戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 56【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651232430/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【20式】戦後国産小火器総合 57【89式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-ZpU9)
2022/06/13(月) 21:15:26.08ID:cWPp4kdBd4名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-M8es)
2022/06/14(火) 02:52:35.11ID:JAGoBY4v0 _ __ ___
|ヽ \|\ \ /\__\
| | ̄| | ̄| / / /
| | | | | \∠,,ィ/ /
| | | | | ./ / /
| | | | | / / /
/\| |\| | / / /
/ / / / / / / /
/ ,彡⌒ ミ/ / _/.彡⌒ ミ
/ /(´・ω・)/ /\ヽ(´・ω・)
\/,と´ ノ´ \/と´ ノフ
 ̄ 'し'(_)  ̄し'(_)~ 乙
|ヽ \|\ \ /\__\
| | ̄| | ̄| / / /
| | | | | \∠,,ィ/ /
| | | | | ./ / /
| | | | | / / /
/\| |\| | / / /
/ / / / / / / /
/ ,彡⌒ ミ/ / _/.彡⌒ ミ
/ /(´・ω・)/ /\ヽ(´・ω・)
\/,と´ ノ´ \/と´ ノフ
 ̄ 'し'(_)  ̄し'(_)~ 乙
5名無し三等兵 (ワッチョイ c301-uj9U)
2022/06/17(金) 11:46:33.59ID:kCdF2xCr06名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/17(金) 14:10:01.52ID:sjnX9QOy0 89用の官品ドットは2万個近くは調達してるはずだし
私物や中隊費で買ったものを合わせれば、仮に1/3が用廃になってたとしても
普通科隊員の半分以上を賄えるぐらいには光学照準器の在庫はあるはず
それらは20でも使える
しかし米軍と違ってつけっぱなしにはできないので
訓練の内容次第では、素のまま使うことも多いだろう
もちろんこの体制には改善の余地がある
私物や中隊費で買ったものを合わせれば、仮に1/3が用廃になってたとしても
普通科隊員の半分以上を賄えるぐらいには光学照準器の在庫はあるはず
それらは20でも使える
しかし米軍と違ってつけっぱなしにはできないので
訓練の内容次第では、素のまま使うことも多いだろう
もちろんこの体制には改善の余地がある
7名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-1ngv)
2022/06/17(金) 15:40:59.10ID:g5qg5NrG0 >>5
たぶん訓練展示か何かの画像だよね
訓練でも演習でもない広報イベントだから、光学サイトを外してるだけでは?
光学サイトを運用するためには、武器庫から銃を取り出した後、実弾による試射でゼロインを調整する作業が必要だけど、
広報イベントでそれは面倒というだけでは?
たぶん訓練展示か何かの画像だよね
訓練でも演習でもない広報イベントだから、光学サイトを外してるだけでは?
光学サイトを運用するためには、武器庫から銃を取り出した後、実弾による試射でゼロインを調整する作業が必要だけど、
広報イベントでそれは面倒というだけでは?
8名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-uj9U)
2022/06/17(金) 16:46:08.30ID:JS/9zxiGa 海兵隊と水機合同の訓練だと毎回光学機器つけるのに、その日米シンポジウムだとアイアンサイトのままなんだよな
9名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/17(金) 20:13:13.41ID:sjnX9QOy0 89用の官品ドットは20にも付けられるけど薬莢受け台座用のマウントから交換する必要があるみたいなんで
それがまだ調達されてないのかもしれない
それがまだ調達されてないのかもしれない
11名無し三等兵 (ワッチョイ c301-uj9U)
2022/06/17(金) 20:59:19.09ID:kCdF2xCr013名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-c9Ea)
2022/06/17(金) 23:53:35.44ID:TWE3xMZi0 J隊の貧乏性を考えると
光学系は機械寿命が減らないように普段神棚にしまって
結局あんま使わないパターンだと思う
光学系は機械寿命が減らないように普段神棚にしまって
結局あんま使わないパターンだと思う
14名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-td75)
2022/06/17(金) 23:59:26.83ID:zbyYKEdC0 ぶつけたら壊れるからなあ。ありそうで怖い。
15名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-rvTB)
2022/06/18(土) 12:00:20.66ID:Xu+0fZIC016名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-09AO)
2022/06/18(土) 12:11:00.69ID:mcSHpmSU0 何でGLX160なんか採用したんだろう?
GLX160は弾薬装填時、銃尾を前後にスライドさせるため、将来弾頭や薬莢が大型化したときに対応できないだろ
M320なら、銃尾を斜め左側にスイングさせる方式で、将来の弾薬大型化に対応しやすいため、これこそを導入すれば良かったのに…
GLX160は弾薬装填時、銃尾を前後にスライドさせるため、将来弾頭や薬莢が大型化したときに対応できないだろ
M320なら、銃尾を斜め左側にスイングさせる方式で、将来の弾薬大型化に対応しやすいため、これこそを導入すれば良かったのに…
18名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rvTB)
2022/06/18(土) 12:23:46.53ID:5MBrfhLla GLXは重量が一番軽かったのが勝因らしい
弾頭の大型化には銃身自体を完全に取り出せるような構造になっているので解決済みなんだと
弾頭の大型化には銃身自体を完全に取り出せるような構造になっているので解決済みなんだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【補助金】政府、ホタテ輸出の支援検討 中国の停止措置で【ビジネス】 [1ゲットロボ★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 日経新聞「老後資金1億円を目標にしましょう」激しいインフレにより老後資金2000万円では足りなくなってしまう [709039863]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- Amazon(アマゾン)、AI効率化でホワイトカラー3万人を一斉解雇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 小林よしのり「高市政権の全体主義を、我々は絶対、粉砕する。」 [616817505]
- 【朗報】本格麻雀漫画「咲-Saki-」、和了無効化能力に対し、宇宙の次元を入れ替えることで勝利 [769931615]
