機構が複雑な方が有利とは限らないのだよ
例えばF-3が高空・高速戦闘を最重要視して他の任務を副次的と割り切るなら
エンジンは高空・高速戦闘に最適であればよいのであって
複雑な機構をわざわざ付けて重量増と高コスト化する必要が無いという判断になる場合もある
シンプルで軽量・スリムならウエポンベイの容積と燃料搭量・重量減の方が有利と判断される可能性もある
何を求めるかによって最良が変わるから必ずしもアダプティブ化が最良の選択かというとそうでない可能性もあることは留意しとく必要がある
新技術の否定はしないが何でもかんでも複雑な機構を備えればよいというわけでもない