!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ237【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655896776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ238【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMa7-bxdR [36.11.229.238 [上級国民]])
2022/06/29(水) 16:05:00.27ID:ifK8ymeeM2前スレ1 (ワッチョイ ad1b-tCSL [114.151.101.193])
2022/06/29(水) 21:58:15.83ID:c4YNgo5j0 >>1
スレ立て乙。このスレは(実質スレ239)で使う予定です。
スレ立て乙。このスレは(実質スレ239)で使う予定です。
3名無し三等兵 (スプッッ Sd03-eMKN [1.75.253.1])
2022/06/30(木) 12:51:46.78ID:dgiE88apd 【悲報】日本、G7から突如として姿を消す 一体どこへ…
CNN
https://i.imgur.com/dj0scUK.png
ロイター
https://i.imgur.com/h2O4SQY.png
ワシントンポスト
https://i.imgur.com/Bi2pFso.png
FOX
https://i.imgur.com/jmgpAAQ.png
AFPBB
https://i.imgur.com/xuKx0O6. png
トリミングされるフミオ
https://i.imgur.com/Q504gSV.png
https://i.imgur.com/0Yl8vD7.png
CNN
https://i.imgur.com/dj0scUK.png
ロイター
https://i.imgur.com/h2O4SQY.png
ワシントンポスト
https://i.imgur.com/Bi2pFso.png
FOX
https://i.imgur.com/jmgpAAQ.png
AFPBB
https://i.imgur.com/xuKx0O6. png
トリミングされるフミオ
https://i.imgur.com/Q504gSV.png
https://i.imgur.com/0Yl8vD7.png
4名無し三等兵 (スップ Sd03-eMKN [1.75.5.54])
2022/06/30(木) 12:55:42.41ID:GyyAH/d4d とうとう「先進国そっくりさん」から「写す価値無し」に格下げされてしまった。
5名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-1iVP [113.42.103.64])
2022/06/30(木) 14:31:10.83ID:Z45YAKN50 そうだね
早く日本ごときではなく飛ぶ鳥を落とす勢いの大韓民国をG7に入れないとね
これでいいか?
早く日本ごときではなく飛ぶ鳥を落とす勢いの大韓民国をG7に入れないとね
これでいいか?
6名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-GKPB [59.135.16.79])
2022/06/30(木) 18:17:15.94ID:qUUYMSAV0 黙ってNGしてくれ
8名無し三等兵 (ワッチョイ 1d7c-zHSd [122.219.217.168])
2022/06/30(木) 19:52:02.26ID:+KpoE5/p0 転載
112 名無し三等兵 (スププ Sd5f-1iVP) sage 2022/06/30(木) 19:27:15.65 ID:aVlkiTSod
XF9に対する外部評価
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut_Figter_R03.pdf
頂いたコメント、提言等
1. 戦闘機用エンジンとして、低被観測性、空力性能、コスト等の様々な観点でトレードオフ検討がなされ、全目標を達成する高推力・コンパクトなエンジンが試作できていると評価できる。
2. 機体とエンジンの連接、ヘルスモニタリングの高度化等を継続するとともに、エンジンの信頼性や耐久性の検証を進めていくべきと思われる。
(3) 要処置・検討事項
特になし
(4) まとめ
戦闘機用エンジンに関する多くの技術課題について、地上システム試験によって実証、解明されている。
引き続き、技術動向も踏まえつつ、データの蓄積や技術の高度化がなされることを期待する。
112 名無し三等兵 (スププ Sd5f-1iVP) sage 2022/06/30(木) 19:27:15.65 ID:aVlkiTSod
XF9に対する外部評価
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut_Figter_R03.pdf
頂いたコメント、提言等
1. 戦闘機用エンジンとして、低被観測性、空力性能、コスト等の様々な観点でトレードオフ検討がなされ、全目標を達成する高推力・コンパクトなエンジンが試作できていると評価できる。
2. 機体とエンジンの連接、ヘルスモニタリングの高度化等を継続するとともに、エンジンの信頼性や耐久性の検証を進めていくべきと思われる。
(3) 要処置・検討事項
特になし
(4) まとめ
戦闘機用エンジンに関する多くの技術課題について、地上システム試験によって実証、解明されている。
引き続き、技術動向も踏まえつつ、データの蓄積や技術の高度化がなされることを期待する。
9名無し三等兵 (ワッチョイ ad1b-tCSL [114.151.101.193])
2022/07/01(金) 00:22:28.96ID:O/y7ze/J0 既出もあるけど 前スレ最後に貼ったので再掲
220630
防衛装備庁 外部評価委員会
2022.6:令和3年度分を更新しました。
令和2年度分を更新しました。
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/index.html
推力偏向ノズルの研究
推力偏向技術、故障対応技術 所内試験終了時点
R4.3.31
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/TVN_R03.pdf
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
戦闘機用エンジンシステム関連技術 所内試験終了時点
R3.10.20
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut_Figter_R03.pdf
220630
防衛装備庁 外部評価委員会
2022.6:令和3年度分を更新しました。
令和2年度分を更新しました。
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/index.html
推力偏向ノズルの研究
推力偏向技術、故障対応技術 所内試験終了時点
R4.3.31
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/TVN_R03.pdf
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
戦闘機用エンジンシステム関連技術 所内試験終了時点
R3.10.20
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut_Figter_R03.pdf
10名無し三等兵 (スッププ Sd43-ssjT [49.105.75.251])
2022/07/01(金) 00:22:35.49ID:pxDGatzMd 日本の次期戦闘機(仮称F3)の開発パートナーが、米国から英国に変更された理由──新「日英同盟」の時代
https://news.yahoo.co.jp/articles/843af5e759d0b9403c7dbf97d52dafd2f568dd40
目新しい情報は何もないが一応
https://news.yahoo.co.jp/articles/843af5e759d0b9403c7dbf97d52dafd2f568dd40
目新しい情報は何もないが一応
11名無し三等兵 (ワッチョイ ad1b-tCSL [114.151.101.193])
2022/07/01(金) 00:24:00.58ID:O/y7ze/J0 >>9
ここ実質スレ239だった間違い。失礼
ここ実質スレ239だった間違い。失礼
13名無し三等兵 (ワッチョイ 037d-gXkX [133.130.163.89])
2022/07/01(金) 09:06:52.00ID:7cTn+QB90 推力偏向ノズルを使ったエンジンテストは公開されないのかな
14名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-JawL [106.133.224.60])
2022/07/01(金) 12:20:43.09ID:job4LGhda 軽量化機体構造って以前は構造質量11%減だったのが14%減になっとるな
15名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-o407 [121.80.36.156])
2022/07/01(金) 12:57:22.85ID:jBKw8eUh0 2026年には初飛行しそうな勢い
16名無し三等兵 (ワッチョイ 23ed-TsA2 [125.199.148.191])
2022/07/01(金) 13:45:11.80ID:b4ZraWsx0 >>10
>英国との関係を日本では「パートナーより上の段階」とか「準同盟国」などとあいまいな呼び方しかしないが、
>英国では日本のことをAllies(同盟国)であるとか、New Type of Alliance(新しい形の同盟)とはっきり呼ぶことが一般的だ。
ブリテンさん、既に日本は「同盟国」という認識か。
安保条約締結まで待てなかったか。
>英国との関係を日本では「パートナーより上の段階」とか「準同盟国」などとあいまいな呼び方しかしないが、
>英国では日本のことをAllies(同盟国)であるとか、New Type of Alliance(新しい形の同盟)とはっきり呼ぶことが一般的だ。
ブリテンさん、既に日本は「同盟国」という認識か。
安保条約締結まで待てなかったか。
17名無し三等兵 (ワッチョイ a59b-hYij [180.18.195.175])
2022/07/01(金) 14:30:27.91ID:w7rObpVv0 日本側は順調すぎて怖いくらいだから英国側に歩調を合わせるために待つくらいは余裕って感じか
18名無し三等兵 (スップ Sd03-eMKN [1.66.99.207])
2022/07/01(金) 14:44:18.33ID:p7j0FRAod 妄想しすぎて幻覚が見えるようになってきたか
20名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-El2x [27.95.171.74])
2022/07/03(日) 10:07:12.60ID:JAlri+cA0 怖
い
ン
デ
ス
順
調
す
ぎ
て
い
ン
デ
ス
順
調
す
ぎ
て
21名無し三等兵 (ワッチョイ 9256-vrx9 [61.210.64.166])
2022/07/03(日) 10:15:44.46ID:kubze9kR0 こんなご時勢だからな。一刻も早く完成した方が安心できるってもんだ。
今日明日にでも完成してほしいくらい。無理なのはわかってるけどw
今日明日にでも完成してほしいくらい。無理なのはわかってるけどw
22名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-PyG1 [106.146.93.64])
2022/07/03(日) 11:03:55.76ID:Hc0Ckvzma 仕方ねえ
俺がテストパイロットやるわ
俺がテストパイロットやるわ
23名無し三等兵 (ワッチョイ a200-PSlg [133.149.93.185])
2022/07/03(日) 11:28:44.57ID:8BtVIxI9024名無し三等兵 (ワッチョイ 291f-gU6j [60.45.5.93])
2022/07/03(日) 13:57:47.66ID:KTkQZNmT0 射出座席試験でも良いからF-3に乗ってみたい
25名無し三等兵 (ワッチョイ 6e82-5Nuq [113.20.244.9])
2022/07/03(日) 14:46:57.88ID:5+MvpmTn0 >>14
11は計画の最低限の値、14は機体の胴体部模型などを作った実績に基づく数字
11は計画の最低限の値、14は機体の胴体部模型などを作った実績に基づく数字
26名無し三等兵 (ワッチョイ 1242-Yyfa [59.135.114.224])
2022/07/04(月) 20:53:12.23ID:Vs9sg/Nx0 機体デザインの発表はまだ〜?
27名無し三等兵 (ワッチョイ 5edb-LN8t [153.142.106.9])
2022/07/05(火) 10:00:17.95ID:x5FpdCYT0 そこは既に発表されてるCGから妄想するんだよ。
みなやってるジャマイカ。
実物はアレより洗練されたものになると思うけどな。
みなやってるジャマイカ。
実物はアレより洗練されたものになると思うけどな。
28名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-Z4gz [106.129.63.92])
2022/07/05(火) 10:13:42.98ID:kr7E23RUa >>26
早ければ構想設計が終わる来年度予算で見れるかもな、遅いとデジタルエンジニアリング完了予定の2026年とかかね
早ければ構想設計が終わる来年度予算で見れるかもな、遅いとデジタルエンジニアリング完了予定の2026年とかかね
29名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-Z4gz [106.129.63.92])
2022/07/05(火) 10:17:53.63ID:kr7E23RUa30名無し三等兵 (ワッチョイ 6e82-5Nuq [113.20.244.9])
2022/07/05(火) 11:53:31.95ID:WVAkGNZI0 重量が11から14パーセント減になるので若干翼面積が小さくなる?
31名無し三等兵 (ワッチョイ b154-Z4gz [110.233.229.103])
2022/07/05(火) 12:02:59.95ID:iQJq/Uqa032名無し三等兵 (ワッチョイ 2dda-40uH [114.188.126.176])
2022/07/05(火) 12:06:12.99ID:7VqH3nYj0 空気抵抗増えるので一概にそうとは言えない
33名無し三等兵 (ワッチョイ b154-Z4gz [110.233.229.103])
2022/07/06(水) 05:25:38.98ID:Y1jvLOmw0 >>32
抗力が増えるのは間違いないがそれと機体重量はまた別の話(設計というか要求性能やエンジンでの取捨選択の話)かと
抗力が増えるのは間違いないがそれと機体重量はまた別の話(設計というか要求性能やエンジンでの取捨選択の話)かと
34名無し三等兵 (ワッチョイ 6e82-5Nuq [113.20.244.9])
2022/07/06(水) 06:55:18.95ID:oYbWioTj035名無し三等兵 (ワッチョイ b154-Z4gz [110.233.229.103])
2022/07/06(水) 07:49:14.39ID:Y1jvLOmw0 >>34
まあ軽量化して更に小型機化すれば更に軽量化されるわな
最も次期戦闘機ではその方向性はないんでないかな、大型機化はあってもな
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
スケジュールとリスク管理、拡張性などについて防衛省の考え(P10-11、事業監理官の説明)
仕様が簡単に変更改修出来る柔軟性が拡張性
P13-14には拡張性=大きな発電量(さらに増強可能)と十分なスペースという説明がある
まあ軽量化して更に小型機化すれば更に軽量化されるわな
最も次期戦闘機ではその方向性はないんでないかな、大型機化はあってもな
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
スケジュールとリスク管理、拡張性などについて防衛省の考え(P10-11、事業監理官の説明)
仕様が簡単に変更改修出来る柔軟性が拡張性
P13-14には拡張性=大きな発電量(さらに増強可能)と十分なスペースという説明がある
36名無し三等兵 (ワッチョイ 6e82-5Nuq [113.20.244.9])
2022/07/06(水) 09:46:31.85ID:oYbWioTj0 機体構造が軽くなれば一段階大きなエンジンを積むとかも考えられるよね。
37名無し三等兵 (ワンミングク MM61-7o5T [220.107.135.66])
2022/07/06(水) 11:21:11.01ID:pUByW4jsM38名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-L3P6 [106.146.41.194])
2022/07/06(水) 13:40:52.03ID:EtzMRxNua >機体構造が軽くなれば
離陸の滑走距離を短くできるね
離陸の滑走距離を短くできるね
39名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-QPaL [106.133.233.73])
2022/07/06(水) 13:50:36.71ID:hcFw4Jifa 機体構造が軽くなれば寧ろエンジンは小さく推力を削る方向なんだよね
推重比を必要以上に余計に増やすより機体規模に見合ったエンジンに抑えてコストや重量を抑える
推重比を必要以上に余計に増やすより機体規模に見合ったエンジンに抑えてコストや重量を抑える
40名無し三等兵 (ワッチョイ b154-Z4gz [110.233.229.103])
2022/07/06(水) 13:55:31.89ID:Y1jvLOmw0 >>39
それは要求性能次第なんで何とも
速度を重視したり搭載量を重視したりするなら話は変わるので
よく勘違いしがちなのはコスパでコストだけみてパフォーマンスを見ないとかあるがそうならないようにするんでないの
それは要求性能次第なんで何とも
速度を重視したり搭載量を重視したりするなら話は変わるので
よく勘違いしがちなのはコスパでコストだけみてパフォーマンスを見ないとかあるがそうならないようにするんでないの
41名無し三等兵 (ワッチョイ 5edb-LN8t [153.142.106.9])
2022/07/06(水) 14:39:33.27ID:Dk8aGAQw0 搭載ミサイルの増量に割り当てる、に一票入れとくわ
42名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-BQ8I [133.106.51.163])
2022/07/06(水) 15:36:29.87ID:LfM0Qtt5M 重力推力効力揚力
43名無し三等兵 (ワッチョイ 2a79-UXSH [61.192.138.89])
2022/07/09(土) 19:17:26.31ID:Yat6SAxB0 安倍さん殺されたけどGDP2%の軍事費は達成されるのかな?
44名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.40.150.70])
2022/07/09(土) 21:16:44.85ID:Yk3kXKrW0 高市が頑張ってくれれば
とはいえ大きな後ろ盾だったからな、居なくなったのは痛い
とはいえ大きな後ろ盾だったからな、居なくなったのは痛い
45名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-1zQG [126.127.30.253])
2022/07/09(土) 23:10:57.35ID:dMiiAM9a0 岸田が言ったことだし国際社会でぶち上げたから政権交代かゲルが首相にならない限り方向性は変わらないでしょ。
財政規律重視の麻生ですら増額訴えているし。
ところでエンジンのプリクーラーを米英で共同開発するみたいだけど将来的に日本がその技術にはありつけるんかな。
財政規律重視の麻生ですら増額訴えているし。
ところでエンジンのプリクーラーを米英で共同開発するみたいだけど将来的に日本がその技術にはありつけるんかな。
46名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-GdaO [113.20.244.9])
2022/07/10(日) 00:24:47.92ID:Cu2WRFAK047名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-688N [126.141.194.87])
2022/07/10(日) 05:22:25.18ID:7WJAxdW00 高市は口元が嫌い
マスクしてるとそれなりに見えるけど
マスクしてるとそれなりに見えるけど
48名無し三等兵 (ワッチョイ 2a79-UXSH [61.192.138.89])
2022/07/10(日) 18:15:33.99ID:cuDakep+0 早くF-3の形が見たい
49名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-lTRq [133.106.78.239])
2022/07/10(日) 19:00:47.50ID:nWhsx4rkM デジタルじゃないモックアップ作ってくれないかな
50名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-y5/2 [1.75.251.141])
2022/07/10(日) 20:00:16.07ID:hrnxcVbVd 日本に戦闘機を作れる国力はもうない。
51名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-Wnti [125.9.36.171])
2022/07/10(日) 20:00:54.85ID:E81xew0N0 何を言ってるんだこいつ
52名無し三等兵 (ワッチョイ 997c-rJVG [122.219.217.168])
2022/07/10(日) 20:07:49.88ID:Vb/R1l510 いつものスッップじゃないの
願望で日本Dis垂れ流す荒らし
願望で日本Dis垂れ流す荒らし
53名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-GdaO [113.20.244.9])
2022/07/10(日) 20:44:32.86ID:Cu2WRFAK0 >>49
予算の無駄、よほどF-3の存続への障害が出てきてアピールの必要性が高まらない限り作らないだろう
予算の無駄、よほどF-3の存続への障害が出てきてアピールの必要性が高まらない限り作らないだろう
54名無し三等兵 (ワッチョイ 1d1f-eGss [60.45.5.93])
2022/07/10(日) 20:44:48.26ID:7413DFQ70 ブーイモが間違えてスプッッの端末で書き込んだだけだよ
仕事とは言え人間だから偶に間違えるんだな
仕事とは言え人間だから偶に間違えるんだな
55名無し三等兵 (ワッチョイ 2610-PLgu [153.191.10.13])
2022/07/10(日) 21:00:43.83ID:vS+Q8Wgt056名無し三等兵 (スッップ Sd4a-p9P0 [49.98.161.70])
2022/07/10(日) 21:55:44.24ID:HRIVUWnPd57名無し三等兵 (ワッチョイ aa42-ZTg6 [59.135.114.224])
2022/07/10(日) 22:01:43.86ID:U6ap25DJ0 ミサイルが多く内蔵出来る大型機がいいなぁ
58名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-GdaO [113.20.244.9])
2022/07/10(日) 22:37:22.55ID:Cu2WRFAK059名無し三等兵 (ワッチョイ 2610-PLgu [153.191.10.13])
2022/07/10(日) 23:05:43.25ID:vS+Q8Wgt0 >>58
その可能性もあるが、部分的なモックアップは全体を結合した際に、モックアップの分割ライン周りの不具合を見逃し易い。
その可能性もあるが、部分的なモックアップは全体を結合した際に、モックアップの分割ライン周りの不具合を見逃し易い。
60名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-lTRq [163.49.209.142])
2022/07/11(月) 05:36:59.07ID:hnmx+/PNM >>57
B-1でいいじゃん
B-1でいいじゃん
61名無し三等兵 (ブーイモ MM21-IXHi [202.214.167.132])
2022/07/11(月) 06:44:04.60ID:MpxjZ836M62名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-lTRq [163.49.209.142])
2022/07/11(月) 06:47:06.90ID:hnmx+/PNM 今や格闘戦の必要すらないからな
特にレーザー迎撃搭載するようになったら
特にレーザー迎撃搭載するようになったら
63名無し三等兵 (ワッチョイ 5e6d-h6Ny [207.65.161.159])
2022/07/11(月) 07:38:52.06ID:jZ4pHGC60 >>61
三菱案P-X復活やな
三菱案P-X復活やな
65名無し三等兵 (ワッチョイ c554-E+Mg [110.233.229.103])
2022/07/11(月) 08:47:30.32ID:uviZ5/jv0 >>64
それはNGADでなくPCAの方では?
それはNGADでなくPCAの方では?
66名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-GdaO [113.20.244.9])
2022/07/11(月) 09:46:58.95ID:hbM8gl8K0 PCAというのは飛行機の分類
その中にNGADという機体がある
その中にNGADという機体がある
67名無し三等兵 (ワッチョイ 69c2-DHlW [138.64.158.56])
2022/07/11(月) 13:56:36.47ID:1S2KtaRJ0 B-1Rって計画はあったけどAAMは自衛用でとても戦闘機として使い物になるような代物ではないでしょう
68名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-lTRq [133.159.151.245])
2022/07/11(月) 15:26:51.51ID:ldykzHu7M 敵機を撃墜し生き残れればなんだっていいんだよ
69名無し三等兵 (ワッチョイ 11ad-688N [210.194.208.227])
2022/07/11(月) 20:32:37.33ID:M6ZbU27+0 F-111の枠はF-15Eになったがもう少し上の枠が欲しいらしかったな退役の時
70名無し三等兵 (ワッチョイ aa42-ZTg6 [59.135.114.224])
2022/07/11(月) 21:13:56.85ID:ZAMgdU2C0 バリヤーを張れるようにしてね
71名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-kiqj [221.37.234.13])
2022/07/13(水) 12:39:09.80ID:k3M94LBH072名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-GdaO [113.20.244.9])
2022/07/13(水) 13:22:35.36ID:FBpDf88c0 >>71
NGADは有人機のレーダはパッシブのみにしてアクティブ走査は無人機に任せるとか言ってるが
無人機同士ならまだしも有人機まで含めて機能特化/分散の対象に入れると不測の事態への対応や、将来の無人機開発に支障が出そう
NGADは有人機のレーダはパッシブのみにしてアクティブ走査は無人機に任せるとか言ってるが
無人機同士ならまだしも有人機まで含めて機能特化/分散の対象に入れると不測の事態への対応や、将来の無人機開発に支障が出そう
73名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.40.150.70])
2022/07/13(水) 13:37:30.57ID:AVrtXLQf0 アクティブ/パッシブを両方積んで、UCAVとの連携中はパッシブだけ使う とかなら良いんでないの
74名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-GdaO [113.20.244.9])
2022/07/13(水) 15:55:26.10ID:FBpDf88c0 >>73
普通はそう思うしF-3もそういう運用なんだけどNGADはもっと攻めた設計になると言われている。
仮にダメでもデジタルセンチュリーで5年後?には新型機が投入されるから問題ないということなのかも。
普通はそう思うしF-3もそういう運用なんだけどNGADはもっと攻めた設計になると言われている。
仮にダメでもデジタルセンチュリーで5年後?には新型機が投入されるから問題ないということなのかも。
75名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-E+Mg [106.129.61.68])
2022/07/13(水) 16:06:54.82ID:+Z9oRUaha76名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-lTRq [133.106.78.78])
2022/07/13(水) 16:54:11.57ID:uXjbj9VBM77名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-801y [133.106.89.56])
2022/07/13(水) 20:15:03.78ID:bQMNQeAlM 次のスレはここですよね?
78名無し三等兵 (ベーイモ MMee-Jzfn [27.253.251.156])
2022/07/13(水) 20:23:16.31ID:gti7/GV0M 航続距離とか速度を合わせると
無人機と言っても安くはできないと思う
無人機は単体で運用するのがいいんじゃないか
友人機から射出して戻せるならいいけれど
無人機と言っても安くはできないと思う
無人機は単体で運用するのがいいんじゃないか
友人機から射出して戻せるならいいけれど
79名無し三等兵 (スッププ Sd4a-8m79 [49.105.97.193])
2022/07/13(水) 20:54:46.15ID:w4tG3HWXd 安く出来ないならUAVの存在価値は薄れるってどこぞのお偉いさんが言ってた記憶
80名無し三等兵 (ブーイモ MM21-lTRq [202.214.231.36])
2022/07/13(水) 21:10:10.78ID:3ik4ehFRM ロッキード・マーティンは7月11日、最初の空中レーザー兵器システム「LANCE」を2月に米空軍研究所(AFRL)に納入していたことを発表ました
81名無し三等兵 (ワンミングク MM6e-zw5g [123.216.230.65])
2022/07/13(水) 21:11:14.25ID:UPF6EYWlM82名無し三等兵 (ワッチョイ c554-E+Mg [110.233.229.103])
2022/07/13(水) 21:20:46.28ID:HU+NqnPK0 >>80
これか、今までよりぐっと小型化できたのが最大の特徴なんだな、出力は50kW位だと破壊用でなく赤外線シーカー妨害用が主かな
ロッキードは最初の戦闘機用レーザー兵器LANCEを米空軍に納入しました
ttps://milirepo.sabatech.jp/lockheed-delivered-the-first-fighter-laser-weapon-lance-to-the-u-s-air-force/
これか、今までよりぐっと小型化できたのが最大の特徴なんだな、出力は50kW位だと破壊用でなく赤外線シーカー妨害用が主かな
ロッキードは最初の戦闘機用レーザー兵器LANCEを米空軍に納入しました
ttps://milirepo.sabatech.jp/lockheed-delivered-the-first-fighter-laser-weapon-lance-to-the-u-s-air-force/
83名無し三等兵 (ブーイモ MM21-lTRq [202.214.231.36])
2022/07/13(水) 21:26:24.96ID:3ik4ehFRM85名無し三等兵 (ワッチョイ 0d9b-zw5g [118.12.121.22])
2022/07/13(水) 21:43:14.73ID:sq6LVP5W0 >>84
なるほど。まじだわ。機関砲だ。
なるほど。まじだわ。機関砲だ。
86名無し三等兵 (ワントンキン MM09-zw5g [114.170.216.225])
2022/07/13(水) 21:44:45.37ID:LtWl9as+M ステルスでかつミサイルが無効化されたら、
有視界機関砲戦闘とかになるわ。
ほとんどおとせないね。これ。
有視界機関砲戦闘とかになるわ。
ほとんどおとせないね。これ。
87名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-GdaO [113.20.244.9])
2022/07/13(水) 22:56:07.60ID:FBpDf88c088名無し三等兵 (ワッチョイ 2692-/dRU [153.185.40.126])
2022/07/13(水) 23:03:01.87ID:CTji45aI0 まあ予想されてたとおりやな
防御用光線兵器が出てくると有視界戦闘が云々
本邦の場合はスクランブル対処が最重要任務だからその辺も
速度や運動性も重視で最初から計画されてるだろう
防御用光線兵器が出てくると有視界戦闘が云々
本邦の場合はスクランブル対処が最重要任務だからその辺も
速度や運動性も重視で最初から計画されてるだろう
89名無し三等兵 (ワッチョイ 4d33-ZTg6 [182.166.254.94])
2022/07/13(水) 23:48:41.59ID:BIw7meO50 >>86
ステルスはステルス破りレーダーやら衛星からの赤外線監視やらで
アメリカにはほとんど意味がなくなってる。
各国もいずれはそうなるはず。
レーザーでミサイル打ち落とせるとなると、レーザーの打ち合いになるんじゃね?
衛星からレーザー打つのも有効というか、衛星がかつての戦闘機
戦闘機が戦車、ドローンが地雷みたいな扱いに変わってくると思う。
ステルスはステルス破りレーダーやら衛星からの赤外線監視やらで
アメリカにはほとんど意味がなくなってる。
各国もいずれはそうなるはず。
レーザーでミサイル打ち落とせるとなると、レーザーの打ち合いになるんじゃね?
衛星からレーザー打つのも有効というか、衛星がかつての戦闘機
戦闘機が戦車、ドローンが地雷みたいな扱いに変わってくると思う。
90名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.40.150.70])
2022/07/13(水) 23:52:04.11ID:AVrtXLQf0 宇宙空間の軍事利用は国際的にややこしい話がだな
偵察衛星あるだろと言ってしまえばそうだが、火力投射となると話が変わってくる
偵察衛星あるだろと言ってしまえばそうだが、火力投射となると話が変わってくる
91名無し三等兵 (ワッチョイ 2610-bKip [153.173.86.5])
2022/07/14(木) 00:35:25.64ID:RaIc9OvI0 反射衛星の出番が来た!
地上基地から豊富な電力で高出力レーザー攻撃
地上基地から豊富な電力で高出力レーザー攻撃
92名無し三等兵 (ワッチョイ 26dd-TkQT [153.193.160.186])
2022/07/14(木) 01:34:37.55ID:XDGOKLlJ0 >>90
昔ソ連が衛星から核を落とすのやろうとしてにかったっけ?
昔ソ連が衛星から核を落とすのやろうとしてにかったっけ?
93名無し三等兵 (ワッチョイ da5b-NhgU [117.104.5.153])
2022/07/14(木) 01:52:01.40ID:gcuH80bz0 レーザーCIWSが実用化されても即ドッグファイトの時代に逆行することはない
少し考えればわかることだろ
少し考えればわかることだろ
94名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-GdaO [113.20.244.9])
2022/07/14(木) 01:54:15.76ID:+5wT1KrK095名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-Wnti [125.9.36.171])
2022/07/14(木) 02:04:48.97ID:2MFb/3eX0 アンチレーダー技術が高度化しすぎてドッグファイト時代に逆戻りなんてのはSF作品によくある設定だけど
現実でそこまでの状況になるのはまだまだ先かな
現実でそこまでの状況になるのはまだまだ先かな
96名無し三等兵 (ワッチョイ 6668-vJ0q [121.80.36.156])
2022/07/14(木) 02:05:56.58ID:lvm2Bier0 >>91
宇宙で太陽光を集めたほうが早くないか
宇宙で太陽光を集めたほうが早くないか
97名無し三等兵 (ワッチョイ c554-E+Mg [110.233.229.103])
2022/07/14(木) 05:11:59.33ID:S7ocYewO0 まあレーザー攻撃するにしても発電能力の大幅な強化が必要だろし廃熱考えれば燃料搭載を増やさないといけないとなると大型化するわな
レーザー攻撃が標準化したらドッグファイトでなく艦隊戦みたくなるかもな、いくら素早く動いても光より速く動けないだろしな
レーザー攻撃が標準化したらドッグファイトでなく艦隊戦みたくなるかもな、いくら素早く動いても光より速く動けないだろしな
98名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-4x/S [126.163.147.105])
2022/07/14(木) 07:21:34.25ID:PXA+c6ja099名無し三等兵 (ベーイモ MMee-Jzfn [27.253.251.230])
2022/07/14(木) 07:57:46.63ID:qOhInFTjM 宇宙からのデジグナイザーの照射とかはどうだろう
100名無し三等兵 (ワッチョイ 3110-KP07 [114.178.227.4])
2022/07/14(木) 11:44:14.70ID:8tgX2f6O0 ステルス塗料としてはSR-71のフェライト塗料が初出になるのかな
あれは放熱が主目的らしいけど結果的に微量なレーダー波も熱に変えて放熱してたのかな
理に敵ってるよなぁ
6genは塗料も一部に含めた概念のマテリアルステルス、RAMそのものが鍵か
RAMみたいなパッシブステルスって熱そのものを溜める性質と等価なのかね
環境が放熱に適していないと色変わるだけでかなりの温度差になるよな
例えば交換時に抜いた黒いエンジンオイルは太陽光に少しでも晒すとメチャクチャ熱くなるけど、
ステルス機のロービジ塗装ってこういう熱線に対しても適切な色に調節されてたりするバランスなのかね
あれは放熱が主目的らしいけど結果的に微量なレーダー波も熱に変えて放熱してたのかな
理に敵ってるよなぁ
6genは塗料も一部に含めた概念のマテリアルステルス、RAMそのものが鍵か
RAMみたいなパッシブステルスって熱そのものを溜める性質と等価なのかね
環境が放熱に適していないと色変わるだけでかなりの温度差になるよな
例えば交換時に抜いた黒いエンジンオイルは太陽光に少しでも晒すとメチャクチャ熱くなるけど、
ステルス機のロービジ塗装ってこういう熱線に対しても適切な色に調節されてたりするバランスなのかね
101名無し三等兵 (スーップ Sd4a-K6Hi [49.106.106.198])
2022/07/14(木) 12:05:17.92ID:14tj2GVcd 本邦のエネルギー兵器開発はどんなもんなんでしょうかねえ?
レールガンとHPMはいいとこ行ってるみたいだけど。
レールガンとHPMはいいとこ行ってるみたいだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 競輪実況★1608
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【急募】円安・株安・債権安・物価高・移民増←この国を救う方法WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- おさかなさんあつまれえ
- 死ね
- やばい 日本の「チープカシオ」が世界にばれた [303493227]
