ウクライナ情勢 518

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/29(水) 00:57:11.60ID:A5+926Hh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 509
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655805993/
ウクライナ情勢 510
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655894527/
ウクライナ情勢 511
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655974083/
ウクライナ情勢 512
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656051252/
ウクライナ情勢 513
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656122159/
ウクライナ情勢 514
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656204650/
ウクライナ情勢 515
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656280897/
ウクライナ情勢 516
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656379444/

前スレ
ウクライナ情勢 515 (スレ番ミス 本来517) 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656429808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/30(木) 14:28:26.03ID:nRcO/rLt0
>>223
リシチャンスク方面の話が抜けているようだ。

ロシア軍は 6 月 29 日もリシチャンスクとその周辺での攻勢を続けている。
ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がリシチャンスクの南西約5kmのヴェルフノカミャンカ-ヴォフチョヤリヴカ線からリシチャンスクへの進攻を試みていると述べた[10]
ルハンスク州行政長官のセルヒー・ハイダイは、2つのロシア軍の戦術大隊(BTG)がリシチャンスクへの攻撃作戦に従事しているが、これらのBTGはセベロドネツク及びリシチャンスク周辺の長期にわたる戦闘により大幅に兵力が低下し激しく劣化したと思われると言及した[11]。
[11] ロシア軍はリシチャンスク自体で前進している可能性が高く、市の南西と南東の郊外、そしてゼラチンやゴム工場の工業地帯の領域で戦闘を行っていると伝えられている[12]。

ロシアのテレグラムチャンネルRybarは、ロシア軍がリシチャンスクの北西にあるシヴェルスキー・ドネツ川を渡り、プリヴィヤに橋頭堡を築いたと主張しており、これはロシア軍がリシチャンスクの岬の北西の奪取を完了しようとしている可能性を示す。
13] ロシア軍がすでに西岸に沿って南からリシチャンスクに進んでいるためにウクライナ軍はリシチャンスクの北のシヴェルスキー・ドネツ川の西岸の保持に力を入れたか放棄した可能性も考えられる。
ロシア軍は、5 月 15 日に Bilohorivka で川を渡ろうとした BTG をウクライナの砲兵が壊滅させたような戦術的ミスを避けることも学んでいるようである。
ロシア軍はリシチャンスク近郊の高速道路T1302沿いのスピルネ、ベレストベ、ヴェルフノカミャンカ地域の集落への攻撃を継続した。
ロシア軍は、ISWが6月23日に報告したように、リシチャンスクの部隊を支援するためにこの高速道路を使用する能力を既に奪っており、現在、南からのリシチャンスク包囲を完了するために高速道路沿いの作戦を継続していると考えられる[14]。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
252名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-o5ht [126.182.60.202])
垢版 |
2022/06/30(木) 14:28:36.66ID:L07wwJ5kp
>>239
アメリカは、1000基近くM270あるんだから30基ぐらいあげても問題ないだろ。とりあえず欧州の国から輸送して、アメリカが補填してやれば。

M270は、1基たったの3億円だぞ。ミサイルは高そうだか。
253名無し三等兵 (ワッチョイ fd6e-G+/E [138.64.80.77])
垢版 |
2022/06/30(木) 14:29:02.09ID:4tMVlFZ30
>>240
線路上を行ったり来たりできるだけの列車じゃ、列車そのものでなくても
その列車のある前後の線路そのものを破壊されたら行き止まりでしょ
2022/06/30(木) 14:29:16.51ID:nRcO/rLt0
>>251
もう一通

ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がバフムートの南東15kmにあるE40バフムート-スロビヤンスク高速道路沿いのミドナ・ルーダとクリノベで「一部成功」したと報告した[16]。
ロシアのテレグラムチャンネルRybarは、さらにワーグナーグループ率いる分隊がクリノベ内で前進し、クリノベの真北のポクロフスケで戦っていると主張した。
[17] ウクライナ参謀本部は、ロシア軍が1つのBTGをバフムート地域に移動させたと述べており、これはロシア軍がおそらくバフムート周辺の陣地戦を優先しており、バフムートの南東の最近の前進に乗じてE40高速道路に沿って直接都市にドライブしようと試みる可能性を示している[18]。
2022/06/30(木) 14:29:39.43ID:k5VYIax0M
>>229
1、弾切れ兵器損耗、という点はウ露とも同じ
2、兵数補充は事実上総動員をかけてるウクライナが上
3、士気は祖国防衛の大義を持つウクライナが上
4、地の利は自国内のウクライナが上
5、連携はスターリンクを持つウクライナが上
6、兵站は、諸外国からの兵器支援という距離と時間を考慮するとロシア有利
7、他国からの援助はウクライナが圧倒的に上


ロシアが勝つ(ウクライナ降伏)道は無い
ウクライナがどの辺を勝利とするかの問題でしかない
2022/06/30(木) 14:29:53.15ID:U9GGCnMnF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1542274512099721217
プーチン大統領、クレメンチュクのモール襲撃はテロ行為ではないと発言。

ロシアの独裁者ウラジーミル・プーチンは、クレメンチュクでのテロ行為はなかったと述べたと、ロシア国営通信リア・ノーヴォスチが6月29日に報じました。
"野原にだけ発砲する人はいない。ロシア軍は民間のものを一切攻撃しない。その必要がないのです。何がどこにあるのかを判断するあらゆる可能性があり、
現代の高精度な長距離兵器でその目的を達成している」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 14:31:06.39ID:U9GGCnMnF
>>254
追加どもっす
2022/06/30(木) 14:32:00.80ID:NPHsl8n/M
>>245
ウクライナ軍が崩壊してウクライナ全土がロシアのものになるよりは、たとえ領土縮小しても反ロシアで武装したウクライナが残ったほうがいいだろう。
西部ウクライナだけでも2千万の人口があり、一大穀物生産地でもある。
259名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-HBLH [133.106.55.129])
垢版 |
2022/06/30(木) 14:33:21.65ID:KSIZgiVZM
>>244
よしよし
2022/06/30(木) 14:33:22.31ID:nRcO/rLt0
>>230
どこに橋を架けたのか国営メディアで開示するのか(困惑
2022/06/30(木) 14:33:32.44ID:TIjRSiay0
局地戦で劣勢だからってウクライナ崩壊とかありえないだろ
2022/06/30(木) 14:33:40.27ID:U9GGCnMnF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1542355342205472768
ロシア軍の砲撃で負傷した #ミコライフ の #ウクライナ の少女。傷の手当を受けながら、#ウクライナ の国歌を歌っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 14:34:25.06ID:l95uk19x0
>>258
それもう「説得」ですよね?w
掲示板で他人を説得しようとする人ってどこの何物なんでしょうかね?w
2022/06/30(木) 14:34:31.16ID:YFxt0/9U0
>>258
戦後ウクライナがすんなりNATO加盟できると言う楽観的な立場を前提にしてないか?それ
海上封鎖されたオデッサとか、不穏活動の一大拠点になるだろうしな
2022/06/30(木) 14:35:13.98ID:U9GGCnMnF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1542261658348929024
ロシアの自由」軍団の新兵が、初陣で #ロシア の占領者を捕らえた。
侵略者はプスコフ州ヴェリキエ・ルキの住民であることが判明した。
新兵もヴェリキエ・ルキ出身である。 数ヶ月前、彼はAFUの側で戦うために #ウクライナ に来た。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 14:36:02.01ID:U9GGCnMnF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1542179866296176640
#ウクライナ は144名の捕虜を交換し、うち95名はアゾフスタル工場の領土を防衛していました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 14:37:33.05ID:hosZRT6B0
>>229
まぁ現状、独ソ戦で言えばモスクワ前面を乗りきったレベルだからな
バグラチオンは望むまでなくとも、分かりやすい大攻勢をかけるならそれ相応の準備が必要になる
時間はかかるけど望み薄というわけでもない

>>256
個人的には単に誤爆したんじゃないかと思ってる
嫌がらせ攻撃ってのもなくは無いが、誘導兵器に余裕ないのにそんな贅沢するかとな
2022/06/30(木) 14:40:03.19ID:U9GGCnMnF
狙撃映像
カメラ付きの照準器とかあるんだね
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1542184091218579457
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 14:41:29.12ID:NPHsl8n/M
>>264
停戦が発効すれば民間航路は再開するでしょ。そうなればウクライナ経済は一息つける。
このままだとウクライナ民間経済は崩壊まっしぐらだぜ。たしか5月ころのOECDの予測だったと思うが、「ウクライナの今年の成長率はもし近日中に停戦したとしてマイナス30~40パーセント、戦争が継続するならもっとあっか」。
西側諸国は軍事支援はできても、ウクライナという人口4千万の大国の経済を丸抱えで食わせていくなんてことは逆立ちしても不可能。
2022/06/30(木) 14:41:57.83ID:EthrDI23M
ロシア東欧で政治腐敗が酷いのは
スターリンの政治モデルを踏襲しているのもあるんじゃないかという説があるけど、どんなもんなんだろうね
スターリンは適度に能力があって裏で違法行為をやっている人間を意識的に登用した。そういう奴が大きな力を持つようになってくると犯罪を口実に粛清する。
で、別の適度に以下略…って感じで権力を維持していたらしい。
2022/06/30(木) 14:42:11.87ID:J4rdCyFc0
>>249
同時にウ東部へ電力を供給する手段は乏しいということになりそう
ザポリージャ原発の占領と直通海路・対露輸入の停止で東部の燃料・電力供給はかなり打撃受けてるから
本来は西部の三原発が東部にテコ入れしないといけないんだけど続報無いし
ウぐらいのインフラ状況だと簡単に別地域への融通は出来ないから仕方ない面はあるが
2022/06/30(木) 14:42:19.64ID:LeX/UIQ70
>>229
再編成を完了した部隊が機動戦をしかけはじめたよ

https://twitter.com/MWT021/status/1542341701788127233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 14:42:48.41ID:k5VYIax0M
>>244
good
274名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-o5ht [126.182.21.142])
垢版 |
2022/06/30(木) 14:43:16.03ID:hQ9lCEeSp
まあ、、、どっちも冬に戦争継続出来る装備があるのかという。
ロシアはストーブ無いから焚き火で狙い撃ちされそう。
2022/06/30(木) 14:44:15.48ID:NPHsl8n/M
>>267
民間人の戦意を破砕するための無差別攻撃だとしたら、サッカー場に穴ボコあけてもなんの意味もないもんな
2022/06/30(木) 14:44:39.33ID:lqdZ8SYk0
冬もだけど今とか熱中症大丈夫なのか心配
日本から熱中症対策グッズとか渡せないだろうか
2022/06/30(木) 14:45:01.40ID:TIjRSiay0
>>269
ウクライナ以下の国が存在するんだから問題無いだろ
出稼ぎしたらいい
2022/06/30(木) 14:45:27.29ID:bBV++soy0
>>217
そんな言い訳は通用しないから
ゴミにした責任は経済制裁を先に仕掛けたほうが取るべき
もちろん経済制裁の賠償金でウクライナ全土とウクライナ人はロシアのものな
2022/06/30(木) 14:46:12.04ID:nRcO/rLt0
>>267
使用されたのがKh-22だというのが事実であれば、そもそも精密攻撃能力はない
あれは対地攻撃用途だと慣性航法システムしか載ってないんで
2022/06/30(木) 14:46:27.05ID:NQvvJjk4a
>>229
それは悲観論で、公平に言えば以下かな

1 軍事援助はこれから というかもっと本気出せという話
2 ロシアの軍事資源も相当に怪しくなっている、しかし砲だけは豊富で最小化した戦線では優位
全体を見ればイーブンな戦況かと
3 経済制裁は既に効きまくってるけど時間が経てば経つほど効いてくる
2022/06/30(木) 14:47:16.82ID:JGL4cr5M0
>>244
これはgjだな
2022/06/30(木) 14:47:21.85ID:YFxt0/9U0
>>269
冷静に考えてそんな平和的な形にはならないだろうな
どうやって航路の安全性を担保するのか?
どのような形でウクライナの安全保障を担保するのか
2022/06/30(木) 14:48:40.44ID:NPHsl8n/M
>>270
ソ連支配の経験ともともとの民族性両方じゃない?
例えばエストニアはフィンランドとほぼほぼ同民族の国。そのエストニアは旧ソ連の中では非常に腐敗の少ない国だが、フィンランドと比べるとかなり腐敗が多い。
2022/06/30(木) 14:51:05.64ID:U9GGCnMnF
中国「NATO、領域超えて集団対決推進…決然と反対」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de682b92cd9e4f8b3d34ce02b4aff11eb1ff6f6
中国外交部の趙立堅報道官はこの日の定例会見で「近年になりNATOが地域と領域を超えて
集団対決を鼓吹したことに対し国際社会は高度に警戒し決然と反対すべき」と話した。趙報道官は「平和追求と発展企画、
協力促進は時代の潮流や世界の人々の共通した希望。冷戦思考を守って集団対抗を推進し、
徒党を組み小グループを作るのは民心を得ることはできず目的を達成できない」と主張した。
ただ趙報道官は韓日などNATO首脳会議に参加するアジア太平洋諸国に対する直接批判はしなかった。
285名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-NDAm [153.173.140.135])
垢版 |
2022/06/30(木) 14:55:22.32ID:ICVG7eGE0
エルドアンがなんか渋い顔をしてたのは
ここぞとばかりにF-35ディール復活を要求したけど
却下されてF-16になったからか
2022/06/30(木) 14:55:51.70ID:XOQtJYkw0
民族性なんて当てにならん

同じ民族なのに韓国と北朝鮮は民主主義国と軍事独裁国に分かれた
2022/06/30(木) 14:58:41.79ID:rN01mfG6r
twitterの劣悪有名プーアノン垢のMKがスペースやったらしくそこで語ったプロフがこれ

https://twitter.com/Raven_RayFlower/status/1541938207373524992?t=xRAcYpnsz25vUlVwDUMp6A&s=19

設定盛り込みすぎて笑うわこんなんw
突っ込みどころ多すぎだろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 15:00:37.28ID:N31/l/kBd
>>269
GDP減少の大きな理由の分析とか無いんかね
仮に穀物輸出が減少したことによるなら別に現物はあるんだからウクライナは飢えるわけでないし
つかロシアが経済ダメージ耐えてるのにウクライナが耐えられないってのもな
ペンペン草が生えなくなってもアフガンは米ソを追い返したぞ
逆にロシア側がじわじわ押してくにしても大攻勢発動発動するにしても、継続できるかという疑問もある
289名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-Sbx/ [106.131.67.230])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:02:12.76ID:MhFWX3aFa
>>286
まあ余所者が言う「民族性」云々は偏見でしかないね

しかしロシアの没落で北朝鮮もどうなるか分からんな
2022/06/30(木) 15:03:07.26ID:lqdZ8SYk0
⚡英国が提供する12億ドルは、防空システム、無人機、電子戦の最新機器、ウクライナ軍の数千の装備など、ウクライナ軍の戦闘能力強化に使われる - Bloomberg.

イギリスだけは日和らないでね
2022/06/30(木) 15:05:30.51ID:evfPN/lB0
反抗は年内不可能とかの記事もでだしたな
そもそも6月反抗とか信じてたやつは相当なアレだったが
2022/06/30(木) 15:06:44.63ID:YFxt0/9U0
今の状態で停戦とかオデッサ航路がロシアのカード化するのは必至なわけで、
そこで迂回ルートを主軸にすればするほどオデッサの存続が不確定になり、
政治的な不安定化は免れなくなる
片や戦後ウクライナ全体の安全保障の構築もロシアの牽制の中にあって覚束ない
と言う事になるわけだろ?
それなら完全なるロシアの勝利としか思えないわ
2022/06/30(木) 15:06:58.84ID:A5Ttg6Tt0
>>220
すぐに、住民投票の準備って言い始めるよな
2022/06/30(木) 15:06:58.99ID:l95uk19x0
>>287
ワールドワイドな設定からいきなり「実家は埼玉」ってのが来て吹出したw
根底にあるのは反ユダヤなのね
295名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-NDAm [153.173.140.135])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:07:11.96ID:ICVG7eGE0
バイカーはこっちを売りたいらしい
2000キロ試験やったあとなのでキーウからモスクワ往復できる
娘さんかね。お父さんのエルドアンも登場
http://twitter.com/BaykarTech/status/1542385716944146434
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 15:08:34.75ID:NPHsl8n/M
モルガンスタンレーだとマイナス60%と言ってるな


>>288
だってもともと国の規模が違うんだもの。人口で3倍強、GDPで10倍弱。同じ戦力でも維持する負担の重さがまるで違う。
総動員が国の経済に与える悪影響も大きいし、戦場になったことによるインフラ破壊も一方的にウクライナだけが被ってるし。
2022/06/30(木) 15:08:39.61ID:IA1lpSitM
>>252
車両はあっても肝心の玉がなぁ
あれ弾薬消費とんでもないでしょw
2022/06/30(木) 15:10:10.65ID:k5VYIax0M
>>295
さっそくゼレンスキーにプレゼント
2022/06/30(木) 15:10:56.61ID:dg+7K/ND0
いや反攻は可能だったよ。

ゼレンスキーが政治的理由で戦力の逐次投入しなければ…
アゾフ助けに行ったりハリコフ攻めたりヘルソン攻めたり東部死守したり…

ひたすら遅延戦闘しながら後退したら反攻出来てた。
逐次投入で正規兵が磨り減らされた。M777も3割しか残って無いとか。
2022/06/30(木) 15:11:01.03ID:U9GGCnMnF
6月30日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 35600(+150)
戦車1573(+1)
装甲車3726(+6)
長距離砲790(+9)
MLRS246(+0)
対空ミサイル車両104(+1)
航空機217(+0)
ヘリコプター185(+0)
無人機641(+1)
巡航ミサイル143(+1)
輸送車2602(+4)
艦船14(+0)
特殊車両61(+0)
2022/06/30(木) 15:15:41.28ID:nRcO/rLt0
>>300
今日は小康状態気味か
リシチャンスクでの戦いの前に両軍とも準備中だろうか
重砲の破壊が進んでいるのは良いな
302名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-+plO [106.146.115.41])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:16:35.52ID:E1M/NCWPa
>>229
うーん
おめでたいね
2022/06/30(木) 15:17:55.81ID:IxWRn01wM
>>300
戦車とAFVが減ったなぁ
2022/06/30(木) 15:18:14.61ID:l95uk19x0
>>300
おつかれさまですー
長距離砲だけ数が突出していて状況が読みにくいですが
機動戦に転換したので肉壁が枯渇してきてるかも
2022/06/30(木) 15:20:01.93ID:lqdZ8SYk0
三日くらい前は戦車めちゃ破壊されてたのに今日1両か
出さなくなったのか破壊出来なかったのか
枯渇してるなら嬉しいが
2022/06/30(木) 15:24:33.18ID:TIjRSiay0
1日単位の戦果じゃブレが出て当然
307名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-HBLH [133.106.55.129])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:25:59.31ID:KSIZgiVZM
作戦に関してゼレンスキーは口出ししてないでしょ
宇軍部が決めるのが通常だし、只損害を多く出した将校は更迭してるようだが
2022/06/30(木) 15:26:11.81ID:U9GGCnMnF
SAMがここの所連続して破壊できているのはよい傾向
HIMARSの効果かな
2022/06/30(木) 15:27:20.41ID:TXw3XSpEM
>>267
古い地図を使ってるから、元軍需工場とかを攻撃してるのかなという雰囲気は戦争初期からある。

工場用地は土地が広いからマンションやショッピングモール、娯楽施設とかになりがちだし。

珍しく言い訳してるところを見ると誤爆なのかも。
2022/06/30(木) 15:27:52.27ID:J4rdCyFc0
セベロドネツクの防衛に関しては公的にウ軍トップと見解異なってたし
ウ国の政治体制的に政府が口出しできないってのは無いと思うよ
2022/06/30(木) 15:31:12.07ID:rN01mfG6r
>>294
ほとんど妄想なんだろうけどそこだけリアルでほんと笑うw
結局劣悪な民族差別主義者なんだろうね、こいつは
2022/06/30(木) 15:32:27.53ID:TIjRSiay0
兵役行けよユダヤ人
って言ってやればいいのか
2022/06/30(木) 15:34:40.66ID:OrBgWunJM
>>287
これ病院いけ案件では
2022/06/30(木) 15:43:27.11ID:r2c1lfqk0
>>229
これは保存版だな。きっと当たるよ
315名無し三等兵 (スププ Sd43-g3RD [49.97.37.250])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:45:52.73ID:CWAWWbS4d
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしうwwww日本人の宗教嫌い7936] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞レ
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nid.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本国教ってるカルト宗教)が宗勧話しかけ、最初は穏やが宗教勧誘がしつこい為かF始める
業を煮やした会員がチラシ
尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声
顕正会おはちだよ」「前もしつけえよ」と捨て台詞
2022/06/30(木) 15:46:05.06ID:TIjRSiay0
アイデンティティが無くてモンスター化してるように見える
317名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-NDAm [153.173.140.135])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:47:33.67ID:ICVG7eGE0
>>308
スネーク島だと思う
今日も一台破壊したらしい
2022/06/30(木) 15:47:46.62ID:7iEh/d6Kr
ここ数日のロシア軍戦車の損失はリシチャンシク戦線での前進による損耗だと思うから一旦進軍止まって砲撃モードに入ったんだと思う
2022/06/30(木) 15:47:51.92ID:LeX/UIQ70
>>314
また伝説を作るのか


512 名無し三等兵 (ブーイモ MM96-FwSh [163.49.203.41])[] 2022/05/28(土) 07:57:16.33  ID:9I4BnIFDM

https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2022/05/Severodonetsk.png

まあこの戦況図を見てロシア側が凄く有利に見えるようじゃ軍ヲタでもなんでもないなw
320名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-TsA2 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:49:57.63ID:9KU0cmgH0
>>268
演出なんじゃと訝ってしまうが2人か3人ヒットしているように見える
2022/06/30(木) 15:50:24.02ID:GnoKoEEF0
>>299
M777そんなにやられてんのか...
露助がポンコツでも流石にやばくないか
322名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-NDAm [153.173.140.135])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:50:36.65ID:ICVG7eGE0
ボリスジョンソンはこれは狙っているな
女ネタでプーチンが反応してきたので
今度はマクロンとローマ帝国アライアンスとは
エルドアンのよいしょも絡めつつ
各方面で怒る人が出るのを承知の釣りネタだと思う
2022/06/30(木) 15:53:21.15ID:TIjRSiay0
>>321
どの兵器がどれぐらい稼働してるのかなんてデータ絶対出すわけない
2022/06/30(木) 15:53:31.38ID:WbLnenLqd
>>321
ソースなしプーアノンに乗る必要はないよ
2022/06/30(木) 15:53:44.13ID:LeX/UIQ70
>>321
中隊が6門ならべて撃ち始めたら
カウンターで平均2門やられるそうだ
2022/06/30(木) 15:57:48.81ID:l95uk19x0
>>325
参政党とかいう気持ち悪いカルトのサポーターなんです?
2022/06/30(木) 15:58:35.58ID:GnoKoEEF0
とりあえず砲はなんぼあっても困らなそうだし、日本も支援してあげれればなあ
もどかしいですねぇ
328名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-TsA2 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/30(木) 16:00:45.92ID:9KU0cmgH0
https://twitter.com/MassDara/status/1542166992022544385
春の徴兵は7月中旬の締切りで現状登録率3割以下の模様
徴兵逃れの手法は親が子供の居場所を隠したり、賄賂を贈ったりと古典的な手法がメイン
春秋各期定員が約13万人だから集まって4万人か。何割ぐらいが契約させられてウクライナ送りになるんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 16:02:26.25ID:9cxsYqKOM
>>296
とは言えロシアも韓国以下の国だしな
在庫を吐き出すともう終わりやぞ
このペースで攻勢をかけたら1年、持って2年程度でスッカラカンだな
2022/06/30(木) 16:03:26.66ID:L7VkrYuK0
>>328
訓練なしで送るのかw
2022/06/30(木) 16:03:57.78ID:LeX/UIQ70
>>326
基本的に自民党支持だぞ?
民主党の時にスポットで軽質油の調達指示が来て大混乱して以来
政治に市民活動出身者はノーサンキュー派だし
2022/06/30(木) 16:05:11.45ID:L7VkrYuK0
普通は徴兵明けで訓練終了してる予備役集めて送ると思うけど。
2022/06/30(木) 16:06:55.40ID:l95uk19x0
>>331
なんかチャランポランですねw
2022/06/30(木) 16:08:19.45ID:gTTIxMSta
プーチン「全てプラン通り」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/470d362e73797ffb9b8beee8bc7b44cde485ab8d&preview=auto

ワロタw
2022/06/30(木) 16:09:22.29ID:ohv6Lt6Sd
>>327
遺憾砲なら腐るほどあるんだがなあ
336名無し三等兵 (ワッチョイ fd6e-G+/E [138.64.83.108])
垢版 |
2022/06/30(木) 16:11:38.80ID:oJ2MBZua0
ウクライナ負けたな
NATOが参加してもこんな連中が味方じゃあ
09年のタイガーミートらしいが個人的には付き合ってられねえ、なのかマジメ路線で笑い取ろうとしたドイツが面白かったが

https://www.youtube.com/watch?v=BTE_Gb223V4
2022/06/30(木) 16:12:46.27ID:lqdZ8SYk0
ロシアの兵員不足はチェチェン人が埋める?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdbfeae4ba4cd28f2e873ae08b42a6f3ff88117
北カフカスに位置するロシア連邦の共和国チェチェンの首長で、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の「忠実な配下」として知られるラムザン・カディロフは、チェチェン人兵士から成る「堂々たる規模の」大隊を新たに4個編成し、ウクライナに派遣すると発表した。

カディロフが6月26日にメッセージアプリのテレグラムに投稿した声明文によると、チェチェン軍は「北アフマト」「南アフマト」「西アフマト」「東アフマト」の4個大隊を「早急に」創設する計画を進めている。 「4個大隊はチェチェンの男たちのみで構成する部隊で、補充要員としてロシア軍部隊に組み込まれることになる」
2022/06/30(木) 16:15:20.56ID:nRcO/rLt0
>>337
そうかそうか
ジョージア、今がチャンスだ!アターック!
2022/06/30(木) 16:16:15.67ID:ohv6Lt6Sd
シェイク・マンスール大隊って今何してるんだろう
2022/06/30(木) 16:17:57.05ID:TIjRSiay0
>>337
チェチェンもカディロフの幹部以外がゴミクズみたいな扱いだろうな
341名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-TsA2 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/30(木) 16:18:52.41ID:9KU0cmgH0
>>330
3-4ヶ月の初期訓練の後、半強制で志願兵に契約させてというのが秋の徴兵組の流れのようだけど
最初から志願兵契約にできるよう議会で審議中らしい。それでもさすがに新兵教育はやると思うが
2022/06/30(木) 16:19:03.82ID:LeX/UIQ70
>>338
グルジアとかサーカシビリのやらかしみたいなもんだし動けねえべ

08年は機甲戦力を根こそぎにされたし
343名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-TsA2 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/30(木) 16:24:15.89ID:9KU0cmgH0
>>337
これマリウポリに投入したtiktok部隊と同じくその辺のチェチェン人を徴募した部隊ってことだよね
訓練も装備もなしに前線に送ってロシア軍の指揮官にめっちゃ文句言われてたやつ
2022/06/30(木) 16:28:10.01ID:U9GGCnMnF
ドローン製造元、ウクライナへ3機を無償提供 CFで資金作り
https://www.cnn.co.jp/tech/35189760.html?ref=rss
(CNN) ドローン(無人機)の「バイラクタルTB2」の製造元は30日までに、
同機3機をウクライナへ無償で提供する方針を明らかにした。
クラウドファンディング(CF)を呼びかけ、ウクライナの戦場へ投入出来る複数のドローンを調達し得る資金を獲得したと述べた。
製造企業である「バイカル」はSNS上の声明で、供与するTB2の代価は受け取らず、ウクライナの前線に送ると説明。
克服出来ないような試練に直面するウクライナ国民の連帯と決意に感動したとも述べた。
ウクライナのレズニコフ国防相もSNS上で、このドローンの無料譲渡の事実を確認。「信じがたいことである」としながらも、
同社は無人機を間違いなく無償でウクライナ軍へ二度にわたって送り届けたと述べた。
さらに幾つかのバイラクタルTB2が今年7月にウクライナへ運び込まれる予定ともした。
2022/06/30(木) 16:28:39.76ID:hpURkOzE0
>>341
特攻隊に強制的に志願させる国よりはマシ程度の酷さ
2022/06/30(木) 16:29:06.83ID:DDG5q2J40
>>327
FH-70とパンチラファウスト3とカールグスタフは既に他国からの供給実績があるし、
120mmRTは迫撃砲だから扱い易そうだけど、どっちも渡すと陸自が困るからな
財務省が過ぎに補充予算認めてくれればいいけど
2022/06/30(木) 16:31:35.26ID:U9GGCnMnF
ミサイル攻撃で損壊したアパートから犬を救出、ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4219e7b36dbb718fe154873e638e5520b7aa7dbd
ウクライナ非常事態庁は29日、南部の都市ミコライウでミサイル攻撃を受け損壊したアパートから、
救急隊員らが犬を救出する様子を公開した。犬は5階建て住宅の4階で身動きが取れなくなっていた。
2022/06/30(木) 16:34:13.69ID:lodL0pGF0
>>341
ただでさえ、その年代の若者人口少ないのにな
2022/06/30(木) 16:34:46.86ID:NTJRtgy3M
>>328
契約無しにウクライナ送りだろ
2022/06/30(木) 16:34:52.56ID:ohv6Lt6Sd
今年はひまわりの花が咲き乱れる
2022/06/30(木) 16:35:35.40ID:U9GGCnMnF
世界最大級の飛行機「ムリーヤ」の再建。リチャード・ブランソンさんがウクライナ当局と話し合う
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae337ddf225d583f3839fcca978fcf4a9fc354ac
ブランソンさんが創業したヴァージン・グループでは、航空会社から宇宙旅行まで幅広く手がけている。
ヴァージン・グループの公式サイトに掲載されたレポートの中で、ブランソンさんはムリーヤの残骸が残る
アントノフ国際空港を視察した際のことを、以下のように綴っている。

「ムリーヤ(夢) という愛称で親しまれたこの素晴らしい6基のエンジンを搭載した航空機は、空港の支配権争いで破壊され、
残っているのは燃え尽きた残骸だけです。しかし、懸命にこの機体を救おうとする人たちがいて、すでに機体の再建を決めています。
私は、ムリーヤの遺産が引き継がれ 、国際社会がウクライナがこの飛行場を再建するだけでなく、
ウクライナの航空宇宙産業を再生させるための方法を見つけることを願っています」

視察に同行した与党議員のダヴィド・アラハミア氏によると、ブランソンさんは「できる限り助けたいという意欲を表明した」という。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況