ウクライナ情勢 505

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/17(金) 21:18:30.05ID:AEk8KrcA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 493
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654744748/
ウクライナ情勢 494
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654775799/
ウクライナ情勢 495
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654836734/
ウクライナ情勢 496
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654878837/
ウクライナ情勢 497
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654939175/
ウクライナ情勢 497(498)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654943398/
ウクライナ情勢 499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655070543/
ウクライナ情勢 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655119406/
ウクライナ情勢 501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655183432/
ウクライナ情勢 502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655265216/
ウクライナ情勢 503
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655334049/
ウクライナ情勢 504
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655387480/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
233名無し三等兵 (スププ Sd72-6RdM [49.97.51.6])
垢版 |
2022/06/18(土) 04:04:49.22ID:JjnMxr85d
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
2022/06/18(土) 04:07:23.42ID:wRF+2lNI0
ウクライナ絡みのジョンソンはイキイキし過ぎ
2022/06/18(土) 04:12:03.66ID:QBU2TtAs0
日本の専門性を生かせる分野となると現状ほぼ活動できてないウクライナ海軍の増強が需要としてあると思う
一朝一夕での錬成は無理だろうが穀物輸送の安全確保にクリミア奪還にとこれから海軍は必要になってくる
2022/06/18(土) 04:12:40.80ID:2Oo4DPw+0
1万人だと2個旅団分か
2022/06/18(土) 04:15:46.52ID:VAbxq/Da0
>>101,104,217
独仏伊とゼレンスキーが変な約束してないか確認するためだと思う
>>234
不信任でヤバかったから、キーウで歓迎されてほっこりだろw
2022/06/18(土) 04:17:01.67ID:2Oo4DPw+0
歩兵、砲兵(M777とMLRS)はいいとして
戦車はT-72なんかな
2022/06/18(土) 04:17:15.50ID:VAbxq/Da0
>>235
掃海艇部隊の派遣を急いで欲しい
2022/06/18(土) 04:18:09.08ID:VAbxq/Da0
>>238
ドイツがレオパルドを送る送る詐欺だからなー
2022/06/18(土) 04:19:39.71ID:b2/6oihW0
>>60
金持ってる国が強いってのは前の大戦の頃から分かりきってたことよ
日本軍が米軍に負けたのも突き詰めれば持ってる金の差で負けたわけだし
2022/06/18(土) 04:21:39.30ID:VAbxq/Da0
グレイイーグルをとっとと送って欲しい。
あと、フェニックスゴーストも追加で
2022/06/18(土) 04:23:00.25ID:2Oo4DPw+0
4か月かけるなら砲兵は曳火射撃をみっちり仕込んで欲しいわね
244名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+L2Y [106.130.188.37])
垢版 |
2022/06/18(土) 04:23:21.97ID:JbK0kY1Ka
兵士なんて戦争がなければ暇してるのだから
それであればウクライナ軍の訓練でもしてた方が世の中のためになるし
ウクライナ兵が英兵器の扱いに習熟してくれれば戦後は良いお得意様になるかもしれないし
ウクライナ兵の訓練をするのはイギリスにとっても悪い話ではない
2022/06/18(土) 04:25:49.20ID:VAbxq/Da0
日本も155榴弾砲を出きるだけ送れ!
2022/06/18(土) 04:30:23.85ID:cOgCvNVuM
>>235
トルコが海峡封鎖してるから黒海に軍艦入れないのでは

>>239
掃海艇の派遣反対じゃないけど、
それくらいNATOにないんだろうか?小型船で欧州まで行くんだろうか?てこないだから疑問が湧いてる
2022/06/18(土) 04:30:38.26ID:2Oo4DPw+0
4か月イギリスに出張する陸自のおじさん
2022/06/18(土) 04:32:52.15ID:cOgCvNVuM
>>243
そういえば曳火射撃の映像出てこないね
2022/06/18(土) 04:47:44.75ID:baUvr6WO0
>>224
さすがにT1枚は失礼だと気付いたみたいだな
コンビニにタバコ買いに行くん違うんやから
2022/06/18(土) 05:17:46.38ID:QBU2TtAs0
>>246
トルコによる海峡の交通制限はまぁ交渉で何とかするとして
ウクライナが買ったって事にしてからウクライナ船籍の船を港に入れるだけですって言ってもいい

掃海部隊の渡航に関しては湾岸戦争時のペルシャ湾派遣って事例もある
2022/06/18(土) 05:44:59.16ID:BDuIcoApp
不謹慎なのを承知でレスするけどゲパルトとSu-25が交戦する可能性に興味があるかないかで言ったらある
2022/06/18(土) 06:14:11.64ID:q13YDlUe0
>ウクライナのゼレンシキー大統領と英国のジョンソン首相は17日、会談後、キーウ中心部を一緒に散歩した。…
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-8725.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-2744.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-4552.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-4293.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-8284.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-9563.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-2897.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-7483.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-1302.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-4553.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-5833.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488852-3535.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488852-2018.jpeg

写真:大統領府

出典記事
ゼレンシキー氏とジョンソン氏、会談後にキーウ市内を散歩 破壊されたロシア軍機材を視察
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3509395-zerenshiki-shitojonson-shi-hui-tan-hounikiu-shi-neiwo-san-bupo-huaisaretaroshia-jun-ji-caiwo-shi-cha.html
253名無し三等兵 (アウアウエー Saea-Zj9B [111.239.179.50 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/18(土) 06:20:50.49ID:6cWPIw3Ma
>>241
経済の話は否定はせんが、前線で餓死病死を大量発生させるのは
さすがに彼我の比較とは別に考えなければいけないことだろう、この国の場合はね
末端を邪険にし切り捨てることをなぜか末端が望むという構造は
今も大して変わってないように見えるしな
まあスレ違いだからここから引っ張りはしない
2022/06/18(土) 06:26:23.67ID:H9q3ep5j0
>>253
負けてれば当たり前だろう。
補給線が寸断されるんだから。
2022/06/18(土) 06:46:36.15ID:d28ElEzNd
>>246
自衛隊の掃海部隊は海外まで遠征するように元々作ってないからな
ペルシャ湾への派遣だって無茶苦茶だよ
2022/06/18(土) 06:47:25.48ID:7xQHoR8Xa
>>134
そういう意味でも戦争をやる上でキーウ電撃制圧の選択肢は合理的なんだよな
問題は戦争をやること自体が非合理的だったことだな
2022/06/18(土) 06:52:09.92ID:dqW5QRwv0
もう4月上旬頃から地図にほとんど変化が無いよね
m777とかロケット砲とか供与って騒がれたのに大して効果なかったぽいね
2022/06/18(土) 06:52:19.26ID:CbKc2FRQ0
>>221
それだと一体誰が復興させるんだ?
2022/06/18(土) 06:54:18.64ID:NawSDu+x0
>>226
それ、シリアやチェチェンでやってきたことだから、ロシアにとっては予定通りの行動。
2022/06/18(土) 06:57:19.98ID:/e/74Tx90
>>256
問題は政治的な理由で作戦開始が2月末までに遅れた事、これが不味かった
キーウ北部は元々から泥濘で有名な地域で道路から外れると装軌車両でも行動不能になる土地柄
地中の氷が溶け始める3月に作戦中に突っ込んでしまうという最悪のタイミングだた

更にウクライナ側は北部の貯水池の堤を爆破してあたり一帯を水浸しにしてしまい、北から進軍するロシア軍は
一旦大きく西に迂回してキーウへと進軍せざるを得なくなった

そんなロシア軍に対して少数のウクライナ軍遊撃隊が携行対戦車ミサイルなりを担いで道路上のロシア軍を
狙い撃ちにしていったのな

夜赤外線センサーに引っかからないように断熱性の緩衝材かなんかで覆い被って進軍し、ヒットエンドランを繰り返したんだと

結局ロシア軍は道路上で立往生するしかなかった

BTG編成だと歩兵戦力は200人程 細切れに部隊をしてたが故に十分な歩兵戦力を周辺警戒なりに振り向ける事が
出来なかったというね
2022/06/18(土) 06:57:56.35ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1537915166930530307
「プーチン氏は、経済連合に加盟することはウクライナの『主権的な決定』だと言明。
『EUは北大西洋条約機構(NATO)のような軍事同盟ではない』と指摘した」

プーチン氏、ウクライナのEU加盟「全く反対せず」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:00:40.79ID:KtwSgwkhM
>>261
ヘタレてんなプーチンw
2022/06/18(土) 07:01:04.12ID:NYyJVXHYM
いい加減ヒットエンドランはヤメレ
2022/06/18(土) 07:01:57.94ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1537867009018429444
クラーケン連隊のウクライナ軍がスティンガーでロシアのオルラン10を撃墜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:04:48.02ID:NYyJVXHYM
>>261
やはりあたおかなプーチン
属国に主権はないと言い、今回は主権的なとの表現
ロシア語は朝鮮語に似ているようだ
2022/06/18(土) 07:05:16.76ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/markito0171/status/1537910087997476865
ルーマニア、ウクライナ防衛支援のため、152mm砲弾(ソ連口径)と砲身を量産再開。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:08:13.81ID:RtMAcE4F0
>>266
これは地味だけどありがたいですね
2022/06/18(土) 07:08:14.97ID:bvgGn6xg0
ブルガリアも153mm弾の生産を開始した模様
ただ、ブルガリアの生産量は月に3000~5000との情報も
https://twitter.com/markito0171/status/1537916852474552321
米国はブルガリアとルーマニアに生産再開を要請ルーマニアは合意
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:08:39.47ID:X6nn3fheM
>>252
これは以前のジョンソン電撃訪問の写真?マクロン達とは別に改めて再訪問した?
2022/06/18(土) 07:08:53.95ID:bvgGn6xg0
何とか152mm弾の製造西側でもできないかな
2022/06/18(土) 07:09:22.61ID:bvgGn6xg0
>>268
153mm→152mm
2022/06/18(土) 07:10:06.01ID:rBypFA5t0
>>255
湾岸戦争の際は大金供与しても日本は汗かく気がないって散々叩かれたり
掃海任務やPKO法案やらでめちゃくちゃ揉めたのに今は当然のように海外行ってるよなあ
今年で施行20年か
2022/06/18(土) 07:10:36.17ID:bvgGn6xg0
AGS-17グレネードランチャーを搭載したHMMWV
https://twitter.com/markito0171/status/1537908651947462664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:11:13.95ID:RtMAcE4F0
>>269
別ですね
英国での兵士の訓練というお土産ありです
2022/06/18(土) 07:11:36.56ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1537882843287670784
ウクライナで武器が発見された国のリストが拡大し続けている。アゼルバイジャンの20N5 82mm迫撃砲が
#Zaporizhzia Oblastでウクライナ軍に使用されているのが発見された。
以前、アゼルバイジャンはウクライナへの軍事援助を発表していない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:11:46.32ID:X6nn3fheM
>>257
露助はセベロドネツクに全軍集中
ウ軍は支援兵器の逐次投入はせず、前線維持に抑えて数が揃うのを待ってる
でも南部と黒海は小麦回廊設置に向けて外国から急かされてるようで
2022/06/18(土) 07:12:26.13ID:OAb1TBTt0
もう4月上旬頃から地図にほとんど変化が無いよね
ロシアって世界第2位の軍事大国って騒がれたのに大した事なかったぽいね
2022/06/18(土) 07:12:50.04ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1537814552498384898
南のロシア軍を標的としたウクライナ第36独立海軍旅団による砲撃。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:13:44.95ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/markito0171/status/1537780437224984576
40mmグレネードによる相互砲撃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:14:43.03ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1537758108679917568
ウクライナ国家警備隊のビデオでは、ウクライナ南部での戦闘で、
ロシアの弾薬庫、BTR、要塞、BMPを狙う迫撃砲と大砲のユニットが映し出されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:15:10.30ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1537755446831894528
ウクライナのSOFはロシア軍を標的とした砲撃を修正。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:16:20.05ID:q7dtD5RZM
ウクライナ軍やISWの「敵は大きな代償を支払った」という負け惜しみは信頼性ゼロの法則
283名無し三等兵 (スププ Sd72-6RdM [49.97.45.173])
垢版 |
2022/06/18(土) 07:19:13.27ID:omSFAO1Bd
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョ3de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
2022/06/18(土) 07:19:34.19ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/RALee85/status/1537920731765276684
ウクライナ第58機動旅団によるロシア迫撃砲陣地へのStugna-P ATGM攻撃とされる動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:20:13.81ID:bvgGn6xg0
塹壕にいる子犬
https://twitter.com/UAarmy_animals/status/1537921562233344002
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:21:43.03ID:bvgGn6xg0
ロシア軍のUAVの在庫が減ってるとの情報も
https://twitter.com/RALee85/status/1537911904290496512
ウクライナ軍がロシア非常事態省(EMERCOM)で使用されているロシアのS450UAVを捕獲しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:24:34.67ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1537902614355976193
ウクライナ第80空襲旅団は、東部のどこかでStugna-P ATGMを使用してロシアの装甲車を破壊した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:28:19.65ID:H9q3ep5j0
>>282
ロシアが徴兵年齢下げたり、あらゆる手段使って兵隊確保しようとしてるとこ見ても、客観的に見て充分な犠牲払ってるようにしか見えないけど。プーアノンさんには分からないんですね。気の毒に。
2022/06/18(土) 07:28:33.91ID:LPJilvZk0
Stugna-Pは戦後めちゃくちゃ売れそうだな
290名無し三等兵 (ワッチョイ d22f-Gj2q [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/18(土) 07:33:15.14ID:1cg0ij6t0
中国企業もかなり撤退してて半分制裁に参加してるようなもんだけどなー


習近平氏、一方的な制裁を批判

新華社電によると、中国の習近平国家主席は17日、ロシアで開かれた国際経済フォーラムでビデオ演説し「一方的な制裁を排除し、世界経済の回復を実現する必要がある」と訴えた。米欧の中ロに対する制裁を批判したとみられる。
2022/06/18(土) 07:34:29.15ID:sI2Ox+YM0
>>283
2022/06/18(土) 07:34:38.54ID:QBU2TtAs0
ATGMによる戦果動画はジャベリンやNLAWはほぼ消えてスタグナ-Pはずっと流れてきてるのは
野戦主体になって交戦距離が伸びてるのも関係してるのかな
2022/06/18(土) 07:35:56.70ID:bvgGn6xg0
MILITARYLAND戦況図と論評
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-114-summary/
ロシア軍はハリコフ州で失地を回復し、スロビャンスクとリシチャンスクの地域で
ウクライナの陣地への攻撃を続けている。
ベラルーシ軍は、ウクライナとの国境に機械化部隊を追加配備した。

ハリコフ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/06/day_114_b_Kharkiv-Frontline.png
ロシア軍は北部の失地回復のため、反撃を開始した。敵はIzbytskeを奪還し、
RubizhneとBairakに近づいた。残念ながら、ウクライナ軍は不意を突かれ、撤退を余儀なくされた。死傷者も出ている。
ウクライナ情報筋はDemetrivka付近での戦闘を報告したが、他の詳細は共有されていない。

東部
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/06/day_114_b_Siverskyi-Donets.png
バルビンコーブ方向
・ウクライナ軍がDmytrivkaの集落の完全支配を取り戻した。ウクライナ側はドミトリフカの喪失について
 以前報告しなかったので、地図は変更されなかった。
スロビャンスク方面
・敵はウクライナの防衛線を探り、スロビャンスク方面への進路の弱点を探っている。
・ウクライナ軍はKrasnopillyaとDolynaへの敵の攻撃を撃退した。
・ロシア軍はBohorodychneの完全制圧を試みたが、激しい抵抗にあい、ウクライナ軍が南部の制圧を続けている。
バフムト方面
・ロシア軍の偵察部隊がドロミテ方面からコデマ方面への進攻を試みた。攻撃は成功せず、敵は撤退した。
・ロシア軍はM-03の反対側に定住することができず、以前の位置に撤退し、M-03高速道路の一部に対する火器管制を維持している。

ルハンスク
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/06/day_114_b_Lysyansk-area.png
シエビエロドネツクでの戦闘は続いている。
Metolkyne付近の敵の攻撃は撃退されたが、ロシア軍は町を迂回し、Syrotyneの郊外に到達した。
ロシア軍はゾロテへの攻勢を再開したが、ウクライナ側の守備は持ちこたえている。
ロシア軍はVrubivkaに入ったと報道された。未確認情報によると、ウクライナ軍はこの地域で襲撃を阻止するのに十分な人員がなく、
撤退せざるを得なかったという。鮮明な画像を得るには1日か2日待たねばならない。
敵は再びベレストーベ付近のウクライナ軍陣地を襲撃しようとした。この攻撃は撃退された。

ザポリージャ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/06/day_114_b_South-Eastern-Front.png
ヘルソン
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/06/day_114_b_Kherson-Frontline.png
2022/06/18(土) 07:37:48.03ID:/e/74Tx90
>>292
東部の開けた平野部での戦闘がメインになったから交戦距離が延びたんじゃね?
森林が多かったキーウ北部はジャベリンとか大活躍したけど東部だと射程がたりない!ってウクライナ側の兵士が不満漏らしてたりするし
2022/06/18(土) 07:38:02.37ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1537926505048682505
スロベニアはウクライナに譲渡できる軍需物資を使い果たした #ウクライナ
スロベニアは35台の歩兵戦闘車と小銃を輸出している。
スロベニアは研究のための軍を受け入れる準備ができている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:38:08.70ID:GBu8AUpK0
>>203
Google Mapの航空写真でいいから現在のグロズヌイみてきてごらん
2022/06/18(土) 07:39:01.29ID:dxjF9GcZ0
5月下旬から6月ぐらいにロシア軍が息切れしてウクライナが反攻に出るって話はどうなったの?
ここの軍オタ達もそう言ってたじゃん
2022/06/18(土) 07:39:03.33ID:LPJilvZk0
Stugna-Pは離れた所から操作出来るのがいいな
299名無し三等兵 (ワッチョイ d22f-Gj2q [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/18(土) 07:42:19.30ID:1cg0ij6t0
カリーニングラードやばい

https://twitter.com/nexta_tv/status/1537905016748445700?s=21
リトアニアは、ロシアの他の地域からカリーニングラード地域への制裁品の鉄道輸送を閉鎖しました

建設資材、金属、その他の重要な商品を含む貨物の最大50%が、EUによって鉄道輸送が禁止されました。

📰カリーニングラード州知事アントンアリハノフ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:45:28.78ID:sI2Ox+YM0
>>288
横からでスマンが、正直、自分もウクライナ側の戦果発表について負け惜しみとは言わんが、あまり信頼に値しないと感じている。
ロシア軍を追い出せない、むしろ歩を進めている以上は、現時点ではウクライナ側が分が悪いと思う。

だが、長期間に渡ればいつかロシアを駆逐できると信じている。
こんな気持ちにさせるのは、中途半端な支援しかしない西側各国のせいだな。
2022/06/18(土) 07:47:16.15ID:5T4l8Qu8a
宗男が経済影響を考えてウクライナに譲歩をとか言った翌日には、ロシア大使館が高騰は前からで侵攻関係無いとか否定していて笑える
宗男はアフリカの真似してみたのか?
2022/06/18(土) 07:47:52.68ID:bvgGn6xg0
仏ウクライナ首脳の「愛憎」写真、ネットで話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fecb7f273d317312ec3509feb17f3b95aa4f9e
写真では、ボディータッチ好きで知られるマクロン氏が、冷ややかな表情のゼレンスキー氏を抱き寄せているようにも見える。
だがマラン氏によると、マクロン氏はこの時、ゼレンスキー氏の耳に何かを語りかけていた。

あるウクライナ在住記者は、マクロン氏の言葉を想像して「あいつと話したことに意味はないよ。
君のことをずっと愛している」とツイッター(Twitter)に投稿。あるフェイスブック(Facebook)ユーザーは、
マクロン氏が今回の訪問中、ウクライナに仏製自走榴弾(りゅうだん)砲カエサル(Caesar)を6両供与すると表明したことを引き合いにし、
「こんなに愛があるのに、榴弾砲はたった6両」とコメントした。

 両氏は過去に、ロシアに「屈辱を与えてはならない」としたマクロン氏の発言をめぐり対立したこともあったが、
ゼレンスキー氏は16日、そうした確執については「水に流した」と強調した。
2022/06/18(土) 07:48:11.24ID:caOZXuQpr
前から言われてたが、遂に弾薬生産開始されたか、今はブルガリアとルーマニアだけだが、反露の40国以上が生産始めたらもう終戦だな
生産効率が大戦時とは段違いだから、すぐにロシア貯蔵量を遥かに上回るようになる
北朝鮮等は支援するする詐欺でロシアに供給する弾薬生産は一切してないようだ
2022/06/18(土) 07:49:03.52ID:RtMAcE4F0
Stugna-Pはみんなで盛り上がれるエンターテイメント性も秀逸
305名無し三等兵 (ワッチョイ d22f-Gj2q [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/18(土) 07:49:37.46ID:1cg0ij6t0
>>302
記者は腐女子かw
2022/06/18(土) 07:50:08.91ID:bvgGn6xg0
ウクライナ政府が医療用大麻の合法化へ法案提出 戦争によるPTSD治療などで活用見込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdef5ae3bfa2110445e8dc041e0543d5f5af3b1e
ウクライナのビクトル・リャシュコ保健相は今月、医療用大麻を合法化する法案が閣議で承認されたことを明らかにした。
合法化法案は昨年6月にも提出されていたが、議会は通過できなかった。リャシュコは医療用大麻について、
ロシアの侵攻による心的外傷後ストレス障害(PTSD)の治療などに寄与すると言及しており、
この戦争が法案再提出に向けた動きを加速させたとみられる。
2022/06/18(土) 07:50:21.95ID:EvtIMYcod
>>303
北朝鮮なんて、自国分ですら満足じゃないんだ
他国になんて援助できる余裕なんてない
2022/06/18(土) 07:51:09.02ID:5T4l8Qu8a
>>59
航空関連への制裁開始時にヤフコメで、ロシアは大国だから効かない
重整備は数年に一度だから十年は飛ばせる
制裁は無意味とか言ってるやついたけど元気かな
309名無し三等兵 (ワッチョイ d22f-Gj2q [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/18(土) 07:52:45.59ID:1cg0ij6t0
>>308
在露中国大使が中国は航空機部品支援するとかなんとか
実際やったらアメリカらに何か言われそうな気がするがどうなんだろうか
2022/06/18(土) 07:54:06.27ID:bvgGn6xg0
プーチン氏、ウクライナ「中枢」への攻撃示唆 EU加盟「反対せず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b8b5c3c2778b041ffad585a25c38dab2b9f2c6f
プーチン氏は司会者との質疑応答で、ウクライナが「一線」を超えた場合、同国の「意思決定中枢」
を攻撃する可能性もあると述べた。同国のゼレンスキー大統領らの殺害を示唆し、
米欧側にウクライナへの兵器供与を停止するよう警告する思惑だとみられる。

プーチン氏は「一線」の内容について「自分だけにとどめておく」とし、明言は避けた。

プーチン氏は戦況についても言及。露軍が掌握を狙う東部ドンバス地域(ルガンスク、ドネツク両州)のうち、
制圧が遅れているドネツク州について「ウクライナ軍が要塞化しており、突入は合理的ではない」とし、
「迂回(うかい)して背後を突く作戦を展開しており、時間がかかる」と述べた。
2022/06/18(土) 07:56:19.11ID:eBsZ19zgd
>>56
Z8諦めたのか
2022/06/18(土) 07:57:17.10ID:bvgGn6xg0
ウクライナ訪問の英首相 軍事訓練の支援表明 兵士1万人を養成
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fc5dd705977d9608e88b9aedfb8ef7eaba1cd26
英国のジョンソン首相は17日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を事前の予告なく訪れ、
ゼレンスキー大統領と会談した。ジョンソン氏はウクライナを支援する立場を改めて表明し、
軍事訓練プログラムの提供を申し出た。

英首相官邸によると、軍事訓練プログラムは前線での戦闘技術やサイバーセキュリティなどについて、
英軍の専門知識を伝える。120日ごとに最大で1万人の兵士を養成する。ジョンソン氏は記者会見で、
「ウクライナに必要な戦略的耐久性を与える」と語った。
2022/06/18(土) 07:59:57.69ID:rBypFA5t0
>>299
カリーニングラード知事、前にプーチンとWEB会議してた時
プーチンの長口上にイラつきを隠さず喋り終わるの待たずに上から被せて反論してて
こんな態度とって大丈夫か…?と思うほど反抗的だったけど経済崩壊の悪寒で余程頭きてたんだな
2022/06/18(土) 08:00:03.11ID:bvgGn6xg0
ウクライナを「EU加盟候補国」に…欧州委が勧告
https://news.yahoo.co.jp/articles/9162cd3c309801663c5060a6c1b684382be3a86e
来週のEU首脳会議で、全会一致で承認されれば、ウクライナは「候補国」として正式に認定され、
加盟にむけた交渉に動き出すことになります。
ゼレンスキー大統領は17日、「歴史的な決定に感謝する」とSNSに投稿し、
早期加盟への期待を示しました。
ただ、加盟には、政治や経済の分野などでEUの基準を満たす必要があり、
早期の加盟実現は難しいとの見方もあります。
2022/06/18(土) 08:00:48.69ID:H9q3ep5j0
>>300
兵器支援しても訓練期間が必要たからな。
ウクライナ側の戦果発表は目に見えて減ってるから、戦果発表は信頼できんって事は無いと思う。ただ、膠着してるだけ。
2022/06/18(土) 08:01:30.44ID:bvgGn6xg0
ウクライナ東部の親ロ派承認せず カザフ大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/84ddc1cfefef39323024372899c3109c1fa9f88f
 旧ソ連カザフスタンのトカエフ大統領は17日、ロシアが2月のウクライナ侵攻開始直前に独立を承認した
ウクライナ東部の親ロ派「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」を国家として承認しない考えを示した。

ロシア北西部サンクトペテルブルクで開かれた国際経済フォーラムで、プーチン大統領も参加したパネルディスカッションの中で表明した。
トカエフ氏は、国家の一体性と民族自決の権利は国際社会で互いに相反する価値観だと指摘。
仮に独立を求める世界中の民族全ての独立を認めれば、
国連加盟国の数は現在の193から600以上にもなり「大混乱を招く」と指摘した。
2022/06/18(土) 08:03:53.36ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/visegrad24/status/1537744354680479744
欧州委員会は、モルドバにEU加盟候補国としての地位を与えるよう公式勧告を発表した。
今こそ、EUの拡大が必要な時です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 08:05:16.98ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/visegrad24/status/1537872066363416577
本日RNDのインタビューに応じたメルケル首相は、
将来的にはロシアとウクライナの仲介役を務めることもあり得ると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 08:06:19.09ID:H9q3ep5j0
>>318
無理だろ。ウクライナが断ると思う。
2022/06/18(土) 08:07:46.96ID:bvgGn6xg0
>>319
だよねw
321名無し三等兵 (ワッチョイ c759-09AO [36.2.19.204])
垢版 |
2022/06/18(土) 08:09:13.14ID:J8BQGHxN0
EU加盟国候補になってからが長いんだよな
ウクライナが加盟するには莫大な金がかかるから無理だろ
2022/06/18(土) 08:09:47.74ID:vP1YHo7r0
>>316
カザフはロシアによう物申すなぁ……
下手したらジョージアより殴られるリスク高くないか?
2022/06/18(土) 08:09:59.73ID:H9q3ep5j0
>>320
キーウの惨状見に来い!って言われて、行ったのはフィレンツェンにバカンスだからな。政治家としては死んどる。

引退して編み物してれば良いのに。
2022/06/18(土) 08:10:13.45ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/RALee85/status/1537933834536165377
ウクライナ第128山岳突撃旅団の砲兵隊が活躍する映像。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
325名無し三等兵 (ワッチョイ c759-09AO [36.2.19.204])
垢版 |
2022/06/18(土) 08:11:00.21ID:J8BQGHxN0
カザフスタンは露を捨てて中国寄りになった
2022/06/18(土) 08:11:17.81ID:bvgGn6xg0
>>322
カザフは国内にロシア人多数抱えてるからなあ
こんな前例許すわけにはいかないのでは
2022/06/18(土) 08:12:50.44ID:bvgGn6xg0
砲兵の戦力差が10倍だとするとよく耐えてるなウクライナ軍は
しかし、死傷者も増えてきているからかなりの覚悟で防衛にあたってるんだろう
2022/06/18(土) 08:15:04.97ID:YHU5EetjM
>>289
戦後というか既に大量発注来てるだろ

バイラクタルはじめ各種ドローン民生品も含めて
ジャベリン・スティンガーといった携帯ミサイル
軍用通信機

ウ露戦争で各国の在庫が一気に消費されたから
弾丸一発まで大慌てで増産しないとな
軍需産業は嬉しい悲鳴だろう
2022/06/18(土) 08:16:06.23ID:/aLBPsQ9a
またウクアノンどもがホルホルしだしたw
滑稽
2022/06/18(土) 08:17:19.14ID:H9q3ep5j0
>>329
IP無しスレに行くと幸せになれるから引き篭もってなよ。
2022/06/18(土) 08:20:03.08ID:vo1daUBo0
>>318
メルケルを信用できるわけがない
2022/06/18(土) 08:21:02.08ID:U6VvIsOR0
>>327
ちゃうちゃう。アレのからくりは
砲の数では倍くらいで、砲弾の差で10倍の差が出てる
2022/06/18(土) 08:21:48.33ID:/aLBPsQ9a
ネットで応援してないでウクライナ行けよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況