>>176の続き

実際、珊瑚海海戦二日目では、翔鶴の艦攻が側程に入って20分後くらいに
発見した計算になるので、
往路先端に到達した段階で「敵空母は付近に居ない」と判断するのは早すぎる。
もう少し待つべきだ、は十分に成り立つ議論です。

なぜ、あと30分程度?待てなかったのか。
その理由については、テンプレ>>1「兵装転換1」に記したとおりです。

要約すると
・友永隊長が要請したから
・敵基地攻撃隊の空襲を受けたから
・攻略日程が決まっているから
・この後発見したとしても300浬先なので直近の脅威ではない