!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
日本潜水艦総合スレッド 104番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650340246/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 25[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638276548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日本潜水艦総合スレッド 105番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-gXkX)
2022/06/27(月) 07:20:35.43ID:2XajDP5P0270名無し三等兵 (ワッチョイ fe82-SvMG)
2022/09/01(木) 23:55:51.03ID:oR1SKfSh0 >>262
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211229-OYT1T50258/
記事では1000kmと書いてるが1500kmの12式(改)のことかな?
または新対艦誘導弾とかかもしれない
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211229-OYT1T50258/
記事では1000kmと書いてるが1500kmの12式(改)のことかな?
または新対艦誘導弾とかかもしれない
271名無し三等兵 (ワッチョイ 8210-yNcK)
2022/09/02(金) 00:38:04.55ID:em0uvGS/0 イージス艦にも長距離射程のミサイルを搭載するみたいだね。
272名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-yNcK)
2022/09/02(金) 00:41:26.81ID:lK/0dJyL0 >>270
その記事。
要求される性能を満たすミサイルのためにVLSが必要なのなら分かるけど、
VLSありきで議論が進むのは、なんだか何でも積みたがるスペック厨みたいで本末転倒な気がする
まあ、VLS自体の調査研究用で搭載艦を建造するのには何も問題はないと思う
その記事。
要求される性能を満たすミサイルのためにVLSが必要なのなら分かるけど、
VLSありきで議論が進むのは、なんだか何でも積みたがるスペック厨みたいで本末転倒な気がする
まあ、VLS自体の調査研究用で搭載艦を建造するのには何も問題はないと思う
273名無し三等兵 (ワッチョイ 0201-eVr/)
2022/09/02(金) 01:25:06.97ID:VXwa6HRT0 長射程って言っても探知距離以上から撃てないから固定目標じゃない艦船を狙うなら
射程を生かせない場合が多いしな
だいたい潜水艦が有利なのは水上艦艇から潜水艦を発見できる距離が逆より遥かに
短いからだしそれでも1000kmどころか数十キロが関の山
海底ケーブル網やUUVで遠距離探知できる条件なら長距離ミサイルも使えるが
射程を生かせない場合が多いしな
だいたい潜水艦が有利なのは水上艦艇から潜水艦を発見できる距離が逆より遥かに
短いからだしそれでも1000kmどころか数十キロが関の山
海底ケーブル網やUUVで遠距離探知できる条件なら長距離ミサイルも使えるが
274名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-89/m)
2022/09/02(金) 19:05:42.25ID:96L3pdBSa >>272
VLS自体でなく潜水艦による反撃能力の獲得が主眼でその為にVLSが必要という話なのだろ、結果としてはVLSが必要になるのだが
VLS自体でなく潜水艦による反撃能力の獲得が主眼でその為にVLSが必要という話なのだろ、結果としてはVLSが必要になるのだが
275名無し三等兵 (ブーイモ MM66-fFoX)
2022/09/02(金) 19:18:23.78ID:qoYfCGTgM 通常兵器で対地反撃したってなぁ・・・
276名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-yNcK)
2022/09/02(金) 19:37:05.62ID:lK/0dJyL0277名無し三等兵 (ワッチョイ 69f1-Ickp)
2022/09/02(金) 19:41:13.19ID:AcxqyeNl0 >>255
「実は防衛省は12式(改)の“潜水艦発射型”も当然念頭に置いているはず」と推測する
向きもある。スタンド・オフ・ミサイルをどれだけ装備しても、これを搭載する航空機や艦艇、
トラックは案外上空から「丸見え」なので狙い撃ちにされる危険性がかなり高い。その点、
海中に潜む潜水艦は探知されにくいため、「最後の切り札」としての抑止効果は抜群だろう。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71642?page=3
「実は防衛省は12式(改)の“潜水艦発射型”も当然念頭に置いているはず」と推測する
向きもある。スタンド・オフ・ミサイルをどれだけ装備しても、これを搭載する航空機や艦艇、
トラックは案外上空から「丸見え」なので狙い撃ちにされる危険性がかなり高い。その点、
海中に潜む潜水艦は探知されにくいため、「最後の切り札」としての抑止効果は抜群だろう。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71642?page=3
279名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-yNcK)
2022/09/02(金) 20:21:40.11ID:lK/0dJyL0 反撃能力って、艦が攻撃を受けた場合じゃなくて日本が攻撃を受けた場合ということ?
だとしたら隠密性と探知能力はあまり問題ではなく、抑止効果も分からなくはない
ただ、スターリングエンジン以上の余分なお荷物な気もする
だとしたら隠密性と探知能力はあまり問題ではなく、抑止効果も分からなくはない
ただ、スターリングエンジン以上の余分なお荷物な気もする
280名無し三等兵 (スププ Sd22-GCvl)
2022/09/02(金) 20:59:28.55ID:KQAnu7f8d >>277
通常弾頭で抑止力の切り札になんかなるのかしら
通常弾頭で抑止力の切り札になんかなるのかしら
281名無し三等兵 (ワッチョイ fe82-SvMG)
2022/09/02(金) 21:28:00.80ID:2dCjqQKK0282名無し三等兵 (ワッチョイ 8254-89/m)
2022/09/02(金) 21:29:15.20ID:xpFEbZZf0 >>281
艦艇に対しては航空機や艦船と誘導弾とでデータリンクしてそれらが誘導緒言を伝えるとかになるんでね
艦艇に対しては航空機や艦船と誘導弾とでデータリンクしてそれらが誘導緒言を伝えるとかになるんでね
283名無し三等兵 (ブーイモ MMf6-fFoX)
2022/09/02(金) 21:53:17.97ID:UOaoi4gKM 航空機や艦船が生きてるんなら反撃はそれに任せれば済むが
284名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-yNcK)
2022/09/02(金) 21:59:46.25ID:cMjNZiiR0 有事に際して、あらかじめ船上に届きそうな範囲にVLS搭載艦をバラまいておく? 射程1000㎞のミサイルを射出後データリンクで誘導ならそれなりに効果はあるとは思うよ。
それにしたってせめてマイクロ炉でAPUを構成してくれないと厳しい物があるけど。400KWも出力有れば十分。2000KWとかだとちょっとした戦術原潜ごっこすらできる。
それにしたってせめてマイクロ炉でAPUを構成してくれないと厳しい物があるけど。400KWも出力有れば十分。2000KWとかだとちょっとした戦術原潜ごっこすらできる。
287名無し三等兵 (ワッチョイ c705-2dV3)
2022/09/03(土) 07:35:12.14ID:NDw+bzxh0 AA艦が打撃巡洋艦になるんなら、VLS潜水艦も原潜になるんかな
288名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-Iguz)
2022/09/03(土) 11:13:00.78ID:p+wIc+c30 対地目標に巡航ミサイルとかで攻撃できるようにしたくて、そのためにVLSが必要かもしれないということでOK?
一撃離脱戦法か
一撃離脱戦法か
290名無し三等兵 (ワッチョイ 87f1-XKc1)
2022/09/03(土) 12:00:46.18ID:9l0HdZ5C0 潜水艦発射巡航ミサイルか
https://tadaup.jp/loda/0903073821864943.jpg
https://tadaup.jp/loda/0903073821864943.jpg
291名無し三等兵 (ワッチョイ c784-Cw+7)
2022/09/03(土) 12:09:28.10ID:i2UJ6WN/0 雑コラわろたw
292名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-gxDQ)
2022/09/03(土) 16:46:55.40ID:QSw+wH2t0 >>286
日本海軍潜水艦が採用した”自動懸垂”は、主推進器を使わずに
高圧空気を使って静止状態で同じ深度を保つ為の仕組みだ。
周囲の海水の状況に合わせるのが難しいんだが、調整がうまく行けば
電力を使わずに同じ深度を保てる便利な仕組みなんだが、実際に
どれだけ役立ったかはわからないんだ。
日本海軍潜水艦が採用した”自動懸垂”は、主推進器を使わずに
高圧空気を使って静止状態で同じ深度を保つ為の仕組みだ。
周囲の海水の状況に合わせるのが難しいんだが、調整がうまく行けば
電力を使わずに同じ深度を保てる便利な仕組みなんだが、実際に
どれだけ役立ったかはわからないんだ。
293名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-JTsi)
2022/09/03(土) 17:26:53.04ID:REGmKr5eM >>292
仕組みは簡単
トイレのタンクのボールタップと同じ
水位を一定に保つ仕組み
外乱で艦が沈むと水圧が高くなり、タンクの空気が潰されて体積が減り
浮力が減るから放っとくとどんどん沈むことになる
潜水艦は不安定な乗り物なのだ
タンクの空気が潰されて水位が上がると、水位を下げるようにエアーを供給するのだ
簡単な仕組みなので役に立たないことはない
仕組みは簡単
トイレのタンクのボールタップと同じ
水位を一定に保つ仕組み
外乱で艦が沈むと水圧が高くなり、タンクの空気が潰されて体積が減り
浮力が減るから放っとくとどんどん沈むことになる
潜水艦は不安定な乗り物なのだ
タンクの空気が潰されて水位が上がると、水位を下げるようにエアーを供給するのだ
簡単な仕組みなので役に立たないことはない
294名無し三等兵 (アウアウクー MMbb-Kt1/)
2022/09/03(土) 19:39:27.51ID:paGIZHlrM 例えば、生まれた時に決まってる理由
自分の父親が「カズヨシ」とする
自分の人生が「自衛隊で倉庫の在庫数確認する仕事」とか
父親が「カズヨシ」
息子が「数学学者」
父親が「カズヨシ」
息子が「自衛隊の点呼係」
自分の名前が「カズヨシで点呼係」
これは誰でもすぐ気付く
実は
父親の顔が三浦知良そっくりだから
息子が、「自衛隊で点呼係」
自分の父親の名前
自分の父親が似てる有名人を思い出してください
自分の人生の謎が解けます
こんな感じです
自分の人生を見つめ直しましょう
生まれた時に決まってるんだよゴミクズ
トラボルタ、トラさん
自分の父親が「カズヨシ」とする
自分の人生が「自衛隊で倉庫の在庫数確認する仕事」とか
父親が「カズヨシ」
息子が「数学学者」
父親が「カズヨシ」
息子が「自衛隊の点呼係」
自分の名前が「カズヨシで点呼係」
これは誰でもすぐ気付く
実は
父親の顔が三浦知良そっくりだから
息子が、「自衛隊で点呼係」
自分の父親の名前
自分の父親が似てる有名人を思い出してください
自分の人生の謎が解けます
こんな感じです
自分の人生を見つめ直しましょう
生まれた時に決まってるんだよゴミクズ
トラボルタ、トラさん
295名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-OSNK)
2022/09/03(土) 19:58:18.33ID:/Y5UU4jYa >>293
286だけど今で言う自動トリム制御装置だろ。それは知ってるけど懸垂じゃなくて懸吊(けんちょう)だろってどうでもいい話。
286だけど今で言う自動トリム制御装置だろ。それは知ってるけど懸垂じゃなくて懸吊(けんちょう)だろってどうでもいい話。
296名無し三等兵 (アウアウクー MMbb-Kt1/)
2022/09/04(日) 10:16:33.31ID:+16RB3qoM 教えたくないけど
居酒屋で日本人がウェイターなんだよ
、厨房が中国人なんだよ
で、毎日毎日、中国人の客が居酒屋に来て日本料理は美味しいって毎日来てたから日本人ウェイターと仲良くなったんだよ
で、日本人ウェイター「実は厨房は中国人なんです」って教えてあげたら
毎日来てた常連の中国人客「そいつらのやることは一番良く知ってる」って答えて
二度と居酒屋に来なくなったからね
居酒屋で日本人がウェイターなんだよ
、厨房が中国人なんだよ
で、毎日毎日、中国人の客が居酒屋に来て日本料理は美味しいって毎日来てたから日本人ウェイターと仲良くなったんだよ
で、日本人ウェイター「実は厨房は中国人なんです」って教えてあげたら
毎日来てた常連の中国人客「そいつらのやることは一番良く知ってる」って答えて
二度と居酒屋に来なくなったからね
297名無し三等兵 (ワッチョイ bf61-fjpf)
2022/09/04(日) 11:10:46.04ID:fU9l02Tu0 防衛予算の上限が緩和されたから三菱が開発中の小型原子炉とリチウムイオン
電池を組みわせた原潜を開発し、VLSに巡航ミサイル、滑空弾を装填して
戦術、戦略原潜として運用できれば周辺国に対して対等な手段を持つことになるな。
電池を組みわせた原潜を開発し、VLSに巡航ミサイル、滑空弾を装填して
戦術、戦略原潜として運用できれば周辺国に対して対等な手段を持つことになるな。
298名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-Iguz)
2022/09/05(月) 03:49:43.95ID:jBj/+neE0 日本の潜水艦のVLSに関する議論が全然理解できない理由が分かった
空母建造してから艦載機のことをあれこれ考えるみたいに
VLSが単なる手段ではなくてVLS自体が目的になっているのが時折混ざって、何が目的なのか分からなくなっているからだ
艦載機の決まらない空母なんてよくある話だから、別にいいのかもしれないけど
空母建造してから艦載機のことをあれこれ考えるみたいに
VLSが単なる手段ではなくてVLS自体が目的になっているのが時折混ざって、何が目的なのか分からなくなっているからだ
艦載機の決まらない空母なんてよくある話だから、別にいいのかもしれないけど
299名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-JTsi)
2022/09/05(月) 04:15:31.66ID:6GN2oX6G0300名無し三等兵 (ワッチョイ 5f97-VSQc)
2022/09/05(月) 05:25:52.14ID:6S7Kvflq0 空母もどれだけ説明されても結局最後まで母機対処のことすら理解できない奴が多かったな
宗教的に理解を拒んじゃうんだろうけど
宗教的に理解を拒んじゃうんだろうけど
301名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-gxDQ)
2022/09/05(月) 07:29:07.77ID:fowc6j6T0 >艦載機の決まらない空母
世界初の空母(一応)な鳳翔がそうでしたね。
世界初の空母(一応)な鳳翔がそうでしたね。
302名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-Iguz)
2022/09/05(月) 08:48:15.74ID:5bFEY4q20 漫画や映画を見て潜水艦どうのこうの空母がどうのこうのと言っている奴が多いからね。
303名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-UUcm)
2022/09/05(月) 10:24:16.30ID:c+ly2q/7a そもそも非婚化も低出生率も1970年代には始まってるのだから、お金は主要な原因ではないのよ
お金が無いから結婚できないのではなく「結婚できる素養が無いからお金も稼げない」が正しい
つまり因果関係が逆
別に能力主義を謳っているわけではなく、どの国にも人口ボーナス期があって楽観主義と溢れるバイタリティでハイになる特別な時間があるというだけ
日本は高度成長期前後の過去と未来を犠牲にして、特別でっかい花火を打ち上げて弛緩しているだけでもある
今が反動期というだけで、産業革命以降の一貫した成長率は他国と同程度なのだから、日本に関してそう悲観的になることもないよ
お金が無いから結婚できないのではなく「結婚できる素養が無いからお金も稼げない」が正しい
つまり因果関係が逆
別に能力主義を謳っているわけではなく、どの国にも人口ボーナス期があって楽観主義と溢れるバイタリティでハイになる特別な時間があるというだけ
日本は高度成長期前後の過去と未来を犠牲にして、特別でっかい花火を打ち上げて弛緩しているだけでもある
今が反動期というだけで、産業革命以降の一貫した成長率は他国と同程度なのだから、日本に関してそう悲観的になることもないよ
304名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbb-Tnso)
2022/09/05(月) 14:09:27.85ID:JyhUpljpp うるせぇぞ承認ブタ!
305名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-Iguz)
2022/09/05(月) 20:49:01.14ID:jBj/+neE0 別に実験的というか実証的というか、そういう運用を否定しているわけではない
魚雷発射管でミサイル運用できるならそっちの方が柔軟性が高いだろうけど、VLSじゃないと運用できないミサイルを使いたいのであればVLSが必要なのだろう
ただ、そういう議論なしでガキがおもちゃを欲しがるみたいにVLSを欲しがるように見えてしまうのが残念
潜水艦の遠方からの隠密攻撃だと固定目標が標的になるのだろうけど、どういうところへの攻撃を想定しているんだろう
魚雷発射管でミサイル運用できるならそっちの方が柔軟性が高いだろうけど、VLSじゃないと運用できないミサイルを使いたいのであればVLSが必要なのだろう
ただ、そういう議論なしでガキがおもちゃを欲しがるみたいにVLSを欲しがるように見えてしまうのが残念
潜水艦の遠方からの隠密攻撃だと固定目標が標的になるのだろうけど、どういうところへの攻撃を想定しているんだろう
306名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-oJ/o)
2022/09/05(月) 21:04:01.87ID:HPnxfcrka >>305
必要な能力(反撃能力)に必要な装備だから欲しがるのは普通の話であってそれをおかしく感じるのは必要な能力と把握してないからなのでは?
別に指定しなくていいだろ、港湾でも空港でもミサイル基地でもだろ
政治的な目標という可能性もあるがそこは明言しないだろけどな
必要な能力(反撃能力)に必要な装備だから欲しがるのは普通の話であってそれをおかしく感じるのは必要な能力と把握してないからなのでは?
別に指定しなくていいだろ、港湾でも空港でもミサイル基地でもだろ
政治的な目標という可能性もあるがそこは明言しないだろけどな
307名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-JTsi)
2022/09/05(月) 21:07:23.20ID:6GN2oX6G0 >>305
そもそも反撃能力の強化が強く望まれてきてる現状があるわけで
かたくなにその認識拒むから、謎の要望に見えてしまう、それが一番残念
せめて前提揃えようよ…
認識を最新にアップデートしようよ、ただのなぜなぜなんでクンになってるよそれじゃ
そもそも反撃能力の強化が強く望まれてきてる現状があるわけで
かたくなにその認識拒むから、謎の要望に見えてしまう、それが一番残念
せめて前提揃えようよ…
認識を最新にアップデートしようよ、ただのなぜなぜなんでクンになってるよそれじゃ
308名無し三等兵 (ワッチョイ 2710-gWTz)
2022/09/06(火) 20:01:49.83ID:QgHdIR9K0 島嶼防衛用に自国領土内に敵基地が創設された事を想定して射程距離が順次伸ばされているんで、
そこに開戦後の即応対処能力として航空戦力無力化目的の戦術的攻略対象である本土への攻撃、
または戦略上重要な作戦指揮地点への報復攻撃も出来るのではないか
というメリットを加味した至って現実的な装備だという説明も可能だろうと思う
そこに開戦後の即応対処能力として航空戦力無力化目的の戦術的攻略対象である本土への攻撃、
または戦略上重要な作戦指揮地点への報復攻撃も出来るのではないか
というメリットを加味した至って現実的な装備だという説明も可能だろうと思う
309名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-Iguz)
2022/09/06(火) 20:11:00.18ID:bEUwfOwh0 VLSは搭載するミサイル前提であるべきだろうと言っているのに、
ミサイルそっちのけでVLSばかり欲しがってもガキが新しいおもちゃ欲しがっているようにしか見えない
ミサイルそっちのけでVLSばかり欲しがってもガキが新しいおもちゃ欲しがっているようにしか見えない
310名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-oJ/o)
2022/09/06(火) 20:12:43.79ID:UUku/ARb0311名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-JTsi)
2022/09/06(火) 22:51:58.85ID:jfnYB2H+0 >>309
どういう対象への攻撃、と言ってたくせに話すり替えんのかよw
ミサイル前提じゃないだろw
それにしたって滑空弾、12式シリーズ、島嶼防衛弾(滑空弾とは別、どうやら続行らしい?)といくらでもあるじゃないか
基本的な知識勝手にナシにして駄々こね反対しても意味ねえぞ
どういう対象への攻撃、と言ってたくせに話すり替えんのかよw
ミサイル前提じゃないだろw
それにしたって滑空弾、12式シリーズ、島嶼防衛弾(滑空弾とは別、どうやら続行らしい?)といくらでもあるじゃないか
基本的な知識勝手にナシにして駄々こね反対しても意味ねえぞ
312名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-JTsi)
2022/09/07(水) 08:44:46.79ID:FKVNk39gM いくら長射程でも通常弾頭で反撃したってなぁ
潜水艦しか残されてない状況で、有効な反撃ってのは核以外ない
潜水艦しか残されてない状況で、有効な反撃ってのは核以外ない
313名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-oJ/o)
2022/09/07(水) 09:15:26.58ID:lHrA2gmEa >>312
最初の時点で潜水艦しかないとか核戦争かな?それしかないならともかくウクライナでまだ核が使われてないようにそれ以外の状況もあるのでな
最初の時点で潜水艦しかないとか核戦争かな?それしかないならともかくウクライナでまだ核が使われてないようにそれ以外の状況もあるのでな
314名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-JTsi)
2022/09/07(水) 09:56:48.26ID:0sI0OVdbM >>313
通常兵器戦争であれば尚更潜水艦にわざわざVLS付けて長距離ミサイル撃つ必要ねーよ
通常兵器戦争であれば尚更潜水艦にわざわざVLS付けて長距離ミサイル撃つ必要ねーよ
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-oJ/o)
2022/09/07(水) 10:39:05.31ID:MXdbOxTqa >>314
米オハイオ級とかあるし露潜水艦が巡航ミサイルを積んで演習したりしてるだろ、意味が無いことをしてる訳でもないだろ
米オハイオ級とかあるし露潜水艦が巡航ミサイルを積んで演習したりしてるだろ、意味が無いことをしてる訳でもないだろ
316名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-JTsi)
2022/09/07(水) 11:13:53.68ID:0sI0OVdbM しつこいバカだな
米露はちょっかい出す側だからそれでも使い道があるだけのこと
報復用途に考えて配備してるわけでも何でもない
SSBNが条約で使えなくなったからやむなくSSGNとして配備してるだけであって
後継予定すらない
余ったVLSなんてカプセル容器入れてたり、ほとんど趣味の世界
米露はちょっかい出す側だからそれでも使い道があるだけのこと
報復用途に考えて配備してるわけでも何でもない
SSBNが条約で使えなくなったからやむなくSSGNとして配備してるだけであって
後継予定すらない
余ったVLSなんてカプセル容器入れてたり、ほとんど趣味の世界
317名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-Am0N)
2022/09/07(水) 12:30:36.16ID:5LpdC7H90 この手の「意味ない」勢は惨めだよなぁ
潜水艦へのVLS搭載は既定路線なのに
軽空母意味ない勢は今どこ行ったのか
あ、意味ない勢は全部同じ奴かもな笑
潜水艦へのVLS搭載は既定路線なのに
軽空母意味ない勢は今どこ行ったのか
あ、意味ない勢は全部同じ奴かもな笑
319名無し三等兵 (ワッチョイ c705-2dV3)
2022/09/07(水) 13:54:22.91ID:iKe7vxrG0 核が気軽に作れて気軽に使える兵器じゃないから通常兵器での反撃能力って話なのに、核言ってる奴は馬鹿じゃないのかね
320名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-JTsi)
2022/09/07(水) 15:49:26.16ID:FGIPIr9sM それ潜水艦の役目か?
魚雷管発射型で足りるし、他の兵器は何してんだね?
魚雷管発射型で足りるし、他の兵器は何してんだね?
321名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-JTsi)
2022/09/07(水) 15:51:32.49ID:FGIPIr9sM 海自の通常動力潜水艦に何を求めてんだね?
あれもこれも求めてもオールラウンダーになりようが無かろう
あれもこれも求めてもオールラウンダーになりようが無かろう
322名無し三等兵 (ワッチョイ c705-2dV3)
2022/09/07(水) 17:13:57.34ID:iKe7vxrG0 たかだか数発魚雷発射管から撃つだけで事足りるんならそもそもVLSなんて必要ない
通常兵器による反撃能力をガチで考えた結果が基準2万tのAA艦なわけだから、潜水艦での反撃能力を唄うんなら数十発は撃てないと矛盾する
通常兵器による反撃能力をガチで考えた結果が基準2万tのAA艦なわけだから、潜水艦での反撃能力を唄うんなら数十発は撃てないと矛盾する
323名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-JTsi)
2022/09/07(水) 17:24:01.73ID:FGIPIr9sM だから海自の通常動力潜水艦にそれ要るか?って話だ
SSGN配備しなきゃいけないってのかね?
SSGN配備しなきゃいけないってのかね?
324名無し三等兵 (スップ Sd7f-LQI0)
2022/09/07(水) 17:34:02.27ID:f3bNyI8vd キロ型に積んだカリブルを怖いと感じないなら相手もそう思うんだよ
325名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-JTsi)
2022/09/07(水) 17:54:02.41ID:FGIPIr9sM ウクライナ戦争見てたってわかるだろ
ミサイルが何1000発撃ちこまれたって大勢に影響がない
廃墟にして攻め込みやすくなるから有効なんであって
上陸も何もなくただ攻撃したって嫌がらせ程度でしかない
離島奪還作戦の初動であるミサイル飽和攻撃を海自潜水艦にやらすのかね?
ミサイルが何1000発撃ちこまれたって大勢に影響がない
廃墟にして攻め込みやすくなるから有効なんであって
上陸も何もなくただ攻撃したって嫌がらせ程度でしかない
離島奪還作戦の初動であるミサイル飽和攻撃を海自潜水艦にやらすのかね?
326名無し三等兵 (ワッチョイ 7f87-4/9E)
2022/09/07(水) 18:45:10.87ID:ecD5I0GZ0 >>316
後継予定ありますが。知らないんですか。
後継予定ありますが。知らないんですか。
327名無し三等兵 (ワッチョイ 4745-3ZG+)
2022/09/07(水) 19:37:42.90ID:fyF3uHUl0 みんなエンジンとかバッテリーとかそういうのが好きだろうが
ふとんを半分に折ってダンボールで高さ60cm位のカバー作って乗務員の気分で寝たりしてる人いる?
ふとんを半分に折ってダンボールで高さ60cm位のカバー作って乗務員の気分で寝たりしてる人いる?
328名無し三等兵 (ワッチョイ bfe0-AsrK)
2022/09/07(水) 20:33:33.12ID:bBLdWwpn0 まあキャリアーの種類いっぱい持っとくのは良いと思うよ
ただ実際通常兵器による大量報復を行うなら日本本土と航空機と水上艦からのミサイル攻撃なると思うけど
潜水艦VLSからの攻撃は遠海の拠点攻撃するのに使うんじゃない?シーレーン上にある軍事基地とかジブチとかスリランカにある様な港湾・基地をさ
ただ実際通常兵器による大量報復を行うなら日本本土と航空機と水上艦からのミサイル攻撃なると思うけど
潜水艦VLSからの攻撃は遠海の拠点攻撃するのに使うんじゃない?シーレーン上にある軍事基地とかジブチとかスリランカにある様な港湾・基地をさ
329名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-JTsi)
2022/09/07(水) 21:07:09.79ID:yi/CY2ETM330名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-fRo6)
2022/09/07(水) 21:58:16.52ID:0zO8oD0g0 今頃になってコロンビア級ベース新造SSGN構想が出て来てる
便利だったんだなオハイオ級SSGN
ただ造船所の余裕なんてなさそうだが
便利だったんだなオハイオ級SSGN
ただ造船所の余裕なんてなさそうだが
331名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-Iguz)
2022/09/07(水) 22:46:40.92ID:Pc/OruNL0 水上艦では接近できない目標に対してする攻撃を想定すると、敵勢力圏内に侵入すると考えられる
潜水艦の場合、索敵能力は限界があるので目標は陸上の固定設備に限られる
陸上攻撃目標に対して数発の通常弾頭ミサイルで有効な損害を与えられるとするなら、VLSは有効なのかも
VLS必要勢は>>324を恐怖に感じているのかな
潜水艦の場合、索敵能力は限界があるので目標は陸上の固定設備に限られる
陸上攻撃目標に対して数発の通常弾頭ミサイルで有効な損害を与えられるとするなら、VLSは有効なのかも
VLS必要勢は>>324を恐怖に感じているのかな
332名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-JTsi)
2022/09/07(水) 23:32:27.28ID:lzHlTsQC0333名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-JTsi)
2022/09/07(水) 23:34:33.93ID:lzHlTsQC0 あと、カリブルって何それ知らん
兵器博士じゃないからな
兵器博士じゃないからな
334名無し三等兵 (ワッチョイ 0779-gtg2)
2022/09/07(水) 23:51:25.48ID:UU2q70Pi0335名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-/0BP)
2022/09/08(木) 19:54:33.25ID:E5hkT2xFM336名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-JTsi)
2022/09/08(木) 23:17:34.59ID:a2Pa7j6t0 逃げるからこそのVLSだろ、そして敵勢力より遠くから打つからこその今の開発だろ
337名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-3ZG+)
2022/09/09(金) 12:41:47.08ID:fKqou6HhM 3日有給取れたから部屋を真っ暗にして部屋から出ないようにして乗組員の気持ちになろうとしたが2日目でギブ
散歩や太陽に当たるって大事だな
散歩や太陽に当たるって大事だな
338名無し三等兵 (ワッチョイ ea17-BTRG)
2022/09/10(土) 01:05:25.03ID:gfQl+mKH0 >>337
潜水艦と言っても、日常的に艦内が真っ暗って事は無いです。
むしろ、ずっと灯りがついているんじゃないかな、時々赤い光になるとかそんな感じで。
日本の潜水艦だとどうか知らないけど、米海軍のミサイル潜水艦だと艦内に
運動用の機械がおいてあるって話だし。
潜水艦と言っても、日常的に艦内が真っ暗って事は無いです。
むしろ、ずっと灯りがついているんじゃないかな、時々赤い光になるとかそんな感じで。
日本の潜水艦だとどうか知らないけど、米海軍のミサイル潜水艦だと艦内に
運動用の機械がおいてあるって話だし。
339名無し三等兵 (ワッチョイ b501-OdF3)
2022/09/10(土) 18:40:04.17ID:7c+L/8ea0 日の光を浴びられない、の揶揄だとおもう>部屋が真っ暗
わざわざえっらい高い値段の太陽光(青空)類似システムとか作る位だし。(潜水艦で採用されたら面白いなー、アレ)
わざわざえっらい高い値段の太陽光(青空)類似システムとか作る位だし。(潜水艦で採用されたら面白いなー、アレ)
340名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbd-c2sH)
2022/09/12(月) 01:54:19.26ID:qBJdw6iQp けど、どちらにせよ一定の日光は必要だよね? 精神の健康はともかく、肉体の健康を維持するために。
341名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-3Wp9)
2022/09/13(火) 21:26:39.63ID:FlmJCP8EM >340
肉体の健康維持が目的なら可視光線さえ必要無い。
紫外線さえあれば事足りる。
完全に真っ暗な中に長時間いると精神をやられるという有名な都市伝説があるけど、
問題になるのは「時間間隔の喪失」なので、光を完全に遮断した状態でも他の情報を
与える事で、この「時間間隔の喪失」を回避する事は出来る。
当然そこには日光なんて必要ない。
もちろん、無いよりはあった方が良いけど、絶対に必要か?と言われれば、必要無い
としか答えられない。
肉体の健康維持が目的なら可視光線さえ必要無い。
紫外線さえあれば事足りる。
完全に真っ暗な中に長時間いると精神をやられるという有名な都市伝説があるけど、
問題になるのは「時間間隔の喪失」なので、光を完全に遮断した状態でも他の情報を
与える事で、この「時間間隔の喪失」を回避する事は出来る。
当然そこには日光なんて必要ない。
もちろん、無いよりはあった方が良いけど、絶対に必要か?と言われれば、必要無い
としか答えられない。
342名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-OdF3)
2022/09/13(火) 21:57:38.13ID:F/27yGvb0343名無し三等兵 (ワッチョイ ea17-BTRG)
2022/09/14(水) 15:22:11.29ID:CSNxZtSC0 >>341
精神をやられるかどうかは知らないが、外から24時間と言うパターンを教えられないと
1日のリズムが24時間よりも長くなっていくって話だな。
人間の体内時計のリズムが24時間+αなんだそうで、毎日朝に光を浴びる事で
体内時計をリセットするんだ、とかなんとか。
それと、最近はあまり流行らないんだけど、日照時間が短い北欧の方なんかでは
紫外線ランプからの光を浴びてたんだとか。
ただ、Uボートとかに紫外線ランプが積んであった、とか言う話は聞いた事が無いんだ。
精神をやられるかどうかは知らないが、外から24時間と言うパターンを教えられないと
1日のリズムが24時間よりも長くなっていくって話だな。
人間の体内時計のリズムが24時間+αなんだそうで、毎日朝に光を浴びる事で
体内時計をリセットするんだ、とかなんとか。
それと、最近はあまり流行らないんだけど、日照時間が短い北欧の方なんかでは
紫外線ランプからの光を浴びてたんだとか。
ただ、Uボートとかに紫外線ランプが積んであった、とか言う話は聞いた事が無いんだ。
344名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-/v0B)
2022/09/14(水) 23:03:39.25ID:bzCwtEBN0345名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-3Wp9)
2022/09/15(木) 02:53:25.27ID:Fugkjsi4M346名無し三等兵 (ワッチョイ ea17-BTRG)
2022/09/15(木) 15:58:25.86ID:THgOrj8Z0 >>345
昔々、紫外線は”健康線”とも呼ばれてまして、風邪をひきにくくなったり
骨が丈夫になったり、精神が安定したりしたんですよ。
実は紫外線を浴びる事で体内でビタミンDが生成されて、それが健康に+になってたんですよ。
今はその仕組みがわかってるから、総合ビタミン剤とかでなんとかなるんでしょう。
紫外線を浴びる事による-要因も出てくるしね。
昔々、紫外線は”健康線”とも呼ばれてまして、風邪をひきにくくなったり
骨が丈夫になったり、精神が安定したりしたんですよ。
実は紫外線を浴びる事で体内でビタミンDが生成されて、それが健康に+になってたんですよ。
今はその仕組みがわかってるから、総合ビタミン剤とかでなんとかなるんでしょう。
紫外線を浴びる事による-要因も出てくるしね。
347名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-OdF3)
2022/09/15(木) 22:09:15.89ID:+azRlnbB0 潜水艦で何日も先行していて太陽光を浴びていないと基地に戻ってハッチから出たときはやはり太陽光がまぶしいのかな。
それとも目の保護用にサングラスみたいなものをかけて出てくるのかどうなんだろう。
地下で落盤事故などで救出された人はほとんど目を保護するために目の上にタオルなどをかけているからね。
それとも目の保護用にサングラスみたいなものをかけて出てくるのかどうなんだろう。
地下で落盤事故などで救出された人はほとんど目を保護するために目の上にタオルなどをかけているからね。
348名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-ZPoQ)
2022/09/15(木) 22:15:26.79ID:eUQtEZuM0 艦内をくらやみ状態にはしてないからね
別に普通だよ
別に普通だよ
349名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-OdF3)
2022/09/15(木) 22:37:21.00ID:+azRlnbB0351名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-RoGq)
2022/09/15(木) 23:57:38.18ID:BJ/XSrNZM 北朝鮮ですらSSBあるんだよな
太平洋側から好き放題に核を打ち込める
日本のMD網はもう北朝鮮にすら無力
太平洋側から好き放題に核を打ち込める
日本のMD網はもう北朝鮮にすら無力
352名無し三等兵 (ワッチョイ aa97-9KfD)
2022/09/16(金) 06:25:34.19ID:9PqqDaYg0 騒音まみれの北SSBが太平洋まで出張したらハッチ開けた瞬間に撃沈されるだけだがな
353名無し三等兵 (アウアウアー Sa2e-D+fg)
2022/09/16(金) 12:27:03.18ID:3rzB2SY8a 装甲騎兵ボトムズ(そうこうきへいボトムズ、Armored Trooper Votoms)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメ(SFアニメ)。テレビシリーズが1983年4月1日から1984年3月23日、テレビ東京系ほかで放送された。全52話。
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントは、もはや開戦の理由など誰も知らない戦争を100年も続けていた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士キリコ・キュービィーは、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。その作戦でキリコは軍の最高機密「素体」を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと逃亡の旅を続ける。その逃亡と戦いの中で、やがて陰謀の闇を突きとめ、自分の出生に関わるさらなる謎の核心へと迫っていく。
主人公とその仲間たち
キリコ・キュービィー
声 郷田ほづみ
本編の主人公。 ギルガメス暦2326年7月7日生まれ。ギルガメス軍の「メルキア方面軍」曹長。一時は第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1(通称「レッドショルダー」)にも所属していた。生まれながらの孤高のパーフェクトソルジャー(PS)でありワイズマンの後継者である異能者。キリコが極秘作戦の最中、偶然フィアナと出会い、心の暗闇に光をあてられたところから物語が始まる。
炎のサダメ
https://youtu.be/X-AbZ71nCTU
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントは、もはや開戦の理由など誰も知らない戦争を100年も続けていた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士キリコ・キュービィーは、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。その作戦でキリコは軍の最高機密「素体」を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと逃亡の旅を続ける。その逃亡と戦いの中で、やがて陰謀の闇を突きとめ、自分の出生に関わるさらなる謎の核心へと迫っていく。
主人公とその仲間たち
キリコ・キュービィー
声 郷田ほづみ
本編の主人公。 ギルガメス暦2326年7月7日生まれ。ギルガメス軍の「メルキア方面軍」曹長。一時は第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1(通称「レッドショルダー」)にも所属していた。生まれながらの孤高のパーフェクトソルジャー(PS)でありワイズマンの後継者である異能者。キリコが極秘作戦の最中、偶然フィアナと出会い、心の暗闇に光をあてられたところから物語が始まる。
炎のサダメ
https://youtu.be/X-AbZ71nCTU
354名無し三等兵 (ワッチョイ 6d52-OdF3)
2022/09/16(金) 20:25:57.27ID:wbt51HSX0 ハッチ開けるということはミサイル発射出来てるということで、SSB本来の任務は果たせている
355名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab0-Ew4H)
2022/09/16(金) 23:48:01.71ID:AFno4MZq0356名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-E+l9)
2022/09/17(土) 11:27:23.68ID:Ca7ZYonx0 そっと海自潜水艦にエスコートされて海水面上に上がった次の瞬間魚雷で沈んでいると思われる>北のSSBとやら
357名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-cETI)
2022/09/17(土) 14:40:29.54ID:CceRZNWe0 問題は、北のクソショボゴミ潜水艦ごときのために、こっちの監視リソース割かれるのがなあ
潜水艦22隻しかないのに…その辺腹は立つ
潜水艦22隻しかないのに…その辺腹は立つ
358名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-2nX4)
2022/09/17(土) 15:11:21.40ID:3811eDhe0 >>354
位置がバレててそっちにレーダー指向されてるということなんでSSBでやる意味がない
位置がバレててそっちにレーダー指向されてるということなんでSSBでやる意味がない
359名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-cETI)
2022/09/17(土) 15:36:28.32ID:CceRZNWe0 何か今短絡したな
360名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-s7gz)
2022/09/18(日) 18:13:01.86ID:mqxg3n2ma こいつが馬鹿なのは
サツ「ヤクザは引きこもり」って笑われただけなんだよ古事記
アメリカ高度経済成長時代
白人はアルコール中毒でマンションに独りで引きこもりだったらしいからな
ロック、武士、
マンが我慢、意味ないんだよ
ほんま成長快調!、セックすセックす丸出しゴミクズ古事記組織
サツ「ヤクザは引きこもり」って笑われただけなんだよ古事記
アメリカ高度経済成長時代
白人はアルコール中毒でマンションに独りで引きこもりだったらしいからな
ロック、武士、
マンが我慢、意味ないんだよ
ほんま成長快調!、セックすセックす丸出しゴミクズ古事記組織
361名無し三等兵 (アウアウクー MM87-3jEH)
2022/09/27(火) 21:12:30.95ID:8GQoQ6NKM ゴミクズ古事記組織
パちンコ20兆円の闇
90年代からだからな
追求したら東京湾に沈めるとか脅してたのが、2ちゃんねるのゴミクズ連中だからな
俺はネット初めてすぐ
2ちゃんねるにアクセスしてすぐ脅迫されて、ハッキングの犯人探して何十年間だったからな
最初、芸能界
木梨の嫁、安田がパちンコ関係者って噂
藤井フミヤの嫁が九州のパちンコ屋の娘って噂
この辺から
いいとも青年隊、工藤兄弟が大きくなったよなボケ
鮫島事件の真相だろ?
卑怯なことばっかで誤魔化したゴミクズ組織
警視庁が仕事してたら
集団ストーカーとか、鮫島事件なんて噂は2ちゃんねるで流行らなかったよな
正義感ある方が何十年間も戦うんだよボケ
パちンコ20兆円の闇
90年代からだからな
追求したら東京湾に沈めるとか脅してたのが、2ちゃんねるのゴミクズ連中だからな
俺はネット初めてすぐ
2ちゃんねるにアクセスしてすぐ脅迫されて、ハッキングの犯人探して何十年間だったからな
最初、芸能界
木梨の嫁、安田がパちンコ関係者って噂
藤井フミヤの嫁が九州のパちンコ屋の娘って噂
この辺から
いいとも青年隊、工藤兄弟が大きくなったよなボケ
鮫島事件の真相だろ?
卑怯なことばっかで誤魔化したゴミクズ組織
警視庁が仕事してたら
集団ストーカーとか、鮫島事件なんて噂は2ちゃんねるで流行らなかったよな
正義感ある方が何十年間も戦うんだよボケ
362名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8f-GbCB)
2022/09/27(火) 21:28:50.49ID:x9wr44cyM363名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-tX/F)
2022/09/27(火) 21:46:35.13ID:PbrOrxPP0 なんで潜水艦以外の話をしたがるかな
老眼でスレタイ読めないとかなの?
老眼でスレタイ読めないとかなの?
364名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-U30X)
2022/09/27(火) 21:50:38.55ID:9mrfYDc20 そりゃそうだろ、だってもうここ誰も潜水艦の話してないもん
悲しいけど、スレが死んだらそうなる
悲しいけど、スレが死んだらそうなる
365名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-tX/F)
2022/09/27(火) 21:51:46.55ID:PbrOrxPP0 去年の潜水艦衝突事故 “音波解析が不十分” 海自が調査結果
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220920/k10013828181000.html
海自自体での調査だから、音波解析で防止できると判断したのだろうけど
事故当時の話を思い出すとかなり大変なんじゃないかと思ったりもする
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220920/k10013828181000.html
海自自体での調査だから、音波解析で防止できると判断したのだろうけど
事故当時の話を思い出すとかなり大変なんじゃないかと思ったりもする
366名無し三等兵 (ワッチョイ 9246-AIux)
2022/09/27(火) 22:31:04.81ID:VjkLf+eY0 たいげい型の新型ディーゼルは25/31型で3番艦から、2番艦まではそうりゅう型の25/25SB型、
この数値はボア/ストロークでSBはショートボアということになるのだろうか
この数値はボア/ストロークでSBはショートボアということになるのだろうか
367名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-Kdi3)
2022/09/27(火) 22:39:25.43ID:6oldmVOT0 ソナー解析は人力に頼る部分がまだ大きい
368名無し三等兵 (ワッチョイ 9210-tX/F)
2022/09/27(火) 23:02:54.68ID:iRHH/uju0 人力の負担を軽減するためにAIを補助として使うのはどうなのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- トンカツに塩つけて食う奴www
- 俺がなんか言う→そんなわけないだろお前違うわと返される→俺「へーじゃあ違うのか」→何ヵ月経っても違うソースも情報も見つからず
- 最近VIPPERと話してても冷笑ばっかで面白くない
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- この画像の人物は何歳に見える?
- こんな時間まで起きてるとかお前ら悪い子だね
