MRAPは今すぐ欲しいで規格や部品統一とか最低限で各メーカーの提案品を手当たり次第買い漁って需要一巡するとその車種間非互換性とかが兵站の負担になったので維持より処分する方向にいっただけの話では?
JLTVはMRAPの反省込めた代替の一つなわけで
ただし諸元は英語版wikipedia斜め読みだが軽装甲機動車の倍は重い?
あと米軍採用で台数見込めるから調達単価低減も無い訳じゃないが自衛隊が採用するかは要件満たすかどうかで別の話よね