韓国新型戦闘機 KF-21 Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-STJE)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:44:06.73ID:g8Ty1dzWM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。

韓国新型戦闘機 KF-21 Part47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652148431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/05(金) 08:00:34.48ID:U+hPEQif0
>>741
素朴な疑問なんだけどアメリカはなぜF-2を使わないでF-16を作り続けるの?
2022/08/05(金) 08:31:38.11ID:phGQh3HjM
米空軍の要求仕様に合わない
日本政府が輸出許可を出さない等々
ゲームじゃあるまいし性能が良ければ無条件にそちらの方を使うなんてありえんだろ
2022/08/05(金) 08:41:41.62ID:H5H47hOUM
米軍が低空侵攻する需要がない
対地では湾岸戦争で既に低空を飛ぶ危険性は明らかになってるので高高度から投下が基本になってる
対艦では圧倒的な米海軍を差し置いてわざわざ空軍機が対艦攻撃を重視する必要がない
亜音速ASMは射程を伸ばして遠方から撃てるし射程が短くなりがちな超音速ASMを米軍は持っていない
2022/08/05(金) 08:42:38.05ID:C24GpcbXa
>>753
米軍にASM4発搭載して450nmの戦闘行動半径を持つ戦闘機は不要だから
757名無し三等兵 (ワッチョイ ce6d-546A)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:46:39.65ID:3vQDgcK90
ポーランドと同じだけど米軍目線からしたらF-2の値段でより大型のF-15買えるんだからコスパが悪い
日本はライセンス生産で1.5倍くらいになってたし、自由にイジれて都合がいい
2022/08/05(金) 08:48:37.59ID:H5H47hOUM
そういう意味では低空の苦手(C系に輪をかけて)なF-15Kで射程の短いハープーンを運用する韓国軍は勇気があるなと(米軍F-15Eは積んでない)
まぁ日本と違ってまともな対艦戦力がないから仕方ないのかもしれんが
大型哨戒機を100機揃えようって国でもないし
2022/08/05(金) 08:49:17.73ID:H3vHqPyR0
正直、米軍はこれで充分しょ
>中低空ならSu-27系の戦闘機より運動性能のいいF-16C
高空では日本と同じくF-15C があるし
構造が違う機体を別に用意する必要無し
(空戦寄りに想定されたズバリAgileファルコンも
生産されなかった
2022/08/05(金) 08:50:37.58ID:H5H47hOUM
あとF-2も高高度からの爆撃には機体の素性的にそこまで向いてるわけでもないんだろうな
それでもFA-50よりは遥かにマシではあるんだが(上昇能力からして圧倒的だし)
2022/08/05(金) 08:55:41.52ID:nSjfe7TvM
単純に比較的新しい米軍機に比べ特段優れた性能無いしなF-2
タダでさえF-15EXですら新規導入は性能足りないF-35にしろ!とか揉める国だし
2022/08/05(金) 08:57:27.19ID:H3vHqPyR0
F-15EXって要はボーイング救済機でしょ?
結局安く上がらず更に減らし(なら入れるなよ
2022/08/05(金) 09:06:51.89ID:Sru+KBVDM
ただF-2はともかくKFX相手ならF/A-50も対地対空ともにいい勝負できるんじゃないかなと思う
2022/08/05(金) 10:24:14.63ID:rXee9fgk0
まぁKAI曰くKF-21のライバルはF-16VやF-35の技術投入されたタイフーントランシェIV、ラファールF4辺りなんでFA-50とは市場からなにから違うっしょ

流石に各国メディアが言うF-35には敵わないとかJ-31より劣るとかはそもそもそんなバチバチの第5世代とガチンコしようなんてKAIすら思ってないのにねぇ
2022/08/05(金) 10:29:02.50ID:ad10Hgtc0
韓国初の月探査衛星「タヌリ」…午前8時8分に宇宙向かって飛翔
中央日報日本語版 8/5(金) 9:01配信

韓国初の月探査衛星が月に向かって打ち上げられた。

韓国型月軌道衛星「タヌリ」は5日午前8時8分(米国東部時間4日午後7時8分)ごろ、米国フロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地から
スペースXのロケット「ファルコン9」に搭載されて打ち上げられた。
タヌリは4カ月間宇宙を旅して今年12月16日に月軌道に到着する予定だ。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6e572d9b7ce6939f39cd43123ad9f59cad8b60
2022/08/05(金) 10:35:40.63ID:pW2RCYO0d
>>764
>KF-21のライバルは
グリペンE/Fで。値引きすれば・・勝負はできる
2022/08/05(金) 10:46:52.83ID:jU2l7I8D0
>>764
「ファルコン9」からポイされたタヌリは誰か誘導するだろ
韓国の誘導センターとかがテンヤワンヤしているとか「誘導を頑張ります」な情報が全く無いんだわ
まさか誘導もNASAに丸投げなのかな?
2022/08/05(金) 11:12:47.90ID:H3vHqPyR0
>>764
j-31より劣ってたら流石に駄目じゃない?
あれクリモフ相当のエンジンを積んだ
第5世代風味の中華機で、米国製品が
変えないロアーティアー国市場での
競合機だし。

あと、F-16vと戦うつもりなんか?
2022/08/05(金) 11:21:17.28ID:pW2RCYO0d
>>768
>あと、F-16vと戦う
インドネシア KF-21 vs シンガポール F-16V (F-15EもF-35Bもあるけど)
2022/08/05(金) 11:25:25.08ID:H3vHqPyR0
(カッコの中の方が重要でね?)
771名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-MykS)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:55:28.97ID:TsFPz7Kqa
>>752
射程外からAMM4くらってあっという間に全滅するよなw
2022/08/05(金) 12:57:58.05ID:vKa+mewFM
レーダー性能的にもAAMの射程(特に自律誘導距離)的にも勝てる要素ないからな
2022/08/05(金) 13:05:38.75ID:rXee9fgk0
AMRAAM-D型とAAM-4Bでは流石にAAM-4Bが劣勢とは言え機体のレーダーと電波ステルス性でF-2が優位だから先撃ち安定だからねぇ
2022/08/05(金) 13:21:27.20ID:vKa+mewFM
FA-50がD型載せれる頃にはF-2もJNAAMなりAMRAAM-Dなりの運用能力獲得しとるでしょ
2022/08/05(金) 13:47:04.34ID:jU2l7I8D0
>>773
AMRAAM-Dは自衛隊も運用するんだろ、つまりAMRAAM-Dの特性は丸解りな訳だ
それに比べてAAM-4Bは門外不出、韓国側には謎のミサイルになる
コレだけで勝負は決まったものよ

自衛隊はAMRAAMを沢山買って、全部試射で使ってしまったとか、、エゲツナイ国だよww
2022/08/05(金) 13:48:46.83ID:uRkPjpCV0
ポラメちゃんですらF-2に勝てないのに、なんでFA-50ごときで立ち向かう妄想してるのよ
2022/08/05(金) 14:03:20.77ID:wExE3nkd0
FA-50次ブロックの方がKF-21より強い可能性
2022/08/05(金) 14:07:32.09ID:vKa+mewFM
それは普通にありえる
曲りなりにもF/A-50はLM設計だし
2022/08/05(金) 14:08:15.77ID:RKOMHArEa
アップデートもLMがやるんだろうな
KAIに余力ないだろうし
2022/08/05(金) 15:07:06.12ID:uRkPjpCV0
>>777
それはポラメの出来がよほど悪い場合だと思うけど、基本的にはエンジンパワーや機体規模に依存するからね(エレクトロニクスにしても、レーダーパワーなんかは使える電力依存だし)
2022/08/05(金) 15:11:05.55ID:vKa+mewFM
>>780
でもF/A-50と違って増えたエンジンパワーをステルス性のないステルス形状で無駄に消費してるぜ?
あと胴体下の謎の空き空間
2022/08/05(金) 15:17:28.45ID:ZHx+FKpXM
設計はKAIだろ
LMは技術支援したが
2022/08/05(金) 19:33:19.30ID:l5uZAs090
T-50まで設計すらできずに最初はBAE
次にLMに研修に行って
いきなり戦闘機作れるほど簡単じゃないよ

KF-Xにしても
概念研究時から実機開発に移行して
1mも機体延長してるから(全長)
設計技術にかなり難があると思う
2022/08/06(土) 05:58:45.06ID:IUFJW9cp0
さて戦前

106 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 18:49:20 ID:lwTZNmUI0 [3/10]
米本土の増援来る前にロシア軍が溶けてそうなのがな。
7割がT-72の陸軍、空軍もSu-57は僅か12機、Su-35も100機位しかない。
欧州タイフーンがAESA搭載すら放棄して舐めプするわけである。
AIM-120C-7使えりゃSu-35相手まではマウント取れるわけで。
2022/08/06(土) 08:02:47.35ID:9zrUIatO0
>>783
グリペンがBAEじゃなくてSAAB製だ、って言われる程度にはKAI製なんじゃね(棒)
2022/08/06(土) 11:05:15.09ID:U2ssRkjU0
形式だけの国会」 3日で逃げる政権、旧統一教会めぐり不安視も

おまエラ国国賊キチガイエベンキ韓唐はチョンコらしく逃亡早いな
2022/08/06(土) 11:09:41.79ID:mbmbaLlk0
まあ、設計が外注でも、発注元と製造が自国ならまあ。
2022/08/06(土) 12:56:41.17ID:9LScZH7kM
>>786
ここで話すことやないやろ、ハングル板行け
2022/08/06(土) 13:02:36.30ID:U2ssRkjU0
発狂韓唐
とっとと絶命しろ
790名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-Dn7v)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:27:11.51ID:7jyZRpJJ0
>>785
KIAって名前に変えさせようぜ(しつこいw)
2022/08/06(土) 13:55:07.91ID:HEIudAJ60
しかしF-2のミニマムターンはエグいな
F-35やF-22は無理矢理曲がってるから境界層剥離して運動エネルギーをかなりロスしてる
2022/08/06(土) 14:19:05.30ID:U2ssRkjU0
世界15番目のポンコツジェット開発トンスル
2022/08/06(土) 15:35:30.45ID:U2ssRkjU0
山上烈士がチョンコ統一を始末したときにできたやつがコイツだ
2022/08/06(土) 16:43:14.64ID:N7oAfaQYa
FA-50 と F-2 って搭載量から違い有る??
2022/08/06(土) 16:55:03.20ID:87YZQZrK0
北の戦闘機の識別圏内侵入に対してスクランブルとかって最近はあるのかな?

ないなら、戦争継続しての実戦経験豊富な機種とか言えないんじゃないかな?
2022/08/06(土) 17:29:31.11ID:jETUaXLsa
>>794
小型練習機に毛が生えた程度の軽戦闘機とF-2じゃ
比べ物にならん程差がある。
2022/08/06(土) 17:32:15.90ID:FCVGqNtN0
>>794
FA-50は500ポンド爆弾やJSMみたいな比較的小型の巡航ミサイルを4本とAMRAAM2本とかが限度だから流石にF-2に比べたらかなり搭載量は少ないわな
2022/08/06(土) 17:56:44.03ID:6ZVdo3WD0
>>794
>FA-50 と F-2 って搭載量
T-50: 重量:6,441kg 最大離陸重量:11,985kg
これ以上の詳細は不明ですが、下のF-2にある有効搭載重量にすると1000kgぐらいではないかな。約5000kgの搭載可能重量のほとんどは機内燃料

F-2: 空虚重量: 9,527kg 最大離陸重量: 22,100kg
有効搭載重量: 4,022kg ←これは機外最大搭載重量から満タンの外付け燃料タンクを引いたモノのはず
機外最大搭載重量: 6,339kg
機内燃料容量: 4,750L
799名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-Dn7v)
垢版 |
2022/08/06(土) 18:18:36.07ID:6SyLVBpYa
>>794
F-1にすら負けてるんだぞw
2022/08/06(土) 18:49:15.11ID:2rcXIiZw0
>>776
実質攻撃機でしかないF-2がポラメと戦闘って意味不明
2022/08/06(土) 18:54:20.04ID:jETUaXLsa
>>800
複数種の対空ミサイルを同時搭載可能な攻撃機とな…?
2022/08/06(土) 19:02:47.32ID:6ZVdo3WD0
>>800
>F-2がポラメと
F-2(AAM-4Bを使うBVR戦闘だけの前提)は、ミーティア・AIM-240を搭載する前の4.5世代機との比較では最強だよ。ミーティア搭載のKF-21でもレーダー性能でF-2が優位なので、F-2の圧勝のはず
2022/08/06(土) 19:11:12.98ID:FCVGqNtN0
流石にAMRAAMもC7以前なら優位だがD型以降、況て最新のD3相手なら明らか劣勢すわAAM-4B
2022/08/06(土) 19:13:14.78ID:kagmKq2K0
ポラメちゃんはもう超音速で飛びましたか?
それともまたバラバラに分解しましたか?
805名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-Dn7v)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:15:14.77ID:7jyZRpJJ0
>>800
はあ?
アレの空戦能力をまだ知らない奴がいるとは、F-2とまだ戦闘能力獲得まで未知数のポラメを比べる方がおバカw
806名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-Dn7v)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:16:11.36ID:7jyZRpJJ0
>>802
はずじゃなくて圧勝でしょ。最初のブロックは機関銃しか装備できないんだものw
2022/08/06(土) 19:17:26.41ID:flkoA1Yg0
>>803
AIM-120が飛行プロファイルの変更だけで射程延びるならAAM-4も飛行プロファイル変更して射程延ばすとかできんもんだろか?
808名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-Dn7v)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:17:53.85ID:7jyZRpJJ0
航空先進国でも宇宙開発先進国でもないのに宇宙開発も戦闘機も作りたがり不思議な国が韓国。戦闘機は海外ライセンスの塊。ロケットは2000億かけてあの低性能。
本当にわけが分からん、
2022/08/06(土) 19:27:27.88ID:srC74Ml30
「国産KF-21、2千余回の試験飛行後に売れるか?専門家()達と対談」(意訳)
ttps://news.v.daum.net/v/20220805080312727
手を出した事を悔やむ長さと散らかり具合であった。とりあえず要約すると……

少なくともF-4(F-5)よりはKF-21の方が遥かにマシだろう。2040年代になればKF-16(たぶんF-15Kも)機体寿命が尽きるから入れ替え需要がある
KF-21は4.5世代ではない、4.75世代なのだ。全てがF-35で埋め尽くされるのは無いだろう。ハイローのローはどこだって必要だ

まだ外野がどうこう言う段階では無い気がするが今が最後の楽しい時期だしなあ
2022/08/06(土) 19:28:26.55ID:87YZQZrK0
>>808
それはどうかな?

2000億円(本当の数字かどうかは知らない)ぽっちで、かつ自分たちの自前の技術なしで、ここまできたなら、大成功じゃないかな?

戦闘機しかり、もしかすると、ビジネスとしては成り立っていくのかもしれぬ

ただ、ダンピングとか不正な受注や知財侵害はしっかり監視していかないといけないだろうし、朝鮮南部臨時政府とその原住民の思惑どおりにいくか、だが
2022/08/06(土) 19:33:16.37ID:87YZQZrK0
>>809
4.75なあ…

4すら怪しいレベルなのに、4+とか4.5とか言い出して、ついに4.75かよ

今に「ほぼ5」「事実上の5」とか言い出すんだろーな
2022/08/06(土) 19:34:54.27ID:U2ssRkjU0
統一トンスルの送金で作りましたが
日本人女性をやりまくってつくった資金です
2022/08/06(土) 19:37:21.89ID:flkoA1Yg0
>>811
流石に4.5にはなるだろ、そうでなければLMも沽券にかかわるだろし
2022/08/06(土) 19:38:14.19ID:csca16IrF
>>803
AAM-4Cとかできるかね?
その前にAAM-4シリーズがお役御免になるか
2022/08/06(土) 19:41:05.14ID:87YZQZrK0
>>813
LMにそこまでの義理はあるまい

自国開発って大々的に言い触らしてる訳だし

LMにそこまで付き合うメリットもない
2022/08/06(土) 19:43:18.16ID:TpbGM9OI0
4.75は流石に草
米国が5genマイナスとか言い出すならまだ分かるがなあ (そういやMR-Xは結局どうなったんだろ)

>>812
お前さあ
軍事の話を一切せずに妄言を喚き散らすだけなら、他所の板でやったら? なんで軍板にいんの?
2022/08/06(土) 19:43:19.03ID:flkoA1Yg0
>>814
実はF-35にミーティア載せられるようになるのが2027年以降になりそうな話があってな……
JNAAMが完成して量産するとしてもF-35に載せられないのでF-2とF-15に先に載せるかもしれんのよな
そうなればAIM-120Dより射程長い上に必中射程長いのでな
2022/08/06(土) 19:48:48.34ID:6ZVdo3WD0
>>817
>JNAAMが完成して量産する
お値段、日本生産でも2億円? AAM-4Cができたら8000万円〜1億円とか
(ちょいと前、AAM-4初期はスパロー最新と同じ4000万円だったとか、ホント?)
2022/08/06(土) 19:52:52.13ID:flkoA1Yg0
>>818
今だと流石に1億以上にはなるだろ、一発7500万は昔の値段で固定化してるからの値段だろしな
>AAM-4C(仮)
2022/08/06(土) 19:55:23.84ID:U2ssRkjU0
>>816
そんなポンコツゴミクズトンスルをかたる価値なんかあんのか
キチガイ統一エベンキが
2022/08/06(土) 20:11:24.28ID:TpbGM9OI0
>>820
>なんで軍板にいんの?
822名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-7XjG)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:15:11.30ID:t1LWH3JVa
Block3までいけばステルス性に手を加えるから分類上は4.5世代にはなるんちゃう
強いかはさて置き
2022/08/06(土) 20:18:10.48ID:U2ssRkjU0
>>821
>>821
何で日本におんの
背乗りチョンコが
2022/08/06(土) 20:18:44.93ID:U2ssRkjU0
>>822
そんなもん妄想だけの話や
馬鹿丸出しか
2022/08/06(土) 20:20:41.24ID:4YkvUN/50
>>822
正直、その頃になると文字通り新規開発したほうが
早いんじゃね?っていう…。
2022/08/06(土) 20:22:13.49ID:YIEgsiPeM
KF-21はF-22のコピーってのは良いんだけどさ。
戦闘機とか、軍用兵器にはパテントとか無いのかね?

無いなら日本はXF-23をデッドコピーして欲しいくらいなんだが。
2022/08/06(土) 20:22:54.95ID:kagmKq2K0
>>811
例えばロケットだと、明らかに失敗してるのに「半分成功」とか「99%成功」の言葉が躍った。
戦闘機だと、「4.75世代」← New

あの国は国民からの批判をかわすための言い訳で、色んな言葉を作り出す。
2022/08/06(土) 20:24:15.47ID:4YkvUN/50
>>826
コピーではない。
形が似てるだけ。
2022/08/06(土) 20:24:31.50ID:TpbGM9OI0
F-16HaveGlassVみたいにするのが関の山じゃないかなって >後からのRCS低減
5genと呼んでいいレベルになで持っていけるかは疑問だなあ

でなきゃレガホ→スパホみたいに実質再設計だ
2022/08/06(土) 20:25:40.65ID:FCVGqNtN0
>>814
まず日本はもう作る気無いだろね
次はF-3向けの日英共同開発の次世代空対空ミサイルでしょ

それまではF-35の最新AMRAAMとAIM-260
2022/08/06(土) 20:29:15.14ID:FCVGqNtN0
KAIがblockIIまでは開発するけどblockIIIは未定
ポーランドくん、共同開発しないか?って言い始めたぞ
楽しみだな
2022/08/06(土) 20:33:12.23ID:U2ssRkjU0
そんなもんするわけないやろ
インドネシア以上に惨めになるわ
2022/08/06(土) 20:34:23.04ID:7jyZRpJJ0
韓国は新型イージス艦にSM-6搭載するつもりだけど、アレって一発いくらするの?
2022/08/06(土) 20:34:44.82ID:AKdo10qv0
>>826
それよりもF-2XLを…
2022/08/06(土) 20:34:47.14ID:FCVGqNtN0
正直ポーランドは乗りそうだと思う
2022/08/06(土) 20:38:21.16ID:fH0hWVY70
欲しいのは即戦力なのでKF-21は無いと思うよ

Su-22の性格からして攻撃機ポジションの
F-16がほしいけど生産してないのと
F/A-50はのちのちF^16の練習機に回せるっていう腹積もりもあるんでは
2022/08/06(土) 20:47:33.10ID:87YZQZrK0
>>832

だからさ、いまだに残ってる機体のインドネシア国旗をひっくり返せばポーランドのになるから、都合はいい
2022/08/06(土) 20:47:57.26ID:xEgY0dJGM
KAIは欧州の練習機需要をイタリアから奪う様にポーランドと画策中だと
2022/08/06(土) 21:01:48.57ID:U2ssRkjU0
ミグ融通してこんなエベンキポンコツと、交換なんてあり得んやろ
2022/08/06(土) 21:06:38.08ID:NUjaqful0
F-3はSU-57のまるパクりで良いね
2022/08/06(土) 21:10:58.20ID:U2ssRkjU0
(CNN) 極超音速飛行の分野で主導的な立場にあるロシアの科学者が5日、反逆罪の疑いで逮捕された。同国国営メディアが伝えた。

逮捕されたのはロシア科学アカデミー(RAS)のシベリア支部にある理論応用力学研究所で責任者を務めるアレクサンデル・シプリュク博士。反逆罪の疑いで逮捕されるロシアの科学者は今夏これで3人目となる。

同研究所幹部のワシリー・フォミン氏は国営タス通信の取材に答え、シプリュク氏がモスクワにある公判前勾留施設に送られたと明らかにした。

これで反逆罪とか統一韓唐ゴミクズエベンキや半頭エラハリ兵器分解キチガイ人もどきは、どうなるんや
極刑しかあり得んよやろう
842名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-Dn7v)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:50:22.55ID:7jyZRpJJ0
>>810
2000億だよ。戦闘機は買わねえよ。一機幾らになると思ってんだよ。全部海外ライセンスだぞ。100億以上になりね。
安売り販売したら造船の二の舞になるだけ。
あんなもん買うならF-16かグリペンかラファール買う。
戦闘能力獲得まで何年かかるんだよw
843名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-Dn7v)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:51:59.50ID:7jyZRpJJ0
>>838
練習機市場なら価格で勝ち目ないねw
2022/08/06(土) 22:03:04.87ID:srC74Ml30
ポーランドは10年前にM-346を買ったがF-16と操作感が違う上に納品が遅いと切れ散らかしてたからFA-50を買ったんだよな
M-346を買っててF-16が導入される国が同じ不満を持つならば横取り出来ると踏んで営業掛けて見るのは正しいだろう
2022/08/06(土) 22:08:00.36ID:IUFJW9cp0
>>844
何処の市場を取るんだ?
M-346国際スクール設営を確定したギリシャか。
2022/08/06(土) 22:09:15.82ID:U2ssRkjU0
サムチョンコエベンキ壊滅するのにこんな無駄なこといつまでするんや
とっとと乾し上げろよ
2022/08/06(土) 22:39:44.93ID:mbmbaLlk0
>>840
既存のSU-27シリーズをそれっぽくしただけの57の、
なにをパクると言うんだ。
2022/08/06(土) 22:54:03.35ID:F6u4/c2c0
>>844
買い替え時期が来てるならな、でなきゃT-7Aまちだろ
2022/08/06(土) 23:10:52.43ID:srC74Ml30
>>845
そんな国シンガポールくらいしか無かったね。もう少し売れてると思ったがそうでも無かったのは落ち度であった
>>848
T-7Aすっかり忘れてたわ。待てればアメリカが使う練習機ならそっちが良いから今が切羽詰まった国しか顧客にならんな
2022/08/06(土) 23:19:27.01ID:Kf9z0oGC0
>>794
エンジンからして数トンの違いがあるのに違わない方が怖いわ

>>800
逆では?
>>802
日本側のミーティア互換発射の母機はF-2になりそうだしな
2022/08/06(土) 23:23:20.84ID:Kf9z0oGC0
>>818
3億前後から動かないと思うな
元が高すぎて
2022/08/07(日) 02:43:39.13ID:Uspqa12U0
>>809
4.75世代というと、第4世代++のSu-35とかと同クラスってことか?
ウクライナ戦争で制空権取れてない程度の性能のやつを今更作ったところで…という感じがするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況