>>39
実証エンジンを検討した上で、あくまで実証機は共同開発の判断に資するもの、共同開発の主語は実証機では無いのは良いとして

「日英双方の要求に合った実証エンジンを検討」てどっちの意味なんですかね

-過去完了形、昨年の協議で既に覚書を策定済、覚書に基づくエンジンを検討(設計作業)

-現在進行形、実証エンジンの形態や日英での作業項目も含めこれから検討する、設計以前の覚書策定段階

実証事業に着手した段階で、実証機については既に互いの分担等は決まってるだろうから前者だとは思うけど