結局F-35Bが反則兵器過ぎるんだよな…
STOVLで運用の柔軟性が高い癖に、そこらの戦闘機よりも遥かに生存性が高い

敵のスタンドオフ攻撃の要になるISR機は確実に無力化し、逆に味方艦隊の対艦攻撃では極めて生存性の高いセンサーになる

>>829
相手の位置が分からないのにどうやってチラ見するんだか
高度上げて、RWRの反応確認して、レーダー向けて走査して追尾確立してってしてる間にSPY-1にスキャンされてミサイル飛んできて終了だし、そもそもそんな小手先の工夫じゃ中露の防空艦相手にすらどうしようもないからこそスタンドオフミサイルが必要になってるんだけどな

>>831
バカをバカにするのがオモロいってのは置いといて
言うことをコロコロ変える人に逐一反論しようとすると、見直したり裏とったりで色んな資料を再確認できて面白いよ
硫黄島の施設整備・戦力拡充が難しいことを端的に示す写真とか、A-SAMの運用構想図とか