日本潜水艦総合スレッド 105番艦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-gXkX)
垢版 |
2022/06/27(月) 07:20:35.43ID:2XajDP5P0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。

日本潜水艦総合スレッド 104番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650340246/

関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 25[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638276548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/27(月) 08:07:55.32ID:vcgHfySqM
2022/06/27(月) 12:09:19.00ID:Y87M2VBi0
モビリティ向け軽量・小型で大出力の超電導モーター試作機を開発
ttps://www.global.toshiba/jp/news/energy/2022/06/news-20220623-01.html
外径Φ500mm 前長700mmで2MW(2720馬力相当)か、潜水艦も超電導モーターになってくだろな
2022/06/27(月) 16:21:48.44ID:UmQPX/ev0
超がつくと何が違うのか教えてアゲヌ
2022/06/27(月) 23:48:26.92ID:TSiy0fend
>>4
超軽い、超小型
6名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-H0HQ)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:32:32.41ID:ZfVIVB93M
F1のMGU-K 発電&モーターは、φ100足らずの7㎏で120kW発生
φ500なら10MW超にもなるだろう
大したことではないな
2022/06/28(火) 10:04:02.97ID:PfUwMTz4a
>>4
超省電力化、超低発熱、超効率化
2022/07/02(土) 12:01:38.86ID:ePhAyoDW0
液体ヘリウム(?)供給装置の方がでかくなりそう
2022/07/02(土) 12:42:34.98ID:zKLQcBqa0
>>8
最近の高温超電導素材から考えると液体ヘリウムでなく液体窒素辺りなんでね
2022/07/03(日) 10:08:33.14ID:JAlri+cA0
ブー

ターボ冷凍機が正解ですの!
2022/07/03(日) 11:20:07.48ID:i6ERZpmP0
90 避難所の名無し三等兵 sage 2022/07/02(土) 21:25:52 ID:EJkV7rbA0
ttps://twitter.com/koji_tkrdkr/status/1543108080355127296?t=2oTyL9PWUB4-612oLvXVZg&s=19
>艦内の操作パネル、潜望鏡はほぼ全部タッチパネルで、サーバルームがあるためクーラーもガンガン
>前世代の艦から移ってきた方は全然慣れないそう

おお…?たいげい電力余裕そんな増えたとは聞かないからてっきり変わらんのかと思ってたが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/04(月) 20:27:58.81ID:noLVf2FpM
まあ問題は無い。

電力事情が変わらんのにクーラーがんがん使うなら、代わりに今まで使ってた
電力を使わなければ良いだけ。


どこが切られてるのかは知らんけど…。
2022/07/04(月) 20:35:20.24ID:t0+Ip0yG0
>>12
電池性能上がったからその上がった分を回してるのでは?
2022/07/04(月) 23:35:16.27ID:/tFnRpRnd
やっぱり、小型原子炉欲しいな
2022/07/05(火) 17:00:51.27ID:NI0fQV7P0
なんか敵基地攻撃のため、日本で原潜って話が出てきたが、通常弾頭だと余り意味がないかと

何を考えているのだろう?
2022/07/05(火) 17:02:21.46ID:qAhCXuKpM
つまり核保有って事だろ
2022/07/05(火) 17:31:22.12ID:CjjuMoy5a
>>15
オハイオ級SSGNみたくするという方法もあるだろ、オハイオはトマホーク154発搭載だが同じように巡航ミサイルなり高速滑空弾なりを搭載すると
2022/07/05(火) 18:32:18.96ID:NI0fQV7P0
>>17
日本の周辺だったら、航空機発射のトマホークを整備した方が、効率的だと思うゾ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況