!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウクライナ情勢 465
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653635637/
ウクライナ情勢 466
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653861/
ウクライナ情勢 467
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708285/
ウクライナ情勢 467 (実質468)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708279/
ウクライナ情勢 469
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653767766/
ウクライナ情勢 470
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653807629/
ウクライナ情勢 471
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653808480/
ウクライナ情勢 472
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653832809/
ウクライナ情勢 473
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653913686/
ウクライナ情勢 474
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653966604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 475
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMff-WuQG [163.49.205.189])
2022/05/31(火) 20:30:14.06ID:7b5bMPaZM797名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-bPHF [219.102.112.66])
2022/06/01(水) 08:48:44.47ID:cLiQQg5r0798名無し三等兵 (ワッチョイ 5360-UHt1 [180.221.241.199])
2022/06/01(水) 08:50:35.01ID:B6NnncCR0 プーアノンは一丁前にエネルギー食糧問題を叫ぶがじゃあさっさとロシア軍ぶっ倒した方がいいよ
プーアノンはまずウクライナに寄付しろよ
プーアノンはまずウクライナに寄付しろよ
799名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-J2/t [133.159.153.226])
2022/06/01(水) 08:51:04.84ID:WIO+PiiNM いざとなったらNATO中心の有志連合で参戦してウクライナ領内のロシア軍を叩いちゃって強引に停戦させればいい
どうせ核は撃てないだろうし
とかアメリカもイギリスも考えてたりしてw
どうせ核は撃てないだろうし
とかアメリカもイギリスも考えてたりしてw
800名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-lBiP [115.39.27.244])
2022/06/01(水) 08:51:32.23ID:WPjwCKIE0 この世界的な流れの中で、イタリアが
「うーん、みんな昔はローマの属州だったよねー」
とか言い出してくれないかなぁw
「うーん、みんな昔はローマの属州だったよねー」
とか言い出してくれないかなぁw
801名無し三等兵 (ワッチョイ 0acc-jfEb [211.122.241.254])
2022/06/01(水) 08:51:42.09ID:S29q9sIG0 原発でも石炭でもいいから
ロシアが潰れるまで頑張ってくれ
ロシアが潰れるまで頑張ってくれ
802名無し三等兵 (テテンテンテン MMea-RJCN [193.119.160.20])
2022/06/01(水) 08:51:56.03ID:iQeBg4TyM803名無し三等兵 (アウアウウー Saff-7vsa [106.132.107.180])
2022/06/01(水) 08:52:14.33ID:lFE+rvwXa804名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-bPHF [219.102.112.66])
2022/06/01(水) 08:52:22.70ID:cLiQQg5r0805名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
2022/06/01(水) 08:53:39.25ID:AE5/VEhA0 >>800
???「神聖ローマ帝国になろう」
???「神聖ローマ帝国になろう」
806名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.169])
2022/06/01(水) 08:53:59.91ID:+nZShiQka 今時ロックフェラーて……
スタンダード石油の分割とか何年前だと思ってるんですかお爺ちゃん
スタンダード石油の分割とか何年前だと思ってるんですかお爺ちゃん
807名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-yO3c [116.82.168.211])
2022/06/01(水) 08:54:13.03ID:W5HU53Jj0808名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-bPHF [219.102.112.66])
2022/06/01(水) 08:54:54.92ID:cLiQQg5r0 >>800
黒人<人類はアフリカから広がったんだよね〜
黒人<人類はアフリカから広がったんだよね〜
809名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.169])
2022/06/01(水) 08:55:51.15ID:+nZShiQka >>802
鹵獲されても痛くも痒くねえなw
鹵獲されても痛くも痒くねえなw
810名無し三等兵 (ワンミングク MM1a-x8Xh [153.234.128.183])
2022/06/01(水) 08:55:52.51ID:AHxKsjIjM 俺はSDGs否定派だから今回エネルギーと安全保障に関する問題が表面化してむしろ良かったと思ってる
各国が現実路線に転換しつつあるのは好ましいことなので、むしろロシアに感謝してる部分もあるな
各国が現実路線に転換しつつあるのは好ましいことなので、むしろロシアに感謝してる部分もあるな
811名無し三等兵 (ワッチョイ 5360-UHt1 [180.221.241.199])
2022/06/01(水) 08:56:26.70ID:B6NnncCR0 ATACMSを渡さないしアメリカも学習してるよ
局地戦で収まるしかない
局地戦で収まるしかない
812名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.169])
2022/06/01(水) 08:58:23.67ID:+nZShiQka しかし、現代だと当時のスタンダード石油より遥かに経済支配力の大きいGoogleだのAppleだのの言うこと政府は全く聞く気ないのに
ロックフェラーとかロスチャイルドとかの今や大した資金力もない古参企業体のいうことを政府は聞くと思ってる陰謀論支持者って、どんな現実認識してんだろな
ロックフェラーとかロスチャイルドとかの今や大した資金力もない古参企業体のいうことを政府は聞くと思ってる陰謀論支持者って、どんな現実認識してんだろな
813名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
2022/06/01(水) 08:59:05.12ID:AE5/VEhA0 環境ばかり変に目立つけど少しは支持して…
https://joqr.co.jp/sdgs/wp-content/themes/sdgs/assets/img/common/sdgs.png
https://joqr.co.jp/sdgs/wp-content/themes/sdgs/assets/img/common/sdgs.png
814名無し三等兵 (ワッチョイ 5360-UHt1 [180.221.241.199])
2022/06/01(水) 09:00:01.88ID:B6NnncCR0 ウクライナ侵攻97日目の戦況レポート
・モスクワがセベロドネツクとドンバスの占領に集中しているため、ウクライナの要衝であるヘルソン州ではロシアにとって脆弱な状況が続いており、ウクライナの反攻が続いている。
・ヘルソン州はウクライナで唯一、ロシア軍がドニプロ川西岸に陣取る地域であるため、重要な地形である。
・もしロシアが戦闘停止時にへルソンに強固な陣地を保持できれば、将来の侵攻を開始する上で非常に有利な立場に立つことができる。
・一方、ウクライナがヘルソンを奪還すれば、ウクライナは将来のロシアの攻撃から自国を守るために非常に強い立場に立つことになる。
・このような戦略的計算から、本来ならロシアはヘルソンを保持するために十分な戦闘力を配分するはずである。
・しかし、プーチン・ロシア大統領は、ウクライナ東部の占領という象徴的な利益を得るために、かき集めることのできるすべての戦力と資源を集中させ、必死で血まみれになることを選択したのである。
・ウクライナの指導者は、プーチンの誤った優先順位付けに合わせることを賢明にも避けたようだ。セベロドネツクの防衛にもっと資源を投入することもできたはずで、それをしなかったことが批判を浴びた。
・ウクライナ軍は現在、最後まで戦うよりもセベロドネツクから撤退しているようだが、これはロシア軍が本格的な攻撃を開始してから比較的早くこの都市に移動できた要因だ。
・セベロドネツク防衛への資源投入を回避し撤退するという決定は、痛みを伴いながらも戦略上正しい判断である。
・イラク戦争やアフガニスタン戦争で欧米諸国が経験したように、志願制の職業軍人であっても、戦闘の恐怖にさらされない人々に対する戦場での当事者とその家族の恨みは増大する。
・徴兵制や不本意ながら呼び戻された予備兵に頼る部分が大きいロシアでは、さらに顕著になる可能性がある。
・このような憤りは、士気や戦意だけでなく、兵役に志願する傾向も失わせかねない。
・モスクワがセベロドネツクとドンバスの占領に集中しているため、ウクライナの要衝であるヘルソン州ではロシアにとって脆弱な状況が続いており、ウクライナの反攻が続いている。
・ヘルソン州はウクライナで唯一、ロシア軍がドニプロ川西岸に陣取る地域であるため、重要な地形である。
・もしロシアが戦闘停止時にへルソンに強固な陣地を保持できれば、将来の侵攻を開始する上で非常に有利な立場に立つことができる。
・一方、ウクライナがヘルソンを奪還すれば、ウクライナは将来のロシアの攻撃から自国を守るために非常に強い立場に立つことになる。
・このような戦略的計算から、本来ならロシアはヘルソンを保持するために十分な戦闘力を配分するはずである。
・しかし、プーチン・ロシア大統領は、ウクライナ東部の占領という象徴的な利益を得るために、かき集めることのできるすべての戦力と資源を集中させ、必死で血まみれになることを選択したのである。
・ウクライナの指導者は、プーチンの誤った優先順位付けに合わせることを賢明にも避けたようだ。セベロドネツクの防衛にもっと資源を投入することもできたはずで、それをしなかったことが批判を浴びた。
・ウクライナ軍は現在、最後まで戦うよりもセベロドネツクから撤退しているようだが、これはロシア軍が本格的な攻撃を開始してから比較的早くこの都市に移動できた要因だ。
・セベロドネツク防衛への資源投入を回避し撤退するという決定は、痛みを伴いながらも戦略上正しい判断である。
・イラク戦争やアフガニスタン戦争で欧米諸国が経験したように、志願制の職業軍人であっても、戦闘の恐怖にさらされない人々に対する戦場での当事者とその家族の恨みは増大する。
・徴兵制や不本意ながら呼び戻された予備兵に頼る部分が大きいロシアでは、さらに顕著になる可能性がある。
・このような憤りは、士気や戦意だけでなく、兵役に志願する傾向も失わせかねない。
815名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/06/01(水) 09:00:29.52ID:7uSssxN60 >>804
経済的な利権という意味でいくと、世界の国が既に大打撃受けてるよ。リスボン迄行くと放言した相手を叩き潰す必要があるから今の状況産まれてんだもん。
過去に共同歩調だったから今も利害一致するなんて発想は、変な陰謀論と変わらんわ。
経済的な利権という意味でいくと、世界の国が既に大打撃受けてるよ。リスボン迄行くと放言した相手を叩き潰す必要があるから今の状況産まれてんだもん。
過去に共同歩調だったから今も利害一致するなんて発想は、変な陰謀論と変わらんわ。
816名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-98f0 [14.13.134.224])
2022/06/01(水) 09:01:37.23ID:vuPGLgsp0 >>734
これ完全に作戦ミスというか政治的失敗だろ
とっとと撤退しなかったアゾフのせいだとも言えるし
アゾフを見捨てる冷徹な決断をできなかったゼレンスキーや軍首脳部の責任とも言える
特攻させられた輸送部隊が可哀想
これ完全に作戦ミスというか政治的失敗だろ
とっとと撤退しなかったアゾフのせいだとも言えるし
アゾフを見捨てる冷徹な決断をできなかったゼレンスキーや軍首脳部の責任とも言える
特攻させられた輸送部隊が可哀想
817名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.111.85])
2022/06/01(水) 09:03:02.74ID:UbBYpTc6a ウクライナ、モルドバ、フィンランド、スウェーデンの全土をロシアに割譲して無益な戦争を早く終わらせよう
平和が一番
平和が一番
818名無し三等兵 (ワッチョイ 0acc-jfEb [211.122.241.254])
2022/06/01(水) 09:03:10.66ID:S29q9sIG0 プーチン宮殿とか豪華ヨットとか20兆円の資産とか
ロシア人は腹立たないのかね
ロシア人は腹立たないのかね
819名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
2022/06/01(水) 09:03:51.48ID:odxIYljT0 SDGsなんか至極当たり前な目標しか掲げてないものを反対する理由が意味わからんわ
過激でもなく現実的目標しか言うてないのに
過激でもなく現実的目標しか言うてないのに
820名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7d-+Iar [133.130.215.164])
2022/06/01(水) 09:04:56.79ID:hwXndF+E0 >>814
暫くはヘルソン反抗に注力することになるのか、ただ戦争が続くならば東部奪回の作戦を立てざる得ないだろうし停戦までそれは続くだろう。
暫くはヘルソン反抗に注力することになるのか、ただ戦争が続くならば東部奪回の作戦を立てざる得ないだろうし停戦までそれは続くだろう。
821名無し三等兵 (スプッッ Sd6a-T6J5 [1.75.246.172])
2022/06/01(水) 09:05:10.57ID:ONJNVuuRd セベロドネツクとヘルソンを互いに取っ替えひっかえ占領と撤退をしあう泥試合になりそうだな
822名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.169])
2022/06/01(水) 09:06:21.71ID:+nZShiQka823名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7d-+Iar [133.130.215.164])
2022/06/01(水) 09:06:28.11ID:hwXndF+E0 >>816
あれだけ包囲されてれば補給もきついしな、ある程度切り捨てるというか苦渋の決断はすべきだったとは。
あれだけ包囲されてれば補給もきついしな、ある程度切り捨てるというか苦渋の決断はすべきだったとは。
824名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.92.208])
2022/06/01(水) 09:06:55.12ID:TfCdM9k+a 今更だけどやるとしたら南部固守が良かったんだろうねロシア軍は
クリミアの陸路接続はかなり重要だし
欲かいて東部に戦力集めてさらにボロボロになった
クリミアの陸路接続はかなり重要だし
欲かいて東部に戦力集めてさらにボロボロになった
825名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.111.85])
2022/06/01(水) 09:07:16.55ID:UbBYpTc6a 東欧諸国もNATO、EUから切り離して露軍の駐屯を許そう
無意味な制裁も今すぐ全面解除だ
無意味な制裁も今すぐ全面解除だ
826名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.169])
2022/06/01(水) 09:07:27.94ID:+nZShiQka >>820
ヘルソン奪還できれば、東部での作戦行動の質が変わる
ヘルソン奪還できれば、東部での作戦行動の質が変わる
827名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb9-AiA7 [220.214.47.11])
2022/06/01(水) 09:07:28.17ID:ZpQp8Pph0 >>816
アゾフ、ウクライナ、ロシア3者とも得になっただろう。
アゾフは徹底抗戦で名をあげた。ウクライナはロシア軍を釘付けにした、
戦後厄介者になるアゾフを壊滅させた、ロシアはアゾフを殲滅できた、
マリウポリを制圧した、3者とも成果があっただろうね。
アゾフ、ウクライナ、ロシア3者とも得になっただろう。
アゾフは徹底抗戦で名をあげた。ウクライナはロシア軍を釘付けにした、
戦後厄介者になるアゾフを壊滅させた、ロシアはアゾフを殲滅できた、
マリウポリを制圧した、3者とも成果があっただろうね。
828名無し三等兵 (スプッッ Sd6a-T6J5 [1.79.84.123])
2022/06/01(水) 09:07:58.78ID:rn2wmPM8d829名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/06/01(水) 09:08:31.60ID:7uSssxN60830名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.92.208])
2022/06/01(水) 09:09:06.41ID:TfCdM9k+a アゾフを早期に見捨てなかったからロシア軍に大打撃を与えて作戦スケジュールを遅らせまくったんだろ
最後に降伏も許可したしな
大日本帝国軍よりよほど合理的やで?
最後に降伏も許可したしな
大日本帝国軍よりよほど合理的やで?
831名無し三等兵 (アウアウウー Saff-SFul [106.181.88.49])
2022/06/01(水) 09:10:05.46ID:MX2Dqkt2a どうしたら>>817みたいなレスが出来るんだろう
アタオカとしか思えないわ
アタオカとしか思えないわ
832名無し三等兵 (テテンテンテン MMea-RJCN [193.119.160.20])
2022/06/01(水) 09:10:05.86ID:iQeBg4TyM ヘルソン取り返そうとして大量死した動画昨日上がってたね
833名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-YCTD [133.159.151.191])
2022/06/01(水) 09:12:12.68ID:zeuzKLddM >>819
一個一個は可能かもしれんが、矛盾や数百年単位の短期での実現は不可能な絵に描いた餅も多々あり。馬鹿が作っただろ?これ?って感じ。
一個一個は可能かもしれんが、矛盾や数百年単位の短期での実現は不可能な絵に描いた餅も多々あり。馬鹿が作っただろ?これ?って感じ。
834名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/06/01(水) 09:12:15.98ID:7uSssxN60835名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.169])
2022/06/01(水) 09:12:29.00ID:+nZShiQka836名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-VwMx [133.106.196.236])
2022/06/01(水) 09:14:05.43ID:aL8iughjM837名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
2022/06/01(水) 09:15:23.03ID:AE5/VEhA0 ロシアを叩くなら多少は支持してほしいねSDGS
838名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.92.208])
2022/06/01(水) 09:15:25.66ID:TfCdM9k+a どのみち気候変動は年々進み食糧と燃料価格は高騰するわけで
SDGsのような取り組みはやらざるを得ないと思うよ
SDGsのような取り組みはやらざるを得ないと思うよ
839名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
2022/06/01(水) 09:15:53.89ID:odxIYljT0 >>814
ロシアさん、東部制圧という下げに下げた戦略目標を達成する為に使えるリソース全てかき集めて無理やり攻勢かけてるんだな
それで東部攻略成功したとして、その他地域含めた持続可能な支配出来るのか?
というか、普通にあり得ないレベルの東部の一部地域に戦力集中させるってやはり軍事作戦に関する指揮が中央に強い指導のもと行われてる事の表れだよなあ
戦力集中させるためにキエフから撤退、同じく戦力集中させるためにハリコフから撤退
そして今はヘルソンがその焦点になりつつある
ロシアさん、東部制圧という下げに下げた戦略目標を達成する為に使えるリソース全てかき集めて無理やり攻勢かけてるんだな
それで東部攻略成功したとして、その他地域含めた持続可能な支配出来るのか?
というか、普通にあり得ないレベルの東部の一部地域に戦力集中させるってやはり軍事作戦に関する指揮が中央に強い指導のもと行われてる事の表れだよなあ
戦力集中させるためにキエフから撤退、同じく戦力集中させるためにハリコフから撤退
そして今はヘルソンがその焦点になりつつある
840名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
2022/06/01(水) 09:18:49.71ID:x28hRkjJ0841名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
2022/06/01(水) 09:20:05.60ID:/BidulZ/0 >>738
で何人なんだ?
で何人なんだ?
842名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
2022/06/01(水) 09:20:14.36ID:x28hRkjJ0843名無し三等兵 (アウアウウー Saff-SFul [106.181.88.49])
2022/06/01(水) 09:22:12.63ID:MX2Dqkt2a SDなんたらとかスレ違い
しね
しね
844名無し三等兵 (ワッチョイ 7e8f-q2ep [153.210.224.159])
2022/06/01(水) 09:22:15.40ID:+RzCrvl/0 セヴァストポリにヘリボーンで強襲して制圧が出来たらなぁ
内通が無いと無理か
内通が無いと無理か
845名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
2022/06/01(水) 09:22:17.14ID:odxIYljT0 >>833
元々実行していたミレニアム開発目標にコペンハーゲンコンセンサスでわかった費用対効果高い地球的課題を目標追加しただけでやぞ
元々実行していたミレニアム開発目標にコペンハーゲンコンセンサスでわかった費用対効果高い地球的課題を目標追加しただけでやぞ
846名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/06/01(水) 09:23:40.12ID:wgWDn44S0 つ…つぶれはしり…
847名無し三等兵 (スップ Sdca-0J0j [49.97.13.52])
2022/06/01(水) 09:23:59.49ID:PTyKDt18d セベロドネツクについて心情的には守りたいけど、橋を落とすと拠点としての価値がダダ下がりするというところを加味して現実的な判断を下したって感じなのかな?
ルハンシク州はロシアに全土掌握が濃厚になるけど、ドネツクはどうなるか
ルハンシク州はロシアに全土掌握が濃厚になるけど、ドネツクはどうなるか
848名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pEvu [106.73.9.194])
2022/06/01(水) 09:25:30.03ID:8/HWFY200849名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.111.85])
2022/06/01(水) 09:27:40.37ID:UbBYpTc6a850名無し三等兵 (オッペケ Sr93-gReN [126.133.220.77])
2022/06/01(水) 09:27:56.07ID:PIagitwFr 個人的面白かった 誤字?トップ3
モロゾフカクテル
潰れ走
パグラチオン
モロゾフカクテル
潰れ走
パグラチオン
851名無し三等兵 (テテンテンテン MMea-WuQG [193.119.174.179])
2022/06/01(水) 09:28:21.90ID:PnxXq9ezM セベロドネツクはほとんどの橋を全部自分で破壊して背水の陣キメて負けたんだよw
852名無し三等兵 (ワッチョイ 3be4-SuRq [220.209.125.178])
2022/06/01(水) 09:29:24.87ID:ZWKOc9Gk0 ナチスがいないのにナチスと和睦なんてできるわけないやん
853名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2c-2OYr [153.197.131.123])
2022/06/01(水) 09:30:25.22ID:sYcX6p540 個人的には潰れ走(つぶれそう)と読んでるわw
854名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-h9O9 [106.73.0.162])
2022/06/01(水) 09:30:26.93ID:YS4V1rHC0855名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-VwMx [133.106.196.236])
2022/06/01(水) 09:30:29.61ID:aL8iughjM856名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-VwMx [133.106.196.236])
2022/06/01(水) 09:32:16.67ID:aL8iughjM >>842
いや、ロシアは東部二州が目的だからセベロドネツク欲しい
ウクライナは全土奪還のためヘルソン欲しい
どっちも本命で間違いない
最終的にはどこかで本命がぶつかることにはなるがね、キーフみたいに
いや、ロシアは東部二州が目的だからセベロドネツク欲しい
ウクライナは全土奪還のためヘルソン欲しい
どっちも本命で間違いない
最終的にはどこかで本命がぶつかることにはなるがね、キーフみたいに
857名無し三等兵 (ワッチョイ 7742-L+Mk [114.153.241.174])
2022/06/01(水) 09:33:11.58ID:CS9vXG9e0 昨日、報道1930見てたんだけど、渡部恒雄って若返った?もっとお爺さんだと思ってたけど
858名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/06/01(水) 09:35:18.56ID:wgWDn44S0859名無し三等兵 (ワンミングク MM1a-x8Xh [153.234.128.183])
2022/06/01(水) 09:35:21.80ID:AHxKsjIjM 燃料価格の高騰と言ってもこの前ドイツが言ってたけどロシアのガスと石炭ではロシアのガスのほうが高コストで電気代は高くなるわけ
じゃあなんで安全保障上リスクのある相手から割高なガスを買ってわざわざ使うのかということ
すごい疑問なんだよね
じゃあなんで安全保障上リスクのある相手から割高なガスを買ってわざわざ使うのかということ
すごい疑問なんだよね
860名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-ZbY1 [106.73.26.34])
2022/06/01(水) 09:36:39.36ID:BgiApgD80 >>848
SDGsって日本人は全然当たり前じゃないよ
江戸時代や昭和初期の人にとってはあたりまえだけど
今や過包装や食べ物廃棄は世界トップクラス
スーパーだけでも海外の方が進んでる
海外は飲み物は容器やペットボトル持参して入れたりしてるんだから
SDGsって日本人は全然当たり前じゃないよ
江戸時代や昭和初期の人にとってはあたりまえだけど
今や過包装や食べ物廃棄は世界トップクラス
スーパーだけでも海外の方が進んでる
海外は飲み物は容器やペットボトル持参して入れたりしてるんだから
861名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/06/01(水) 09:36:51.18ID:wgWDn44S0 >>761
ロシアだけ100年以上前の生活をしてくださいw
ロシアだけ100年以上前の生活をしてくださいw
862名無し三等兵 (スププ Sdca-bQO2 [49.98.89.106])
2022/06/01(水) 09:36:55.11ID:az04+yIkd >>857
父親もしくはナベツネの誤認の可能性が微レ存
父親もしくはナベツネの誤認の可能性が微レ存
863名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.190])
2022/06/01(水) 09:37:36.81ID:qib9bNkwa せっかくロシア軍がイニシアティブ取り直してセベロドネツク攻撃してるのに
ウクライナ軍の陽動に引っかかったとかいう扱いになるのは、流石にロシア軍が可哀想だな
主体性がない扱いになりすぎて
リアクションで動いてる方が不利なんだよ基本
ウクライナ軍の陽動に引っかかったとかいう扱いになるのは、流石にロシア軍が可哀想だな
主体性がない扱いになりすぎて
リアクションで動いてる方が不利なんだよ基本
864名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/06/01(水) 09:40:30.66ID:wgWDn44S0 >>768
ほぼ認知症の爺さんの発言に影響なんてあるわけないw
ほぼ認知症の爺さんの発言に影響なんてあるわけないw
865名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.190])
2022/06/01(水) 09:41:04.72ID:qib9bNkwa >>860
日本もポリ容器持参で水買っていくよね
日本もポリ容器持参で水買っていくよね
866名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7d-+Iar [133.130.215.164])
2022/06/01(水) 09:41:13.21ID:hwXndF+E0 ロシアはまだまだモシンナガン現役なんだな、いつまで現役なのか。
https://twitter.com/revishvilig/status/1525909708141387777?s=21&t=tSqLzi2jzOLhvpsovTxHww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/revishvilig/status/1525909708141387777?s=21&t=tSqLzi2jzOLhvpsovTxHww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
867名無し三等兵 (ワッチョイ 3be4-SuRq [220.209.125.178])
2022/06/01(水) 09:42:12.52ID:ZWKOc9Gk0 食料廃棄、日本はG7の中で一番少ない気がすんだが、記憶違いかもしれん
868名無し三等兵 (ワッチョイ 0acc-jfEb [211.122.241.254])
2022/06/01(水) 09:44:38.89ID:S29q9sIG0869名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/06/01(水) 09:44:43.59ID:wgWDn44S0 >>817
どうせなら西欧全てとアメリカもロシアに割譲しろぐらい言えよプーアノンw
どうせなら西欧全てとアメリカもロシアに割譲しろぐらい言えよプーアノンw
870名無し三等兵 (スプッッ Sdca-T6J5 [49.98.17.169])
2022/06/01(水) 09:45:21.54ID:Cb25JCafd871名無し三等兵 (ワッチョイ 66e8-s3qR [223.133.118.86])
2022/06/01(水) 09:46:45.79ID:fbMHcRC90872名無し三等兵 (アウアウウー Saff-Sv7C [106.146.74.210])
2022/06/01(水) 09:47:36.15ID:W626R+mYa >>814
ロシアがバカでよかったね
ロシアがバカでよかったね
873名無し三等兵 (スッップ Sdca-tkF3 [49.98.132.190])
2022/06/01(水) 09:47:48.43ID:Sn3P2lT3d BRICs以下ロシア支持の人口が世界の半分以上ってのも割と草
そいつらで経済が回るならやってみろよと
そいつらで経済が回るならやってみろよと
874名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-ipkQ [126.182.101.202])
2022/06/01(水) 09:48:17.79ID:K0PMsbiGp セベロドネツクの撤退は計画的だったぽい
あとルハンシク行政責任者もほぼロシアが占拠したがウ軍を包囲してないと言ってるし
仕切り直しか
あとルハンシク行政責任者もほぼロシアが占拠したがウ軍を包囲してないと言ってるし
仕切り直しか
875アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 ◆l5xQ/PyHlnau (ワッチョイ 17ad-Tb6K [210.194.176.68])
2022/06/01(水) 09:49:57.85ID:EEGxr5010 >>854
Decent Workを働きがいとは誤訳だな
Decent Workを働きがいとは誤訳だな
877名無し三等兵 (スプッッ Sdca-T6J5 [49.98.17.169])
2022/06/01(水) 09:53:03.52ID:Cb25JCafd878名無し三等兵 (ワッチョイ 9b01-3jko [60.74.213.233])
2022/06/01(水) 09:55:08.48ID:zQ7/3WVp0 財務省「コスパいい対戦車ミサイルさえあれば後は装甲戦力はなんもいらん」という対戦車ミサイル万能論ドクトリンは
普通にロシアが遠距離砲撃でウクライナ軍削ったあと装甲戦力突入という普通の戦術やり始めたら東部戦線どんどん押されて
あっさり瓦解してるな。
そもそも重量20kgで歩兵が持って迅速移動不可で射程2kmくらいしかない、待ち伏せ専門兵器だけで陸戦はオールオケという
思考が異常なんだが。
普通にロシアが遠距離砲撃でウクライナ軍削ったあと装甲戦力突入という普通の戦術やり始めたら東部戦線どんどん押されて
あっさり瓦解してるな。
そもそも重量20kgで歩兵が持って迅速移動不可で射程2kmくらいしかない、待ち伏せ専門兵器だけで陸戦はオールオケという
思考が異常なんだが。
879名無し三等兵 (ミカカウィ FF77-CNTg [210.161.24.120])
2022/06/01(水) 09:56:14.70ID:FIotSrYXF >>493
普通は4倍の兵力差があったら、ランカスターの法則で楽勝なんだけどな。
普通は4倍の兵力差があったら、ランカスターの法則で楽勝なんだけどな。
880名無し三等兵 (アウアウエー Sa22-/F3Y [111.239.155.115 [上級国民]])
2022/06/01(水) 09:56:45.57ID:d81KNdTua >>875
日本語で言う「働きがい」とは関係ない言葉やな
日本語で言う「働きがい」とは関係ない言葉やな
881名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb9-AiA7 [220.214.47.11])
2022/06/01(水) 09:58:34.65ID:ZpQp8Pph0882名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-ipkQ [126.182.77.199])
2022/06/01(水) 09:58:53.17ID:2oFcPl62p https://twitter.com/osinttechnical/status/1531794861459898370?s=21&t=yIVjfknhrKnekN7i0DvRow
現在、米国がウクライナにM142HIMARSとM30誘導ロケットを供給すると報告している複数の情報源
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現在、米国がウクライナにM142HIMARSとM30誘導ロケットを供給すると報告している複数の情報源
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
883名無し三等兵 (アウアウウー Saff-4OPX [106.146.25.32])
2022/06/01(水) 09:59:28.00ID:jvQY9luQa >>493
ロシア全軍が、ロシアの防衛放棄してウクライナに全員やってこれるならそうかもしれない
ロシア全軍が、ロシアの防衛放棄してウクライナに全員やってこれるならそうかもしれない
884名無し三等兵 (ワッチョイ 3b4b-D863 [220.208.26.22 [上級国民]])
2022/06/01(水) 10:00:43.20ID:QCEm3ilW0 ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-31
戦況図(丸印が戦闘地域)
全域
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/DraftUkraineCoTMay31%2C2022.png
東部
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Luhansk%20Battle%20Map%20Draft%20May%2031%2C2022.png
ルハンスク
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Severodonetsk%20Battle%20Map%20Draft%20May%2031%2C2022.png
ハリコフ
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Battle%20Map%20Draft%20May%2031%2C2022.png
ヘルソン
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kherson%20and%20Mykolaiv%20Battle%20Map%20Draft%20May%2031%2C2022.png
重要点
ロシア軍はIzyumの南東とLymanの西からSlovyanskへの進攻にますます力を入れている。
ロシア軍は Severodonetsk 市内およびその周辺に進出している。
ロシア軍はセベロドネツクからセベルスキー・ドネツ川を渡って戦うことを避けるため、
トシキフカからリシチャンスクに進撃することを望んでいると思われる。
ケルソン州のロシア軍は、北西ケルソン州におけるウクライナの限定的な反攻に圧力を感じているようで、
特にロシアの作戦の焦点は現在セベロドネツクの奪取にあるようだ。
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-31
戦況図(丸印が戦闘地域)
全域
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/DraftUkraineCoTMay31%2C2022.png
東部
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Luhansk%20Battle%20Map%20Draft%20May%2031%2C2022.png
ルハンスク
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Severodonetsk%20Battle%20Map%20Draft%20May%2031%2C2022.png
ハリコフ
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Battle%20Map%20Draft%20May%2031%2C2022.png
ヘルソン
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kherson%20and%20Mykolaiv%20Battle%20Map%20Draft%20May%2031%2C2022.png
重要点
ロシア軍はIzyumの南東とLymanの西からSlovyanskへの進攻にますます力を入れている。
ロシア軍は Severodonetsk 市内およびその周辺に進出している。
ロシア軍はセベロドネツクからセベルスキー・ドネツ川を渡って戦うことを避けるため、
トシキフカからリシチャンスクに進撃することを望んでいると思われる。
ケルソン州のロシア軍は、北西ケルソン州におけるウクライナの限定的な反攻に圧力を感じているようで、
特にロシアの作戦の焦点は現在セベロドネツクの奪取にあるようだ。
885名無し三等兵 (ワッチョイ eb94-ZbY1 [118.104.224.28])
2022/06/01(水) 10:01:15.75ID:7uSssxN60886名無し三等兵 (ワッチョイ 7e24-cLk4 [153.204.25.191])
2022/06/01(水) 10:01:35.98ID:ouHunl4V0 クラマトルスクまで陥落したら実にマズいから、
MLRS供与しないとマズいと思ったんだろ
MLRS供与しないとマズいと思ったんだろ
887名無し三等兵 (バットンキン MM57-xMfL [114.155.19.89])
2022/06/01(水) 10:01:41.67ID:B+24sEjrM 追い詰められて、北海道あたりにジャブ感覚で核落とされたりしない?
888名無し三等兵 (スッップ Sdca-tkF3 [49.98.132.190])
2022/06/01(水) 10:02:15.34ID:Sn3P2lT3d パワードスーツが欲しくなるな
軽量かつそこそこのアーマー
バックパックに発射基部が固定でき、HMDで連動
パワーアシストによる迅速な移動
軽量かつそこそこのアーマー
バックパックに発射基部が固定でき、HMDで連動
パワーアシストによる迅速な移動
889名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-oH7l [126.156.59.147])
2022/06/01(水) 10:02:35.09ID:AiqTaEiAp MLRS到着が明後日ぐらいか?100と言わず200台頼む。
撃てる退役軍人も連れて来て、ウクライナ兵士に教えながらロシア軍めがけて撃ちまくってくれ。
撃てる退役軍人も連れて来て、ウクライナ兵士に教えながらロシア軍めがけて撃ちまくってくれ。
890名無し三等兵 (テテンテンテン MMea-WuQG [193.119.174.179])
2022/06/01(水) 10:03:24.04ID:PnxXq9ezM だから撤退してねえよセベロドネツク
最後の砦だから死守命令出されたけどどうしたらいいか分からなくて火力発電所に逃げたんだぞ
今ロシアが降伏させてる最中だw
最後の砦だから死守命令出されたけどどうしたらいいか分からなくて火力発電所に逃げたんだぞ
今ロシアが降伏させてる最中だw
891名無し三等兵 (ワッチョイ 3b4b-D863 [220.208.26.22 [上級国民]])
2022/06/01(水) 10:03:44.18ID:QCEm3ilW0 ISW東部論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-31
主な取り組み-ウクライナ東部
下部主活動-南部ハリコフ、ドネツク、ルハンスク州(ロシア側の目的。東ウクライナでウクライナ軍を包囲し、
ドンバスでロシアの代理人が主張するドネツク州、ルハンスク州の全領域を占領すること。)
ロシア軍はイジュム南東部での再攻撃のための再編成と準備を続け、5月31日にスロビャンスクに向けて小規模で
失敗した攻撃を行った[8]。ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍がイジュムから20km南にあるドフェンキへの攻撃を試みたが
失敗したと報告した[9]。[9] ロシア軍はさらに、イジュムの南西と南東のウクライナ軍陣地を砲撃し、
再開された攻勢に備えるためにドヴェンケ、ヴィルノピリヤ、フサリブカ、ヴェリカ・コミュシュヴァカを攻撃した[10]
ロシアのテレグラムチャンネルは、イジュム南東からスロヴィヤンスクの北西にある居住地、ボホロディチュネ、
スヴィヤトヒルスク、シュロヴェでロシア軍が戦っていると主張した[11]。
ロシア軍はさらに、ライマン地域からスロビャンスクに向かって西に押し寄せている[12] ロシア・テレグラム・チャンネルは、
ロシア軍が現在ライホロドクを通る道路を支配し、ライホロドクから西に、イジュムから東に進み、
スロビャンスクに追い込んでいることを示した。
スロビャンスクへの最近の再攻撃は、彼らの能力が明確ではないものの、ロシア軍がスロビャンスクとクラマトルクを
占領することによりドネツク州全体を支配しようとする意図を示すと思われる。
ロシア軍は5月31日にセベロドネツクとその周辺での地上攻撃を継続した[14] 。
[ルハンスク地方行政長官セルヒイ・ハイダイは、ロシア軍がセベロドネツク周辺の村の掃討を今後数日で開始すると述べ、
おそらくこの地域の包囲を支援するためである。 ウクライナ参謀本部はさらに、
セベロドネツクの南のトシキフカで戦闘が継続中であることも報告している[17]。
[トシキフカでのロシア軍の北方進出は、おそらくリシチャンスクの占領を支援するためのものであり、
セベロドネツクからシヴェルスキー・ドネツ川を西に渡って戦うのではなく、
南からリシチャンスクに進出することができるようにするためである。ロシア軍は Bilohorivka から
Siverskyi Donets 川を渡って進撃することに失敗し、費用のかかる新たな川渡りを避けたいと考えているようである。
ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍がゾロテ、コミシュヴァカ、ニルコヴェ、ベレストヴェ、ポクロフスケ、
ドロミトネといったバフムトの東の弧に沿った全ての集落で戦っていると発表した[19]。[ロシア軍は、
セベロドネツク-リシチャンスク地域の掌握を支援するために、バフムートの北東にあるウクライナの地上連絡線(GLOC)への
アクセスを確保するために、さらに前進するつもりであると思われる。
ロシア軍は、ドネツク-ザポリージア州境付近で漸進的な利益を上げ、ブラホダトネとネスクチネを制圧したと報告された[21]。
ロシア軍はさらに、ニウヨーク方向でドネツク市の北で限界的利益を上げ、
5月31日にノヴォセリブカ・ドゥルハを制圧したと報告された[22]。
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-31
主な取り組み-ウクライナ東部
下部主活動-南部ハリコフ、ドネツク、ルハンスク州(ロシア側の目的。東ウクライナでウクライナ軍を包囲し、
ドンバスでロシアの代理人が主張するドネツク州、ルハンスク州の全領域を占領すること。)
ロシア軍はイジュム南東部での再攻撃のための再編成と準備を続け、5月31日にスロビャンスクに向けて小規模で
失敗した攻撃を行った[8]。ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍がイジュムから20km南にあるドフェンキへの攻撃を試みたが
失敗したと報告した[9]。[9] ロシア軍はさらに、イジュムの南西と南東のウクライナ軍陣地を砲撃し、
再開された攻勢に備えるためにドヴェンケ、ヴィルノピリヤ、フサリブカ、ヴェリカ・コミュシュヴァカを攻撃した[10]
ロシアのテレグラムチャンネルは、イジュム南東からスロヴィヤンスクの北西にある居住地、ボホロディチュネ、
スヴィヤトヒルスク、シュロヴェでロシア軍が戦っていると主張した[11]。
ロシア軍はさらに、ライマン地域からスロビャンスクに向かって西に押し寄せている[12] ロシア・テレグラム・チャンネルは、
ロシア軍が現在ライホロドクを通る道路を支配し、ライホロドクから西に、イジュムから東に進み、
スロビャンスクに追い込んでいることを示した。
スロビャンスクへの最近の再攻撃は、彼らの能力が明確ではないものの、ロシア軍がスロビャンスクとクラマトルクを
占領することによりドネツク州全体を支配しようとする意図を示すと思われる。
ロシア軍は5月31日にセベロドネツクとその周辺での地上攻撃を継続した[14] 。
[ルハンスク地方行政長官セルヒイ・ハイダイは、ロシア軍がセベロドネツク周辺の村の掃討を今後数日で開始すると述べ、
おそらくこの地域の包囲を支援するためである。 ウクライナ参謀本部はさらに、
セベロドネツクの南のトシキフカで戦闘が継続中であることも報告している[17]。
[トシキフカでのロシア軍の北方進出は、おそらくリシチャンスクの占領を支援するためのものであり、
セベロドネツクからシヴェルスキー・ドネツ川を西に渡って戦うのではなく、
南からリシチャンスクに進出することができるようにするためである。ロシア軍は Bilohorivka から
Siverskyi Donets 川を渡って進撃することに失敗し、費用のかかる新たな川渡りを避けたいと考えているようである。
ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍がゾロテ、コミシュヴァカ、ニルコヴェ、ベレストヴェ、ポクロフスケ、
ドロミトネといったバフムトの東の弧に沿った全ての集落で戦っていると発表した[19]。[ロシア軍は、
セベロドネツク-リシチャンスク地域の掌握を支援するために、バフムートの北東にあるウクライナの地上連絡線(GLOC)への
アクセスを確保するために、さらに前進するつもりであると思われる。
ロシア軍は、ドネツク-ザポリージア州境付近で漸進的な利益を上げ、ブラホダトネとネスクチネを制圧したと報告された[21]。
ロシア軍はさらに、ニウヨーク方向でドネツク市の北で限界的利益を上げ、
5月31日にノヴォセリブカ・ドゥルハを制圧したと報告された[22]。
892名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
2022/06/01(水) 10:03:57.10ID:/BidulZ/0 SDGsの押し付け
イスラム等の一神教からは冒瀆するもの
テロの対象となるのでは?
イスラム等の一神教からは冒瀆するもの
テロの対象となるのでは?
893名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
2022/06/01(水) 10:04:14.74ID:AE5/VEhA0894名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-rxTU [128.53.174.44])
2022/06/01(水) 10:05:01.27ID:wgWDn44S0 >>881
そんな状態で侵攻してるのがアホすぎる。
そんな状態で侵攻してるのがアホすぎる。
895名無し三等兵 (JP 0H16-pjGG [45.8.68.73 [上級国民]])
2022/06/01(水) 10:05:06.34ID:osx5qlszH896名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/ndc [106.146.45.29])
2022/06/01(水) 10:05:10.45ID:3PQM19xGa >>881
兵士の平均的練度という点では、ウクライナの方に分がある
兵士の平均的練度という点では、ウクライナの方に分がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博行かないのに万博に文句言い、兵庫県民でもないのに斎藤知事に文句言うガイジ お前らだけじゃなかった…orz [363226198]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 竹田恒泰「中国からの攻撃、効いてない! 効いてないよ!」 [592058334]
