>>288
三国人が嘘いっているから一次資料の定義を確定させておくが、

一次史料とは、当事者がその時々に遺した手紙、文書、日記などを指す。記述対象について「そのとき」「その場で」「その人が」の三要素を充たした文献を「一次史料」と呼び、そうでないものを「二次史料」と呼んでいる


なので戦史においてはまず命令書・報告書などの軍関係の書類と現地で書かれた日記が一次資料

戦後に書かれた本はどれも一次資料ではない