ウクライナ情勢 506

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/18(土) 18:56:03.17ID:unbvuX7nM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 494
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654775799/
ウクライナ情勢 495
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654836734/
ウクライナ情勢 496
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654878837/
ウクライナ情勢 497
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654939175/
ウクライナ情勢 497(498)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654943398/
ウクライナ情勢 499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655070543/
ウクライナ情勢 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655119406/
ウクライナ情勢 501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655183432/
ウクライナ情勢 502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655265216/
ウクライナ情勢 503
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655334049/
ウクライナ情勢 504
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655387480/
ウクライナ情勢 505
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655468310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
166名無し三等兵 (ワッチョイ 7736-D1XG [14.133.203.249])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:30:55.31ID:EA4myK4Y0
>>158
それは終戦直前の話だろ
日本軍だって日本海や南方の輸送ルートに機雷撒いて機雷堰作ってたじゃん
2022/06/19(日) 19:31:14.34ID:qjTXxxcW0
侵入コースがあらかじめ分かっていれば巡航ミサイルは戦闘機で迎撃できる
ただし上手く自機をつけなければいけないからなかなか成功しにくい
168名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:31:48.30ID:gH0iYYY70
>>148
あたり前のこと言われても?
両軍とも設置不十分で流れた場合もある
あの海域がふき止まりとか?
2022/06/19(日) 19:32:01.87ID:ZigHZhCF0
>>164
現実にその撃墜しやすい筈のミサイルを2発くらっているのだがw
170名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Q739 [106.146.54.170])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:33:35.53ID:AKC/n0Swa
>>166
航空機や潜水艦からの機雷封鎖で航路封鎖されたろ?
攻撃にも防御にも有効な兵器だよな
171名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:33:55.01ID:gH0iYYY70
>>164
距離にもよるじゃないの?
察知する能力がかけていたとか?
2022/06/19(日) 19:34:05.94ID:QI8eiTdd0
>>98
最低限2月24日以前のドンバス戦争についての様々な動画がYoutubeにアップされてるものを見てくるべきだね
ちょっと探せば日本語のものでもたくさん見つかるのに

『親ロシア派が占拠したウクライナ東部ドネツクの州政府庁舎』2014/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=wGF8bKRlSu4
『強制排除で緊迫のウクライナ 東部ドネツクから報告』2014/04/16
https://www.youtube.com/watch?v=Sw8B_MJwkn8
『親ロシア派が占拠=ウクライナ東部の州政府庁舎』2014/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=YmiE1q5rkKE
『親ロシア派による市民生活の統制強まる ドネツク』2014/05/01
https://www.youtube.com/watch?v=83_lohXIiGE
『【BBC】 ウクライナ情勢混沌 親ロ派が空港ターミナル奪還』2015/02/16
https://www.youtube.com/watch?v=_LYHFy0uI68
『ウサギのように撃たれ・・・ウクライナ政府軍の兵士帰還』2015/02/20
https://www.youtube.com/watch?v=Ug6gPqnpkfQ
『ウクライナで戦うロシア幽霊部隊(3)真実と現実の間隙にある日常』2015/05/18
https://www.youtube.com/watch?v=pg4vTMQ6qa8
『ウクライナが背負う十字架 ドネツクで繰り広げられる宗派弾圧』2015/05/26
https://www.youtube.com/watch?v=TylS4TIqAec
『実は親ロシア派だったアメリカ!? ウクライナへの兵器供与は正しい選択なのか』2015/06/18
https://www.youtube.com/watch?v=6Foe2TXZFPs
『ウクライナ騒乱 自撮り兵士の落とし穴』2015/10/28
https://www.youtube.com/watch?v=q7kvw4c-glA
『クラウドファンディングで賄うウクライナ軍ドローン部隊』2016/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=O3tgkI95ZxQ
『ユーロマイダンで当時政府側だったスナイパーの話 8周年追悼式にて』2022/02/20
https://www.youtube.com/watch?v=t7KWAkZM8eo
『ウクライナ東部で軍と親ロシア派の緊張高まる』2021/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=isW8q_gy3FE
2022/06/19(日) 19:34:21.50ID:im1Q2CXt0
イージス艦相当が迎撃出来なきゃ切腹ものだが
蟹工船やで?
2022/06/19(日) 19:34:29.47ID:U4mwo9Xq0
>>165
そこら辺りは、きっと対戦国の装備事情によるんだろうね
某GDPがNO1の国なんかと戦ったら、対艦ミサイル何て撃ったら全部撃墜されて
航空戦力で、射撃地点は更地にされそう
2022/06/19(日) 19:35:43.62ID:B8+WRBMLM
>>169
その2発は百発以上のミサイルと百機前後のSu-27が最低2機と百機に迫るであろう大小のドローンが撃墜されて得られた戦果だけどな
2022/06/19(日) 19:36:22.16ID:BKBV1ZQIM
ウクライナに海軍戦力が無くオデーサを獲りたいロシアが機雷撒くわけないだろ
2022/06/19(日) 19:36:41.31ID:Am6yye5da
>>175
二度とこのスレに書き込むな
2022/06/19(日) 19:36:54.63ID:B8+WRBMLM
バカって例外的に成功した動画を見て、すべての攻撃が成功してると錯覚してるんだよな
その成功例の数十倍の惨めな失敗があるのに
2022/06/19(日) 19:37:13.50ID:7MiM1YcMM
>>175
日本語ボロボロで草
2022/06/19(日) 19:37:40.00ID:ZigHZhCF0
>>175
相変わらずソースなしの妄想を前提に語るしか出来ないんだなw
知恵遅れラクっぺぺよwww
2022/06/19(日) 19:37:53.17ID:Niqn9F9/0
>>176
輸出の阻止
オデーサからの住民脱出阻止
いろいろあるな
2022/06/19(日) 19:37:54.06ID:F11xPwOK0
>>97
ズミイヌイ島への補給を断つ意味もあるのでは
あの島、大きすぎる船では接岸できないし
2022/06/19(日) 19:38:34.35ID:Am6yye5da
P-8は飛んでるから追い出そうと思えば出来るんだろうけどロシア側の対応がエスカレーションしないようにしてんのかね
2022/06/19(日) 19:38:47.03ID:TTjMWQvb0
>>164
確かに迎撃しやすい目標ではあるがシースキミングしてくるのでAWACSなどとデータリンクせずに個艦防衛のみだと水平線からミサイルが顔を出してレーダーに探知出来るタイミングは案外短時間しかない
場合によっては数発でも迎撃しそこねる場合もある

モスクワのケースはそれだろう
いやヤッパリ張り子の虎だったかなw
185名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:38:59.72ID:gH0iYYY70
>>176
食糧ネタに世論工作てもんもある。
何故か安全にシリアまで行っている?
2022/06/19(日) 19:39:01.25ID:U4mwo9Xq0
>>175がえらく評判悪くて草
酒に酔った頭で読んでも、何かいてるかさっぱり判らんけれど
2022/06/19(日) 19:39:25.89ID:Rj5jj2gz0
>>148
正直ロシア側が機雷まくメリットが少ないな
ウクライナはオデッサにも地雷埋めたし機雷もやったんだろうな
188名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:39:53.23ID:gH0iYYY70
>>182
実戦訓練にも最適
189名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-D1XG [106.128.122.223])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:40:44.13ID:XFG7Dgnua
>>187
オデッサの地雷はウクライナ軍が上陸に備えて埋めてるんだが…

ウクライナ南部オデッサの海岸に設置されていた「地雷危険」の標識。
ロシア軍の上陸阻止のため地雷が埋められたという=28日(共同)
https://www.nishinippon.co.jp/image/501775/
190名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:40:58.96ID:gH0iYYY70
>>187
逆だな。世論工作だよ
191名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-D1XG [106.128.122.223])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:41:21.03ID:XFG7Dgnua
ごめん見間違えた
>>189は忘れて
2022/06/19(日) 19:41:46.80ID:Z5287Cke0
>>178
ロシアはこれから北朝鮮のような貧しい国になるの
だからここでいくら頑張っても朝鮮にガスパイプラインは伸びないんですよ
2022/06/19(日) 19:42:02.25ID:ZigHZhCF0
>>178
>すべての攻撃が成功してると錯覚してる
そんな妄想は抱いてないし、成功の裏の失敗を過剰に見積もることもしないぞ
バカのお前と違ってw
2022/06/19(日) 19:42:25.55ID:B8+WRBMLM
>>184
世界中の軍関係者も驚いてるだろうよ
おそらくネプチューンを48発全て同時発射の飽和攻撃とドローンの空爆の同時攻撃と思われるが
2022/06/19(日) 19:42:40.85ID:BKBV1ZQIM
>>173
AWACS等高空からの支援なきゃシースキミングのハープーンに対処出来る時間はレーダー水平線から出てきて数十秒しかないだろ
イージスでも別方向同時攻撃やら工夫されたら厳しいだろ
2022/06/19(日) 19:43:01.91ID:QI8eiTdd0
>>154
万が一でもこの戦争でロシアが勝つ(何かを得る)ようなことになるなら
日本は中距離核の配備は必須だろうね

「核保有国なら侵略やりほうだい」
「民主主義国は攻め込まれた国が勝つまで援助しない」

ってことが前例として生まれるわけだから
どの国であっても核保有を目指すことが当たり前になる
2022/06/19(日) 19:43:03.80ID:Fznv3wcXr
国境近いほど不利になるんだから追いかけんなクソバカ
198名無し三等兵 (スププ Sd72-6RdM [49.98.0.82])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:43:37.07ID:g94f3r6Cd
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中アフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
2022/06/19(日) 19:43:39.01ID:B8+WRBMLM
>>195
ハープーンはそんな足が早くない
2022/06/19(日) 19:43:56.05ID:DrEXs7mJ0
>>85

予備兵力では状況が正しく表現できていない。

言いたいことは予備の歩兵。志願兵。

セベロドネツクで市街戦を作って、徴兵ではない数少ない志願兵を引き込んで削っている。徴兵は特別軍事作戦下では、市街戦のような前線に出せない。

兵員構成に偏りが出れば、戦力以上に脆弱化する。

ロシアは戦争宣言に追い込まれている。
201sage (アウウィフ FFa3-vFWA [106.154.178.153])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:26.92ID:9YHebUP5F
>>191
かわいいやつだ
2022/06/19(日) 19:44:27.92ID:7GSMNn4O0
現状、蛇島にはバイラクタルを撃ち落とす能力は無いんだろ?
2022/06/19(日) 19:44:35.10ID:TTjMWQvb0
>>174
某アメップだと空母から進出したホークアイAEWが
絶えず水平線下まで広範囲に目を光らせもしミサイル探知したら即座にデータリンクでイージス艦に
情報伝達、その情報を元に長射程SM6対空ミサイルを発射、中期誘導なりをAEWの情報等で逐一更新
誘導を修正、最終的にミサイルのシーカーヘッドが
目標対艦ミサイルを探知して命中、とかなるんだろうな
2022/06/19(日) 19:45:37.81ID:U4mwo9Xq0
>>196
まあ核までエスカレートしなくとも
少なくとも、モスクワを射程圏にいれる中距離ミサイル(?)を、日本に配備したいね
いや、純粋な防衛兵器としての話でさ
2022/06/19(日) 19:46:05.47ID:BsHskOC80
ニュース番組で防衛研究所の人が機雷撒いてるのはロシアと言ったらガン無視して即話題変えられてたな
2022/06/19(日) 19:46:16.25ID:Rj5jj2gz0
>>191
絶対に許さない
2022/06/19(日) 19:46:25.55ID:7GSMNn4O0
>>200
ロシア軍の将校、将軍クラスはとっとと戦争宣言して
総動員なり部分動員をかけるべきっていう不満が鬱積してそう
208名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-aYno [126.182.91.219])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:51.33ID:pk+4oYI2p
>>202
あるよ。防空ミサイル車両が何両か陸揚げされたみたいだから。今のところバイラクタルTB2じゃスネーク島は空爆できないと思う
2022/06/19(日) 19:47:17.41ID:B8+WRBMLM
>>204
バカは黙ってろ
核武装なんて世界を敵に回すことを日本がしようとしたら、イランみたいにアジア各国から先制攻撃受けても文句言えんわ
2022/06/19(日) 19:47:24.10ID:BKBV1ZQIM
>>199
マッハ0.85で約30km進むのにかかる時間は?
2022/06/19(日) 19:47:50.27ID:U4mwo9Xq0
>>203
そんなことできる国、この地球上にアメリカ以外に存在しないって判明したことが
今回の、ウクライナとロシア戦争から得られた最大の戦訓じゃ無かろうか
2022/06/19(日) 19:48:07.42ID:aKIMZH95a
>>153
ヘルソンがその拠点だから、これを失えばその戦線、特にヘルソン周辺のそれは維持できない
少なくとも、その後ろに用意した防御線までは下がらざるを得ない

ウクライナ側のポパスナ周辺と同じことが逆に起きる
2022/06/19(日) 19:48:13.83ID:BsHskOC80
誤字った
機雷撒いてるのはウクライナ
2022/06/19(日) 19:48:42.27ID:6XAakmry0
今、日曜スクープやってるけど、
テレビじゃ日曜スクープの状況解説が一番詳しい?
2022/06/19(日) 19:49:10.05ID:7GSMNn4O0
>>208
ミサイル何発あるのかな?
クワッドコプターで飽和攻撃かけるしかない
2022/06/19(日) 19:49:41.78ID:aKIMZH95a
>>195
イージスは多方面同時攻撃に対応するために特化して強化されたシステムなので、対応できないことはないぞ
まさに、そのために鍛えられたのがイージス
2022/06/19(日) 19:49:43.03ID:B8+WRBMLM
>>210
暗算だが軽く100秒はかかりますなぁ

195 名無し三等兵 (ブーイモ MM43-vzIZ [202.214.125.162]) sage 2022/06/19(日) 19:42:40.85 ID:BKBV1ZQIM
>>173
AWACS等高空からの支援なきゃシースキミングのハープーンに対処出来る時間はレーダー水平線から出てきて数十秒しかないだろ
イージスでも別方向同時攻撃やら工夫されたら厳しいだろ

199 名無し三等兵 (ラクッペペ MM9e-a7Ub [133.106.73.177]) sage 2022/06/19(日) 19:43:39.01 ID:B8+WRBMLM
>>195
ハープーンはそんな足が早くない

210 名無し三等兵 (ブーイモ MM43-vzIZ [202.214.125.162]) sage 2022/06/19(日) 19:47:24.10 ID:BKBV1ZQIM
>>199
マッハ0.85で約30km進むのにかかる時間は?
218名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:49:47.97ID:gH0iYYY70
両陣営発表もマスコミも
写真、動画があっても
鵜呑みにできない時代になってきたのは確かだな。なりすましとかね。
2022/06/19(日) 19:50:09.18ID:LSNQuI6Cd
>>19
定数600~800人なのに15人しか残ってないとかワンオペ牛丼屋並に悲惨なことになるんじゃ?
2022/06/19(日) 19:50:27.76ID:Rj5jj2gz0
>>209
流石に文句は言えるだろw
発射でなく配備時点での先制攻撃は非難されるぞ
2022/06/19(日) 19:50:28.68ID:TTjMWQvb0
>>194
どうだか?
ミサイル直撃した真上が丁度モスクワのCIWSがあった場所だった
が肝心のCIWSが稼働した形跡がなく軍事関係者が
首を捻ってたのな
S300用のイルミネーターも明後日の方向向いてたし
短距離対空ミサイルの発射機も有事ならせり上がってミサイル撃てるようになってるはずなのにその
ハッチは閉まったままであるとかまるで無警戒の
状態だったんだがな
2022/06/19(日) 19:50:34.57ID:sGvCt+iz0
てかヘルソン奪還に向けられる兵力はないってことでええんよな?
2022/06/19(日) 19:51:01.24ID:U4mwo9Xq0
>>209
で、お利口さんは東京に中距離攻撃ミサイルが雨あられと降り注ぐのを、見物してろって言うのかな
もしかして、武力放棄するだけで平和になるって考えてる、お花畑の人なの?
2022/06/19(日) 19:51:15.85ID:aKIMZH95a
>>208
それこそハープーンありゃ短SAM叩けるけどな
2022/06/19(日) 19:51:49.70ID:B8+WRBMLM
>>220
イスラエル「は? 原子炉空爆するわ」
2022/06/19(日) 19:51:58.40ID:q4xmQLy40
https://mobile.twitter.com/KS_1013/status/1538382613441679360
ペンタゴンの高官が見る、ロシアのウクライナ侵攻で中国が学んだ教訓。
1.西側のインテリジェンスの質の高さ
2.西側の情報戦の巧みさ
3.大規模な軍隊は優位にあるように見えて運用が困難 4.西側諸国が速やかに大規模な経済制裁をしたこと とのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
227名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-D1XG [106.128.122.223])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:52:47.77ID:XFG7Dgnua
>>218
いくつか前のスレで指摘されてたけど、ウクライナ側もゲーム動画に釣られてヘリ4機撃墜宣伝したりしてたしね

すぐに気づいて消したけど
2022/06/19(日) 19:53:00.47ID:aKIMZH95a
>>226
3番目って孫子の時代からの基本中の基本じゃね?
仮にも中華を名乗る連中が知らないとは思えない
2022/06/19(日) 19:53:08.14ID:B8+WRBMLM
>>223
別にいいんじゃね?
ウクライナと違って日本には日米安保条約があるから、わざわざ日本が国防目的と真逆の核弾頭なんぞ武装する必要はねーな
2022/06/19(日) 19:53:11.33ID:Fznv3wcXr
ヘルソン奪還に2ヶ月かかると、こいつらプーチンの寿命が尽きるまで待つつもりなんじゃ…
231名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Q739 [106.146.54.170])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:54:13.97ID:AKC/n0Swa
>>183
ウクライナ軍が哨戒機を飛ばす上で絶対に必要な物がある
2022/06/19(日) 19:54:23.32ID:Rj5jj2gz0
>>225
あいつらは特別枠だから
233名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:54:27.85ID:gH0iYYY70
>>227
両軍ともあるだろう。
ロシア国内放送向けとか?
2022/06/19(日) 19:54:30.49ID:7MiM1YcMM
>>219
ワンオペ(近隣店含め5店舗)みたいなレベルやん…
2022/06/19(日) 19:55:06.23ID:U4mwo9Xq0
>>226
米高官が敵国が学んだ戦訓を、声高に宣伝しまくってる時点で、ちょっと怪しげ
2022/06/19(日) 19:56:00.52ID:PIMoQ/lX0
>>99
つまり逃げたのね。逃げたなら大統領クビになるわ
2022/06/19(日) 19:56:35.95ID:ZigHZhCF0
>>221
無警戒説は海自の人も言っていたっけな
ミサイルや砲口炎による煤がまるで付いてないと
238名無し三等兵 (ワッチョイ cf24-83W5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:54.13ID:/bY/9R+g0
>>228
チャイニーズを買い被り過ぎ。まして今の政権は文革なんてやらかした連中の直系ですよ
2022/06/19(日) 19:57:18.12ID:B8+WRBMLM
最近はウクライナ軍がMig-29撃墜する動画公開して喜んでたな
ウクライナ軍がウクライナ軍のMigを撃墜してた動画だったんだが

たぶん海外からの部品で現役復帰したばかりのアクロバット飛行用の機体だと思うけど、復帰して数日で仲間に撃墜されるとか爆弾じゃなくて笑いを落としてどうするんだとw
240名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:57:35.51ID:gH0iYYY70
>>227
ゼレンスキーの火力が10%足んないとか
実際は25%とか?
241名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Q739 [106.146.54.170])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:58:01.47ID:AKC/n0Swa
>>200
予備兵力で問題ない
お前は軍板素人だろ?
ウクライナの戦いで軍板に飛んできたのは書き込みでわかる
半年ロムってろ
242名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-D1XG [106.128.122.223])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:58:19.88ID:XFG7Dgnua
>>230
奪還作戦始めたのは3月だからもう3ヶ月経ってる
2022/06/19(日) 19:58:20.76ID:U4mwo9Xq0
>>229
いや、核配備が必要なんて言うつもりはなくて
ウクライナ戦争でキエフへのミサイル攻撃がダメージ与えてるから
日本も、仮想敵国の首都を狙う通常弾頭ミサイル配備も必要じゃね
って言ったつもりなんだが
2022/06/19(日) 19:59:26.83ID:Niqn9F9/0
なるたけ住民に被害が出ないように奪還するのはどう考えても時間かかるだろ
2022/06/19(日) 20:00:56.49ID:B8+WRBMLM
>>243
そんな役に立たないゴミを買う金があるなら、自衛官に新しい靴下を買ってあげたり、ムササビやイリオモテヤマネコの保護活動にでも使うほうがマシだ
2022/06/19(日) 20:01:11.89ID:7MiM1YcMM
>>243
無駄と評判の便所爆撃か
2022/06/19(日) 20:01:45.48ID:aKIMZH95a
ロシアみたいに市街地を廃墟にしながら侵攻するなら時間短縮できるがねえ
何というか、邪悪極まるとしか言えんが
2022/06/19(日) 20:02:31.53ID:nnhsPM+nM
>>226
追加するなら
5.ロシアからの支援は絶望的
6.無理な作戦は無理
2022/06/19(日) 20:03:54.03ID:nnhsPM+nM
>>247
そんな露助みたいな極悪なコトは出来んよね
少なくとも自国ではムリ
250名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 20:04:02.33ID:gH0iYYY70
>>245
シェルター地下施設で市町村を結ぶ
物流、インフラも、地下で済むようにするとか?
251名無し三等兵 (ワッチョイ cf24-83W5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/19(日) 20:04:15.17ID:/bY/9R+g0
>>247
悪党は何でもするから正義の味方よりも強いのだと某脚本家の先生が言っていたが、
そこまでしてもウクライナを落とせる気配のないロシア軍は邪悪なだけで本当に弱いな…
2022/06/19(日) 20:04:51.51ID:clRSYZStM
いや、普通にグラッド使って民間人殺しまくってるがなウクライナ
2022/06/19(日) 20:05:20.09ID:U4mwo9Xq0
ん?>>245は、自衛官の福利厚生と環境保護が一番大切派なのね

>>246
あら、仮想敵国の首都を狙う中距離ミサイルって、そんなに評判悪いんだ
2022/06/19(日) 20:05:38.38ID:nnhsPM+nM
>>251
聖書では数多の人間が殺されたが
悪魔が殺したのは二人だけだという
2022/06/19(日) 20:06:10.26ID:oL5GciC70
>>235
4番を強調したいのではないかと
中国に対する威嚇兼情報戦として
今回の外貨準備凍結は、下手したらウクライナの軍費がロシアの外貨準備で賄われるって事だから
中国としては外貨準備を減らすかどうかで、台湾有事に対する意図を読まれることになりそう
256名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+Wnk [106.131.149.126])
垢版 |
2022/06/19(日) 20:07:46.66ID:5PScwM5Xa
ヘルソンはクラパヤは一昨日焼き払ったので前進できるとして
次は戦術を変えないといけない
砲撃後前進の手順はもう使えない 
ほんとかどうかわからないが昨日市民の巻き添え記事が出た
自治体は傀儡なので政府が市街地避難勧告したらしい

http://twitter.com/M0nstas/status/1536479218204299264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/19(日) 20:08:26.52ID:IhUXT17/0
デジタル・ウクライナ:衛星が変えた戦争
6/19 22:00 放送予定
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/JWGWQPJ3RM/

ウクライナ侵攻は、衛星によって初めてほぼリアルタイムに戦地の様子が伝えられる戦争となった。
衛星が変えた戦地の実態と、それをめぐる国、企業、市民たちの戦いに迫る。
258名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-8hnT [106.73.9.194])
垢版 |
2022/06/19(日) 20:09:03.45ID:R6OPrnBA0
>>228
今の中国は中華文化を捨てた国よ。
今の中国の漢字のほとんどは日本製。
中国人は漢文などの古典をほとんど読めん。

中華文化をよく勉強しているのは意外と日本だったりする。
2022/06/19(日) 20:10:59.99ID:DqFghPLw0
>>209
君は儒教の朱子学の更に歪んだ価値観の東アジアのたった3カ国の意志
=アジア全体の意志と見ている「お利口さん」なんだねw
むろん、「利口」ってのはその3カ国の価値観からだよ。

君の思考回路では、海自が空母保有を発表した件に関して、
「アジア全部がこれに反対した」ってことになるんだw
2022/06/19(日) 20:11:01.74ID:U4mwo9Xq0
>>255
中国としちゃあ、今回のロシアの行方が自分と重なって気が気じゃないんだろうけどね
でも、そんなに丁寧に米の動向に気を使ってる割りには
平気で南シナ海の領有主張したり、台湾併合を唱えてみたりと、行動と発言は大胆だよね
261名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-fORn [60.69.102.240])
垢版 |
2022/06/19(日) 20:11:33.77ID:gH0iYYY70
>>252
何で片方だけなんだ?
軍事に巻き込む事になる事考えず
侵攻したのか?
侵攻しないと嘘ついたのは?
2022/06/19(日) 20:11:50.47ID:QI8eiTdd0
>>236
しかもヤヌコビッチ逃げた後に1500億円かけたとか言われている邸宅が公開されたよね

https://www.sankeibiz.jp/express/news/140225/exd1402250002000-n1.htm
フランス通信(AFP)などによると、
邸宅の敷地は東京ディズニーランドの3倍近い約140ヘクタールもあり、
5階建ての母屋は下部が石造り、上部が木造で、周辺は親水公園となっている。
 建物内部には高級家具や絵画が備えられ、カラオケルームや3Dの最新ビデオシアターもある。
敷地内にはゴルフ場やテニスコート、サウナ付きの健康センター、
射撃場を備えたスポーツクラブなどが点在し、プライベートの動物園ではダチョウやシカなどが飼育されている。
また、邸内の池では、公邸を去る際に慌てて捨てたとみられる大量の会計文書も見つかった。
文書から、複数の黄金のシャンデリアを約3000万ユーロ(約42億円)で購入したり、
自身について新聞などがどのように書いているかをチェックするため、
2010年にはある会社に6億4000万円相当の額を支払うなど、大統領の異常な金遣いが明らかになった。
ヤヌコビッチ氏の賄賂や脱税の金額が詳細に記されたメモも含まれていたという。
2022/06/19(日) 20:12:07.10ID:U4mwo9Xq0
>>258
文革が全部壊しちゃったからなぁ
得るものの割りに、失うものが大きすぎた
2022/06/19(日) 20:12:26.04ID:clRSYZStM
>>261
265名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+Wnk [106.131.149.126])
垢版 |
2022/06/19(日) 20:14:35.84ID:5PScwM5Xa
西の河口側の進軍が遅れているのでそっちを待っているのかもしれない
まだTomyna balka

ブチャる可能性もあるが鬼のような戦術をやってほしい
Chornobaivkaで本隊左折して外環道で橋まで行って完全包囲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況