!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウクライナ情勢 465
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653635637/
ウクライナ情勢 466
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653861/
ウクライナ情勢 467
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708285/
ウクライナ情勢 467 (実質468)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708279/
ウクライナ情勢 469
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653767766/
ウクライナ情勢 470
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653807629/
ウクライナ情勢 471
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653808480/
ウクライナ情勢 472
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653832809/
ウクライナ情勢 473
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653913686/
ウクライナ情勢 474
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653966604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢 475
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMff-WuQG [163.49.205.189])
2022/05/31(火) 20:30:14.06ID:7b5bMPaZM102名無し三等兵 (オッペケ Sr93-n+LS [126.194.108.149])
2022/05/31(火) 21:32:08.42ID:vL1AemsFr ヘルソン方面は一番南の軸が鉄道結節だけどとれてないな
103名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-pUM6 [14.13.162.32])
2022/05/31(火) 21:33:53.38ID:nKRDHos80104名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:34:31.12ID:TBr9U+IWa ハリキウ 露助をウクライナから完全に追い払えそう
パスナ クソ地形のせいで完全に膠着
ヘルソン ウクライナ軍の反抗が進む
なんだかんだロシア軍もだいぶ弱ってきてるなぁ
セベロドネツクとっただけじゃ釣り合わんでしょ
パスナ クソ地形のせいで完全に膠着
ヘルソン ウクライナ軍の反抗が進む
なんだかんだロシア軍もだいぶ弱ってきてるなぁ
セベロドネツクとっただけじゃ釣り合わんでしょ
105名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-yO3c [126.108.180.233])
2022/05/31(火) 21:34:35.60ID:rhNR0goX0106名無し三等兵 (オッペケ Sr93-n+LS [126.194.108.149])
2022/05/31(火) 21:34:43.35ID:vL1AemsFr 首切られた第一戦車軍とか後任どうなっとるんやら
107名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-YyIL [14.12.67.224])
2022/05/31(火) 21:34:49.11ID:NFHSiywJ0 ISWが書いてたとおりそもそもまだヘルソン方面は大規模反攻ではないのだろう
ロシア側の築城と配置を混乱させるのが目的ではないかと記載
ロシア側の築城と配置を混乱させるのが目的ではないかと記載
108名無し三等兵 (ワッチョイ 3b63-HoF8 [220.106.163.170])
2022/05/31(火) 21:35:43.22ID:9icjPAsM0109名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-ipkQ [126.182.76.233])
2022/05/31(火) 21:35:56.04ID:hNRNJmP/p ヘルソン東部、ドニエプル川沿いの露軍が撤退を開始
ウ軍が追撃をかけているが
砲撃で遮られている
また突入部は順調に範囲を広げており、三方向に拡げて河川沿いの安全を確保している
航空優勢の模様
ウ軍が追撃をかけているが
砲撃で遮られている
また突入部は順調に範囲を広げており、三方向に拡げて河川沿いの安全を確保している
航空優勢の模様
110名無し三等兵 (ワッチョイ b336-2OYr [14.133.203.249])
2022/05/31(火) 21:35:57.11ID:6n+5Vigu0111名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/05/31(火) 21:36:05.25ID:IDtWmZFo0 >>77
将官はね。下々は悲惨だよ。一個中隊針金で縛られて殴り殺されたりしてるもん。
将官はね。下々は悲惨だよ。一個中隊針金で縛られて殴り殺されたりしてるもん。
112名無し三等兵 (オッペケ Sr93-n+LS [126.194.108.149])
2022/05/31(火) 21:36:07.82ID:vL1AemsFr ロシア戦力の吸引狙いかも知らんな
113名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-KyTQ [180.60.1.132])
2022/05/31(火) 21:37:19.73ID:Wq8gomyf0 イジュームが忘れ去られつつある
114名無し三等兵 (ワッチョイ 9b01-cNjH [60.141.13.169])
2022/05/31(火) 21:37:40.03ID:iUn6GsTi0 21日のYahooニュースでウクライナ軍の反攻は露軍「鶴翼の陣」の両端から始まると分析されていたが、
現時点で実際に露軍占領地両端であるハルキウ方面とヘルソン方面で反攻が進んでおり、見立ては当たったといえる。
徹底解説:「鶴翼の陣」の弱点突かれたロシア軍の末路
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce091e86e282e55d73c64db867bf91f1cefcd00e?page=3
3.翼先端を突く攻撃が成功する理由
翼の端が、重大な弱点になる根拠は、以下のとおりである。
(1)主力から離れるので孤立する可能性が高い
(2)前面からだけではなく、側方からも攻撃を受ける
(3)両翼には、火砲などの火力支援や隣接部隊からの相互支援が得られない
(4)司令部からの指示や兵站物資を受けにくい
4.ハルキウ奪還後に予想される戦況
ロシア軍の展開を見ると、右翼(北翼)にはハルキウ〜イジューム正面、左翼(南翼)にはへルソン正面がある。
ウクライナ軍は、この2つの翼への攻撃を仕掛けるであろう。
その後、東部(中央部)への攻撃は、両翼を奪還後になるだろう。
現時点で実際に露軍占領地両端であるハルキウ方面とヘルソン方面で反攻が進んでおり、見立ては当たったといえる。
徹底解説:「鶴翼の陣」の弱点突かれたロシア軍の末路
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce091e86e282e55d73c64db867bf91f1cefcd00e?page=3
3.翼先端を突く攻撃が成功する理由
翼の端が、重大な弱点になる根拠は、以下のとおりである。
(1)主力から離れるので孤立する可能性が高い
(2)前面からだけではなく、側方からも攻撃を受ける
(3)両翼には、火砲などの火力支援や隣接部隊からの相互支援が得られない
(4)司令部からの指示や兵站物資を受けにくい
4.ハルキウ奪還後に予想される戦況
ロシア軍の展開を見ると、右翼(北翼)にはハルキウ〜イジューム正面、左翼(南翼)にはへルソン正面がある。
ウクライナ軍は、この2つの翼への攻撃を仕掛けるであろう。
その後、東部(中央部)への攻撃は、両翼を奪還後になるだろう。
115名無し三等兵 (ワッチョイ 3eba-pdkY [121.85.94.127])
2022/05/31(火) 21:37:43.79ID:V9aD1yHC0 >>77
ヴァイトリング「テメー、この野郎!俺は総統やゲッペルスとかの奴らの尻拭いで、どんなに苦労したか…」
ヴァイトリング「テメー、この野郎!俺は総統やゲッペルスとかの奴らの尻拭いで、どんなに苦労したか…」
116名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-Na1b [133.106.200.23])
2022/05/31(火) 21:38:08.94ID:vnBY+wNXM117名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/05/31(火) 21:38:30.88ID:NCLDo/0I0118名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-ipkQ [126.182.76.233])
2022/05/31(火) 21:38:45.40ID:hNRNJmP/p ドネツク方面、露軍の航空機による攻撃が激化
アウディカに対して中夜間問わず爆撃を行ってる模様
アウディカに対して中夜間問わず爆撃を行ってる模様
119名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:38:49.41ID:TBr9U+IWa いなくなったパットンはパットンどころかパウルス並みの豆腐メンタルだったわ
120名無し三等兵 (アウアウウー Saff-9EIk [106.130.72.12])
2022/05/31(火) 21:39:10.33ID:PwMKqo9wa ヘルソンは前線突破したらスカスカなんだよなあ
121名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-ipkQ [126.182.76.233])
2022/05/31(火) 21:39:32.37ID:hNRNJmP/p ポパスナ方面では謎の伏兵が現れ露軍が混乱してる模様
アンブッシュめいた攻撃により、部分的に挟撃の状態になってる模様
アンブッシュめいた攻撃により、部分的に挟撃の状態になってる模様
122名無し三等兵 (アウアウウー Saff-cLk4 [106.154.142.98])
2022/05/31(火) 21:39:45.32ID:wqWbxuama イジュームは何度攻撃しても動かねえな
放置したらいかんのかここ
放置したらいかんのかここ
123名無し三等兵 (オッペケ Sr93-2Xf6 [126.179.120.187 [上級国民]])
2022/05/31(火) 21:40:05.68ID:gCGkab0ir イランを見た経済制裁の流れ
1.海外に投資できなくなるから為替や株価が数倍になる
2.輸入では到底国内供給が満たせない、金がかかりすぎるので失業者が大量に溢れ治安は悪化する
3.文明レベルを継続出来なくなるので一部地域以外の産業は無くなる、街に露店、闇市が並ぶ
4.消費者物価指数、特に一次産業以外は入手困難になり著しく上昇する
5.医療品が足りなくなる
1.海外に投資できなくなるから為替や株価が数倍になる
2.輸入では到底国内供給が満たせない、金がかかりすぎるので失業者が大量に溢れ治安は悪化する
3.文明レベルを継続出来なくなるので一部地域以外の産業は無くなる、街に露店、闇市が並ぶ
4.消費者物価指数、特に一次産業以外は入手困難になり著しく上昇する
5.医療品が足りなくなる
124名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/05/31(火) 21:40:24.01ID:IDtWmZFo0 >>114
普通、鶴翼の陣って包囲する為に両翼を強化すんじやないのか。そもそも散兵戦の近代戦で陣形云々言うのがセンス無いよな。18世紀かよ。
普通、鶴翼の陣って包囲する為に両翼を強化すんじやないのか。そもそも散兵戦の近代戦で陣形云々言うのがセンス無いよな。18世紀かよ。
125名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/05/31(火) 21:40:27.01ID:NCLDo/0I0 南部でどれだけロシアのT-62が毎日溶けるかが楽しみでならない。
126名無し三等兵 (ワッチョイ b336-2OYr [14.133.203.249])
2022/05/31(火) 21:40:30.99ID:6n+5Vigu0 >>114
徹底解説と言うには至極当たり前のことというかなんというか
徹底解説と言うには至極当たり前のことというかなんというか
127名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-Na1b [133.106.200.23])
2022/05/31(火) 21:41:08.84ID:vnBY+wNXM128名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-YCTD [202.214.167.164])
2022/05/31(火) 21:41:14.30ID:yewS1bDFM オーストラリアが送ったブッシュマスターが破壊された映像がでてるというが、既出?
https://mobile.twitter.com/WithyGrove/status/1530843756957782019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/WithyGrove/status/1530843756957782019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
129名無し三等兵 (ワキゲー MM76-kYZa [219.100.28.86])
2022/05/31(火) 21:41:31.10ID:y5d2XKrSM ロシアは早い段階で宣戦布告からの総動員令カマした方が良かったかもな
攻め込まれても無いのに負けそうだからとかいう理由で今更やりにくいだろ
攻め込まれても無いのに負けそうだからとかいう理由で今更やりにくいだろ
130名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/05/31(火) 21:41:52.07ID:IDtWmZFo0131名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:41:52.86ID:TBr9U+IWa セベロドネツクを落としても川が立ち塞がるからこれ以上進めないんだよなロシア軍
どこに行くんやろうね次
どこに行くんやろうね次
132名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-Na1b [133.106.200.23])
2022/05/31(火) 21:42:12.36ID:vnBY+wNXM ゼレンスキー
「バカめ、セベロドネツクは陽動だ!」
「バカめ、セベロドネツクは陽動だ!」
133名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-YyIL [14.12.67.224])
2022/05/31(火) 21:42:48.12ID:NFHSiywJ0134名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:42:51.31ID:TBr9U+IWa 総動員とか完全にタイミング逃しちゃってるし
135名無し三等兵 (ワッチョイ b336-2OYr [14.133.203.249])
2022/05/31(火) 21:42:56.33ID:6n+5Vigu0136名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/05/31(火) 21:43:02.32ID:NCLDo/0I0 東部の渡河作戦でロシア軍がどれだけ溶かされてかも楽しみだ。
137名無し三等兵 (ワッチョイ df2c-11kL [160.237.157.244])
2022/05/31(火) 21:43:02.56ID:JAjAZkpT0138名無し三等兵 (オッペケ Sr93-gp+y [126.254.192.69])
2022/05/31(火) 21:43:27.51ID:ljVGjGQYr139名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:44:16.41ID:TBr9U+IWa140名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-YyIL [14.12.67.224])
2022/05/31(火) 21:44:40.67ID:NFHSiywJ0 >>112
そんな気はするな
ヘルソン方面に火消しが移動したら例えばザポリージャ方面で攻撃し、また移動したら…という
わざわざ守りの堅いところを正面から力攻めするとは考えにくいし
実は堅くないのかも知れないが
そんな気はするな
ヘルソン方面に火消しが移動したら例えばザポリージャ方面で攻撃し、また移動したら…という
わざわざ守りの堅いところを正面から力攻めするとは考えにくいし
実は堅くないのかも知れないが
141名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8b-JQYA [60.57.68.201])
2022/05/31(火) 21:44:48.95ID:lqLBoQSVM ハリキウの反攻と同じ情報封鎖モードだから、よくわからん。木曜日位にならないとわからないのでは
142名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-DvWA [126.51.156.171])
2022/05/31(火) 21:45:25.19ID:jQoO5sAt0 >>129
総動員は出来ない
何故ならロシアより遥かに格下のはずのウクライナに対して苦戦してると国民に知られてしまうからな
そんなことがバレたらプーチンの権威は失墜する
そもそも総動員しなくたってプーチンはこっそり強制徴兵する事だってできるのだから
あえて総動員を宣言する意味もない
総動員は出来ない
何故ならロシアより遥かに格下のはずのウクライナに対して苦戦してると国民に知られてしまうからな
そんなことがバレたらプーチンの権威は失墜する
そもそも総動員しなくたってプーチンはこっそり強制徴兵する事だってできるのだから
あえて総動員を宣言する意味もない
143名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-ipkQ [126.182.76.233])
2022/05/31(火) 21:45:54.91ID:hNRNJmP/p キリリフカにおいてロシア軍とパルチザンが抗争中
詳細は一切不明
詳細は一切不明
144名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-SuRq [61.21.255.142])
2022/05/31(火) 21:45:59.24ID:j2lK2d7G0 まぁ、立てこもり犯がTVから警察の動きを把握するようなことが、ロシアに対して起きても困るし……。
大本営発表は困るし、正直に詳報されても困るし、西側メディアは難しいね。
大本営発表は困るし、正直に詳報されても困るし、西側メディアは難しいね。
145名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-YCTD [133.159.151.78])
2022/05/31(火) 21:46:04.01ID:XgSR9+UKM146名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-2zoO [153.173.140.135])
2022/05/31(火) 21:46:14.90ID:NypXLXlT0 また似た展開になりそうなので
今回はヘルソン市街を後回しにしてノバカホフカのダムを目指してほしい
ここをホールドすると北東の補給がなくなって
ヘルソン市街のロシア軍にリーチがかかってビビらせることができる
後一つ橋を取られると逃げ道がなくなるからね
今回はヘルソン市街を後回しにしてノバカホフカのダムを目指してほしい
ここをホールドすると北東の補給がなくなって
ヘルソン市街のロシア軍にリーチがかかってビビらせることができる
後一つ橋を取られると逃げ道がなくなるからね
147名無し三等兵 (ワッチョイ 267a-NISa [183.76.214.45])
2022/05/31(火) 21:46:22.35ID:rBeQqJ0x0 >>99
そのセリフなら2か月前から聞いてるけど
そのセリフなら2か月前から聞いてるけど
148名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp93-tLv9 [126.245.15.103])
2022/05/31(火) 21:46:22.60ID:w2NocA5Pp149名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-lBiP [115.39.27.244])
2022/05/31(火) 21:46:59.02ID:QzyUloBO0 >>84
その通りです、そんなルールはありません。
ウクライナ軍としては、前々からそれこそトマホーク等の巡航ミサイルを供与してもらって、策源地となる場所を色々攻撃したかっただろう。
だが、供与される兵器はそれを可能としない。
今度のMLRSも、あくまで重砲よりは長射程なものしか供与されない。
規則(ルール)はないけど自主規制があるみたいな感じかな。
その通りです、そんなルールはありません。
ウクライナ軍としては、前々からそれこそトマホーク等の巡航ミサイルを供与してもらって、策源地となる場所を色々攻撃したかっただろう。
だが、供与される兵器はそれを可能としない。
今度のMLRSも、あくまで重砲よりは長射程なものしか供与されない。
規則(ルール)はないけど自主規制があるみたいな感じかな。
150名無し三等兵 (ワッチョイ 9b01-jfEb [60.96.168.134])
2022/05/31(火) 21:47:04.15ID:r94cjJEu0 2週間くらいここ見に来てなかったけどスレの内容が少しまともになってるな
クソコテいなくなってるね
クソコテいなくなってるね
151名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-J2/t [133.159.152.119])
2022/05/31(火) 21:47:06.88ID:fS9tQk8bM >>7
ボルゴルドに砲撃し放題だな
ボルゴルドに砲撃し放題だな
152名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-ipkQ [126.182.76.233])
2022/05/31(火) 21:47:29.58ID:hNRNJmP/p メリトポリにおいてもパルチザンの勢力が伸びていってるそうです
153名無し三等兵 (アウアウウー Saff-9EIk [106.130.75.132])
2022/05/31(火) 21:48:16.78ID:zlSCfJxKa ロシア領攻撃するのは一向に構わんがそのリソースは他に使うべきところがあるだろうな
154名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:48:25.10ID:TBr9U+IWa リシチャンシクってウクライナ軍1万人いるらしいけどマジなんかな
1万人が川に守られて都市に篭るとか突破不可能だろ今の露助では
1万人が川に守られて都市に篭るとか突破不可能だろ今の露助では
155名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-Na1b [133.106.200.23])
2022/05/31(火) 21:48:25.38ID:vnBY+wNXM156名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/05/31(火) 21:48:26.04ID:IDtWmZFo0157名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp93-tLv9 [126.245.15.103])
2022/05/31(火) 21:48:38.49ID:w2NocA5Pp パルチザン
梁山泊
梁山泊
158名無し三等兵 (JP 0He2-2xkx [103.142.65.117 [上級国民]])
2022/05/31(火) 21:49:42.52ID:RU+MxJQoH ぇ?
またロシア軍苦境に立ってるの?
大攻勢でライマンとかいうちっこい町落として
キーウまで一直線だ!ってプーアノンウッキウキだったじゃん?
ぇ?え?
またロシア軍苦境に立ってるの?
大攻勢でライマンとかいうちっこい町落として
キーウまで一直線だ!ってプーアノンウッキウキだったじゃん?
ぇ?え?
159名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-Na1b [133.106.200.23])
2022/05/31(火) 21:50:05.39ID:vnBY+wNXM160名無し三等兵 (アウアウウー Saff-Z9nc [106.129.142.95])
2022/05/31(火) 21:50:09.81ID:/t3tEVTNa >>7
ロシア領への撤退を拒否されたDNRかね
ロシア領への撤退を拒否されたDNRかね
161名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:50:15.00ID:TBr9U+IWa 忘れちゃいけないのが「ロシア軍はキーウとハリキウ方面の戦力を引っこ抜いてようやく戦線を維持してる」ってところ
それでも勢いはかなり弱い
前線の兵士にろくな休息もないだろうしかなりだましだましやってるはず
それでも勢いはかなり弱い
前線の兵士にろくな休息もないだろうしかなりだましだましやってるはず
162名無し三等兵 (ワッチョイ b336-2OYr [14.133.203.249])
2022/05/31(火) 21:50:17.16ID:6n+5Vigu0163名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-YyIL [14.12.67.224])
2022/05/31(火) 21:51:02.16ID:NFHSiywJ0 >>156
北部の部隊を撤退させて比較的優位な東部に回すこと自体はいくらかマシな判断だったが
再編成・休養の時間をほとんど取らずに無理矢理突っ込ませたのは非常識な愚行だったな
もう何もかもが手遅れ、じきにセベロドネツクの攻勢も力尽き、ひたすらウクライナに叩かれることしか出来なくなると
北部の部隊を撤退させて比較的優位な東部に回すこと自体はいくらかマシな判断だったが
再編成・休養の時間をほとんど取らずに無理矢理突っ込ませたのは非常識な愚行だったな
もう何もかもが手遅れ、じきにセベロドネツクの攻勢も力尽き、ひたすらウクライナに叩かれることしか出来なくなると
164名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-KyTQ [180.60.1.132])
2022/05/31(火) 21:51:03.09ID:Wq8gomyf0 パルメザン
マウリポリ
マウリポリ
165名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-yO3c [218.110.76.128])
2022/05/31(火) 21:51:09.62ID:T4FUYwcZ0 >>147
そりゃ失敗する度に仕切り直しているからなw
そりゃ失敗する度に仕切り直しているからなw
166名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/05/31(火) 21:52:01.76ID:IDtWmZFo0 >>161
キーウ付近の国境に配置されてるロシア軍はどれだけいんだろうね? まさかゼロでは無いんだろうけど。スカスカなんだろうね。
キーウ付近の国境に配置されてるロシア軍はどれだけいんだろうね? まさかゼロでは無いんだろうけど。スカスカなんだろうね。
167名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-1gLZ [153.252.79.10])
2022/05/31(火) 21:52:05.62ID:gpXDmWQ20168名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp93-tLv9 [126.245.15.103])
2022/05/31(火) 21:52:08.65ID:w2NocA5Pp169名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:52:18.49ID:TBr9U+IWa 次放棄するとしたらイジューム方面あたり?
でもここ捨てたらセベロドネツク頑張って落とした意味無くなるしなぁ
でもここ捨てたらセベロドネツク頑張って落とした意味無くなるしなぁ
170名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-2zoO [153.173.140.135])
2022/05/31(火) 21:53:08.06ID:NypXLXlT0 ノーバカホフカのダムをとって一番先にやることは
クリミア運河の水を堰き止めることだ
政治的にかなり効く
クリミア運河の水を堰き止めることだ
政治的にかなり効く
171名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-pUM6 [14.13.162.32])
2022/05/31(火) 21:53:47.15ID:nKRDHos80 >>147
3月31日とか停戦交渉でロシアは調子こいてたなかった?
3月31日とか停戦交渉でロシアは調子こいてたなかった?
172名無し三等兵 (ワッチョイ 2ada-CNTg [125.202.33.181])
2022/05/31(火) 21:53:58.36ID:8c3tuVAr0 >>37
国が嘘発表すると国の信用を無くすので、twitterとかでの情報戦主体に切り替えた
のではないかな。twitterにしても、5chにしても、すぐばれる嘘ばかり並べるプーアノン
の信用度は元々ゼロだけど。
国が嘘発表すると国の信用を無くすので、twitterとかでの情報戦主体に切り替えた
のではないかな。twitterにしても、5chにしても、すぐばれる嘘ばかり並べるプーアノン
の信用度は元々ゼロだけど。
173名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-YMd/ [133.106.54.184 [上級国民]])
2022/05/31(火) 21:54:15.36ID:9lZbY068M ロシアの10日攻勢も最後っ屁だったか・・・w
174名無し三等兵 (ワッチョイ b336-2OYr [14.133.203.249])
2022/05/31(火) 21:54:24.73ID:6n+5Vigu0 マリウポリ
メリトポリ
トリポリ
ガリポリ
ニシニッポリ
メリトポリ
トリポリ
ガリポリ
ニシニッポリ
175名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-YyIL [14.12.67.224])
2022/05/31(火) 21:54:28.25ID:NFHSiywJ0 >>170
ロケット弾に毒物詰めて運河にぶち込んでないだけウクライナ軍も理性が効いてると思うわ
ロケット弾に毒物詰めて運河にぶち込んでないだけウクライナ軍も理性が効いてると思うわ
176名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-CL1s [126.235.1.171])
2022/05/31(火) 21:54:51.12ID:5UD0XVL40 ウクライナはロシア大敗、ロシアシンパはウクライナ大敗、どっちなんだ?
177名無し三等兵 (スププ Sdca-pUM6 [49.96.18.107])
2022/05/31(火) 21:55:21.63ID:7PLG/PiRd178名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp93-tLv9 [126.245.15.103])
2022/05/31(火) 21:55:30.09ID:w2NocA5Pp >>174
でがっぽり?
でがっぽり?
179名無し三等兵 (ワッチョイ 3eba-pdkY [121.85.94.127])
2022/05/31(火) 21:55:51.71ID:V9aD1yHC0 >>167
まだまだ包囲環が緩い時期のものだな。
まだまだ包囲環が緩い時期のものだな。
180名無し三等兵 (アウアウウー Saff-kt8p [106.146.51.140])
2022/05/31(火) 21:55:55.55ID:ME9+Dw3+a モスポール
サンポール
サンポール
181名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 21:56:30.83ID:TBr9U+IWa マリウポリもそうだがセベロドネツクも本来大盛り上がりするような場所じゃないからなぁ
攻勢開始後さっさと落とすぐらいのペースじゃないと
攻勢開始後さっさと落とすぐらいのペースじゃないと
182名無し三等兵 (ワッチョイ 2334-zgJ4 [222.5.198.189])
2022/05/31(火) 21:58:23.13ID:O3NshNgS0 さっさと停戦すればいいのにな
どの面下げて東部と黒海沿岸失って講和するのか見ものだがw
どの面下げて東部と黒海沿岸失って講和するのか見ものだがw
183名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-yO3c [218.110.76.128])
2022/05/31(火) 21:58:28.35ID:T4FUYwcZ01841 (ワッチョイ 7e10-jfEb [153.239.128.2])
2022/05/31(火) 21:59:25.92ID:KJkqz80H0 CNNは昨日、リシチャンスク周辺で活動するのは4個旅団、2万と言ってた。
実際にポパスナからの突破軍の勢いは止まったし、まあ兵力はあるんでしょう。
危険なのは西で補給線兼退路が切られることだ。 主だった幹線道路が2本しかない。
実際にポパスナからの突破軍の勢いは止まったし、まあ兵力はあるんでしょう。
危険なのは西で補給線兼退路が切られることだ。 主だった幹線道路が2本しかない。
185名無し三等兵 (ワッチョイ 77b4-bPHF [114.157.151.197])
2022/05/31(火) 21:59:32.67ID:1CQO3SEQ0 これがはじまったんでエイゼンシュタインの「イワン雷帝」を見返したんだが、
あの映画はやっぱりいいね。だが今般の事情と拝啓の土台があの映画を観ると
真逆の価値観を持っていることにも複雑な思いを抱く。16世紀ポーランドは
統一ロシアをつぶそうとロシア貴族を取り込んむ西側の悪として描かれているし、
あと16世紀中期のリヴォニア戦争だな。まさに現在のウクライナがその戦場に
あたる。そこでは統一ロシアがリヴォニアに勝利する可能性は大ににあったのだが
その機にポーランドが介入することを懸念したロシア側がわざと戦線を膠着させた
り・・・第二次大戦以前から通してみると一筋縄ではいかない正に歴史の重みを
感じるわ。
あの映画はやっぱりいいね。だが今般の事情と拝啓の土台があの映画を観ると
真逆の価値観を持っていることにも複雑な思いを抱く。16世紀ポーランドは
統一ロシアをつぶそうとロシア貴族を取り込んむ西側の悪として描かれているし、
あと16世紀中期のリヴォニア戦争だな。まさに現在のウクライナがその戦場に
あたる。そこでは統一ロシアがリヴォニアに勝利する可能性は大ににあったのだが
その機にポーランドが介入することを懸念したロシア側がわざと戦線を膠着させた
り・・・第二次大戦以前から通してみると一筋縄ではいかない正に歴史の重みを
感じるわ。
186名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-2syb [133.106.56.23])
2022/05/31(火) 22:00:23.37ID:iNRskoTRM 仮蔵のツイートが一週間前から完全に止まったのは何故なんだ?
謎の圧力か???
謎の圧力か???
187名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 22:02:05.11ID:TBr9U+IWa 飽きたんでしょ
188名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/05/31(火) 22:02:13.87ID:IDtWmZFo0189名無し三等兵 (アウアウウー Saff-9hOi [106.128.74.152])
2022/05/31(火) 22:02:52.14ID:p4PVbyXqa >>89
なんか高校生の頃隣の高校の連中と川を挟んでロケット花火打ち合ったり爆竹投げ合ったりしたのを思い出すw
なんか高校生の頃隣の高校の連中と川を挟んでロケット花火打ち合ったり爆竹投げ合ったりしたのを思い出すw
190名無し三等兵 (JP 0He2-2xkx [103.142.65.97 [上級国民]])
2022/05/31(火) 22:03:02.97ID:vb5ikHEuH ロシア軍が空き巣以外でとれた一番でかい都市ってどこだ?
まさかマリウポリ?
まさかマリウポリ?
191名無し三等兵 (ワッチョイ dfac-Zme0 [160.86.150.134])
2022/05/31(火) 22:03:15.02ID:1HD0jJSl0192名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-lBiP [115.39.27.244])
2022/05/31(火) 22:04:20.31ID:QzyUloBO0 >>123
ロシアもイランの如く弱体化して欲しいな。
だが、ここでもあのキンペーがイランと経済や防衛の包括条約を結んでる。
間違いなく弱体化するロシアにもキンペーは救いの手を伸ばす。
うわー「真の敵は中国!オレ達の戦いはこれからだ!」路線だねぇ。
ロシアもイランの如く弱体化して欲しいな。
だが、ここでもあのキンペーがイランと経済や防衛の包括条約を結んでる。
間違いなく弱体化するロシアにもキンペーは救いの手を伸ばす。
うわー「真の敵は中国!オレ達の戦いはこれからだ!」路線だねぇ。
193名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 22:04:28.87ID:TBr9U+IWa マリウポリは元々40万人都市だけどウクライナの人口ランキングだとそんな高くないんだよな
100万人都市のキーウハリキウオデーサが健在な限りウクライナ詰ませられないのに
100万人都市のキーウハリキウオデーサが健在な限りウクライナ詰ませられないのに
194名無し三等兵 (ワッチョイ 3eba-pdkY [121.85.94.127])
2022/05/31(火) 22:05:28.78ID:V9aD1yHC0 >>191
それだと、両方とも重要拠点じゃん。
それだと、両方とも重要拠点じゃん。
195名無し三等兵 (ワッチョイ 77b4-bPHF [114.157.151.197])
2022/05/31(火) 22:05:49.96ID:1CQO3SEQ0 >>193
アゾフ海を確保したかったんじゃない?まずは
アゾフ海を確保したかったんじゃない?まずは
196名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-je1/ [123.216.134.199])
2022/05/31(火) 22:06:11.77ID:je8P7StG0 ハリコフもキエフもオデッサも健在だからな
日支事変なら北京に傀儡政府建ててなんとか抑えたが河北制圧できず黄河手前でまごついてる感じ
蒋介石も安心して毛沢東征伐できますわ
日支事変なら北京に傀儡政府建ててなんとか抑えたが河北制圧できず黄河手前でまごついてる感じ
蒋介石も安心して毛沢東征伐できますわ
197名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.93.174])
2022/05/31(火) 22:06:18.19ID:TBr9U+IWa セベロドネツクとか青森市ぐらいでしょ
198名無し三等兵 (ワッチョイ dfac-Zme0 [160.86.150.134])
2022/05/31(火) 22:06:38.24ID:1HD0jJSl0 >>193
その辺は戦史にも残る大都市だし
その辺は戦史にも残る大都市だし
199名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-J2/t [133.159.152.3])
2022/05/31(火) 22:07:17.67ID:9uMGO7JGM200名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/05/31(火) 22:07:45.37ID:IDtWmZFo0201名無し三等兵 (ワッチョイ dfac-Zme0 [160.86.150.134])
2022/05/31(火) 22:08:16.86ID:1HD0jJSl0 >>194
どちらもウクライナの重要拠点都市ではあるだろ
どちらもウクライナの重要拠点都市ではあるだろ
202名無し三等兵 (ワッチョイ 1a3d-0AaP [133.32.128.168 [上級国民]])
2022/05/31(火) 22:08:36.91ID:j9Kkytl80 日本基準で考えてはいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- アリアナ・グランデさん、カリッカリになってしまう… [329329848]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
