https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617263744/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ74【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621974119/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ75【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630570684/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637246205/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ77【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646855348/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ78【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-DrrO [126.141.194.87])
2022/06/26(日) 19:54:32.23ID:z0Gj2UZM0583名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-73gh [106.128.48.171])
2022/08/23(火) 17:32:34.43ID:rfHJtngta >>582
今のところblock1で公称500km程度という報道だな
ちょうど沖縄から与那国に撃てる性能なので戦時急造としては悪くない
block2は敵艦船を狙う能力が付与されるので当然射程は延伸されるはず
沖縄から台湾近海と中国沿岸部が狙え、九州から北朝鮮がすっぽり収まる1000kmは要求として妥当だと思う
今のところblock1で公称500km程度という報道だな
ちょうど沖縄から与那国に撃てる性能なので戦時急造としては悪くない
block2は敵艦船を狙う能力が付与されるので当然射程は延伸されるはず
沖縄から台湾近海と中国沿岸部が狙え、九州から北朝鮮がすっぽり収まる1000kmは要求として妥当だと思う
584名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-5cae [106.129.180.178])
2022/08/23(火) 17:52:38.20ID:2L8I/8cua >>582
ブースターに直巻セグメント化と耐熱CFRPケース採用した場合はブロック1の時点で800km~1000kmになっても自然な話だな
ブロックⅡは更にブースター追加してウェーブライダー弾頭を採用するので射程は2500km~3000km位になるかもしれんな
https://i.imgur.com/Y4ty0cf.jpg
ブースターに直巻セグメント化と耐熱CFRPケース採用した場合はブロック1の時点で800km~1000kmになっても自然な話だな
ブロックⅡは更にブースター追加してウェーブライダー弾頭を採用するので射程は2500km~3000km位になるかもしれんな
https://i.imgur.com/Y4ty0cf.jpg
585名無し三等兵 (スプッッ Sd03-5Mpe [1.75.215.185])
2022/08/23(火) 18:09:03.61ID:8JEgz9fId ↓「その記事の後半が間違ってる」「誤って解釈したんだと思う」ってのが間違ってただけじゃね?
って言ってるのが理解できないようで・・・
実際、来年度予算で量産開始するんだったら、数年前から内々で話は通してるだろうしな。
その辺のリークあったのかもね。
537 名無し三等兵 (スッップ Sd43-tj1l [49.98.134.85])[sage] 2022/08/22(月) 21:24:58.20 ID:eKznjjZ4d
>>535
その記事の後半が間違ってる。おそらくは「2025(令和7)年度には「部隊配備できるかたちのものを造り上げる」」というのを誤って解釈したんだと思う。
事前の事業評価やその他の資料で高速滑空弾研究試作は平成30年から令和7年(2025年)までと明記してある。量産はその評価(所内試験)の後になる。……本来は、ね。
って言ってるのが理解できないようで・・・
実際、来年度予算で量産開始するんだったら、数年前から内々で話は通してるだろうしな。
その辺のリークあったのかもね。
537 名無し三等兵 (スッップ Sd43-tj1l [49.98.134.85])[sage] 2022/08/22(月) 21:24:58.20 ID:eKznjjZ4d
>>535
その記事の後半が間違ってる。おそらくは「2025(令和7)年度には「部隊配備できるかたちのものを造り上げる」」というのを誤って解釈したんだと思う。
事前の事業評価やその他の資料で高速滑空弾研究試作は平成30年から令和7年(2025年)までと明記してある。量産はその評価(所内試験)の後になる。……本来は、ね。
586名無し三等兵 (スププ Sd43-iKtP [49.98.78.68])
2022/08/23(火) 18:23:03.28ID:gs9819Nud >>583
対ロシアを考えても、500キロあればイスカンデルで一方的に殴られ続けることはないだろうから、北海道の陸自も安心かしら
対ロシアを考えても、500キロあればイスカンデルで一方的に殴られ続けることはないだろうから、北海道の陸自も安心かしら
587名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-5cae [106.129.180.178])
2022/08/23(火) 18:32:20.58ID:2L8I/8cua これからみるとブースターの重さが2300kg以下で滑空弾ブロックⅠの弾頭部は1300kg以下になるんかな?って無茶苦茶重い弾頭だな!
ttps://i.imgur.com/GjzzbSl.jpg
ttps://i.imgur.com/A2YXXdY.jpg
ttps://i.imgur.com/GjzzbSl.jpg
ttps://i.imgur.com/A2YXXdY.jpg
588名無し三等兵 (ブーイモ MMab-5fZw [163.49.200.27])
2022/08/23(火) 18:47:54.17ID:AA8Eees6M >>586
上の記事読んで無いの
中国はミサイル系の条約ほぼ入って無いから、条約縛りされたミサイルは米露より沢山持ってるんだよ
特にINF条約違反系のミサイルを数千持ってるので
1000km越えがゴロゴロある
上の記事読んで無いの
中国はミサイル系の条約ほぼ入って無いから、条約縛りされたミサイルは米露より沢山持ってるんだよ
特にINF条約違反系のミサイルを数千持ってるので
1000km越えがゴロゴロある
589名無し三等兵 (ワッチョイ 855f-SiT/ [14.12.67.224])
2022/08/23(火) 19:04:20.27ID:Rmu82ayC0 ブースターの代わりにレールガンで打ち上げても…重装輪回収車には載らないかな
590名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-73gh [106.128.50.221])
2022/08/23(火) 20:25:00.20ID:LKj1MgT7a >>586
まあロシアは現在進行系で無力化されつつあるから四半世紀は嫌がらせ以上のことはできないだろう(ウクライナ多謝
まあロシアは現在進行系で無力化されつつあるから四半世紀は嫌がらせ以上のことはできないだろう(ウクライナ多謝
591名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-ZGbW [121.112.70.41])
2022/08/23(火) 20:50:17.23ID:IuB808sH0 国産だろうと共同開発になろうと、今現在の流れからしたら国産技術の相対的地位はこれから上昇していきそう。
592名無し三等兵 (スププ Sd43-uIU/ [49.98.238.208])
2022/08/23(火) 21:56:48.51ID:pBTZMFztd >>590
90式くらい送ってもお釣りが来るわな
90式くらい送ってもお釣りが来るわな
593名無し三等兵 (スップ Sd43-0LxN [49.97.23.162])
2022/08/23(火) 22:09:40.26ID:TvkxAX5Vd594名無し三等兵 (ワッチョイ dbe0-rd5u [39.111.113.169])
2022/08/23(火) 23:10:50.76ID:/f/TmJcM0 財源論語ってる奴の話は聞くに値しないね
メディアはそう言う論調多いけど
メディアはそう言う論調多いけど
595名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-grmK [192.51.149.214])
2022/08/24(水) 00:17:01.14ID:JfFMbpMF0 >>593 NHKニュース見に行った 動画無しかいNHKさん
596名無し三等兵 (ブーイモ MM43-5fZw [49.239.64.65])
2022/08/24(水) 09:14:23.77ID:pNKWFuYQM >>586
イスカンデルの射程はあくまでINF条約で縛られていたので
もう2000km越えすら見えてる
巡航ミサイルタイプの派生型作ったり、対艦もできる等
当然アップデートしてる
元々キャバはあり
あの射程は条約縛りされていたもので、条約破棄後にはあっさり延伸してる
イスカンデルの射程はあくまでINF条約で縛られていたので
もう2000km越えすら見えてる
巡航ミサイルタイプの派生型作ったり、対艦もできる等
当然アップデートしてる
元々キャバはあり
あの射程は条約縛りされていたもので、条約破棄後にはあっさり延伸してる
597名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-SiT/ [122.210.18.67])
2022/08/24(水) 10:30:45.83ID:2XaIg/GD0598名無し三等兵 (ワッチョイ ddba-XX6w [106.180.152.1])
2022/08/24(水) 20:45:54.53ID:+xKoSYyf0 鎌倉幕府ってのは成立にも性格にも
坂東武士労働組合というのが実態
という意見聞いてなるほどなと思った
坂東武士労働組合というのが実態
という意見聞いてなるほどなと思った
599名無し三等兵 (スプッッ Sd03-KrN1 [1.79.84.252])
2022/08/25(木) 19:32:35.47ID:nf7KJjbQd600名無し三等兵 (JP 0Hd9-5cae [106.129.156.96])
2022/08/25(木) 19:37:50.97ID:go8GY6x9H >>599
その理屈だと相手のミサイルも射程半分でかんがえないといけないのでは?
その理屈だと相手のミサイルも射程半分でかんがえないといけないのでは?
601名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-73gh [106.128.50.140])
2022/08/26(金) 13:55:08.96ID:kuGQKWe3a リムパックでの12SSM実射(公式)
https://twitter.com/jgsdf_pr/status/1562995754733830145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jgsdf_pr/status/1562995754733830145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
602名無し三等兵 (ワッチョイ d501-Xtnu [60.151.67.235])
2022/08/26(金) 13:58:15.14ID:CEs1W4CN0 はえー、12式って発射したあとこんなに勢いよく角度を変えるんでつね
603名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-KLQn [59.135.16.79])
2022/08/26(金) 15:04:00.59ID:7lkjI6250 やっぱHIMARSは白煙が目立つな
604名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-zXZZ [106.128.193.78])
2022/08/26(金) 21:53:47.44ID:e2JtQpqya そういや空母を沈められる対艦ミサイル開発するって話どうなったんだっけ?
605名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-W8rp [153.242.194.12])
2022/08/26(金) 21:56:40.14ID:LR1YNuXS0 >>604
46cm砲弾の威力のある
ASM3のこと?
あれは射程500kmに延長した改に向けて開発中
成果の無印のASM3は一応量産化はするのかな?多分短射程の150km程度だから
そこまで多くは量産化しないかと
もしくは対空母用の滑空弾のこと?
あれ2025年ぐらいに実用化配備目指して動いてるんじゃなかったけ?
一番効果あるのは
たいげい、そうりゅう型に搭載の12式SSM改だろうな
あれに対地モードも付与されたら非常に強力な誘導弾になる
46cm砲弾の威力のある
ASM3のこと?
あれは射程500kmに延長した改に向けて開発中
成果の無印のASM3は一応量産化はするのかな?多分短射程の150km程度だから
そこまで多くは量産化しないかと
もしくは対空母用の滑空弾のこと?
あれ2025年ぐらいに実用化配備目指して動いてるんじゃなかったけ?
一番効果あるのは
たいげい、そうりゅう型に搭載の12式SSM改だろうな
あれに対地モードも付与されたら非常に強力な誘導弾になる
606名無し三等兵 (ワッチョイ d501-F/Q2 [60.74.162.169 [上級国民]])
2022/08/26(金) 22:16:30.70ID:iyzVmvKC0 そうりゅう型潜水艦とたいげい型は長魚雷搭載数どれくらいだろ20~24発か?
そこの多用途の巡航ミサイル搭載となると長魚雷少ないねえ
そこの多用途の巡航ミサイル搭載となると長魚雷少ないねえ
607名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-zXZZ [106.128.193.12])
2022/08/26(金) 23:08:24.57ID:GeGZ/rVna608名無し三等兵 (ワッチョイ cdf1-HF3I [116.82.226.219])
2022/08/27(土) 05:45:29.80ID:CgrKhXc70609名無し三等兵 (ワッチョイ cdf1-HF3I [116.82.226.219])
2022/08/27(土) 07:53:17.53ID:CgrKhXc70 自衛隊の弾薬不足は深刻で
リムパックで発射されたのはたったの1発w
価格が1発1億円もするからそうは撃てない。
(´ω`)
リムパックで発射されたのはたったの1発w
価格が1発1億円もするからそうは撃てない。
(´ω`)
610名無し三等兵 (スププ Sd03-Ycwr [49.98.78.190])
2022/08/27(土) 15:05:25.72ID:gQYjpXeYd 車内からタブレットを操作して簡単に撃てるHIMARSと車外に出て色々と操作が必要で人員と他に車両が必要な12式では比較にならないな。
611名無し三等兵 (ワッチョイ cd22-yNcK [116.70.252.36])
2022/08/27(土) 15:06:48.81ID:Rb11Vj+U0 そもそも比較するようなもんじゃねーしな
612名無し三等兵 (ワッチョイ 7de0-vTSR [150.246.57.86])
2022/08/27(土) 15:22:38.62ID:5dZa+jp10 >>609
そういう問題ではない。
そういう問題ではない。
613名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9c-nZx9 [182.170.74.121])
2022/08/27(土) 15:54:29.27ID:Rgew7bys0 超音速ミサイルはあまり貫通力ないんだな
巡航ミサイル、超音速ミサイル、極音速ミサイル、SRBMはどれも目標にたいして一律20-50mmの鉄板を抜き切る前に速度が死んで本体が壊れるから起爆するようにできてる仕様
エクスカリバーも同じ
これを克服して貫通力を追求したのがバンカーバスターで2倍以上の貫通力を実現する
なので護衛艦や基地に対する破壊力は従来のSSMや巡航ミサイルでは速度向上や徹甲弾化しても大きな向上性は見込めない
だから戦術核兵器というものがある。従来巡航ミサイル、亜音速SSMが有効なのは、対処目標が脆い前提で成立する
硬い目標では核兵器でも破壊困難
巡航ミサイル、超音速ミサイル、極音速ミサイル、SRBMはどれも目標にたいして一律20-50mmの鉄板を抜き切る前に速度が死んで本体が壊れるから起爆するようにできてる仕様
エクスカリバーも同じ
これを克服して貫通力を追求したのがバンカーバスターで2倍以上の貫通力を実現する
なので護衛艦や基地に対する破壊力は従来のSSMや巡航ミサイルでは速度向上や徹甲弾化しても大きな向上性は見込めない
だから戦術核兵器というものがある。従来巡航ミサイル、亜音速SSMが有効なのは、対処目標が脆い前提で成立する
硬い目標では核兵器でも破壊困難
614名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9c-nZx9 [182.170.74.121])
2022/08/27(土) 15:58:24.60ID:Rgew7bys0 何を言いたいのかというと、中国相手に1000発単位の巡航ミサイルを集約させても、それで空港1-2個
港湾補給基地1-2個
あるいは主力艦破壊で使い切る
物理的な破壊力ならレールガンにブースターのせて10万発叩き込んだ強力かもな
これなら、100mm以上の鉄板貫通、あるいは2メートルの橋を貫通するエネルギーを両立でき
そういう弾丸が橋レベルに万発、空港に10万発落ちれば基地機能は死ぬ
防御突破も容易
港湾補給基地1-2個
あるいは主力艦破壊で使い切る
物理的な破壊力ならレールガンにブースターのせて10万発叩き込んだ強力かもな
これなら、100mm以上の鉄板貫通、あるいは2メートルの橋を貫通するエネルギーを両立でき
そういう弾丸が橋レベルに万発、空港に10万発落ちれば基地機能は死ぬ
防御突破も容易
615名無し三等兵 (スフッ Sd03-wtRu [49.104.17.61])
2022/08/27(土) 16:04:47.58ID:WkdlxfHHd 非誘導なら何万撃っても、そもそも当たらない。
616名無し三等兵 (ワッチョイ fb8f-vTSR [223.134.107.178])
2022/08/27(土) 17:21:32.18ID:OLhGhpPz0 >>614
それなら中共も同じだな。
それなら中共も同じだな。
617名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-y80L [207.65.234.46])
2022/08/27(土) 17:25:45.97ID:+ulvfSGu0 そもそもレールガンにブースターとか何がしたいのか
618名無し三等兵 (ワッチョイ cd22-yNcK [116.70.252.36])
2022/08/27(土) 17:28:01.68ID:Rb11Vj+U0 厨にとってレールガンは手段じゃなしに目的だから
619名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-8+5r [126.63.156.118 [上級国民]])
2022/08/27(土) 18:19:06.05ID:edMny+VX0 >巡航ミサイル、超音速ミサイル、極音速ミサイル、SRBMはどれも目標にたいして一律20-50mmの鉄板を抜き切る前に速度が死んで本体が壊れるから起爆するようにできてる仕様
これどういうことなの?
これどういうことなの?
620名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-8+5r [126.63.156.118 [上級国民]])
2022/08/27(土) 18:28:20.95ID:edMny+VX0621名無し三等兵 (オッペケ Sr99-3QtK [126.254.214.37 [上級国民]])
2022/08/27(土) 18:55:19.96ID:AM+tgH55r >>613
極音速じゃなくて極超音速な
極音速じゃなくて極超音速な
622名無し三等兵 (ワッチョイ cd22-yNcK [116.70.252.36])
2022/08/27(土) 19:17:25.40ID:Rb11Vj+U0623名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-8+5r [126.63.156.118 [上級国民]])
2022/08/27(土) 19:59:48.64ID:edMny+VX0624名無し三等兵 (ワッチョイ ddda-2fr9 [220.99.182.23])
2022/08/27(土) 20:03:22.70ID:wxp9L5E30 200-500mmの誤字じゃね?
さすがに20mmの鉄板抜けませんは無いやろ
さすがに20mmの鉄板抜けませんは無いやろ
625名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-y80L [207.65.234.46])
2022/08/27(土) 20:14:55.19ID:+ulvfSGu0 亜音速の巡航ミサイルでも50mmの鉄板は貫通する
626名無し三等兵 (ワッチョイ 0d5f-83Bc [14.12.67.224])
2022/08/27(土) 20:17:01.49ID:aQC5OZi/0 燃料使い切った状態でも300kgとか500kgとかあるかなら
627名無し三等兵 (ワッチョイ cd22-yNcK [116.70.252.36])
2022/08/27(土) 21:29:22.58ID:Rb11Vj+U0628名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-8+5r [126.63.156.118 [上級国民]])
2022/08/27(土) 21:43:21.31ID:edMny+VX0 >>627
こういうEW(電子戦)さんをレールガン厨の代表として扱うのはレールガン厨に失礼では
こういうEW(電子戦)さんをレールガン厨の代表として扱うのはレールガン厨に失礼では
629名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-yNcK [126.147.242.173])
2022/08/28(日) 00:27:48.27ID:RNSf/2Lr0 ASM-3の場合、運動エネルギーを生かすべくなのか、貫通力を上げるための弾頭にしていなかったっけ?
630名無し三等兵 (スププ Sd03-s8uz [49.98.241.3])
2022/08/28(日) 03:56:17.54ID:KCbqu/Gud >>629
弾殻が尖ってて分厚い形状してるね
弾殻が尖ってて分厚い形状してるね
631名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-fFQ7 [133.106.54.51])
2022/08/28(日) 06:37:01.64ID:MFT/4XlvM632名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-y80L [207.65.234.46])
2022/08/28(日) 06:57:41.29ID:Hzw7c1t90 超音速と亜音速じゃ必要な空力形状が違うからな
マッハ2以上の超音速飛行を想定した飛行体の形状は基本的にとんがってて細い
マッハ2以上の超音速飛行を想定した飛行体の形状は基本的にとんがってて細い
634名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-UhYb [153.242.194.12])
2022/08/28(日) 10:15:45.24ID:BnfIurXA0635名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-yRye [1.79.88.106])
2022/08/28(日) 15:22:45.03ID:FX3hjG6Ud >>610
中国もロシアも北朝鮮も大韓民国もクラスター条約批准してないから
防弾すらされてない12式じゃ外いようが車内隠れてようが
一方的にクラスター弾くらって蜂の巣にされるだけ
みんなよく自衛官なんてなるわほんま
経費削減でトイレットペーパーすら自腹でドライフルーツもお茶もないレーション
炒飯おかずに白米食わされんだろ?
俺ぜったいやだ自衛官なんてなりたくない
中国もロシアも北朝鮮も大韓民国もクラスター条約批准してないから
防弾すらされてない12式じゃ外いようが車内隠れてようが
一方的にクラスター弾くらって蜂の巣にされるだけ
みんなよく自衛官なんてなるわほんま
経費削減でトイレットペーパーすら自腹でドライフルーツもお茶もないレーション
炒飯おかずに白米食わされんだろ?
俺ぜったいやだ自衛官なんてなりたくない
636名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-yRye [1.79.88.106])
2022/08/28(日) 15:26:34.88ID:FX3hjG6Ud 誰かが言っていたが兵隊さんを尊敬しない大切にしない国は滅亡するらしいぞ
まあすでにこの国は終わってるかw
マザームーンマンセー\(^o^)/
まあすでにこの国は終わってるかw
マザームーンマンセー\(^o^)/
637名無し三等兵 (ワッチョイ dd20-3QtK [220.212.38.68 [上級国民]])
2022/08/28(日) 16:18:58.14ID:j/Vi7ACz0638名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9c-nZx9 [182.170.74.121])
2022/08/28(日) 16:58:51.69ID:KthPvAUG0 そうだね
30で入隊して、護衛艦乗艦拒否られるレベルのガイジで曹士のまま雑務やってるだけのやつもいるからな
30で入隊して、護衛艦乗艦拒否られるレベルのガイジで曹士のまま雑務やってるだけのやつもいるからな
639名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-YskA [133.106.196.214])
2022/08/28(日) 17:18:27.82ID:NUZvi9a6M >>635
クラスター程度で狩れたら米軍はスカッドハントで苦労しなかっただろうよ
クラスター程度で狩れたら米軍はスカッドハントで苦労しなかっただろうよ
640名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-P4RU [60.74.188.253])
2022/08/28(日) 18:19:38.33ID:ZKwf92TO0 アメリカもウクライナもオスロ条約は批准してないな
641名無し三等兵 (スププ Sd03-Ycwr [49.98.78.190])
2022/08/28(日) 19:07:43.06ID:v2lsPyyed 米軍なんてただ組織がデカいだけだし、ロシアは若返りを果たしてるし、中国は絶えず変革してる国、
ロシアはウクライナでケチをつけたが、中国は第二列島線までほぼ支配下に置いたからなぁ・・・。
最近の自衛隊の動きは10年前にやっておくべき事で泥縄としか言いようがない。
ロシアはウクライナでケチをつけたが、中国は第二列島線までほぼ支配下に置いたからなぁ・・・。
最近の自衛隊の動きは10年前にやっておくべき事で泥縄としか言いようがない。
642名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-nvyu [133.106.49.36])
2022/08/29(月) 00:33:38.88ID:18wkt9QwM643名無し三等兵 (オイコラミネオ MM09-GCvl [150.66.92.104])
2022/08/29(月) 01:50:38.37ID:HfE+up2PM 次弾装填にも時間がかかりそうだし、4連装じゃとても実戦で使えなさそう
ドローンから落とされた手榴弾でも簡単に使用不能になりそうだし
ドローンから落とされた手榴弾でも簡単に使用不能になりそうだし
644名無し三等兵 (スププ Sd03-6jW9 [49.98.56.92])
2022/08/29(月) 03:18:22.97ID:z9AZHUI+d 新近SAMが巡航ミサイルにも対応して射程も伸びて即応弾も変わらず8発となりそうだから色々中途半端になりそうではあるよな>11短SAM
空自の調達は終わってそうだけど陸自は81式を4割くらい更新して放置中だし
もし改が作られるとしたらイギリスのCAMMみたいに射程を伸ばして垂直発射にして即応弾も増やしてミニ中SAMみたいになるのかな、CAMMとはほとんど弾体の規模は同じだし
空自の調達は終わってそうだけど陸自は81式を4割くらい更新して放置中だし
もし改が作られるとしたらイギリスのCAMMみたいに射程を伸ばして垂直発射にして即応弾も増やしてミニ中SAMみたいになるのかな、CAMMとはほとんど弾体の規模は同じだし
645名無し三等兵 (スップ Sd03-VWTC [49.97.111.159])
2022/08/29(月) 11:04:08.95ID:NDwVIDqdd 分散されたFCRやランチャーで生存性を高めつつ、迎撃性能自体は巡航ミサイルどころか小型超音速・ロケット推進の対レーダーミサイルすら迎撃するものだからね
ミサイル攻撃を凌ぐための数合わせというより、地上部隊や航空基地の息の根を止めにきた敵の航空部隊・ストライクパッケージに対して徹底抗戦するためのもの
ミサイル攻撃を凌ぐための数合わせというより、地上部隊や航空基地の息の根を止めにきた敵の航空部隊・ストライクパッケージに対して徹底抗戦するためのもの
646名無し三等兵 (ワッチョイ f502-Ickp [114.19.132.140])
2022/08/29(月) 11:05:21.42ID:CYRkTRvm0 基地防空弾は高機動車だから無理だろうけど
11式は3㌧半トラックなんだから8発くらい載せられるんじゃないかと思うんだけど無理なの?
11式は3㌧半トラックなんだから8発くらい載せられるんじゃないかと思うんだけど無理なの?
647名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-Ce4E [106.128.195.139])
2022/08/29(月) 20:12:24.43ID:1T6i6SSPa >>643
開発当時に想定されてたのが攻撃ヘリだし仕方がない
開発当時に想定されてたのが攻撃ヘリだし仕方がない
648名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-UhYb [153.242.194.12])
2022/08/29(月) 22:41:21.57ID:5CQC9rla0649名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-UhYb [153.242.194.12])
2022/08/29(月) 22:44:45.62ID:5CQC9rla0 そういえば、陸自の19式や99式155自走榴弾砲で対空防衛する展開はどうなったんだろな
あれらが実用化されれば近SAMそこまで重要じゃなくなる
あれらが実用化されれば近SAMそこまで重要じゃなくなる
650名無し三等兵 (スププ Sd03-GCvl [49.98.78.68])
2022/08/29(月) 23:01:29.33ID:8yEc6zjkd651名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-VWTC [59.166.134.93])
2022/08/29(月) 23:08:20.48ID:LSL01dY30 >>646
ヘリや巡航ミサイルみたいな数ばっか多いやつは携SAMベースの新近SAM/基地防空SAM改が相手する
短SAMは超音速対レーダーミサイルを持った敵SEAD部隊とガチンコファイトするためのもので、要はハイローミックス
ヘリや巡航ミサイルみたいな数ばっか多いやつは携SAMベースの新近SAM/基地防空SAM改が相手する
短SAMは超音速対レーダーミサイルを持った敵SEAD部隊とガチンコファイトするためのもので、要はハイローミックス
653名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-Ce4E [106.128.193.107])
2022/08/30(火) 12:24:46.90ID:jWdgdaNPa654名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9c-nZx9 [182.170.74.121])
2022/08/30(火) 19:00:58.61ID:6CUtaek40 というより自衛隊は近年までドローンアタク警戒してなかった
いまではドローンの攻撃両規模は簡単に100-200機集中投入で来るという想定だけど、以前は
短SAMは戦闘機届かない
SAM分担区域にヘリコプターは6-12も飛んでこない
中SAMが巡航ミサイル迎撃したら、短SAM分担量は5-10発
こんなシナリオ大量防御は想定になかった。けどいま有事脅威想定は量の対処中心で、ドローン+巡航ミサイル脅威想定数は一戦区300から倍の60まで増えてる
いまではドローンの攻撃両規模は簡単に100-200機集中投入で来るという想定だけど、以前は
短SAMは戦闘機届かない
SAM分担区域にヘリコプターは6-12も飛んでこない
中SAMが巡航ミサイル迎撃したら、短SAM分担量は5-10発
こんなシナリオ大量防御は想定になかった。けどいま有事脅威想定は量の対処中心で、ドローン+巡航ミサイル脅威想定数は一戦区300から倍の60まで増えてる
655名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-Ce4E [106.128.192.176])
2022/08/30(火) 19:47:11.88ID:Avz8QNaTa 日本は海を挟んでるから主なドローンが大型だから
小型ドローンと違ってまだ何十機も襲来してこないのが救いだね
小型ドローンと違ってまだ何十機も襲来してこないのが救いだね
656名無し三等兵 (ワッチョイ 65a9-8cRJ [90.149.5.36])
2022/08/31(水) 04:10:43.94ID:8Da4Vt370 今夜やっと概算要求の詳細出るな
答え合わせタイムだ
答え合わせタイムだ
657名無し三等兵 (ワッチョイ 835b-eHGz [117.104.5.153])
2022/08/31(水) 04:46:18.36ID:a9QO1IhB0 土木マニアとか鉄道マニアも予算編成にかかってみんなで行政資料読んだりするのかな
観測範囲が狭いからか、そういうの軍事以外で聞いたことないんだけど
観測範囲が狭いからか、そういうの軍事以外で聞いたことないんだけど
658名無し三等兵 (オイコラミネオ MM09-N+64 [150.66.67.10])
2022/08/31(水) 12:21:51.69ID:WsEum6SUM 輸送機に小型ドローン積載して、領空手前でばらまくとか
659名無し三等兵 (ブーイモ MM61-fFoX [202.214.231.237])
2022/08/31(水) 13:03:57.51ID:NTrONikJM それはラピッドドラゴン
660名無し三等兵 (ワッチョイ c558-YFkp [192.51.149.214])
2022/08/31(水) 14:19:55.47ID:QiTKZmES0 概算来たけど 目新しいポンチ絵ではないな特に 期待値程
搭載車輌の絵もなしかよ
搭載車輌の絵もなしかよ
661名無し三等兵 (ワッチョイ c558-YFkp [192.51.149.214])
2022/08/31(水) 14:23:00.12ID:QiTKZmES0 >>660
>小型攻撃用UAV(イメージ)
ほぼミサイルでは? 詳しくないけど
>小型攻撃用UAV(イメージ)
ほぼミサイルでは? 詳しくないけど
662名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-NTH+ [153.201.162.71])
2022/08/31(水) 14:27:08.93ID:EJCkxL1F0 島嶼防衛用新対艦誘導弾も開発継続なのは以外だった
663名無し三等兵 (ワッチョイ 7b60-Stsz [39.111.251.25])
2022/08/31(水) 14:44:32.27ID:qN0sopc30 極超音速、初期のイラストではツィルコンっぽかったのにASM-3に寄って来たな
664名無し三等兵 (スップ Sdc3-Jew3 [1.72.6.226])
2022/08/31(水) 14:50:41.84ID:GE+BedTsd >>661
多分HERO-400ECだねポンチ絵
https://uvisionuav.com/portfolio-view/hero-400ec/
Weight: 50 kg
Warhead: 10 kg
Range: 120+ km
Endurance: 120 min
Engine: Electrical
Launch method: Rail, Single/Multi-Canister
多分HERO-400ECだねポンチ絵
https://uvisionuav.com/portfolio-view/hero-400ec/
Weight: 50 kg
Warhead: 10 kg
Range: 120+ km
Endurance: 120 min
Engine: Electrical
Launch method: Rail, Single/Multi-Canister
665名無し三等兵 (スッップ Sd03-Ud03 [49.96.244.138])
2022/08/31(水) 15:04:20.10ID:MKo505QUd 高速滑空弾の取得で遂に陸自も戦術弾道ミサイル配備か
666名無し三等兵 (ワッチョイ c558-YFkp [192.51.149.214])
2022/08/31(水) 15:16:28.68ID:QiTKZmES0 >>665
>12式地対艦誘導弾能力向上型
>地発型は、早期部隊配備のため量産を
>島嶼防衛用高速滑空弾の研究・量産
>高速滑空し、地上目標に命中する高速滑空弾の研究を継続
>早期装備型について量産を開始
読売だったかな?
12式改も地対艦型はで量産開始とあって 滑空弾も量産開始みたいな記事だったけど
実際に滑空弾も当たりだったわけだね ブロック1は来年度から量産に入るのか
>12式地対艦誘導弾能力向上型
>地発型は、早期部隊配備のため量産を
>島嶼防衛用高速滑空弾の研究・量産
>高速滑空し、地上目標に命中する高速滑空弾の研究を継続
>早期装備型について量産を開始
読売だったかな?
12式改も地対艦型はで量産開始とあって 滑空弾も量産開始みたいな記事だったけど
実際に滑空弾も当たりだったわけだね ブロック1は来年度から量産に入るのか
667名無し三等兵 (ワッチョイ c558-YFkp [192.51.149.214])
2022/08/31(水) 15:30:47.17ID:QiTKZmES0 >島嶼防衛用新対艦誘導弾の研究
>長射程化、低RCS化、高機動化を踏まえつつ、モジュール化による多機能性を有した誘導弾を試作
>>モジュール化による多機能性
つまり?
>長射程化、低RCS化、高機動化を踏まえつつ、モジュール化による多機能性を有した誘導弾を試作
>>モジュール化による多機能性
つまり?
668名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-nvyu [133.106.50.155])
2022/08/31(水) 15:43:13.83ID:C6tlFS36M 島嶼防衛用新対艦誘導弾をモジュール化させ多機能性を持たせる...対艦攻撃以外の機能を持たせるとなると、高密度EFP弾頭を付けて対地攻撃出来るようにするとか?
でも単なる弾頭付け替えのことをモジュール化なんて(多分)言わないだろうし、なんだろう
でも単なる弾頭付け替えのことをモジュール化なんて(多分)言わないだろうし、なんだろう
669名無し三等兵 (スッップ Sd03-hjXB [49.98.142.201])
2022/08/31(水) 16:18:00.93ID:hihT3yBPd670名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-fFoX [59.168.241.120])
2022/08/31(水) 16:47:10.51ID:id7/Kjvw0 >>664
イスラエル製の兵器を採用するなんて初めてじゃね
イスラエル製の兵器を採用するなんて初めてじゃね
671名無し三等兵 (ワッチョイ 7b60-Stsz [39.111.251.25])
2022/08/31(水) 16:54:36.93ID:qN0sopc30 ※画像はイメージです
672名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-89/m [106.129.66.35])
2022/08/31(水) 17:49:35.45ID:b8J3EWo5a >>668
弾頭部交換で対レーダー用や対地用や対艦用といった風に分けるという話なんでないの
弾頭部交換で対レーダー用や対地用や対艦用といった風に分けるという話なんでないの
673名無し三等兵 (エムゾネ FF03-c1+8 [49.106.174.98])
2022/08/31(水) 18:23:50.64ID:6SFKlp9cF ASM-1がモジュール構造言われてたし
674名無し三等兵 (ワッチョイ c558-YFkp [192.51.149.214])
2022/08/31(水) 19:35:52.94ID:QiTKZmES0 >>661 この名称なのは 徘徊型、所謂カミカゼドローンとは思われたくないって事なんじゃないかな?
675名無し三等兵 (ワッチョイ 236c-vTSR [131.213.184.124])
2022/08/31(水) 21:54:45.75ID:gixbofoK0 川崎の新対艦は試作に入るんだな。どこかで
川崎は中止で三菱に統合なんてホラ吹いてた親父がいたな。
川崎は中止で三菱に統合なんてホラ吹いてた親父がいたな。
676名無し三等兵 (ワッチョイ e342-Aqdx [59.135.16.79])
2022/08/31(水) 22:00:04.60ID:oama1N8x0 あれも日経の記事じゃなかったっけ?
677名無し三等兵 (ワッチョイ c558-YFkp [192.51.149.214])
2022/08/31(水) 22:35:38.33ID:QiTKZmES0 <独自>長射程ミサイル1500発規模整備へ 防衛省
8/31(水) 19:23配 産経
>反撃能力の攻撃対象は日本へ発射される兆候のある敵ミサイルの拠点だけでなく、
>戦闘の初期段階で制空権に関わる対空レーダーや飛行場なども想定される。
>島嶼(とうしょ)防衛で敵の艦艇や上陸部隊を遠方から狙うために確保しておかなければならない数量も必要で、
>標的を外したり、迎撃されたりするものを計算した上で1500発以上が必要と見積もる。
この備蓄数は12式改のみなのか滑空弾込なのか
先日の読売1000発は12式改のみを指してるぽかったけども・・(あてずっぽ)
8/31(水) 19:23配 産経
>反撃能力の攻撃対象は日本へ発射される兆候のある敵ミサイルの拠点だけでなく、
>戦闘の初期段階で制空権に関わる対空レーダーや飛行場なども想定される。
>島嶼(とうしょ)防衛で敵の艦艇や上陸部隊を遠方から狙うために確保しておかなければならない数量も必要で、
>標的を外したり、迎撃されたりするものを計算した上で1500発以上が必要と見積もる。
この備蓄数は12式改のみなのか滑空弾込なのか
先日の読売1000発は12式改のみを指してるぽかったけども・・(あてずっぽ)
678名無し三等兵 (ワッチョイ c558-YFkp [192.51.149.214])
2022/08/31(水) 22:47:28.76ID:QiTKZmES0 >>677 滑空弾大隊は一応2個装設
1個大隊が2個中隊なのか3個中隊なのかは不明 1個中隊に発射TELは4輌として
2個中隊の場合 2個大隊で 32発装弾 (実際にはありえんけども参考数)
3個中隊の場合 2個大隊で 48発装弾
備蓄数が 予備3回分だとしたら 2個中隊の場合96発 3個中隊の場合144発 計176発
備蓄数が 予備4回分だとしたら 2個中隊の場合128発 3個中隊の場合192発 計240発
12式改が1200発〜1300発って感じかな 当てずっぽやけど
1個大隊が2個中隊なのか3個中隊なのかは不明 1個中隊に発射TELは4輌として
2個中隊の場合 2個大隊で 32発装弾 (実際にはありえんけども参考数)
3個中隊の場合 2個大隊で 48発装弾
備蓄数が 予備3回分だとしたら 2個中隊の場合96発 3個中隊の場合144発 計176発
備蓄数が 予備4回分だとしたら 2個中隊の場合128発 3個中隊の場合192発 計240発
12式改が1200発〜1300発って感じかな 当てずっぽやけど
679名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-Ce4E [106.128.194.18])
2022/08/31(水) 23:43:30.39ID:8V7Fes7ea680名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-89/m [106.129.66.35])
2022/08/31(水) 23:48:37.02ID:b8J3EWo5a >>679
そもそも射程500km以内だと公式で言われた事あったっけ?
そもそも射程500km以内だと公式で言われた事あったっけ?
681名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-Ce4E [106.128.194.18])
2022/08/31(水) 23:54:40.14ID:8V7Fes7ea682名無し三等兵 (ワッチョイ ddda-2fr9 [220.99.182.23])
2022/08/31(水) 23:57:28.09ID:WqjbFl860 滑空弾に関しては報道でもほとんど情報出てきてないね、12式と違って
量産開始が報道されたのも3日前くらいだし
量産開始が報道されたのも3日前くらいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
