イメージ図が世間を欺く為のダミーなら話は別ですが
防衛省にこういう機体を開発するとイメージ図を添付して提案したら設計者は勝手にイメージ図と違う戦闘機なんて設計できませんよ
それは提案メーカーが発注者に対して虚偽を提案したことになるから
F-2開発の時に設計開始前にはハの字形のカナードが付く予定でしたが
重量増加等の理由で廃止になりましたが設計陣は発注者の防衛省に
カナードを廃止する理由と同意を取り付けてから廃止しています
提案した以上は設計者の一存でイメージ図と異なる形態の機体を設計なんて出来ないのです
当然のことながらF-3開発スタート前に機体形状も説明されているはずで
それを全く別の形状の機体にしてしまうということは発注者への説明と同意無しにはできません
まして設計スタートした機体を別の機体に変えてしまうなんて無理な話なのです