ウクライナ情勢 534

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/21(木) 10:20:44.30ID:2jB7H4uIM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 522(重複再利用で523)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656939522/
ウクライナ情勢 524
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657017664/
ウクライナ情勢 525
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657251034/
ウクライナ情勢 526
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657336406/
ウクライナ情勢 527
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657446787/
ウクライナ情勢 528
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657579926/
ウクライナ情勢 529
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657702116/
ウクライナ情勢 530
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657854240/
ウクライナ情勢 531
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657967705/
ウクライナ情勢 532
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658106557/
前スレ ウクライナ情勢 533
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658232429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
606名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-IrXI [124.143.103.105])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:52:06.35ID:eTI/TU3W0
HIMARSの射程外に弾薬庫を退避させたか分散させたか、
どっちにしろロシア軍の兵站への圧迫という目的は果たしている
2022/07/22(金) 12:54:08.01ID:6xqDBB2+d
>>605
シリアあたりで転がってたのを回してるんだろうな
中東はそこらの武器が現役だし
2022/07/22(金) 12:54:44.73ID:Es8sm7sB0
>>605
何気に9mmパラの供給が大丈夫なのか気になってしまうw
609名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-wN7F [119.83.194.181])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:55:58.11ID:xlqtC0dw0
s300/400でHIMARSを迎撃すること可能なの?
2022/07/22(金) 12:57:21.35ID:W56yvKLhd
>>594
HIMARSやられたソースある?
2022/07/22(金) 13:01:13.05ID:Afk5HIoud
もしかして弾薬庫をハイマース射程外に後送するのを「対処」といってるなら失笑なんだがフフフ…
2022/07/22(金) 13:01:37.39ID:oSdDygM4M
>>609
出来るだろうけどコスパが合わなさすぎるから、ブークとかで迎撃するんじゃないかな
2022/07/22(金) 13:02:30.56ID:O8F2kjBl0
ウクライナ応援団は次は何で喜ぶんだろうな
ネタは尽きない
2022/07/22(金) 13:03:40.63ID:hnKRYc/Ja
>>594
2022/07/22(金) 13:03:47.37ID:FsNhVGAj0
>>609
仮に最新鋭のシステム持っててもやらかす、それがロシア
2022/07/22(金) 13:03:51.45ID:e27NipYdd
>>608
グラッチ用のがいくらでもあるでしょ
2022/07/22(金) 13:06:49.90ID:Es8sm7sB0
>>616
そうか、たしかに!
2022/07/22(金) 13:08:09.49ID:QkjqDF8t0
>>613
割と真面目に、ヘルソン解放をはじめとしたロシア大敗北のニュースで喜ぶと思うよ
2022/07/22(金) 13:08:27.86ID:O8F2kjBl0
歩兵同士の戦闘が起きるにしても市街地なわけで
9mmでも十分かもな
620名無し三等兵 (ワッチョイ 4505-sdHJ [120.51.196.251])
垢版 |
2022/07/22(金) 13:21:46.89ID:VrlgV2Tb0
>>609

スペック的には当然可能。ただしウクライナ側が弾道特性がそれほど変わらない安いグラードのロケットを同時間に発射している囮戦法の話がでている。
そうするとS300/400のオペレーターチームは超高価な対空ミサイルを撃ち込むべきか、僅かな時間的猶予の中で判断しなければならない。
これはコンピューターでフィルターを掛ければ対応は容易いはずだが、システムの更新はロシアが苦手とする所。

その他対空コンプレックスのスペック自体の誇張や訓練不足も噂されるが、いずれにしろ結果として弾薬庫やレーダー本体に着弾を許している。
2022/07/22(金) 13:22:32.33ID:dkwioLxP0
ハイマースの射程外に置いて対処完了! はい無効化!

あのさあ…、弾薬庫を下げた分前線は遠くなるんだよ?
そこから配送する負担と危険は増えるわけ
そのリスクを強いてる時点で存在価値があるってこと

それに弾薬庫がないからレーダー狙い始めたし、それも無くなったら戦車や自走砲を狙うだけ
根本的に対処するならハイマースを全て撃破するしかない
2022/07/22(金) 13:24:40.93ID:u5bsdf0UM
>>621
まあ、嫌儲あたりのワンタップゲームボーヤが言ってることなので…
2022/07/22(金) 13:25:10.00ID:4jqUo3hWd
>>609
可能だが数に対抗出来ていないしコスパが悪い。
アイアンドームみたいな無駄打ちを減らすシステムが必要だな
2022/07/22(金) 13:27:05.31ID:X3xVV31f0
>>621
弾薬庫を後方に分散すると、後方で弾薬の積み卸しをする人員、後方から弾薬を運ぶトラックとドライバー、その護衛、前線で運んできた弾薬を積み卸しする人員が必要になるって理解できないんだろうな
2022/07/22(金) 13:27:20.61ID:f+wcrgLBa
>>621
必要性が有って弾薬デポを前線近くに置いているわけで
それを後方に置いたから解決とかバカの発想だよなw
2022/07/22(金) 13:28:14.98ID:hnKRYc/Ja
wとか使ってるし4,50代だろ。
2022/07/22(金) 13:33:12.66ID:clyruYcyM
>>270
おっ、またその話か
以前のサーモバリックの特徴も知らなかった人かな?
2022/07/22(金) 13:35:39.61ID:s3QOwYuP0
開戦初期にトラックを無駄に消耗したの効いてくるよな
民間から徴用しても攻撃に晒されたら拒否るだろうし
2022/07/22(金) 13:36:50.04ID:a3j7GCk90
>>575
ちょっと数十キロ戻ると普通に市民生活してるから
スーパーで寿司買って食ってる
2022/07/22(金) 13:37:05.33ID:9g2d5mrd0
>>575
お寿司食べてる動画ならあった
ウクライナ お寿司とかいれたら出てくる
631名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp29-OcvQ [126.254.10.167])
垢版 |
2022/07/22(金) 13:40:16.33ID:k1QbTLt4p
>>628
さすがに徴用したのは車両だけでドライバーごとはしてないんじゃなかろうか
…してないよね?
2022/07/22(金) 13:40:38.18ID:iVbAUIEEa
IPなしスレでお仲間と戯れてたらいいのに
ロシアが不利になるとこっちでウクは卑怯とかウダウダ言い出すから分かりやすいわw
2022/07/22(金) 13:42:58.08ID:X3xVV31f0
>>632
長期的にはともかく、ウクライナ側に機甲戦力がなくて本格的な反撃ができないから短期的にはまだロシア有利なのにね

多少の不利で狼狽えすぎだわ
2022/07/22(金) 13:43:31.52ID:xuuGuiTEr
エストニアにHIMARS売却で合意
ATACMS弾含む
バルト艦隊の寝床どころかサンクトペテルブルクが射程内に入ったが、ロシアくんはどう対処するつもりだ?
635名無し三等兵 (スププ Sd03-30Ws [49.98.233.114])
垢版 |
2022/07/22(金) 13:44:07.83ID:BnbPmVyxd
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
636名無し三等兵 (スププ Sd03-3+h2 [49.96.14.155])
垢版 |
2022/07/22(金) 13:47:21.32ID:hhd44iPyd
>>634
下手したらNATO参戦と同時にバルト海艦隊壊滅するんか
しかも対艦ミサイルやなくて誘導ロケットの雨で
胸熱やな
2022/07/22(金) 13:49:32.87ID:QkjqDF8t0
>>634
今回一番割り食ってるのサンクトペテルブルクだよな

なんにせよロシアはどんどん追い込まれるな
2022/07/22(金) 13:50:27.20ID:F2azMwdZd
>>636
始まる前から旅順港状態
2022/07/22(金) 13:54:18.33ID:73k9rGYn0
>>621
全軍モスクワまで撤退すればハイマースを完全に無効化できるんじゃね?
俺はこの案を推すね
2022/07/22(金) 13:56:11.55ID:4T1DL9ydM
【ロンドン共同】
 英国外での情報活動を担う英秘密情報局(MI6)のムーア長官は21日、米西部コロラド州で開かれた米シンクタンクの会合で講演し、ロシア軍が数週間以内にウクライナでの戦闘を一時的に停止する可能性があるとの見方を示した。


プ「ナチヘの懲罰は終わった現在の戦線で停戦だ」
ウ「ではお前ヘの懲罰を開始する」
2022/07/22(金) 13:56:59.52ID:QQoKfry6d
>>640
ただなぁ…イギリスの予測かなりアレだからなぁ…
2022/07/22(金) 13:58:20.45ID:f9qJCnHY0
>>609
出来ない
前回もS-400で迎撃しようとしたけど失敗してる
2022/07/22(金) 14:00:40.59ID:iVbAUIEEa
HIMARSが迎撃できない理由はいまいち分かってないんだよね。
トーチカとか他の巡航ミサイルも組み合わせて混乱させてるってのは聞いたけど。
2022/07/22(金) 14:00:51.60ID:c9OQkTFHM
オイ!コラ、こちとら包囲されかかってんだよ!
速く弾薬届けろや! 今スグだ、聞いてるか?

今出ました!( 80kmやで慌てんな、鼻ホジィ

くーーーっ!!死ぬ、マジで死ぬヤバイよヤバイよ!www
2022/07/22(金) 14:01:49.83ID:a2Y3Woj00
>>627
ボロボロにサーモバリックの知識のなさで無知晒したのはブーイモだったな
2022/07/22(金) 14:02:25.47ID:QkjqDF8t0
>>639
そのままクレムリン陥落させれば戦争が終わるし完璧だな
2022/07/22(金) 14:02:48.32ID:X3xVV31f0
>>640
最近はイギリスは単にこういうことをメディアで言ってロシアを煽って予備戦力吐き出させてるんだと思うことにしてる

英「はーロシア雑魚すぎ、もう戦えないだろうな(ジャンプすりゃまだ出せんだろ?)」
露「アァン?まだ余裕だっつーの?」
2022/07/22(金) 14:03:32.26ID:f9qJCnHY0
>>620
君前々からこんなアホなこと書き込んでるけどハイマースとグラートでは弾道も射程も違い過ぎるし有り得ないだろ
ウクライナ公式でもS-400は迎撃に失敗したとしか言ってないのにグラート云々の話は何処から出たの?
2022/07/22(金) 14:07:49.51ID:4T1DL9ydM
>>633
ぶっちゃけ
ウクライナはもう、戦車要らなくね?
ハイマースで弾薬庫対空ミサイルにレーダー基地、鉄道司令官全部潰して
最後に空爆で後片付けして

後はトヨタのランクルで行けんじゃねーかな
2022/07/22(金) 14:10:58.81ID:dkwioLxP0
S400が迎撃できる可能性を少しでもある方がウクライナの利になるかも

その可能性にかけて高価値目標をハイマース射程内に置かせて、S400を浪費か上手く行けば撃破できるかもしれない
651名無し三等兵 (スププ Sd03-3+h2 [49.96.14.155])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:12:21.97ID:hhd44iPyd
>>649
同じこと思った
GMとフォードがウクライナにピックアップトラックのライン作ってテクニカル量産したら普通に勝てる気がする
トラックの荷台からジャベリとかスティンガー撃ったら火力は足りるしな
652名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-TpS6 [126.110.31.253])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:13:13.12ID:1d7zNJWQ0
>>507
https://pbs.twimg.com/media/FYN5my5X0AEssPK.jpg
これが

>>572
https://pbs.twimg.com/media/FYPD79tXwAEUW_Y.jpg
こうなったのかw
2022/07/22(金) 14:13:20.08ID:QkjqDF8t0
>>649
追撃するにも露助だって馬鹿じゃないからブービートラップ仕掛けたり要所では待ち伏せ反撃するだろ
そう言うのを突破するにはやっぱり戦車の装甲と大砲はいるんだよ
654名無し三等兵 (オイコラミネオ MM19-Srm4 [150.66.99.196])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:13:55.40ID:QPtdyjRwM
>>649
ハイマースの射程が足りない。
2022/07/22(金) 14:14:33.49ID:2rMg7KvPa
要塞化されている前線突破に装甲車両なしとか、それこそWW1かよ
2022/07/22(金) 14:17:21.88ID:VQz+fZF80
>>453
衣食住の問題は除いた場合だよね
実際は序盤に川で流されて半減して絶滅しそう
657名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-KdCv [163.49.203.116])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:20:11.09ID:ZM1tcxRAM
>>645
ようラクッペ、壺売ってるかw
2022/07/22(金) 14:22:32.07ID:6CGg81XQM
>>655
???<私は勝利の秘密を知っている、48時間以内にフランスに勝利をもたらす!
659名無し三等兵 (ワッチョイ 4505-sdHJ [120.51.196.251])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:30:17.71ID:VrlgV2Tb0
https://twitter.com/osinttechnical/status/1550104099152187392?s=21&t=jWDSiDdJWZsxnhaF160vLA

HIMARS撃破の難しさについての一考察。

湾岸戦争の際に連合軍はかなりのリソースを割き、ほぼ完全な制空権と特殊部隊の大規模動員を以て、
イラク軍のスカッド弾道ミサイル発射車両を撃滅しようとしたが、ほとんど破壊できなかった。

九州ぐらいの面積の土地に散らばる7トントラックと同じ大きさしか無い車両を探すのは難しい。ましてやロシア軍のように衛星もドローンも力不足で制空権もないのに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/22(金) 14:30:48.08ID:4T1DL9ydM
>>649
1ヶ月後には、露助はキーフ撤退ばりに消え失せてそう

後に残った親露派住民も、露助と逃げることも出来ず徴兵されもしなかったミイラみたいな連中さね
2022/07/22(金) 14:31:27.44ID:LwIMs1+Ea
>>649
甘い甘い。ロシア軍は馬鹿だが狡猾な連中。
ろかく分含めて相当なMATを保有してるし機関銃陣地やら一定数の簡易ドローンもある。

いざとなったら陣地転換しつつ軽いゲリラっぽい戦い方に変えて嫌がらせをする。
ウ軍には機甲小隊のようなものを編成して周囲を警戒しつつ戦線を拡げられる部隊は必要だよ。
662名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:32:00.73ID:PWlGEUc8r
ハイマースが誘導兵器つっても回避能力まであるわけじゃないし、
発射から精密誘導に入るタイミングをギリギリまで遅らせて、囮との識別を
困難にしてるとかそんなんしか思いつかないね。
663名無し三等兵 (スププ Sd03-30Ws [49.98.233.114])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:32:28.26ID:BnbPmVyxd
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:5ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
2022/07/22(金) 14:34:13.67ID:4T1DL9ydM
>>655
でも総攻撃前に
逃げれる露助は逃げるだろ
マリウポリみたいに籠城する理由がない

つまり要塞の中には
逃げ遅れた豚が残ってるわけだ
665名無し三等兵 (ワッチョイ 4505-sdHJ [120.51.196.251])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:35:52.46ID:VrlgV2Tb0
>>648

https://youtube.com/shorts/HS5cAJKFlag?feature=share

https://youtu.be/ceskPbDtTzY

元軍人のこのおっさん

https://twitter.com/ralee85/status/1546605456889679884?s=21&t=jWDSiDdJWZsxnhaF160vLA

それとロシアよりの軍事テレグラムがそんなことを言ってる

こいつらが間違いなら俺も間違い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/22(金) 14:36:38.84ID:O8F2kjBl0
しかし誘導ミサイルだけで勝てるとかほんと面白い願望だよな
ロシアもミサイル撃ちまくってるのに
2022/07/22(金) 14:36:55.95ID:UGSvcQUad
つまりいつの時代も飽和攻撃が有利って事か
668名無し三等兵 (スププ Sd03-3+h2 [49.96.14.155])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:39:07.72ID:hhd44iPyd
>>666
ロシアの誘導ミサイルって開幕でマンション爆破した奴やろ
誘導精度が違いすぎて話にならんねやが
2022/07/22(金) 14:44:07.83ID:4T1DL9ydM
>>668
待て
マンションに高価値のなにかがあったかもしれん
対空レーダーとか司令部とかプーさんの秘密を売った女とか
670名無し三等兵 (スププ Sd03-3+h2 [49.96.14.155])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:45:08.69ID:hhd44iPyd
>>655
要塞化されてるとここそハイマースで穴開けれるやん
テクニカルは機動力勝負やから迂回攻撃で補給線遮断するのが役目になるわな
2022/07/22(金) 14:46:03.40ID:QkjqDF8t0
良いこと考えた!ロシアもウクライナの弾薬狙えば勝てるぞ!

まあ目標選定も兵器の精度も何もかも足りてないオークには無理な話か
2022/07/22(金) 14:47:33.23ID:yjK6qg6za
装甲車両なしで迂回攻撃とか地雷と機関砲、機銃の餌です

本当に何のために装甲車両が発達してきてるのか理解してないのが多すぎて草
軍板とはとても思えん
2022/07/22(金) 14:50:09.61ID:4T1DL9ydM
今日の戦果は
ひたすらにトラック潰しとる
橋とかインフラ狙いで巻き込まれた?
2022/07/22(金) 14:51:36.30ID:4T1DL9ydM
>>672
だから、戦車である必要はないやん
装甲車に毛が生えた程度で良くないか?
2022/07/22(金) 14:51:38.71ID:LwIMs1+Ea
>>659
これ今の米軍がやったらなんとかなるもんなのかな。

今って当時よりも遥かに偵察衛星の数も質も上でしょ。そういう問題じゃないか。
2022/07/22(金) 14:52:27.28ID:LwIMs1+Ea
>>674
まぁ派生した考えとして、オーストラリアのブッシュマスターはそういうときに役に立つ。
ってか対人クラスでも無い限り戦車でもIEDの餌食になるんだがな
2022/07/22(金) 14:52:28.87ID:X3xVV31f0
>>671
戦争の最初から西部のリビウ狙ってそれを意図した攻撃してたんだよなぁ

プーアノンは戦果確認ろくにできないのに弾薬庫破壊したって喜んでたけど
2022/07/22(金) 14:54:58.12ID:X/adjzfaa
>>675
いや米軍なら可能だろたしかに
滞空無人機と衛星組み合わせればほぼリアルタイムで発見できるだろからそこにミサイルなり戦闘機なり飛ばして撃破すればよいからな
2022/07/22(金) 14:56:46.97ID:yjK6qg6za
装甲車が機関砲座の応射耐えられると思ってんのか……
680名無し三等兵 (スププ Sd03-3+h2 [49.96.14.155])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:58:19.95ID:hhd44iPyd
>>672
地雷が仕掛けられてる前提やったら装甲車両もほとんどあかんやん
地雷原やったらMBTですら工兵の撤去作業を待って進むから関係ない話題で話逸らしてるか知ったかかやな
機関砲に関して言えばテクニカルにも積み込むから撃ち合いになるだけよな
2022/07/22(金) 14:58:39.30ID:oTUqZceX0
>>453
ピナクルポイントの話かな。
あの時で世界人口が数百人程度まで減ったと言われているな。
2022/07/22(金) 14:59:52.49ID:8QPYTaHda
なんだかんだ、非整地走破性と装甲と直射砲撃力で戦車は正面戦力として極めて有効

だからこそ、それを潰すための対戦車兵器を頑張って開発してるわけだけど、ソフトスキンではちょっとの油断で簡単に戦車に撃破される
2022/07/22(金) 15:01:27.91ID:8QPYTaHda
>>680
対戦車地雷でも、戦車は履帯で踏んだだけなら中破で乗員被害なしって場面も結構あるけど
それ以外の車両だとお陀仏だからね
2022/07/22(金) 15:01:55.60ID:c9OQkTFHM
>>675
いや、合ってる
今の衛星だとVRのように立体視出来る撮影が可能なので
膨大なマンパワーとAIによる判別で昔よりは精度は高くなる
685名無し三等兵 (オッペケ Sr29-iEO+ [126.236.145.19])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:03:07.33ID:yuYUaWxKr
戦車と大日本帝国の話題は顔真っ赤にして騒ぐ輩が多すぎる。この辺りはもはや信仰の領域よな
2022/07/22(金) 15:06:37.32ID:bwLpEzKla
>>666
だよなー
開戦当初にロシア推しのアホが空港完全破壊、制空権掌握とか喜んでいたのを思い出すわ
なお現実
2022/07/22(金) 15:06:40.70ID:1KYSuLWF0
信仰じゃなくて現実な
軽装車両と精鋭だけ応援送り込んだセベロドネツクはどうなりました?
2022/07/22(金) 15:06:41.74ID:a3j7GCk90
戦車いらんって言えるほどHIMARSの弾薬無いよ
戦車砲のHE弾はコストをきにせず撃てるのが最大の魅力
2022/07/22(金) 15:07:39.91ID:oTUqZceX0
>>394
現在、東部から南部へ絶賛輸送中らしいです。
2022/07/22(金) 15:13:03.60ID:KpWLzCiar
>>605
これでは親露派はナチなのでは?
2022/07/22(金) 15:13:41.87ID:ZM1tcxRAM
>>410

538 名無し三等兵 2022/06/30(木) 18:50:30.95 ID:aL1lXZpv0
下斗米 伸夫てやつが、NHKラジオ出てるけど
経済制裁は無駄で、むしろロシアの利益になってるとか
マイダン革命が西側の侵略だとか言ってるぞ
プーアノンを出演させんなよ

875 名無し三等兵 2022/07/01(金) 01:44:09.09 ID:mCewo2OLM
昨日の538なんか見ても思うんだけど、「NATOの東方拡大」という言葉を使う奴にろくな奴はいないな
そもそも存在しない国際問題なんだから当たり前だが…大概、入った国はなぜ入りたかったのか、という視点が欠けていて
「アメリカ」とか「西側」とかが野望とか陰謀で広がっていった事になっている

ざっと見回してみたが、NATOの東方拡大についてのまともな本や論文なんてないんじゃないの?
ロシア公式のポエムの焼き直しになってるぞ

919 名無し三等兵 2022/07/01(金) 07:00:26.27 ID:TBclSOB2a
「NATO拡大に関し、「欧米はゴルバチョフに拡大しないと約束した」というのも神話だ。ゴルバチョフ自身が2014年10月16日に、「当時はNATO拡大の問題そのものが提起されなかった。それは私が責任をもって確言できる」とRussia Beyond the Headlines(露の英語メディア)で述べている。」
https://www.jfir.or.jp/studygroup_article/7401/?fbclid=IwAR2Z8IIzaA06-acPI2U3AA-gBYb9KMvsws3S13bAUWULR3giKdXl1PFJ7ZU
2022/07/22(金) 15:13:58.77ID:iVbAUIEEa
ちょうどヘルソン周辺はセベロドネツクみたいな地形なんよね
川の向こう側にあり地形もさほど堅固じゃないのでクッソ守りにくい。
2022/07/22(金) 15:15:10.43ID:XewMzdEz0
「西側が拒否権使わせた」=ロシア、国連総会で反発

2022/07/22 07:02時事通信
 【ニューヨーク時事】国連総会は21日、内戦下のシリアへの越境支援を延長する安保理決議案に拒否権を行使したロシアに対し、説明を求める会合を開いた。ロシアのポリャンスキー国連次席大使は「西側諸国が政治的理由から、われわれに拒否権を使わせた」と反発し、責任を転嫁した。

 国連安保理は8日、米欧諸国やグテレス事務総長が求める1年延長を定めた決議案を採決したが、シリアのアサド政権の後ろ盾となっているロシアが拒否権を使って否決。事業継続を優先した安保理は12日、ロシアの主張に沿って期間を半年間に短縮した決議を採択した。

 この日の会合では、人道支援への拒否権発動に非難の声が相次いだ。一方で、ロシアやシリア、中国、北朝鮮など19カ国で構成する有志グループを代表してベネズエラが「きょうの会合は不要だ」と述べ、ロシア寄りの姿勢を示した。 
2022/07/22(金) 15:15:38.62ID:oADxKkScd
南部のニコポルから南で何が起こってるんだ?
https://i.imgur.com/1a3okh9.jpg
2022/07/22(金) 15:16:18.92ID:xuuGuiTEr
テクニカルに飛散弾に耐えられる装甲付けてHEATに対抗できるようにERAも貼って対戦車ミサイルと機関銃乗せて、ミサイルだけだと陣地破壊のときコスパ悪いから直射砲も積めば最強じゃね?
2022/07/22(金) 15:22:16.33ID:IT71gKxO0
>>695
おっそうだな
足回りもその重量に耐えられる様に換装して、接地圧を下げる為にタイヤをキャタピラにしよう
697名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-waS9 [126.182.149.70])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:23:09.81ID:KSBAzgTVp
ロシアはハイマースを壊すだけのチーム編成作ったとか
よっぽどハイマースに振り回されてんだなw
2022/07/22(金) 15:23:27.42ID:H9nKeEua0
>>696
浮航機能も必要だ
2022/07/22(金) 15:23:34.82ID:ZM1tcxRAM
>>696
すっげえいい思いつきだから敵にバレないように水タンクかなんかに偽装して運ぶゾ
2022/07/22(金) 15:28:12.19ID:xJgXlLAsM
>>693
ロシアの味方が住みたく無い国しか無くてワロタ
2022/07/22(金) 15:30:41.18ID:oTUqZceX0
>>502
あの時代の軍人って、侍が軍人でもあり政治家でもあった感覚なんだろうな。
江戸時代の最高政治権力者が「将軍」だからなぁ。
702名無し三等兵 (スププ Sd03-3+h2 [49.96.14.155])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:34:36.44ID:hhd44iPyd
>>695
コストな
MBT造ればそれでええって言う話ならもうとっくの昔にやってるんやない?
2022/07/22(金) 15:34:53.01ID:oADxKkScd
ロシア軍の損害が戦車ゼロ、これはまずい。いよいよもってロシア軍に戦車がない。
2022/07/22(金) 15:36:44.88ID:a3j7GCk90
https://twitter.com/Flash43191300/status/1550356232506146818

150人もコロったのに戦車はゼロか
トラック22台はどっかの補給所を潰せたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/22(金) 15:38:19.94ID:4T1DL9ydM
>>703
こらこら
たまたま戦車が前線に見当たらなかっただけかもしれないじゃんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況