>>422
街中の地雷除去に重機は使いにくい。

https://president.jp/articles/-/57255
ロシア軍撤退後の民家から、地雷など、帰還後の住民をねらった罠が発見されている

未爆弾などもあり、大量ある爆発物の位置が分散されると時間がかかる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f77c5a45d42016c23a65191442f369e158ab4d5
ウクライナで始まった地雷処理 面積はイタリアの国土に匹敵


https://www.yomiuri.co.jp/national/20220513-OYT1T50379/
不発弾「1日1件以上」…1900トン未発見 死傷者も
2022/05/14 05:00
沖縄返還50年
太平洋戦争末期に米軍の猛攻にさらされた沖縄県では、本土復帰から50年となる今も1日1件以上のペースで不発弾が見つかっている。
過去には工事現場で爆発し、死傷者が出る事故も発生した。未発見の不発弾は約1900トンあると推計され、回収作業が続いている。