!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ236【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655127610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ237【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ(スレ236)の1 (ワッチョイ d31b-sER5 [180.18.22.235])
2022/06/22(水) 20:19:36.41ID:tG3Apk1u069名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-kEda [27.93.19.62])
2022/06/24(金) 01:23:23.72ID:poaT1Crq0 充分に備蓄出来るだけの金があるなら国産でも輸入でも構わんな
但し、生産設備が有るから必要になれば量産出来るってのは単純過ぎだな
但し、生産設備が有るから必要になれば量産出来るってのは単純過ぎだな
70名無し三等兵 (ワッチョイ 4b7d-uJ38 [210.139.65.11])
2022/06/24(金) 01:27:49.70ID:A1JC/i2r0 やっぱ核武装だよなあ 相手が圧倒的だよ
71名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-KmrA [59.166.134.93])
2022/06/24(金) 01:28:44.73ID:OD425tyR072名無し三等兵 (ワッチョイ 97dd-GvQ2 [180.24.138.163])
2022/06/24(金) 01:33:06.11ID:sDd47L1I0 >>71
それも根拠無しだなぁ
F-15Jの改修みたいに日本の都合で動いて貰うならラインの新設費用を上乗せ請求されるという事になるだろう
アメリカがそんなにホイホイ何でもやってくれるというのも幻想でしか無いよ
それも根拠無しだなぁ
F-15Jの改修みたいに日本の都合で動いて貰うならラインの新設費用を上乗せ請求されるという事になるだろう
アメリカがそんなにホイホイ何でもやってくれるというのも幻想でしか無いよ
73名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-KmrA [59.166.134.93])
2022/06/24(金) 01:36:46.94ID:OD425tyR0 >>72
> F-15Jの改修みたいに日本の都合で動いて貰うならラインの新設費用を上乗せ請求されるという事になるだろう
国内企業でもラインの新設費用(初度費)が必要なのは全く同じだし、むしろ開発試験等が不要な分、ラインの生産設備を負担するだけで供給を確保できるとか超割安なんだが
> F-15Jの改修みたいに日本の都合で動いて貰うならラインの新設費用を上乗せ請求されるという事になるだろう
国内企業でもラインの新設費用(初度費)が必要なのは全く同じだし、むしろ開発試験等が不要な分、ラインの生産設備を負担するだけで供給を確保できるとか超割安なんだが
74名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-KmrA [59.166.134.93])
2022/06/24(金) 01:39:46.13ID:OD425tyR0 マジでコストカット要求して人員設備を最低限に抑えさせてる癖に 「ラインがあるから増産できる!」みたいなキモい期待抱くのはやめて欲しい
75名無し三等兵 (ワッチョイ 97dd-GvQ2 [180.24.138.163])
2022/06/24(金) 01:41:33.26ID:sDd47L1I0 >>74
それはアメリカだろうと変わらんというだけよ
それはアメリカだろうと変わらんというだけよ
76名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-KmrA [59.166.134.93])
2022/06/24(金) 01:43:39.32ID:OD425tyR077名無し三等兵 (ワッチョイ 97dd-GvQ2 [180.24.138.163])
2022/06/24(金) 01:44:07.51ID:sDd47L1I0 >>76
同じ金落とすなら国産がマシだよw
同じ金落とすなら国産がマシだよw
78名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-KmrA [59.166.134.93])
2022/06/24(金) 01:47:16.63ID:OD425tyR079名無し三等兵 (ワッチョイ 97dd-GvQ2 [180.24.138.163])
2022/06/24(金) 01:51:53.54ID:sDd47L1I080名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-kEda [27.93.19.62])
2022/06/24(金) 01:56:21.62ID:poaT1Crq0 >>72
F-15の改修はその日本の都合で独自改修でやったのが今の陳腐化の元凶だろ
米の改修に歩調を合わせてれば改修程度が少数バラバラで面倒くさい状況にも、高い金だしてJSIを作ってもらう必要も無かった
当の三菱にさえ米に改修してもらった方が良いと言われる始末
F-15の改修はその日本の都合で独自改修でやったのが今の陳腐化の元凶だろ
米の改修に歩調を合わせてれば改修程度が少数バラバラで面倒くさい状況にも、高い金だしてJSIを作ってもらう必要も無かった
当の三菱にさえ米に改修してもらった方が良いと言われる始末
81名無し三等兵 (ワッチョイ 97dd-GvQ2 [180.24.138.163])
2022/06/24(金) 02:00:32.12ID:sDd47L1I082名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-KmrA [59.166.134.93])
2022/06/24(金) 02:05:42.20ID:OD425tyR0 IEWSとかもはや黒歴史と化してるし、エスコートジャマー(戦電防)の経緯とか含めて考えるとF-2とかの国産電子戦システムってちょっと微妙なのかなと思えてしまう
83名無し三等兵 (ワッチョイ cfbf-2fkF [118.241.172.230])
2022/06/24(金) 02:06:45.49ID:C6io9C6V0 有事になっても補給線を叩かれたり工場を空爆されたら増産なんかできんがな
84名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-kje2 [122.219.217.168])
2022/06/24(金) 02:22:09.73ID:GZLywglI0 FMSで散々、注文した品物が年単位で遅れて届かねぇ!ってやってる(日本サイドどころか、アメリカ政府まで問題視するって相当だぞ)にも関わらずアメリカを当てにできる理由が分からん
国産は金出せば概ね期日通りに届くが、アメリカ製は届かねーんだぞ
国産は金出せば概ね期日通りに届くが、アメリカ製は届かねーんだぞ
85名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-m8c+ [133.159.153.83])
2022/06/24(金) 02:26:27.70ID:EgJmYYK4M ここまで国産嫌いがいるとは思わなんだ
86名無し三等兵 (ラクッペペ MM9e-fUg7 [133.106.79.148])
2022/06/24(金) 02:27:54.56ID:xggb508AM 国産兵装だけじゃ足りなくなる恐れがあるから
併せて外国産兵装も使えるようにするってのじゃアカンのか
併せて外国産兵装も使えるようにするってのじゃアカンのか
87名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-kje2 [122.219.217.168])
2022/06/24(金) 02:30:26.82ID:GZLywglI0 >>86
それの否定してる人誰もいなくね?
それの否定してる人誰もいなくね?
88名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-kje2 [122.219.217.168])
2022/06/24(金) 02:32:29.01ID:GZLywglI0 それと海外製装備は供給の安定性がまったく当てにならないってのは別に矛盾しなかろ
89名無し三等兵 (ワッチョイ 1201-VVUE [221.37.234.13])
2022/06/24(金) 04:16:38.52ID:3Anx1Zu40 極めてお役所根性の話ではあるがF-2を使えないと決めつけてしまったのが尾を引いている
お役所という組織は間違いを認めたがらない体質
だから意地でもF-15を改修して使うということをやらないといけなくなってしまった
制空型のF-15に後付の攻撃能力付加をすれば費用が大きくなるのは当然といえば当然
それでも現実は厳しいからF-2の価値が再評価されてF-3開発へと繋がっていった
そのF-2も出来るだけ長く使うことを模索するような動きが散見している
このままいくと余剰のMSIPのDJ系統や古くて痛んだ機体のJSIはF-3でなし崩し的に更新することになるのでは?
そしてF-2は出来るだけ長く使う方向になりそうではある
お役所という組織は間違いを認めたがらない体質
だから意地でもF-15を改修して使うということをやらないといけなくなってしまった
制空型のF-15に後付の攻撃能力付加をすれば費用が大きくなるのは当然といえば当然
それでも現実は厳しいからF-2の価値が再評価されてF-3開発へと繋がっていった
そのF-2も出来るだけ長く使うことを模索するような動きが散見している
このままいくと余剰のMSIPのDJ系統や古くて痛んだ機体のJSIはF-3でなし崩し的に更新することになるのでは?
そしてF-2は出来るだけ長く使う方向になりそうではある
90名無し三等兵 (ワッチョイ a25b-ZW/9 [117.104.5.153])
2022/06/24(金) 05:39:14.46ID:yyJLagK/0 >>89
石破はそれを知っていて、発言が残り後々まで政府見解を縛りつづける国会答弁の形で「F-2は欠陥機である」旨の質問を否定せず、それどころか調達数削減の理由に含めさえした
TK-XやATD-Xの凍結、「戦車は時代遅れ今後は装輪の時代」発言等々、あいつは我が国の防衛戦略を妨害する意図があったと言われても否定できない
石破はそれを知っていて、発言が残り後々まで政府見解を縛りつづける国会答弁の形で「F-2は欠陥機である」旨の質問を否定せず、それどころか調達数削減の理由に含めさえした
TK-XやATD-Xの凍結、「戦車は時代遅れ今後は装輪の時代」発言等々、あいつは我が国の防衛戦略を妨害する意図があったと言われても否定できない
91名無し三等兵 (ワッチョイ 1201-VVUE [221.37.234.13])
2022/06/24(金) 06:14:00.97ID:3Anx1Zu40 ゲルの見識が薄っぺらいものだったのは確かだな
中国や韓国の傍若無人の振る舞いみれば知識以前に認識が甘かったのは間違いないだろう
冷戦崩壊後間もない時期の見識のままで中露の強大化や韓国の傍若無人とかを想定しようとしなかった
おそらく防衛通ぶって自分を偉そうに見せたかっただけなのだろう
目先の防衛費を抑制したみたいな事をすればマスコミ受けが良いのを計算に入れていたと思われる
その為には国内開発・生産は高いと叩いてみせるのがわかりやすい手法だったということ
それを真に受けた自称軍事の専門家がタケ・キヨとか5ちゃんのアンチ国産の連中
もちろん全ての装備品を国内開発・生産しろなんて話も論外ではあるがゲルのような連中はもっと論外
重要な装備品や高度な分野への研究開発を怠ってはいけない
中国や韓国の傍若無人の振る舞いみれば知識以前に認識が甘かったのは間違いないだろう
冷戦崩壊後間もない時期の見識のままで中露の強大化や韓国の傍若無人とかを想定しようとしなかった
おそらく防衛通ぶって自分を偉そうに見せたかっただけなのだろう
目先の防衛費を抑制したみたいな事をすればマスコミ受けが良いのを計算に入れていたと思われる
その為には国内開発・生産は高いと叩いてみせるのがわかりやすい手法だったということ
それを真に受けた自称軍事の専門家がタケ・キヨとか5ちゃんのアンチ国産の連中
もちろん全ての装備品を国内開発・生産しろなんて話も論外ではあるがゲルのような連中はもっと論外
重要な装備品や高度な分野への研究開発を怠ってはいけない
92名無し三等兵 (ワッチョイ a25b-ZW/9 [117.104.5.153])
2022/06/24(金) 06:24:54.41ID:yyJLagK/0 >目先の防衛費を抑制したみたいな事をすればマスコミ受けが良いのを計算に入れていたと思われる
ここ河野太郎にも当てはまる
海幕長すら寝耳に水な様相でひっくり返されたアショア配備撤回、それを受けて始まった恣意的かつ不自然な代替案模索議論の進め方など
例の恫喝隠し録り音声なども考え併せると、意図をもって官僚にレクをやらせ、専門部会での議論を誘導していた可能性も小さくないと感じる
アショア撤回にかかるプロセスの不透明さと妥当性については、“なぜか”野党からも追求する声が聞こえてこない
総理総裁を目指す政治家だからこそ、総括が必要
ここ河野太郎にも当てはまる
海幕長すら寝耳に水な様相でひっくり返されたアショア配備撤回、それを受けて始まった恣意的かつ不自然な代替案模索議論の進め方など
例の恫喝隠し録り音声なども考え併せると、意図をもって官僚にレクをやらせ、専門部会での議論を誘導していた可能性も小さくないと感じる
アショア撤回にかかるプロセスの不透明さと妥当性については、“なぜか”野党からも追求する声が聞こえてこない
総理総裁を目指す政治家だからこそ、総括が必要
93名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 06:48:39.93ID:MDnEKaLB0 >>92
アショアに関しては前任の岩屋が対策室立ち上げもしなかったからの人員不足が問題の始まりなんでな、最近のTBSでの発言から見ると意図的にサボタージュしてたのかもしれんが
当時の政治状況から考えれば撤回自体はやむを得ないだろ
アショアに関しては前任の岩屋が対策室立ち上げもしなかったからの人員不足が問題の始まりなんでな、最近のTBSでの発言から見ると意図的にサボタージュしてたのかもしれんが
当時の政治状況から考えれば撤回自体はやむを得ないだろ
94名無し三等兵 (ワッチョイ df63-glDH [220.104.159.50])
2022/06/24(金) 07:05:31.63ID:sWFuNJkA095名無し三等兵 (ワッチョイ 9668-2fkF [121.80.36.156])
2022/06/24(金) 07:15:56.62ID:icuyB8Yz0 ミサイル防衛できない→
敵基地攻撃すればよくね ←イマココ
敵基地攻撃すればよくね ←イマココ
96名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-f3lV [106.146.14.228])
2022/06/24(金) 07:23:17.99ID:1kHl8cM/a 川重のKJ300エンジンって開発進んでたんやな
これが無人機に載るのかねぇ
推力がわからないが
これが無人機に載るのかねぇ
推力がわからないが
97名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 07:26:51.29ID:MDnEKaLB0 >>96
いつの間にか項目作られてたな
KJ300 (エンジン)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/KJ300_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)
引用元はこれか
https://www.jwing.net/news/49175
いつの間にか項目作られてたな
KJ300 (エンジン)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/KJ300_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)
引用元はこれか
https://www.jwing.net/news/49175
98名無し三等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/24(金) 07:34:05.55ID:G6mqqLvB0 >>93
それだよな
岩屋は麻生派だけど外交国防に関してかなり野党寄りな人だから何故防衛大臣にしたのか不思議
アショア自体数千億のプロジェクトなのに事前調査と準備がお粗末過ぎたし
LMもどんどん吹っかけてきて試験施設の金まで負担しろと言い出してたから仕方ないだろう
仮想敵が極超音速ミサイルを配備して費用対効果も落ちたし
それだよな
岩屋は麻生派だけど外交国防に関してかなり野党寄りな人だから何故防衛大臣にしたのか不思議
アショア自体数千億のプロジェクトなのに事前調査と準備がお粗末過ぎたし
LMもどんどん吹っかけてきて試験施設の金まで負担しろと言い出してたから仕方ないだろう
仮想敵が極超音速ミサイルを配備して費用対効果も落ちたし
99名無し三等兵 (ワッチョイ a25b-ZW/9 [117.104.5.153])
2022/06/24(金) 08:15:05.59ID:yyJLagK/0 >>93
事実上のアショア担当相で内閣改造でも留任した山本もまた、サボタージュという観点から見過ごせない
そして先の総裁選において、岩屋と山本が揃って河野太郎陣営の要職を努めた事もまた偶然ではあるまいよ
事実上のアショア担当相で内閣改造でも留任した山本もまた、サボタージュという観点から見過ごせない
そして先の総裁選において、岩屋と山本が揃って河野太郎陣営の要職を努めた事もまた偶然ではあるまいよ
100名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-sER5 [106.72.135.66])
2022/06/24(金) 08:17:49.34ID:aIQ9m3Hs0 標的用の使い捨てエンジンなのに2軸なんか
101名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 08:21:40.38ID:MDnEKaLB0102名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.239])
2022/06/24(金) 10:10:32.34ID:rf9aQoDwM103名無し三等兵 (ブーイモ MMce-fUg7 [163.49.209.11])
2022/06/24(金) 10:11:41.80ID:jZZMqLYdM よし、F-2CとF-2Dを開発して生産だ!(白目
104名無し三等兵 (スップ Sd92-qkDf [1.75.3.8])
2022/06/24(金) 12:06:29.87ID:MhroeP/4d >>103
そんなに技術をアメリカに貢ぎたいのかと。
そんなに技術をアメリカに貢ぎたいのかと。
105名無し三等兵 (スップ Sd92-M1Fh [1.75.226.2])
2022/06/24(金) 12:13:48.44ID:bVNuX5wWd >>82
F-15JにはJ/ALQ-9があるから
F-15JにはJ/ALQ-9があるから
106名無し三等兵 (スプッッ Sd92-KmrA [1.75.242.218])
2022/06/24(金) 12:21:34.26ID:hguBSwG/d >>105
そっちは富士通製だから三菱電機製のIEWSやエスコートジャマーよりはまともなのかね
そっちは富士通製だから三菱電機製のIEWSやエスコートジャマーよりはまともなのかね
107名無し三等兵 (ワッチョイ 2bda-qkDf [114.188.126.176])
2022/06/24(金) 12:31:56.02ID:kQrQCHCe0 J/ALQ-9っていつのだよ
108名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-f3lV [106.146.13.224])
2022/06/24(金) 12:44:47.42ID:r3R1LcBHa109名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 12:45:28.98ID:MDnEKaLB0110名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 12:48:55.66ID:MDnEKaLB0 >>108
KJ300使うとなるとジェット機になるから滞空時間や航続距離より速度重視になるんかな
KJ300使うとなるとジェット機になるから滞空時間や航続距離より速度重視になるんかな
111名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 12:50:13.14ID:IwO1itzyM112名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 12:58:26.37ID:MDnEKaLB0113名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 13:07:48.47ID:IwO1itzyM どっちも備蓄すりゃいいことをなんでいちいちどっちかにこだわるんだよ?
114名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 13:11:22.39ID:MDnEKaLB0 >>113
そら予算の関係と国内産業を考えるとって事だろ、況してやドル円が今の相場ならな
そら予算の関係と国内産業を考えるとって事だろ、況してやドル円が今の相場ならな
115名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 13:12:19.70ID:IwO1itzyM116名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 13:13:45.63ID:IwO1itzyM そしていくら国内産業考えたって、有事になってそれが枯渇すりゃ終わりなんだよ
生産間に合うわけがないんだよ
生産間に合うわけがないんだよ
117名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-kje2 [122.219.217.168])
2022/06/24(金) 13:14:47.71ID:GZLywglI0 >>113
年単位の遅配が当たり前のブツに頼れる訳ねーだろ、がそんなに難しい話か?
年単位の遅配が当たり前のブツに頼れる訳ねーだろ、がそんなに難しい話か?
118名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 13:15:52.32ID:MDnEKaLB0119名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 13:17:35.07ID:IwO1itzyM120名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 13:20:09.11ID:IwO1itzyM あぁ
そういえばPKOでどっかの半魚人国軍が弾薬ねーつって
自衛隊から供給してもらったが、それをばらされたからって火病起こしてたなw
反論してるのは同じ精神のやつか
そういえばPKOでどっかの半魚人国軍が弾薬ねーつって
自衛隊から供給してもらったが、それをばらされたからって火病起こしてたなw
反論してるのは同じ精神のやつか
121名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 13:21:35.11ID:MDnEKaLB0122名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 13:35:07.70ID:IwO1itzyM123名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/24(金) 13:36:14.71ID:MDnEKaLB0124名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-kje2 [122.219.217.168])
2022/06/24(金) 13:37:35.73ID:GZLywglI0125名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 13:37:56.09ID:IwO1itzyM それはレスの一部で付け足し程度
いちいち反論するバカ
いちいち反論するバカ
126名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 13:46:42.98ID:IwO1itzyM127名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-kje2 [122.219.217.168])
2022/06/24(金) 13:55:52.84ID:GZLywglI0128名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-fUg7 [133.159.153.168])
2022/06/24(金) 14:03:10.54ID:IwO1itzyM129名無し三等兵 (ワッチョイ d36a-2kmA [42.125.56.45])
2022/06/24(金) 14:16:06.76ID:hdpCOEv/0 >>23
スクランブル用にランニングコスト安い機体が欲しいなあ
スクランブル用にランニングコスト安い機体が欲しいなあ
130名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-kje2 [122.219.217.168])
2022/06/24(金) 14:22:20.91ID:GZLywglI0131名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-0u5o [106.146.110.208])
2022/06/24(金) 14:31:14.78ID:MleCH9caa >>129
弱い機体だと相手にナメられてスクランブルの意味なくなるぞ
弱い機体だと相手にナメられてスクランブルの意味なくなるぞ
132名無し三等兵 (ワッチョイ 1201-VVUE [221.37.234.13])
2022/06/24(金) 14:57:56.88ID:3Anx1Zu40 日本は中露南北朝鮮という世界有数の非常識国家と隣接している
スクランブルから即戦闘に繋がる危険性が最も高いところに国土がある
周りが友好国しかないような国のスクランブルと同列に考えてはいけない
戦闘機の数にも限りがあるので可動率の高さなんかも求められる
次期戦闘機で国内開発の意義として可動率の高さを上げていることからも明らか
今の国際情勢が続くとスクランブル専用の低性能機なんて持つの無駄だし
複座機種転換機を練習機代わりに使うなんて無駄なことも続けるのが困難になる
スクランブルから即戦闘に繋がる危険性が最も高いところに国土がある
周りが友好国しかないような国のスクランブルと同列に考えてはいけない
戦闘機の数にも限りがあるので可動率の高さなんかも求められる
次期戦闘機で国内開発の意義として可動率の高さを上げていることからも明らか
今の国際情勢が続くとスクランブル専用の低性能機なんて持つの無駄だし
複座機種転換機を練習機代わりに使うなんて無駄なことも続けるのが困難になる
133名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-uJ38 [126.140.237.244])
2022/06/24(金) 15:30:28.05ID:udYKF71r0 スクランブルに無人機とかはダメなのか 有人機一機とペアとか 人も機体もゴリゴリ削れるからあいつらもガンガン飛ばしてるんだろうけど 流石に鬱陶しいよ
134名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-AHaz [113.20.244.9])
2022/06/24(金) 15:42:50.27ID:bqShQ71t0135名無し三等兵 (ワッチョイ d36a-2kmA [42.125.56.45])
2022/06/24(金) 16:36:18.52ID:hdpCOEv/0 下地島空港を基地化とかの方がコスパええか
136名無し三等兵 (ワッチョイ 271f-iAjv [222.144.67.72])
2022/06/24(金) 17:21:56.58ID:W3dQpX/Z0 >>134
相手を確認して相手に存在を伝えるのが目的だから所属不明機と接敵するのは無人機で十分じゃん
相手を確認して相手に存在を伝えるのが目的だから所属不明機と接敵するのは無人機で十分じゃん
137名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-0u5o [106.146.109.16])
2022/06/24(金) 17:35:32.64ID:te14gMM/a138名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-fUg7 [126.75.232.68])
2022/06/24(金) 18:05:05.87ID:PwThv1d40 >>133
スクランブルのコストを低減する為に、侵入者の脅威度に応じて一部を無人機で対応する事も検討……みたいな話は
何年か前に出てたハズ
有人機に対して鹵獲されるリスクが大きいし、コスト以外は微妙な気もするが
スクランブルのコストを低減する為に、侵入者の脅威度に応じて一部を無人機で対応する事も検討……みたいな話は
何年か前に出てたハズ
有人機に対して鹵獲されるリスクが大きいし、コスト以外は微妙な気もするが
139名無し三等兵 (ワッチョイ 271f-iAjv [222.144.67.72])
2022/06/24(金) 18:13:44.29ID:W3dQpX/Z0140名無し三等兵 (ワッチョイ d610-l4pO [153.191.10.13])
2022/06/24(金) 18:15:28.87ID:FDx5dD1P0 >>138
スクランブルの一部を無人機で代替する場合、スクランブルというよりはCAPに近い形態になるかと。
有人機では不可能なレベルで長時間空中に待機させておく事が可能であるのが、無人機の利点の一つだしな。
スクランブルの一部を無人機で代替する場合、スクランブルというよりはCAPに近い形態になるかと。
有人機では不可能なレベルで長時間空中に待機させておく事が可能であるのが、無人機の利点の一つだしな。
141名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-fUg7 [126.75.232.68])
2022/06/24(金) 18:15:31.89ID:PwThv1d40 現状、スクランブル任務に使えるUAVなんて持ってないので
使える物を用意するなら、それはイコール最新の機体になっちゃうのだ
本土防衛だからっつーが、防空識別圏は領空じゃないからね
使える物を用意するなら、それはイコール最新の機体になっちゃうのだ
本土防衛だからっつーが、防空識別圏は領空じゃないからね
142名無し三等兵 (オッペケ Sr27-glDH [126.208.214.52])
2022/06/24(金) 18:25:44.29ID:RT75whLmr 意識だけとか普通に出来るだろうから友人無人のたてわけの理由が問題だろうな
老人には夢物語に聞こえるんだろうが
老人には夢物語に聞こえるんだろうが
143名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-RW72 [126.33.197.227])
2022/06/24(金) 18:26:48.60ID:ixorbN0Np 結局んところ、敵国との距離の関係で敵が飛ばしてくるのが必然的にハイエンド機だけになるんだよな。
なのでどれだけこちらがローエンドで抑えようとしても、対空戦闘を想定した段階で
少なくとも改修フランカーを捻れる性能が無いと成立しない。
そしてそんな機体はローエンド足り得ないので前提崩壊。
なのでどれだけこちらがローエンドで抑えようとしても、対空戦闘を想定した段階で
少なくとも改修フランカーを捻れる性能が無いと成立しない。
そしてそんな機体はローエンド足り得ないので前提崩壊。
144名無し三等兵 (ブーイモ MMce-kEda [163.49.206.5])
2022/06/24(金) 18:35:58.35ID:ftbwPd2tM >>89
> それでも現実は厳しいからF-2の価値が再評価されてF-3開発へと繋がっていった
そうだな
共同開発でも何も問題ないことが分かったのでF-3に関して国産は最初から選択は無かったのだな
何故国産に決まってるとか発狂していたんだろうな彼等は?
> それでも現実は厳しいからF-2の価値が再評価されてF-3開発へと繋がっていった
そうだな
共同開発でも何も問題ないことが分かったのでF-3に関して国産は最初から選択は無かったのだな
何故国産に決まってるとか発狂していたんだろうな彼等は?
145名無し三等兵 (ワッチョイ 1201-VVUE [221.37.234.13])
2022/06/24(金) 18:53:58.12ID:3Anx1Zu40 https://www.youtube.com/watch?v=OBQF7hSRwic&t=2572s
髭の隊長の動画見直したが
アンチはわざとフレーズだけ切り取って後の部分を無視してるが
IHIとRRの良い部分が重なり合いとは言ってるが
その後にテンペストで日本のエンジンが採用されたら重要な部分を牛耳るとまで言っている
どう見てもイギリスの技術指導を受けるというニュアンスじゃないな
日本の技術をイギリスは使わないわけにはいかないといった感じの言い方だな(笑)
どこをどう解釈したら日本が技術指導受けるニュアンスに脳内変換されたのだろ?
髭の隊長の動画見直したが
アンチはわざとフレーズだけ切り取って後の部分を無視してるが
IHIとRRの良い部分が重なり合いとは言ってるが
その後にテンペストで日本のエンジンが採用されたら重要な部分を牛耳るとまで言っている
どう見てもイギリスの技術指導を受けるというニュアンスじゃないな
日本の技術をイギリスは使わないわけにはいかないといった感じの言い方だな(笑)
どこをどう解釈したら日本が技術指導受けるニュアンスに脳内変換されたのだろ?
146名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-RW72 [126.33.197.227])
2022/06/24(金) 18:58:52.47ID:ixorbN0Np 共同開発でも問題ない、と言うより「国産でも協力でも共同でも問題なくする」為に
これまでの技術開発があったと見る方が通る。
これまでの技術開発があったと見る方が通る。
147名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-AHaz [113.20.244.9])
2022/06/24(金) 19:00:23.24ID:bqShQ71t0 >>145
技術指導ではなく耐熱素材のことを大袈裟めに言ってるだけだと思うが。
技術指導ではなく耐熱素材のことを大袈裟めに言ってるだけだと思うが。
148名無し三等兵 (ブーイモ MMce-kEda [163.49.206.5])
2022/06/24(金) 19:06:54.95ID:ftbwPd2tM >>145
> その後にテンペストで日本のエンジンが採用されたら重要な部分を牛耳るとまで言っている
共同開発ならお互いの技術や恐らく生産部品が入ることになるので「お互いに」安全保障上重要なパートナーとなると言ってるのだが、牛耳るという単語を聞いただけで日本が力関係が上だと勘違いするとは、、(笑)
> どこをどう解釈したら日本が技術指導受けるニュアンスに脳内変換されたのだろ?
誰も言っていないのに念仏君だけに聞こえる国産アンチの意見だろ?
いつもの病気だな
> その後にテンペストで日本のエンジンが採用されたら重要な部分を牛耳るとまで言っている
共同開発ならお互いの技術や恐らく生産部品が入ることになるので「お互いに」安全保障上重要なパートナーとなると言ってるのだが、牛耳るという単語を聞いただけで日本が力関係が上だと勘違いするとは、、(笑)
> どこをどう解釈したら日本が技術指導受けるニュアンスに脳内変換されたのだろ?
誰も言っていないのに念仏君だけに聞こえる国産アンチの意見だろ?
いつもの病気だな
149名無し三等兵 (ブーイモ MMce-kEda [163.49.206.5])
2022/06/24(金) 19:10:06.52ID:ftbwPd2tM150名無し三等兵 (ブーイモ MMce-kEda [163.49.206.5])
2022/06/24(金) 19:14:20.67ID:ftbwPd2tM >>146
その通りで、結局は共同開発だとしてもこちらの要求が通れば何も問題は無いわけだ
だから英とも綿密に協議を続けてきた
要素研究も交渉力を上げる材料になっている
唯一国産だけは目標を達せないと判断されているので最初から選択肢に入っていないと
その通りで、結局は共同開発だとしてもこちらの要求が通れば何も問題は無いわけだ
だから英とも綿密に協議を続けてきた
要素研究も交渉力を上げる材料になっている
唯一国産だけは目標を達せないと判断されているので最初から選択肢に入っていないと
151名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.219.139])
2022/06/24(金) 19:15:58.68ID:R8Xqggjgr 二行すら読めない人よりは知ってるだろ
それに国会議員として次期戦闘機開発推進を進めたメンバーでもある
少なくとも日本が次期戦闘機用エンジン開発でイギリスの技術支援が必須なんて言ってないし
次期戦闘機開発全体の一部と強調している
そもそも共同開発ではないと断言
どこをどう曲解したら共同開発の話になるのやら(笑)
それに国会議員として次期戦闘機開発推進を進めたメンバーでもある
少なくとも日本が次期戦闘機用エンジン開発でイギリスの技術支援が必須なんて言ってないし
次期戦闘機開発全体の一部と強調している
そもそも共同開発ではないと断言
どこをどう曲解したら共同開発の話になるのやら(笑)
152名無し三等兵 (ワッチョイ 1201-VVUE [221.37.234.13])
2022/06/24(金) 19:19:42.75ID:3Anx1Zu40 何か勘違いしてる人がいるようですが
次期戦闘機開発は国際協力を視野に入れた日本主導開発という方針の枠内でしか海外企業と手を組むことはない
開発方法のあり方を決める段階はとうの昔に終わっている
あくまでも現行開発方針の枠組みの中での日米・日英協力のあり方でしかない
次期戦闘機開発は国際協力を視野に入れた日本主導開発という方針の枠内でしか海外企業と手を組むことはない
開発方法のあり方を決める段階はとうの昔に終わっている
あくまでも現行開発方針の枠組みの中での日米・日英協力のあり方でしかない
153名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-OMJa [106.129.67.133])
2022/06/24(金) 19:20:10.57ID:Ku5+ku7ua154名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-OMJa [106.129.67.133])
2022/06/24(金) 19:21:55.04ID:Ku5+ku7ua >>152
また貼らないといかんの?
次期戦闘機は概念覆す新世代のファイター
https://www.jwing.net/news/50203
防衛装備庁はこのほどWINGの取材に応じ、研究開発を進める次期戦闘機(F-X)の現在の状況について説明した。F-Xの研究開発は現在、機体とともにエンジンについても検討を進めているところで、機体コンセプトを固めていく段階にある。詳細については今後かたちづくられていくことになるが、プロジェクト管理部事業監理官(航空機担当)付事業計画調整官の川崎泰氏(※崎のつくりは立)によると、目指すのは空対空戦闘に主眼を置いた優れた能力を有する戦闘機。数的に劣勢な状況を前提に、可能な限り遠方から相手の位置を見極めて、優れたネットワーク戦闘により相手を押し返す。これまでの戦闘機の概念を覆す新世代の戦闘機といえよう。
中略
英国とのエンジンに関する協力には、共同開発の実現に向けた検討段階として、日英双方の戦闘機プログラムに関して、共通点や相違点を洗い出すことが必要。また、F-Xと英国テンペストのコンセプトに見合ったエンジンに係る検討に加え、英国との間でどの程度まで機体を共通化できるか、共同分析を行うことにも合意した。こうした検討を踏まえ、この一年間の間に、日英双方の要求に合った実証エンジンを検討し、その上でエンジンの共同開発まで発展するのかを判断する。双方が要求するエンジンの性能が固まり、お互いの要求に見合ったエンジンとなれば、共同開発に進展することになる。さらに、共同分析を踏まえ、ほかの部分についても協力できる分野へ広がる可能性もある。
日英首脳会談及びワーキング・ランチ
令和4年5月5日 外務省 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/page6_000700.html
”(3)両首脳は、将来の戦闘機プログラムに係る日英の協力に関し、同盟国等とも連携しつつ、
2022年末までに協力の全体像について合意することで一致しました。”
また貼らないといかんの?
次期戦闘機は概念覆す新世代のファイター
https://www.jwing.net/news/50203
防衛装備庁はこのほどWINGの取材に応じ、研究開発を進める次期戦闘機(F-X)の現在の状況について説明した。F-Xの研究開発は現在、機体とともにエンジンについても検討を進めているところで、機体コンセプトを固めていく段階にある。詳細については今後かたちづくられていくことになるが、プロジェクト管理部事業監理官(航空機担当)付事業計画調整官の川崎泰氏(※崎のつくりは立)によると、目指すのは空対空戦闘に主眼を置いた優れた能力を有する戦闘機。数的に劣勢な状況を前提に、可能な限り遠方から相手の位置を見極めて、優れたネットワーク戦闘により相手を押し返す。これまでの戦闘機の概念を覆す新世代の戦闘機といえよう。
中略
英国とのエンジンに関する協力には、共同開発の実現に向けた検討段階として、日英双方の戦闘機プログラムに関して、共通点や相違点を洗い出すことが必要。また、F-Xと英国テンペストのコンセプトに見合ったエンジンに係る検討に加え、英国との間でどの程度まで機体を共通化できるか、共同分析を行うことにも合意した。こうした検討を踏まえ、この一年間の間に、日英双方の要求に合った実証エンジンを検討し、その上でエンジンの共同開発まで発展するのかを判断する。双方が要求するエンジンの性能が固まり、お互いの要求に見合ったエンジンとなれば、共同開発に進展することになる。さらに、共同分析を踏まえ、ほかの部分についても協力できる分野へ広がる可能性もある。
日英首脳会談及びワーキング・ランチ
令和4年5月5日 外務省 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/page6_000700.html
”(3)両首脳は、将来の戦闘機プログラムに係る日英の協力に関し、同盟国等とも連携しつつ、
2022年末までに協力の全体像について合意することで一致しました。”
155名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-RW72 [126.33.197.227])
2022/06/24(金) 19:21:55.82ID:ixorbN0Np >>150
多分そこは逆で、国産は「他の方策で目標を達し得ない場合の最後の手段」と見る方が正解。
国際協力だの共同開発だので有利な条件を引き出せる交渉力の確保、ってのは結局そう言うことよ。
「最悪協力は無くても構わない」と切り返せるから我有利の条件に持ち込めるという結果が出てくる。
この「最後の手段」が使える状態であれば国産か協力か共同開発か、という問いは
出力される結果が変わらないから意味が無くなる。
多分そこは逆で、国産は「他の方策で目標を達し得ない場合の最後の手段」と見る方が正解。
国際協力だの共同開発だので有利な条件を引き出せる交渉力の確保、ってのは結局そう言うことよ。
「最悪協力は無くても構わない」と切り返せるから我有利の条件に持ち込めるという結果が出てくる。
この「最後の手段」が使える状態であれば国産か協力か共同開発か、という問いは
出力される結果が変わらないから意味が無くなる。
156名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-OMJa [106.129.67.133])
2022/06/24(金) 19:25:09.42ID:Ku5+ku7ua >>155
まあ無いとは思うが日英交渉が完全に決裂してもその為に要素研究今も続けてるから、お尻で合わせる事になるとしても間に合うだろからな(2035年の量産数増やすとかな)
まあ無いとは思うが日英交渉が完全に決裂してもその為に要素研究今も続けてるから、お尻で合わせる事になるとしても間に合うだろからな(2035年の量産数増やすとかな)
157名無し三等兵 (スップ Sd72-qkDf [49.97.101.232])
2022/06/24(金) 19:26:14.78ID:8N3CHasPd158名無し三等兵 (ブーイモ MMce-m8c+ [163.49.200.155])
2022/06/24(金) 19:27:47.08ID:JCI02SQuM >>155
開発費をなんだと思っているんだ
基本は国産でいけるなら国産に決まっているだろう
わざわざ交渉の為だけに国内企業に開発させるなんてナンセンスにもホドがある
買った方が安く入手が容易なモノは海外から仕入れれば良いだけ
開発費をなんだと思っているんだ
基本は国産でいけるなら国産に決まっているだろう
わざわざ交渉の為だけに国内企業に開発させるなんてナンセンスにもホドがある
買った方が安く入手が容易なモノは海外から仕入れれば良いだけ
159名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-RW72 [126.33.197.227])
2022/06/24(金) 19:29:10.00ID:ixorbN0Np >>156
まあいざそうなれば、それこそJ-20や今は亡きSu-57のように
初期量産型と中後期量産型に分けて
後からエンジンすげ替えたりアビオニクス更新したりするんだろう。
防衛予算増でコストアップは多少帳消しには出来る。
まあいざそうなれば、それこそJ-20や今は亡きSu-57のように
初期量産型と中後期量産型に分けて
後からエンジンすげ替えたりアビオニクス更新したりするんだろう。
防衛予算増でコストアップは多少帳消しには出来る。
160名無し三等兵 (ブーイモ MMce-kEda [163.49.206.5])
2022/06/24(金) 19:30:09.94ID:ftbwPd2tM >>151
わざわざID変えなくても良いよ念仏君
バレバレだから(笑)
F-2が評価されたから共同開発だとしても問題無いね、となったんだろ?(笑)
> 少なくとも日本が次期戦闘機用エンジン開発でイギリスの技術支援が必須なんて言ってないし
英か米かは置いといて支援は必要だが?
国産では目標を達成出来ないと最初から判断されてるのでね
わざわざID変えなくても良いよ念仏君
バレバレだから(笑)
F-2が評価されたから共同開発だとしても問題無いね、となったんだろ?(笑)
> 少なくとも日本が次期戦闘機用エンジン開発でイギリスの技術支援が必須なんて言ってないし
英か米かは置いといて支援は必要だが?
国産では目標を達成出来ないと最初から判断されてるのでね
161名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-RW72 [126.33.197.227])
2022/06/24(金) 19:32:33.58ID:ixorbN0Np >>158
そこは「国産品の存在を知った相手がどれだけディスカウントしてくるか」で変動するから多少はね?
そこは「国産品の存在を知った相手がどれだけディスカウントしてくるか」で変動するから多少はね?
162名無し三等兵 (ワッチョイ 1201-VVUE [221.37.234.13])
2022/06/24(金) 19:34:15.43ID:3Anx1Zu40 >>154
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
その前にこれを踏まえて解釈しないと発言のニュアンスを読み間違えますよ
先日も実証エンジンの共同開発についての発言を
統一エンジンにするか2022年末迄に決めると曲解した人まで出てきましたから
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
その前にこれを踏まえて解釈しないと発言のニュアンスを読み間違えますよ
先日も実証エンジンの共同開発についての発言を
統一エンジンにするか2022年末迄に決めると曲解した人まで出てきましたから
163名無し三等兵 (ブーイモ MMce-kEda [163.49.206.5])
2022/06/24(金) 19:34:36.81ID:ftbwPd2tM >>155
交渉を優位に進めようと思うなら単独開発だと目標を達せないなんてコメント自体出さないと思うがね?
交渉力自体は要素研究でやっている
無論こちらの要求が盛り込まれないなら目標を達せなくても国産という可能性は有るが、まぁ低いだろうな
交渉を優位に進めようと思うなら単独開発だと目標を達せないなんてコメント自体出さないと思うがね?
交渉力自体は要素研究でやっている
無論こちらの要求が盛り込まれないなら目標を達せなくても国産という可能性は有るが、まぁ低いだろうな
164名無し三等兵 (ブーイモ MMce-kEda [163.49.206.5])
2022/06/24(金) 19:37:36.40ID:ftbwPd2tM >>158
国産でいけないと判断されたから他国と協議してるんだろ?
国産でいけないと判断されたから他国と協議してるんだろ?
165名無し三等兵 (ワッチョイ d610-l4pO [153.191.10.13])
2022/06/24(金) 19:38:37.82ID:FDx5dD1P0 >>155
単に国産前提だけど、他国の技術で使えるモノがあるなら使って完成度を上げる、あるいはリスク回避を行う、
それ以上のそれ以下でもない。
では次期戦闘機に対して何処まで外国産の技術が使えるのか?を検討中なのが現状ってだけ。
単に国産前提だけど、他国の技術で使えるモノがあるなら使って完成度を上げる、あるいはリスク回避を行う、
それ以上のそれ以下でもない。
では次期戦闘機に対して何処まで外国産の技術が使えるのか?を検討中なのが現状ってだけ。
166名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-RW72 [126.33.197.227])
2022/06/24(金) 19:40:36.84ID:ixorbN0Np >>163
今回の場合相手もまた要素段階なので行き着くところは結局同じ。もちろんイギリス側にとってもそう。
今回の場合相手もまた要素段階なので行き着くところは結局同じ。もちろんイギリス側にとってもそう。
167名無し三等兵 (ワッチョイ 271f-iAjv [222.144.67.72])
2022/06/24(金) 19:42:04.22ID:W3dQpX/Z0 >>141
専用の機体か出来るまでの当分の間は寿命が終わりそうな既存の機体を無人機に改造してすり潰すのが現実的でしょ
T-4辺りなんか良いんじゃないかな
無人化する為のシステムは使い回せば良いだけだしね
専用の機体か出来るまでの当分の間は寿命が終わりそうな既存の機体を無人機に改造してすり潰すのが現実的でしょ
T-4辺りなんか良いんじゃないかな
無人化する為のシステムは使い回せば良いだけだしね
168名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-RW72 [126.33.197.227])
2022/06/24(金) 19:43:03.82ID:ixorbN0Np >>165
まあ、こう言うことなので国産か共同か協力か、つーのは究極的には今回無意味な議論。
まあ、こう言うことなので国産か共同か協力か、つーのは究極的には今回無意味な議論。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 9歳の男児さん、人生ハードモードすぎておわる、母親の彼氏にバッドでボコボコに殴られておわる [329329848]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 車椅子爺ちゃんの送迎がこれ拷問だろと話題wwwwwwwwwwww [776365898]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
