【20式】戦後国産小火器総合 57【89式】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/13(月) 21:15:26.08ID:cWPp4kdBd
戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式

次スレは以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 56【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651232430/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/17(水) 10:12:16.41ID:rW8HltJ/M
>>761
その情報の出処どこ?
2022/08/17(水) 10:12:23.97ID:irCb6C2H0
>>755
実際に重要なのは体力と身体の動かし方なんだよね
ここが血と肉と経験で裏打ちされた知識かそうでないかで1番意見の相違が出るとこ
765名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-80aH)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:33:11.10ID:2FYvnrtd0
>>763

ライフルマンの小銃をM27に置き換える2018年予算
minimiは残した上で、最近は新機関銃を検討中

https://www.military.com/kitup/2018/03/14/marines-earmark-fy19-funds-buy-thousands-armys-new-pistol.html
766名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-eWRS)
垢版 |
2022/08/17(水) 11:10:49.67ID:LrEXkWey0
基本的に自衛隊がCQB訓練の時にやってることとサバゲがCQBでやってることはほぼ同じ。
個人としての身のこなしのうまさはサバゲーマーの方が上だな。
2022/08/17(水) 11:41:15.77ID:dw7d43Kr0
>>765
海兵隊がM27採用時にレイダースにはM4とミニミがそのまま残ると言っていたのは知ってますし
SOCOMのLWMMG計画で338のMGに興味を持っていて、その後のNGSWの動向も注目はしているとしてはいますが
現状特殊部隊を除いてミニミを運用してるケースは見たことはありませんし
具体的な新規取得計画があるとも聞いてませんよ
2022/08/17(水) 13:55:25.03ID:Iz0GRh95a
>>767
今からだと陸軍の計画に乗っかった方が良さそうだしなあ、ライフル大好き海兵隊なら.277好きそうだしな
2022/08/17(水) 14:17:40.57ID:1muVlWbMd
>>745
豊和で良いだろ
2022/08/17(水) 14:20:33.88ID:1muVlWbMd
>>766
などと思い込みたいサバゲーマーでした
2022/08/17(水) 14:27:42.96ID:kDakc2/sr
夏だからしょうがない
2022/08/17(水) 14:52:10.24ID:HyMHxUKOa
>>764
個々の訓練の教令にもよるが実際に近接戦闘まで経験できるのは何割の隊員なんすかねえ?
2022/08/17(水) 14:53:40.74ID:HyMHxUKOa
>>759
CQBの話なんて誰もしてないんですけど。。。
2022/08/17(水) 14:57:33.04ID:FItB+OKRa
>>769
小火器は官で研究してHOWAの製造でいいだろと思うんだけど
自衛隊は複数メーカーに分けたいらしいんですよぬ
2022/08/17(水) 15:00:25.31ID:Iz0GRh95a
>>774
住金はもう撤退してくれたから豊和以外だと日本製鋼所位になるだろけど日本製鋼所は機関砲の方だしなあ
2022/08/17(水) 16:03:00.63ID:8+h+4GpX0
>>770
それ根拠ないよね?サバゲ行くと自衛官がサバゲーマーにメタ糞にやられまくってるんだが?
2022/08/17(水) 16:04:31.95ID:kDakc2/sr
更新されて余った89式をヘビーバレルにして支援火器にしようぜ
2022/08/17(水) 16:05:12.42ID:kDakc2/sr
>>776
>それ根拠ないよね?
779名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-eWRS)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:39.77ID:8+h+4GpX0
>>778
根拠あるじゃん。
自衛官がサバゲで特にCQBでボロカスにされてるという事実が。
でもお前はそういう事実を見てないのにそうではないと根拠がなくずっとほざいてるわけだ?
2022/08/17(水) 16:21:33.63ID:Nk5Hzeq30
何と争ってるんだよこれ...
2022/08/17(水) 16:26:57.21ID:kDakc2/sr
>>779
>それ根拠ないよね?
2022/08/17(水) 16:53:55.86ID:5QR8FzMm0
このサバゲーマーのプロは本職を越えたって人まさかジョークとかじゃなくて本気で言ってる?世の中には凄い人がいるんだなぁ
2022/08/17(水) 16:58:32.59ID:kDakc2/sr
まさか本気で相手してもらえてたと思ってたのだろうか
所詮遊びぞ
2022/08/17(水) 17:31:28.98ID:cgB7263R0
そろそろサバゲー板行ってくれない?
2022/08/17(水) 17:58:22.15ID:irCb6C2H0
てかさ、エアソフトガンで据銃練習は出来るけどエアソフトガンでのサバゲーの強さとCQBの強さは別モンだよね

技術以前に体力だけでゴリ押されて負けてるのがサバゲーマーでは…
2022/08/17(水) 18:23:52.53ID:T59y8joVd
プロは基本的に給料分の仕事しかしないんで、部分的に趣味人に負けることは何にもおかしくないね

ましてや大半の自衛官は鉄砲のプロでもなんでもないんで
2022/08/17(水) 18:25:37.39ID:DSHIyj4zr
俺も自衛官にFPSで勝てるよ
2022/08/17(水) 19:24:31.27ID:r9bHpdtCM
まぁそれはそう
射撃競技で民間人に普通に負けるしな自衛隊オリンピック運動部
国内でも負けるし況てや海外のガチ射撃競技民間人には手も足も出ないし自衛官の運動部
2022/08/17(水) 20:01:08.72ID:5QR8FzMm0
そりぁ金田一やコナン見たら誰でも名探偵で刑事になって事件解決できる気になるけど通常業務なんて出来ないしましてや当直勤務なんて出来っこないし。そもそも警察学校や自衛隊の訓練過程の卒業すら出来そうにないからサバゲーが上手いとかなんの意味もないのでは。趣味の遊びには興味あるけど仕事ととして面倒な仕事はやりたくないでしょう。鉄道会社には鉄オタ来ないしそもそも来させないのと同じですね
2022/08/17(水) 20:43:52.98ID:1muVlWbMd
>>776
俺の知ってる所では、自衛官が無双してたよ
2022/08/17(水) 21:30:28.37ID:XY0e5s/h0
>>789
その通りなんだけど、なぜかこのスレの住民は趣味人が自衛官を上回るのが許せない
2022/08/17(水) 21:36:14.82ID:GaLNSicl0
言うだけならそりゃなんとでも言えるわな
ビッグマウスとしか思われてないよ
2022/08/17(水) 21:39:27.69ID:XOF1iAW/0
頭悪過ぎて文章理解出来てないの笑うわ
2022/08/17(水) 21:39:40.36ID:e96zg+COa
>>789
当直勤務ができれば近接戦闘で惨敗、死んでも問題ナシ!
ってあたりが、実に自衛隊らしくていいね!
2022/08/17(水) 21:43:48.41ID:iZgZg7kx0
許せる許せないじゃなくて馬鹿にされてるだけなんだよなぁ
796名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-80aH)
垢版 |
2022/08/17(水) 21:51:16.80ID:2FYvnrtd0
民間タクトレ受けてきたとか、競技シューティングやってるとかなら
かろうじてわかるんだが
フワッとサバゲで自衛官以上と言われても意味わからんのよな
2022/08/17(水) 22:25:30.08ID:5QR8FzMm0
この本職より凄いっていう上から目線の感じ、まさに鉄オタと似てますね。当たり前のこと言われてシュポシュポ言い出すのがそっくり。警察の仕事は推理して終わり、自衛隊の仕事もパンパン言って終わりって思ってますよねこの感じだと
2022/08/17(水) 23:00:01.66ID:MFomir/ZM
>>797
なんか既視感あると思ったらそれか
2022/08/17(水) 23:21:06.61ID:XY0e5s/h0
「一部技能が上」としか言ってないのに「本職よりすごい」と脳内翻訳してキレ始めるミリオタなんなんだろ

こういう奴に限ってちょっと前までは口鉄砲集団だと思い込んでてボロカスに批判された経験をお持ちなのだよな
2022/08/17(水) 23:32:38.84ID:iZgZg7kx0
技能?
2022/08/17(水) 23:34:08.29ID:1muVlWbMd
>>799
そりゃ、海外で教習受けたとかそんな上澄みと一般の自衛官を比べたらそうだろうが
それなら自衛官も特戦とかと比較すべきだからな
2022/08/17(水) 23:34:30.81ID:lq1YTr2N0
まだやってんのそれ
まあまあ、マターリしようよ~
2022/08/17(水) 23:55:44.52ID:lq1YTr2N0
・ヘルメット+アーマー+小銃マガジン○個+ガスマスク+その他を装備で、伏せて立ち上がって走り、連携しながら●km前進
・手榴弾、機関銃、対戦車火器、重機関銃、大砲、戦車やその他AFV、航空機、毒ガス などの知識や取り扱い
・怪我人の手当て
・野営や寮で生活
・歩哨とか門番の仕事
・連隊(およそ1000人超の部隊)での統制・統率した行動

自衛官の平均より速いマラソンランナーはいくらでもいるし、
同上 標的射撃の射手はいくらでもいるし、
同上 各国の小銃や拳銃について熟知してる研究者はいくらでもいるし、
同上 BB弾の当て合いが上手いサバゲー人はいくらでもいるし
駐屯地の食堂より多くの量をいっぺんに作るコックは限られるらしい
2022/08/17(水) 23:56:30.12ID:lq1YTr2N0
20式小銃かっこいいね~
自分でも撃ったり突撃してみたいね~
2022/08/18(木) 00:11:56.08ID:c4RynMTO0
>>801
講習どころか関連動画を一度でも見た自衛官は圧倒的少数派だろうがな

ましてや実際に弾を当て合う訓練の経験があるのは全体の何%だろうね
2022/08/18(木) 00:42:24.21ID:9WDN3rwB0
兵隊の仕事は映画やドラマみたいにランボーみたいのが好き勝手やる訳じゃないです。これは社会で働いていたら分かることですが社会人は組織の一部として動いています、これは軍隊なら尚更ですね。遊び(ゲーム)が上手なので社会でも無双できるとは子供の頃は考えたこともありますが大人になってからは流石に考えもしない発想です
2022/08/18(木) 00:50:49.54ID:Jsubyfpo0
サバゲーマーの9割は5分間の安定した据銃も無理なのでは?
2022/08/18(木) 01:20:14.63ID:9WDN3rwB0
一応サバゲーマーを擁護してみるならゲームの遊びとしてはゲーマーが上手かもしれませんね。遊びなら銃弾が飛んでこないの現実では行わないような強引な行動もできるのでBB弾の撃ち合いなら軍人よりも上手かも。実弾でのの想定とBB弾では噺が合わないのも当然ですね
2022/08/18(木) 01:41:09.14ID:c4RynMTO0
CQBとか射撃の腕とかいう部分的な話をすぐに「社会ガー」とか拡大解釈して喚き散らすのほんと意味不明…
2022/08/18(木) 01:42:34.78ID:sZND9FEMd
>>805
反論になってない件
2022/08/18(木) 01:48:40.23ID:c4RynMTO0
「俺は電卓検定一級を持ってるので大半の事務員より"電卓の扱いは"上手い」
「これは社会で働いていたら分かることですが社会人は組織の一部として動いています。遊び(ゲーム)が上手なので社会でも無双できるとは子供の頃は考えたこともありますが大人になってからは流石に考えもしない発想です。ペラペラペラペラ」
2022/08/18(木) 01:52:42.80ID:sZND9FEMd
>>811
で、サバゲーマーの上澄みは特戦より技能が上だと思うの?
2022/08/18(木) 01:54:32.74ID:kKwtCBJX0
いつまで続けるの?
イキりサバゲーマーの妄想ごっこは飽きるだろ?
2022/08/18(木) 01:55:53.63ID:c4RynMTO0
なんというか、自衛隊とタクトレを直接結び付けてるのってすげー危険な誤解だよね

大半の自衛官はそう言った個人の生存に寄与する技術はほとんど授けられることなく、ユニットを構成する部品の一つとして機械的に消費される存在でしかないんだが
2022/08/18(木) 01:56:44.38ID:c4RynMTO0
>>812
特戦をサバゲーマーの上澄みと比べてる時点で頭がパーだよ君…
2022/08/18(木) 02:04:23.84ID:9WDN3rwB0
>>811
その射撃の腕ってBB弾のですよね?私はサバゲーは詳しくないのですがBB弾の射程や反動等は実銃とは異なるのではないですか?そもそもサバゲーと実戦を想定した訓練は根本的に異なるので同一視するのは無理があります。それとも私の知識不足でサバゲーも数十キロの装備持って何日も山中に籠ったりするのでしょうか、狙撃や迫撃砲の危険にも備えて各部隊と連携してサバゲーを遊んでおられるのならもう外人部隊にでも行って無双されるのがいいでしょう
2022/08/18(木) 02:11:39.52ID:sZND9FEMd
>>815
だって、普通のサバゲーマーってワーワー撃ち合ってるだけじゃん
そんなと比べたら、普通に教練を受けた自衛官が技能も上に決まってるよ

だから海外の大会?に行く様な奇特なサバゲーマーの上澄みを例に出して、ガンドリルが上手いとか言い出したんだろう
それと比較するなら自衛官も上澄みで有るべきだろう
2022/08/18(木) 02:27:14.26ID:c4RynMTO0
>>816
そして実銃にも詳しくない、と
5.56mm弾の反動は片手で保持できる程度でしかないんで

数十キロウンタラ以降は誰もそんな話してないので
自衛官だってあらゆる訓練で数十キロ背負うわけじゃねーぞ
2022/08/18(木) 02:29:39.36ID:c4RynMTO0
>>817
普通に教練を受けた自衛官がほんの一握りという話だが?

全ての自衛官がCQBの講習を十全に受けてると思ってたの?
2022/08/18(木) 02:47:09.71ID:qIR++vxz0
戦闘というのは合図と共に始まるんじゃなくて、
多くの場合、
何時間何十時間にも及ぶ、行軍や捜索や警戒や待ち伏せの後から始まるという点でも異なる。
2022/08/18(木) 02:57:43.84ID:qIR++vxz0
>>820
装甲車、ソフトスキン車、ヘリ、舟などで短時間の移動から攻撃というケースもある

でもそういう乗り物って、ちゃんと訓練をしてないと、降りた後に轢かれたり巻き込まれてブジュブジュっと死んでしまう危険もあるよね
2022/08/18(木) 03:07:05.94ID:5bfJkFvX0
>>797
頭湧いてる点は同類だな

>「撮影したいから照明つけて」 撮り鉄が「車内通報ボタン」押して車掌呼びつける騒動、近鉄名古屋駅で発生
>8/16(火) 20:08 配信
>弁護士ドットコムニュース

以下ソ
https://news.yahoo.co.jp/articles/495c8b24408d170009c7f377afec6ad2234ee663
2022/08/18(木) 04:07:02.65ID:c4RynMTO0
>>820
「戦闘技術」と「射撃技術」を区別できないやつが山ほどいるのってなんなんだろうね

ブラインドタッチできるやつがみんなプログラマーだと思ってるみたいな
2022/08/18(木) 04:18:26.82ID:sZND9FEMd
>>819
いいや
教本に載ってる事は一通りするよ
だから最低でも一回は受ける
2022/08/18(木) 04:40:05.79ID:c4RynMTO0
>>824
基礎教育でやったきりそれきりを「普通に教練を受ける」と評するのか?
2022/08/18(木) 05:02:24.96ID:sZND9FEMd
>>825
サバゲーマーはそれ以下だな
2022/08/18(木) 05:13:15.25ID:c4RynMTO0
自己判断での戦闘も被弾、誤射の体験も全くしないで何が身につくというのか
2022/08/18(木) 07:08:01.81ID:8ZdvFejAa
>>803
本当に自衛隊さんはそれが全部できるんすかねえ?(笑)
2022/08/18(木) 07:10:35.07ID:8ZdvFejAa
>>824
教本とは何の教本?
教本?
2022/08/18(木) 07:19:16.90ID:8ZdvFejAa
>>806
いいえ、斥候や観測手が孤立することはよくありますね
あなたはお外に出たことがないキモ・オタなので、わからないと思うんですが。。。
2022/08/18(木) 09:28:01.35ID:sZND9FEMd
>>827
お?実弾は藪や木板で弾が止まるのかな?

>>829
マニュアル化してないと市街地戦闘の教育なんて出来んぞ

>>830
サバゲフィールドでは地雷や空に気を付ける必要は無いからなぁ
2022/08/18(木) 09:28:22.61ID:9WDN3rwB0
>>827
実銃での射撃は普段からしております。それでBB弾の射程等は実銃と同等なんですか?BB弾ほど軽量だと実弾とは全く異なると思いますが。それでBB弾戦闘術と実弾での想定訓練は同等なんですか?そもそもあなたのその様子だと集団行動出来なさそうなので自衛隊等で仕事は出来なさそうなのですね
2022/08/18(木) 09:57:30.48ID:5bfJkFvX0
他板もだけど所謂「夏休みキッズ」が湧きまくってるからね
仮名遣いや単語が独特な奴が多いからNGぶち込んでシカト推奨
いちいち相手にするから調子に乗るんだよキッズだから(笑
834名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-80aH)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:28:07.96ID:2HBRyspe0
陸Jの戦闘訓練て小銃で戦うことはあんまないのよな
じゃあこのスレなんなのって話だけどw

穴掘って防御してるか、攻撃は身を隠して火力の誘導観測やるのが
大体の仕事やで

小銃は味方の火点を狙っている敵を追い払うのに使う


ロウエンフォースメント任務になると歩兵の携帯火器が
主役になるわけで、2000年代の陸自で流行してたのは確かではあるけど
今は野戦の時代に戻ってる
2022/08/18(木) 10:46:17.83ID:l3Pa18510
>>834
> 小銃は味方の火点を狙っている敵を追い払うのに使う
それならば308のボルトアクションが適任だよね
836名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-80aH)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:53:53.14ID:2HBRyspe0
>>835
89式でええねん
二脚付きでフルオートが安定する5.56NATO
2022/08/18(木) 11:37:06.89ID:l3Pa18510
>>836
仮想敵はSVDやPKMなんですが
2022/08/18(木) 11:42:19.27ID:D+FT7b0IM
まぁ歩兵から.30口径機関銃全廃したのは悪手だと思うよ
839名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-80aH)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:44:55.91ID:2HBRyspe0
>>837
その辺は陸Jやってないよね

64式を長く使ってた影響もあるだろうけど
小銃の交戦距離ってあんま気にして無い感じ
2022/08/18(木) 11:49:19.69ID:l3Pa18510
>>839
>小銃は味方の火点を狙っている敵を追い払うのに使う
上はあなたの発言だし、それを受けて308が必要でしょってのが私の趣旨ですが
その返しでは意味がわかりませんよ
841名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-80aH)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:55:34.81ID:2HBRyspe0
>>840
追い払うのに使う小銃は5.56NATOでいいのでは
世界中でバトルプルーフされてるし


マークスマンやりたいなら口径上げればいい
2022/08/18(木) 12:01:03.02ID:l3Pa18510
>>841
追い払うも何も89では射程がたらんわけですが
命中せずとも至近弾の恐怖を与えねば追い払えませんよ

> マークスマンやりたいなら口径上げればいい
まあ口径あげようと64式では当たらないわけで
2022/08/18(木) 12:21:49.83ID:V1jNQpE7d
>>833
SNSじゃなく既にオールドメディアと言っていい5ちゃんに出張ってくるキッズとか
ホントに居るなら相当に拗らせた捻くれ者だろうな……実際は精神だけ永遠にキッズなヤベー奴なんだろうけど
2022/08/18(木) 12:30:45.42ID:GHMcRlJX0
>>834
>穴掘って防御してるか、攻撃は身を隠して火力の誘導観測やるのが
>大体の仕事やで

それがウクライナで話題になった「正規軍相手の訓練」って奴じゃね
対テロ戦争ばかりの欧米出身義勇兵はその訓練が出来てなかったので、ロシア軍の砲撃で散った人も多かったという
2010年くらいに欧米の訓練は対テロ寄り過ぎで良くないという議論があって、野戦よりに回帰した
2022/08/18(木) 12:36:43.04ID:9WDN3rwB0
>>833
社会経験というワードに一番反応しているので暇な大学生くらいなら良いのですが…上のコメのようにいい年した成人の可能性もありますね
2022/08/18(木) 13:15:01.53ID:qIY9mDow0
護衛中の元首相を素人の手製銃からすら守れんのが日本の法執行機関とかの実力を物語ってるよね

エアガンでタクトレやった集団が
実銃持って重要施設急襲とか
そうそう無いと思うが
ちょっと山中とかで実銃転換訓練すればどこでも抜けるんじゃないかな
2022/08/18(木) 15:40:58.81ID:7Ai/udJEp
陰謀論とか全く嫌いなんだけど流石にあの警護はわざとに見える
2022/08/18(木) 17:07:53.18ID:M3WvFglrd
警察よりも撃たれた本人が悪い論しか報道されてない時点で推して知るべしだよ。
2022/08/18(木) 17:40:02.16ID:jQsc3SrNr
マジで胸糞悪いわ
850名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-vOlj)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:02:42.11ID:9FO1hPJs0
>>849
これは「パヨク」番号なのか?
2022/08/18(木) 18:11:53.25ID:kKwtCBJX0
何言ってんの?
2022/08/18(木) 19:55:28.05ID:Hn3TJWH3a
>>832
集団行動とかいう文言でもう、素人丸出しでは?
お前は素人なので口出ししなくていいです
黙ってろ
2022/08/18(木) 19:58:47.86ID:Hn3TJWH3a
>>834
砲迫近限界或いは火力基盤が潤沢でない場合にはどうなるんすかねえ?
FTCみたいに呼べば落ちるみたいな戦場でない場合は?
2022/08/18(木) 20:01:01.98ID:Hn3TJWH3a
>>831
だからその、マニュアルの名前を教えて下さい~
黒抜きでもいいので、貴官がどのような
「パーフェクトな最強の近接戦闘マニュアル」を想定してるのか気になりますぅ~
教えてくれたら読みますのでぇ~
855名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-80aH)
垢版 |
2022/08/18(木) 20:25:44.42ID:2HBRyspe0
>>853
ロシアウクライナ戦争でそういう状況になってるみたいだけど
歩兵だけで攻勢すると戦死がすごい


敵からの砲撃が届いてると
塹壕の中で死なないように祈ることしかできないって
ウクライナ兵が証言してる
2022/08/18(木) 21:14:11.19ID:sZND9FEMd
>>854
徒弟制度で教育してるとでも思ってるのかな?
自衛隊は曲がりなりにも行政組織なので、マニュアル化されてないと何百億も掛けた訓練場を建てて大々的に教えられ無いんだよ
2022/08/18(木) 23:13:30.53ID:knamSUOQM
えへんえへんと二つばかり年上で大いにほめたと答えた
来る途中からおれの月給でもいいから郷里に居たいのです
858名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-WekT)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:13:32.56ID:DuB4y4QLa
>>212
この場合のような鉛がぶら下がってるだけだ
よく先生が品切れにならないがな
本当にあやまらせる気なら本当に後悔するまで叩きつけなくてはならんその一着手として不人情な人間だがおれの面へ擲きつけてやったがおうちを持ってるものだ
859名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-TvVC)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:13:33.46ID:DuB4y4QLa
>>228
切り下げの品格のあるお爺さんだ
ある日三階から浴衣のなりで湯壺へ下りてみたらまたうらなり君が気になると見えがくれについて腹蔵のない事を瀬戸物じゃないかと出るだけの声で話すがいいまた内所話を聞いてみたら両手をざぶざぶと洗って議論に来いと云う意味なのだからその結果を云うとこの男は蒼くふくれている
2022/08/18(木) 23:13:33.84ID:/fZhMFbgd
お小遣がなくなった
861名無し三等兵 (ワッチョイ 3161-2Izw)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:13:34.50ID:k+iGdrMj0
靴を脱いで浴衣一枚になった
君が来て君が是非辞職する気遣いはない
金や威力や理屈で人間の塊が出来なかった
862名無し三等兵 (オイコラミネオ MM75-p1r/)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:13:35.56ID:preTG2zgM
>>22
こんな意味の事を言わずに絵筆でもようございますと云い捨てて済ましてあるき出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況