 12:54:19.41ID:+Ek/nzIAa
次国民撃ち殺すのに躊躇しない連中が外国人に躊躇するわけがない
2022/05/25(水) 12:54:34.74ID:Wpiyouo2d
>>124
朝鮮戦争でも米少将がバズーカでT-35-85を撃破してたりイラク戦争で海兵隊准将が陣頭指揮取ったりって例はある
率先垂範指揮官先頭の米軍だとちょくちょくあるんよな
2022/05/25(水) 12:54:49.60ID:dld0sMoe0
>>129
過去数日間のスネーク島でのロシアの活動の多くは、現在、島に10台の車両があり、近くに7隻の船があります。

また、ドックの近くにあるさらに2つの建物が、5月14日以降に襲撃されたようです。緑の屋根の建物とすぐ南の建物の屋根は崩壊しています。
https://twitter.com/OAlexanderDK/status/1529202941386756096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
170名無し三等兵 (ワッチョイ f761-6RM5 [150.249.200.108])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:54:50.14ID:l3ZRwfVO0
>>114
戦争末期か?
2022/05/25(水) 12:55:06.95ID:VIuzP7BFr
米軍やロシア軍が報酬目当ての貧困層が多いのに対し、解放軍は今中国では人気の就職先で、大卒、リア充層、家族持ちの中間層が多いぞ。
2022/05/25(水) 12:55:16.98ID:+KxPqJrgd
>>159
140が沖縄なのかは知らないが米より中国がマシって思ってる沖縄人が少なからずいるだろうね
沖縄の米軍に所属する人員が何万人いるのか知らないが犯罪発生率は沖縄の地元民と比べてどうなんだろうね
際立って米軍が高いとは思えないんだけど
2022/05/25(水) 12:55:23.06ID:lAzd25Kw0
>>166
あららミサイル来たら全滅するのに
2022/05/25(水) 12:55:39.74ID:QRj6xj8S0
>>171
リア充って恋人と会えるの?
2022/05/25(水) 12:55:45.93ID:B7LXuk0cd
戦闘機の電子機器が老眼で見えなかった可能性のアリか
176名無し三等兵 (アークセー Sx4f-Tfc9 [126.151.194.159])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:55:49.74ID:zCos4krTx
ロシア軍はドンバスで攻撃を展開しており、セベロドネツクは包囲の脅威にさらされています
https://www.bbc.com/russian/news-61567050
177名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.67.175])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:58:11.99ID:YdJq+oeUp
そのうちロシア海軍の航空隊も投入されそうだな
Su-33とか
2022/05/25(水) 12:58:51.45ID:3VDk1H7G0
露助またスネーク島で何かやってんのか
ボコボコにされる動画が楽しみだわ
2022/05/25(水) 12:59:16.00ID:H9be1XDOa
>>171
でインド方面に送られて大泣きしてるわけか
2022/05/25(水) 12:59:28.40ID:B7LXuk0cd
>>172
少なからずっていうか、声が大きい極少数だね
2022/05/25(水) 13:00:17.19ID:XUXJRYOVa
>>134創業者は、はじめの頃乗ってただろうし
大卒のサラリーマン社長は、入社直後は乗ってたらしい   やまと
2022/05/25(水) 13:00:21.40ID:lAzd25Kw0
>>175
Su25っぽく超低空飛行してたんじゃないかね
頑丈でも一発食らってフラっとしたらすぐ地面に触れちゃうからな
2022/05/25(水) 13:00:27.65ID:+bUS1M6Fp
ようやく露助軍に致命的なダメージ入ったか

第31独立親衛空襲旅団は、ポパスナ近郊で24日と30日を支援していると報じられており、ロシアの空挺部隊(VDV)に大きな損失を与えていると伝えられています。 VDVはVolodymyrivkaの北の丘を上っていこうとしましたが、彼らは大きな犠牲者を出し、撤退しました。
https://mobile.twitter.com/warmonitor3/status/1529194510659600385?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 13:00:37.51ID:mrpDbM0f0
2週間イタリアとかフランスとかスペインに旅行すればわかるけど、
中国人がアメリカ人より行儀良いなんて100%あり得ないから。
第三国で無数にいる観光客比べるのが一番早い。
最悪なのが中国人、逆にドイツ人なんかはどこでもお行儀良くてビックリする。
2022/05/25(水) 13:00:56.11ID:yCLhpl8Ja
>>172
内地からの移住者が4割ぐらいなのに、中華に占領されたい人間なんて殆ど居らんでしょ。
基地反対運動やってるのは、内地から定期的に移動してる左派のジジババだぞ。
186名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.67.175])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:00:59.94ID:YdJq+oeUp
スネーク島の防空のため、防空ミサイル車両を揚陸艇に積んで島の周囲を徘徊させているのは流石に草
187名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:01:25.05ID:uVieANUO0
>>169
毎度のワンパターンでやられるイメージ
2022/05/25(水) 13:02:47.71ID:IENxORp1r
精密誘導兵器が枯渇してるから低空で攻撃せざる負え無いんだろうね
MANPADSに撃墜されるって事は
2022/05/25(水) 13:03:01.35ID:yCLhpl8Ja
>>160
経験は大事だけど、反射神経落ちるからな。
高橋国光は大好きだけど。
190名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.100.47])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:03:24.11ID:jpZwvg6Ma
>>183
オワタマンはこう言う情報には絶対触れないんだよな
ずっとTwitterに張り付いてるはずなのに不思議やねぇ
ともあれこのまま時間を稼げればOK
2022/05/25(水) 13:03:45.26ID:QRj6xj8S0
日本の観光地も中国人のマナーの悪さは有名だよな
沖縄にも中国人観光客来てるなら何となくわかりそうだが
>>184
なおドイツ人はオランダの砂浜で穴堀りして問題となってる模様
192名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.67.175])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:03:47.56ID:YdJq+oeUp
>>188
精密誘導弾は民間人虐殺のために使い切ったからな
2022/05/25(水) 13:03:58.49ID:ahvwYwgA0
>>171
戦死するとエラい騒ぎになるな。
2022/05/25(水) 13:04:02.93ID:YawN81twM
少将、50代くらいかと思ったら63歳て
2022/05/25(水) 13:04:47.45ID:1NNEkpkl0
>>184
現地のイスラム教徒が一番たちが悪いと思った
あとロマは殿堂入り。忌み嫌われるのにはそれなりの理由がある
2022/05/25(水) 13:04:53.01ID:yGAL1ZCGp
>>190
いや俺もいつもお前に絡まれてるササの一人なんだけどw
2022/05/25(水) 13:05:38.01ID:LkS5Xi2g0
>>140
YOUは何しに軍版へ?
198名無し三等兵 (ワンミングク MM32-2nsS [153.234.6.246])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:05:39.72ID:NZlvgf1lM
スティンガーって使えるのになんで生産ラインが止まってたんだろう
商売をする気がないのだろうか
199名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:06:00.58ID:uVieANUO0
>>192
イスカン 使うらしい
200名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.100.47])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:06:17.95ID:jpZwvg6Ma
>>196
てめえまだコテつけてないのか
早くしろよボケ
俺はてめえがプーアノンするのを憎んではいない
IDとワッチョイコロコロだけを憎んでいる
2022/05/25(水) 13:06:32.64ID:5WP4yWIHd
>>37
チンピラやんけ。本職(NATOとアメリカ)の前ではヘタレてるのにw
2022/05/25(水) 13:06:41.62ID:1NNEkpkl0
ハープーンでは潜水艦を攻撃できないから
これだけでは黒海貿易は再開できない
203名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:07:05.60ID:+Pjvn+hD0
>>166
車両ってS-300?
それ以外意味ないと思うが、S-300は居場所がバレたらいい的なのでは
2022/05/25(水) 13:07:14.36ID:xRFJ4gCod
少将の話はまじでパイロットが居ないって話じゃないのかな
一から訓練する暇もないから定年だったり懲戒くらった軍人を引っ張ってきたと
2022/05/25(水) 13:07:39.34ID:IClBWu0U0
>>114
これは懲罰で行かされてるのでは?
206名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.100.47])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:07:48.72ID:jpZwvg6Ma
>>202
イギリス海軍護衛の話がどうなるかだな
イギリス海軍も最近は水上戦力がスカスカだしリスクもある
207名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:08:47.18ID:uVieANUO0
>>202
対艦待ち、ソナー、魚雷はあるらしく
パトリオット配備
とオデッサは防御力上げてきている
2022/05/25(水) 13:08:49.29ID:lAzd25Kw0
>>198
少し古めの半導体の不足かと
最新のもんは台湾や日本で手に入るんだけど
少し古めの設計のもんが全然無い
2022/05/25(水) 13:09:23.84ID:GwNviddup
>>200
ワッチョイなんてコロコロしてるどころか統一だと分かるはずだしIDはソフバンだと勝手に変わるだけ
誰でも同じに見える頭の病気治してね
2022/05/25(水) 13:09:25.33ID:IENxORp1r
>>203
S-300ってシステム一式を揚陸艇に載せられるんか?
211名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-zQKy [106.180.21.88])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:09:34.04ID:pXO8CXNua
ザポリージャ州はウクライナ政府の管理から完全に解放された後、速やかにロシア領への編入を目指す。ザポリージャ軍民行政府のウラジーミル・ロゴフ首長がリアノーボスチ通信の取材に応じた中で明らかにした。

ロゴフ首長はリアノーボスチ通信の取材に応じた中で、次のように発言した。

「ザポリージャ州の未来はひとつしかない。それはロシア領の一部となり、正真正銘、ロシア連邦の行政区となることである。我々にグレーゾーンは必要ない。ザポリージャ人民共和国など必要ない。我々はロシアの一部になりたいのだ。過去数百年間そうであったように、我々がロシア帝国の前線だった。ザポリージャ州の住民はそのメンタリティにおいて、完全にロシア人である。だからこそ、あらゆる点で同化するには数か月で十分である。更に多くの人々がロシアとの接近を望んでいる」

sputnikより引用
2022/05/25(水) 13:09:42.09ID:mQmY1bWya
>>171
人民解放軍は各地方の優良コングロマリットだからなw
戦争ヤル気ねえぞあいつら。
213名無し三等兵 (スッップ Sda2-3X6i [49.96.228.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 13:09:44.70ID:s4MYwfiSd
>>194
すでに引退して、軍事会社に再就職したみたいだよ
だから元少将だね
2022/05/25(水) 13:09:51.83ID:5WP4yWIHd
>>202
レンドリースで対潜哨戒機供与してもらうか、あるいはセバストポリに戻った際にミサイル撃ち込むか
2022/05/25(水) 13:10:00.01ID:/11TQ9fOM
人民解放軍が沖縄占領したらレイプ拷問処刑を動画配信、死体を弄び甲板から吊るして威嚇ぐらいは最低限やるだろう
2022/05/25(水) 13:10:32.11ID:YawN81twM
>>213
何だワグネルか
同情して損した
2022/05/25(水) 13:10:35.14ID:mrpDbM0f0
>>195
イスラムは、もう特別扱いだよね笑
どこでも日本人の3倍は入口で時間かけられる
それだけ警戒されてるし、お行儀の前に犯罪者扱いだからなー
2022/05/25(水) 13:11:31.09ID:jpZwvg6Ma
まぁウクライナ難民の受け入れの速さには流石に笑ってしまうわ
ミャンマー難民縛りまくったら入管での死亡騒ぎのゴタゴタはなんだったのかと
2022/05/25(水) 13:11:32.13ID:H2jbAM/u0
>>153
どこの軍とかに関わらず、部下の不必要な殺人、掠奪や強姦等の戦争犯罪に対して、銃を向けて、時には射殺してでも止める上官がいる軍は規律が正しいと思う。

歴史上に実在したかどうかは知らないけど。
2022/05/25(水) 13:11:33.21ID:5WP4yWIHd
>>211
いけしゃあしゃあと詭弁を仰る。ザポリージャ奪還されたらこいつらは吊すべき
2022/05/25(水) 13:13:07.60ID:7LZ5lZeiF
>>198
アメリカ軍にとっては弱者の装備は優先度が低いのかもね
携行対空ミサイルとか携行対戦車ミサイルとか
2022/05/25(水) 13:13:38.23ID:jpZwvg6Ma
俺はヘルソンやザポリージャがロシア編入を望んでるのはいいニュースだと思う
要するに「傀儡国家として独立とかさせられても維持できませんよ」って言ってるわけ

現地にコストを丸投げできずずっと金を支払い続けるしかない
クリミアとドンバスの悪夢再びやな
2022/05/25(水) 13:13:42.85ID:IeViTXRn0
>>183
動画が出てるけど致命的にはほど遠い小さい戦果
2022/05/25(水) 13:14:02.49ID:5WP4yWIHd
ザポリージャやヘルソンの傀儡首長はもしウクライナが都市奪還したらどうすんだろうね?
2022/05/25(水) 13:14:23.87ID:7LZ5lZeiF
>>219
織田信長位しか思いつかんなー
2022/05/25(水) 13:14:29.07ID:MeCvjCK9M
>>206
自衛隊にやらせようとするブリカスムーブが炸裂する予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況