前スレ
護衛艦総合スレ Part.174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653818009/
探検
護衛艦総合スレ Part.175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/20(月) 07:17:49.17ID:6a3wR5tk
11名無し三等兵
2022/06/22(水) 15:30:03.41ID:++ckByod 迎撃手段の有無、という観点で分類した場合
ミサイルより砲の方が現代では魚雷に近いと言えなくもない?
ミサイルより砲の方が現代では魚雷に近いと言えなくもない?
12名無し三等兵
2022/06/22(水) 16:10:04.17ID:iN/pLRK0 そんな分類に何か意味はあるのか?
13名無し三等兵
2022/06/22(水) 16:17:41.53ID:++ckByod ない!
14名無し三等兵
2022/06/22(水) 17:52:48.22ID:QCq5mwbH 用兵側からしたら飛行原理よりも迎撃難度の方が重要かも?
15名無し三等兵
2022/06/22(水) 21:16:10.70ID:ppZQ8q1g ついにもがみ型5番艦の進水式を明日やるわけだが
「あがの」だと予想
「あがの」だと予想
16名無し三等兵
2022/06/22(水) 22:37:07.77ID:YyES/kdx 防衛費増額されるのであれば
もがみ型の拡張 FFM → FMF-AAWではなく
あさひ型の拡張型を開発して採用して欲しいな
護衛艦としてはFFM級より 汎用護衛艦(DD)としてのあさひ型の派生型の方が良いのでは?
防衛費増える訳だし 乗員はローテ採用して
もがみ型の拡張 FFM → FMF-AAWではなく
あさひ型の拡張型を開発して採用して欲しいな
護衛艦としてはFFM級より 汎用護衛艦(DD)としてのあさひ型の派生型の方が良いのでは?
防衛費増える訳だし 乗員はローテ採用して
17名無し三等兵
2022/06/22(水) 22:48:25.83ID:uXFPcfd8 AICICと統合ダメコン管制で省人化したつき・ひ拡大版かな
18名無し三等兵
2022/06/22(水) 22:59:50.74ID:QF2vrd5/ 別モンじゃねーかなぁ
19名無し三等兵
2022/06/22(水) 23:03:16.36ID:iN/pLRK0 もう流石に30年前の船体設計引きずったりしないでしょ
FFMで実用化した技術とかふんだんにブチ込んで新規設計で作るんでないの
FFMで実用化した技術とかふんだんにブチ込んで新規設計で作るんでないの
20名無し三等兵
2022/06/22(水) 23:26:00.31ID:IxDOpvRr 新型DDは10年先の話
そもそもDDと言う艦種さえどうなるか分からない。
そもそもDDと言う艦種さえどうなるか分からない。
21名無し三等兵
2022/06/22(水) 23:30:26.45ID:YyES/kdx >>20 そもそも FFMのコンセプト評価があんま芳しくない
まあ退役将校の評価だけども
香田さんがその筆頭だったけど他の方も護衛艦DD?として使えんやろ
みたいな評価された記憶(世界の艦船だったかな?)
まあ退役将校の評価だけども
香田さんがその筆頭だったけど他の方も護衛艦DD?として使えんやろ
みたいな評価された記憶(世界の艦船だったかな?)
22名無し三等兵
2022/06/22(水) 23:49:13.79ID:iN/pLRK0 >>21
退役前と後で戦力整備の考え方が変わっちゃうと、変わる前しか知らない退役組からの評価が芳しくないものになるのは仕方ないよね
退役前と後で戦力整備の考え方が変わっちゃうと、変わる前しか知らない退役組からの評価が芳しくないものになるのは仕方ないよね
23名無し三等兵
2022/06/23(木) 01:26:12.87ID:sAutPs6w >>22 その香田さん以下はFFMは対潜対空能力不足って評価ね
26名無し三等兵
2022/06/23(木) 09:56:20.90ID:vj/IhkjL 多目的艦は人間の訓練が大変だからな
中国みたいにAIを活用してどんどん省人化していかないと
中国みたいにAIを活用してどんどん省人化していかないと
27名無し三等兵
2022/06/23(木) 10:00:52.14ID:ibt2uZEJ 中国製AIとか艦砲で自分の艦橋に誤射しそう
28名無し三等兵
2022/06/23(木) 10:52:36.15ID:RoQaKpQC29名無し三等兵
2022/06/23(木) 11:46:45.91ID:HjZtcFQS 沿海の任務はFFMに任せたのだから、DDは非ステルス船体継続じゃないのかしら
外洋のど真ん中で使う艦をコスト掛けてステルスにする意味薄いし
外洋のど真ん中で使う艦をコスト掛けてステルスにする意味薄いし
30名無し三等兵
2022/06/23(木) 12:10:50.74ID:M5w4zThE AIでの省力化はぶっちゃけ日本が中国を圧倒しとるけどな
31名無し三等兵
2022/06/23(木) 12:12:26.41ID:ibt2uZEJ 実際、艦の新旧でハッキリ差が出るのが乗員数だな
古いのが多い欧州の艦は小さい割にどれも大体大人数が乗ってる
古いのが多い欧州の艦は小さい割にどれも大体大人数が乗ってる
32名無し三等兵
2022/06/23(木) 12:17:13.48ID:M5w4zThE 敵哨戒機の対春照探知距離を50km減らせたら長SAMの射程に入る可能性があるんで
300km級SAMが増えつつある現状では外洋でも割と重要かもよ
300km級SAMが増えつつある現状では外洋でも割と重要かもよ
33名無し三等兵
2022/06/23(木) 12:17:45.56ID:M5w4zThE 対水上探知距離
35名無し三等兵
2022/06/23(木) 17:08:54.37ID:Bttal0yj 矢矧というと大和を思い出す
36名無し三等兵
2022/06/23(木) 18:14:10.54ID:qPviGVlU 11、12番艦からAAWかな?
でかくなる分小型艦の隻数を哨戒艦をコルベットに格上げして補おう
結局昔DXで検討していた船を名前を変えて復活させたみたいなことになるかもな
でかくなる分小型艦の隻数を哨戒艦をコルベットに格上げして補おう
結局昔DXで検討していた船を名前を変えて復活させたみたいなことになるかもな
37名無し三等兵
2022/06/23(木) 18:20:16.08ID:zHFKBT0y これはもしかしてVLS設置か?
https://tadaup.jp/loda/0623181936662932.jpg
https://tadaup.jp/loda/0623181936662932.jpg
39名無し三等兵
2022/06/23(木) 18:58:10.21ID:sAutPs6w >>25 そもそもの能力不足だって話
40名無し三等兵
2022/06/23(木) 19:20:54.12ID:X0PTTXZk だからVLS増やしてその能力を上げればいいって話では
ああ、バウソナーもつける必要があるか
ああ、バウソナーもつける必要があるか
41名無し三等兵
2022/06/23(木) 19:29:46.62ID:avJTM5Aj マルチ捜索や形状制約等々考えるとマスト案件ではないような
42名無し三等兵
2022/06/23(木) 19:58:12.35ID:qKYnfI96 あくまで単艦能力に拘ってる時点であー……ってなる<OB勢
ネットワーク戦闘についていけてないって事だからね(流石にVLSはできれば32セルくらい欲しいけど……)
ネットワーク戦闘についていけてないって事だからね(流石にVLSはできれば32セルくらい欲しいけど……)
43名無し三等兵
2022/06/23(木) 20:03:00.90ID:avJTM5Aj 単艦戦闘力を突き詰めていくとあきづき型にSPYねじこもうとした勢みたいな思考になるんかな
44名無し三等兵
2022/06/23(木) 20:03:54.62ID:XbqgOM5R ネットワーク戦だからこそ、ウェポンとセンサーのリソースをネットワークにどれほど提供できるのかって視点もあるんじゃね?
正直、弾道弾やHGV等を警戒探知可能な長距離捜索レーダーとか欲しい
正直、弾道弾やHGV等を警戒探知可能な長距離捜索レーダーとか欲しい
46名無し三等兵
2022/06/23(木) 20:11:12.35ID:S2tk2OiS サーキュラーアタックってやつ
47名無し三等兵
2022/06/23(木) 23:06:21.02ID:+obR2gfx DDXは敵潜水艦から100km以上離れた位置から対潜ミサイルぶっぱなしながら艦載ヘリから対潜魚雷を垂れ流して対潜戦闘を行いつつ、
艦載ヘリで対空警戒して標的を発見次第データリンクで艦から長SAMで迎撃するとか言う超パワフルな脳筋戦闘艦にしたいらしいからFFMじゃぁ能力不足でしょ。
ヘリでMDまでし始めたら、もはや駆逐艦の形をした空母だよwww
艦載ヘリで対空警戒して標的を発見次第データリンクで艦から長SAMで迎撃するとか言う超パワフルな脳筋戦闘艦にしたいらしいからFFMじゃぁ能力不足でしょ。
ヘリでMDまでし始めたら、もはや駆逐艦の形をした空母だよwww
48名無し三等兵
2022/06/24(金) 00:25:26.14ID:fceQtwNW49名無し三等兵
2022/06/24(金) 01:23:34.92ID:KxLHnw8H51名無し三等兵
2022/06/24(金) 09:00:19.99ID:2RztWmgH この椅子、艦が揺れたらどっかに転がっていったりしないのかな
52名無し三等兵
2022/06/24(金) 10:15:59.77ID:s2N69lS1 椅子が転がるほど揺れる状況では艦橋に人はいないんじゃ?
FFMはAAW型にしたら上陸戦での火力増強できていいだろうな
ついでに砲も2門載せよう(後でレールガンに換装する)
FFMはAAW型にしたら上陸戦での火力増強できていいだろうな
ついでに砲も2門載せよう(後でレールガンに換装する)
53名無し三等兵
2022/06/24(金) 10:19:36.61ID:PaCKWjxt そもそも固定してある
54名無し三等兵
2022/06/24(金) 10:29:52.38ID:6OJ8rAa5 シミュレーターだぞ?
55名無し三等兵
2022/06/24(金) 10:47:16.73ID:R7YahSzM56名無し三等兵
2022/06/24(金) 10:51:00.18ID:glm0ysXv FFMってユニコーンマストしか売りないんか・・
https://www.youtube.com/watch?v=-VbbrmAKZnA
https://www.youtube.com/watch?v=Ag2hAMEGgjk
それでも、侍とか幕の内弁当とかいらんだろ
開発過程の議論やら設計者のお悩みだってユーザーにはどうでもいい事だ
ユーザーは幕の内弁当や関係者の努力を買いたいんじゃなくて
製品を買いたいんだぞ、個人ユーザーへ売るセールスじゃないんだから
いったいどこの誰へ売り込む気なんだ防衛装備庁は
https://www.youtube.com/watch?v=-VbbrmAKZnA
https://www.youtube.com/watch?v=Ag2hAMEGgjk
それでも、侍とか幕の内弁当とかいらんだろ
開発過程の議論やら設計者のお悩みだってユーザーにはどうでもいい事だ
ユーザーは幕の内弁当や関係者の努力を買いたいんじゃなくて
製品を買いたいんだぞ、個人ユーザーへ売るセールスじゃないんだから
いったいどこの誰へ売り込む気なんだ防衛装備庁は
58名無し三等兵
2022/06/24(金) 11:07:13.35ID:b1LtIv7E59名無し三等兵
2022/06/24(金) 11:17:49.83ID:s2N69lS1 別に円安の暴力でコスパ上げたらPVは瑣末事やし
60名無し三等兵
2022/06/24(金) 12:14:28.74ID:MDnEKaLB >>59
PVなんぞよりむしろ問題は政府の関与とか支援体制だからな
松川るい参院議員に聞く(前編)(後編)2021.11.29森永輔
ttps://isic-japan.org/wp-content/uploads/2022/01/Rui-Matsukawa-interview-Nikkei-Business.pdf#page=17
この中だと制限が厳しすぎるとかオフセット契約がないとかが問題点とされてるしな
松川議員は日本版FMSが必要だという話だがその為には体制整備が必要となると
PVなんぞよりむしろ問題は政府の関与とか支援体制だからな
松川るい参院議員に聞く(前編)(後編)2021.11.29森永輔
ttps://isic-japan.org/wp-content/uploads/2022/01/Rui-Matsukawa-interview-Nikkei-Business.pdf#page=17
この中だと制限が厳しすぎるとかオフセット契約がないとかが問題点とされてるしな
松川議員は日本版FMSが必要だという話だがその為には体制整備が必要となると
65名無し三等兵
2022/06/24(金) 12:35:15.84ID:2RztWmgH66名無し三等兵
2022/06/24(金) 12:53:19.59ID:yyJLagK/ これ民間の、いわばノンケの映像制作会社に委託してるんじゃないのか
だから技術者に説明されるまま、そういうもんだと思って、勘所を押さえぬまま作る
ここはこんな苦労があって~これはここが変態的で~wwwwwみたいな話のまま
自社製品のプロモーション制作を専門の広報部署が統括してる普通のパターンと、そこが決定的な差になって映像に表れる
だから技術者に説明されるまま、そういうもんだと思って、勘所を押さえぬまま作る
ここはこんな苦労があって~これはここが変態的で~wwwwwみたいな話のまま
自社製品のプロモーション制作を専門の広報部署が統括してる普通のパターンと、そこが決定的な差になって映像に表れる
67名無し三等兵
2022/06/24(金) 13:26:49.15ID:glm0ysXv 侍はともかく、幕の内弁当を例えに扱うのは、どう見ても外国人に分かり易いとは思えない
68名無し三等兵
2022/06/24(金) 13:27:30.22ID:glm0ysXv せめてビックマックにしとけと
69名無し三等兵
2022/06/24(金) 13:39:13.40ID:oRRV5dcJ フランスでBentoが人気だしそうでもないだろう
70名無し三等兵
2022/06/24(金) 14:00:33.89ID:udYKF71r カッコつけてるわりにユニコーンマストの説明クレーンアニメめっちゃちゃっちいな 海外ならCGだろうに
輸出より観光地用の映像て感じ
輸出より観光地用の映像て感じ
71名無し三等兵
2022/06/24(金) 14:20:04.42ID:6R5EbnGx むしろ欧州っぽさ感じたな
衛星や探査機なんかの動画でも、金掛けた立派なCGの合間にあの手のアニメーションが入ってるし
というか、海外の企業に作らせたんじゃないなと思ってるんだよね
レーダーの動画で、侍が右に刀差してたし
衛星や探査機なんかの動画でも、金掛けた立派なCGの合間にあの手のアニメーションが入ってるし
というか、海外の企業に作らせたんじゃないなと思ってるんだよね
レーダーの動画で、侍が右に刀差してたし
72名無し三等兵
2022/06/24(金) 15:10:41.85ID:JoHYRDKv こういうの作れないの?
https://youtu.be/t9VayFudtyQ
https://youtu.be/t9VayFudtyQ
74名無し三等兵
2022/06/24(金) 18:31:03.92ID:MpjWCIMw ユニコーンマスト単体の輸出を意識してるんだろ
アンテナ構成とか各国で使ってる汎用品っぽいし
アンテナ構成とか各国で使ってる汎用品っぽいし
75名無し三等兵
2022/06/24(金) 19:42:05.15ID:wsSlXjKP あんまり米英の武器屋刺激するとイチャモンつけて排除にくるからな
今はこのぐらいでいいんじゃね?
今はこのぐらいでいいんじゃね?
76名無し三等兵
2022/06/24(金) 23:51:27.23ID:t2OdppqY77名無し三等兵
2022/06/24(金) 23:54:00.94ID:KxLHnw8H だからVDSの低周波ソナーがあるんじゃん
79名無し三等兵
2022/06/25(土) 09:56:58.38ID:XG8TKyiY またコイツか…
80名無し三等兵
2022/06/25(土) 10:30:40.19ID:ZAP//vAJ 成程なー、自衛隊装備であそこまで晒して大丈夫なのか?とか焦ったけどな、件のMAKUNOUCHI,UNICORNなんて。
そこまで涙目になって騒がないとならない程度に焦っているのか、解らないことを開き直っているのか果てさて。l
あれだけの電装品だと欧州だとひと月くらいドックに入っていなかったら戻せないんじゃない?
そこまで涙目になって騒がないとならない程度に焦っているのか、解らないことを開き直っているのか果てさて。l
あれだけの電装品だと欧州だとひと月くらいドックに入っていなかったら戻せないんじゃない?
81名無し三等兵
2022/06/25(土) 10:34:58.72ID:8QweqjV3 AICICの機能的なとこまで晒してたら大丈夫かになるけど
ユニコーン程度ならまあ
ユニコーン程度ならまあ
82名無し三等兵
2022/06/25(土) 12:01:00.82ID:wKInCzvb まぁステルスアンテナ作るの面倒って国にモジュールだけ売るとかありそうね>ユニコーン
83名無し三等兵
2022/06/25(土) 12:23:10.64ID:ZAP//vAJ あんなんバックエンドのシステム込みでナンボなので、何だかんだ50~200億円程度は取れると思うよ、ユニコーン一式を売り出すなら。
艦船までセットだと500億程度で満載3000tのフリゲートをディスカウント販売、とかしないかね?
艦船までセットだと500億程度で満載3000tのフリゲートをディスカウント販売、とかしないかね?
84名無し三等兵
2022/06/25(土) 12:29:42.42ID:PlFMvV4i >>83
そういうのは今できてないからなあ
松川るい参院議員に聞く(前編)(後編)2021.11.29森永輔
ttps://isic-japan.org/wp-content/uploads/2022/01/Rui-Matsukawa-interview-Nikkei-Business.pdf#page=17
この中だと制限が厳しすぎるとかオフセット契約がないとか製品自体より運用の問題が大きいわな
松川議員は日本版FMSが必要だという話だがその為には体制整備が必要なんだろ
そういうのは今できてないからなあ
松川るい参院議員に聞く(前編)(後編)2021.11.29森永輔
ttps://isic-japan.org/wp-content/uploads/2022/01/Rui-Matsukawa-interview-Nikkei-Business.pdf#page=17
この中だと制限が厳しすぎるとかオフセット契約がないとか製品自体より運用の問題が大きいわな
松川議員は日本版FMSが必要だという話だがその為には体制整備が必要なんだろ
85名無し三等兵
2022/06/25(土) 12:32:58.29ID:IVzghGdu いまさらながらAtla動画みたがユニコーンなかなかいいじゃない
予備を何本か造るんだろうか
それとFFMに間に合わないと思ったというからにはDDXにも採用する気なんだろうね
変な形にも見慣れてきた
予備を何本か造るんだろうか
それとFFMに間に合わないと思ったというからにはDDXにも採用する気なんだろうね
変な形にも見慣れてきた
87名無し三等兵
2022/06/26(日) 01:31:34.20ID:Ot672BEb >>77
VDS/TASSは船に曳航されるソナーであって、海中ではケーブルで引かれる物。
ケーブルで引かれているときは船の進路や海流によってあっち行ったりこっち行ったりしてるから
方位精度が悪く評定には使えない。
FFMはVDS/TASSで当たりをつけてHSに対潜戦闘をやってもらう腹積りでしょ。
個艦や同型艦だけではASW能力は高く無い。
VDS/TASSは船に曳航されるソナーであって、海中ではケーブルで引かれる物。
ケーブルで引かれているときは船の進路や海流によってあっち行ったりこっち行ったりしてるから
方位精度が悪く評定には使えない。
FFMはVDS/TASSで当たりをつけてHSに対潜戦闘をやってもらう腹積りでしょ。
個艦や同型艦だけではASW能力は高く無い。
88名無し三等兵
2022/06/26(日) 01:51:16.98ID:aQhScEXc89名無し三等兵
2022/06/26(日) 02:11:48.84ID:FMUi/odc >>87
その手の欠点を技術で解決できたから、OQQ-25はバイ/マルチスタティックわ戦術が可能なんじゃないのか
その手の欠点を技術で解決できたから、OQQ-25はバイ/マルチスタティックわ戦術が可能なんじゃないのか
90名無し三等兵
2022/06/26(日) 09:23:25.37ID:guEPXjgK91名無し三等兵
2022/06/26(日) 09:28:14.17ID:ZGcn/PWN >>87
VDSは低周波でも大出力でも無いしな、送受波器の深度を変えて層深下のシャドーゾーンの捜索にって代物だから。
VDSは低周波でも大出力でも無いしな、送受波器の深度を変えて層深下のシャドーゾーンの捜索にって代物だから。
92名無し三等兵
2022/06/26(日) 09:32:14.93ID:ZGcn/PWN93名無し三等兵
2022/06/26(日) 09:38:39.01ID:op6w1pgZ なぜあすかで試験してないと思うの
96名無し三等兵
2022/06/26(日) 09:41:48.72ID:NprnMK4w 少し調べればわかる事だが最近のVDSは低周波を使用する事が多いな
出力に関してはモノによるとしか言いようが無い
出力に関してはモノによるとしか言いようが無い
97名無し三等兵
2022/06/26(日) 09:43:41.98ID:ZGcn/PWN99名無し三等兵
2022/06/26(日) 09:52:09.80ID:aQhScEXc100名無し三等兵
2022/06/26(日) 10:01:57.24ID:NprnMK4w >>98
ttps://www.leonardodrs.com/media/3830/sna-brochure-vds-final-11jan2016.pdf#page=2
他にアトラスやウルトラも低周波VDSを開発しているな
ttps://www.leonardodrs.com/media/3830/sna-brochure-vds-final-11jan2016.pdf#page=2
他にアトラスやウルトラも低周波VDSを開発しているな
101名無し三等兵
2022/06/26(日) 12:47:18.09ID:pIZbIF6/ はつひクンまだ居るんだ
102名無し三等兵
2022/06/27(月) 05:03:45.51ID:vU4HRtZX 50レスくらいしてる奴はさすがに人権無いですは批判されるわ
104名無し三等兵
2022/06/27(月) 05:03:52.57ID:ddLBIQSN 切断しないけどそもそもの話として民主党時代にも検討されたかによるけど
105名無し三等兵
2022/06/27(月) 05:03:59.39ID:KUoeW7aU 過去の差別発言も証拠として送れば他のほんこん辺りの雑魚への牽制になるしいつ開示されてボロボロ配信休止中
108名無し三等兵
2022/06/27(月) 05:04:22.78ID:BzfpWYJW ネットにどっぷり浸かって初めて出た社会が池沼女とか品行方正を求めんなよ鬱陶しい
109名無し三等兵
2022/06/27(月) 05:04:27.38ID:F33HvXKe ワイ顔は整っとるがそこまで頭回らないのかね
110名無し三等兵
2022/06/27(月) 05:04:39.76ID:opfFiJkr それを守るためだからな…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から (ファミ通信相) [少考さん★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 沖縄県断水、JKがおしっこ流せない事態に 水道管破裂のため [974680522]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
