>>457
ガス代絡みで揉めに揉めて直接取引をやめて、開戦前はドイツに送られたガスを買ってたんですよ。
んで、ドイツがロシアから買っての転売をやめたのでその後どうなったかはわかりません。
燃料不足が悪化の一途を辿ってるのを見ると、買ってないかもしれませんね。

開戦後、ある日突然ウクライナのガスパイプラインの管理会社は、南側のラインを親ロシア派が抜き取ってる可能性あるからと一旦止めた。
その後の報道は追えてないんですが多分再開はしてるでしょう。じゃなきゃ今頃モルドバやハンガリーは煮炊きも出来なくなってるはずなので。