>>184
寄りにもよって、消費税が財源と言っちゃう人かぁ
財務省の回し者?

雇用の不安定化は派遣と言う不安定な形態を拡大させたから、そして其れによる将来不安と低賃金化でパイが減ったからだ
別に高齢者を働かせる必要は無い
年金や給付金を増額して、溜め込む必要性を無くせば良かった


>>182
君の考え方は古い

消費税は社会保障費の増大に対応するものだし、雇用の不安定化も高齢かつ安価な労働力をわざと参入させているから
つまり生産年齢人口の可処分所得を移転させてるだけ

>65歳以上の高齢者の経済活動(年金や金融所得の源泉)の大部分は現役世代からの所得移転で支えられている
これは、自分の足を食ってるだけで、パイが増えないのは当然だ
国債を財源にパイ(金)を増やさないと