ウクライナ情勢 535

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2fa8-I+r5 [202.222.46.57])
垢版 |
2022/07/22(金) 22:00:57.20ID:tzEfuIA60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 524
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657017664/
ウクライナ情勢 525
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657251034/
ウクライナ情勢 526
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657336406/
ウクライナ情勢 527
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657446787/
ウクライナ情勢 528
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657579926/
ウクライナ情勢 529
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657702116/
ウクライナ情勢 530
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657854240/
ウクライナ情勢 531
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657967705/
ウクライナ情勢 532
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658106557/
ウクライナ情勢 533
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658232429/
前スレ ウクライナ情勢 534
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658366444/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
642名無し三等兵 (ワッチョイ 871b-mnEY [124.241.72.113])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:20:13.04ID:IZ4ajHlu0
朝鮮人と指摘されてレスの内容変えてきたな
図星だったか
643名無し三等兵 (スププ Sd22-Erzq [49.96.15.242])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:20:19.79ID:Wx7grrPXd
>>639
極東アジアが過ごしやすいって言う誤解はいつから始まったんや?
日本は土地や農産物の品種改良を続けて来たからこの厳しい土地で繁栄することが出来たんよ
気候で言うならヨーロッパが断然有利やろ
2022/07/23(土) 17:21:31.48ID:SuOLQ4Iy0
>>641
お、こちらの橋はHIMARSでいきましたか
2022/07/23(土) 17:22:07.96ID:HIzE2aibp
東部戦線は地獄だなぁ…
646名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:23:04.07ID:xTccoCh10
>>639
北朝鮮はアメリカ敵に回したけど世襲制引き継ぐために一時期後ろ盾の中露と距離置いた時期が1番悲惨だった
しかし核外交でアメリカに火力発電所や原子力発電所作ってもらったりインフラ投資してもらってそれでも裏切って核を作り続けた
中国も距離置いた
外交のメインが核でそれを応援してやったのがソ連だけどプーチンになってから見放されつつあった
そこに来たのがロシウク戦争でロシアに全ツッパして味方に付いてるのが北朝鮮
様子見してるのが中国
中国が驚異的な勢いで成長してる中、日本がアメリカに全ツッパしてるのは国力が弱くなってしまったからなんだな
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:24:39.80ID:xTccoCh10
>>640
アメリカはロシアを殺すつもりないよ
そこそこ影響力弱まればいいな、程度
それより中露が手を結ばないよう監視する方が忙しいだろう
2022/07/23(土) 17:24:40.81ID:ggdUUqZJ0
「ロシアに立ち向かう決意と民主主義を守る正義に掛けてくれ」ってウクライナのストーリーがあるから
経済的損得を超えてHIMARSや155mm弾がとどくんだろう。自国に金がなければ諸外国から支援を外交で取り付けるのも実力だな。

制裁でフランス製の戦車用照準器もドイツ製の工作機械も失ってアルマータを作れなくなったプーチンみてるか?
2022/07/23(土) 17:26:38.95ID:6y/aJHoN0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6182678230eeae34797fa879fb3e001274d35d6

ロシア軍は力尽きる寸前と英国諜報部の分析
あんだけ大々的に軍を投入しても大して前進出来てない時点で力は尽きつつあることは間違いなかった
今度は戦線維持が難しくなる程の段階か?
2022/07/23(土) 17:27:57.50ID:e68FVOq30
東部戦線はどちらが優勢ですか?
2022/07/23(土) 17:28:24.32ID:nNo4TRQL0
>>640
ロシアの凍結資産からいくらでも資金調達出来るしな
西側からすれば100年に一度のボーナスステージ

ロシアの金で兵器送ってロシア潰し
戦後はロシア国内の利権全部持っていく

日本は復興インフラで稼がせて貰おう
652名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:33:15.47ID:xTccoCh10
>>651
凍結資産から資金調達とか言ってるのはウクライナとイギリスの一部だけでメインバンクのスイスにNoを突きつけられた
楽観論やプロパガンダで正しい情報を元に話せないのは応援してるウクライナが不利だからだろ
日本が全ツッパしてるアメリカは戦況でウクライナが勝っても負けても痛くも痒くもないんだがな
戦後国内で無駄な戦争に関わるな言われる程度
653名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:36:11.57ID:xTccoCh10
返済能力のないウクライナにインフラ投資とか馬鹿げてる
ドイツやEUに押し付けとけ
今でも借金返済待ってやってんのにまずは回収だろ
日本への返済もEUにやらせろ
654名無し三等兵 (スププ Sd22-Erzq [49.96.15.242])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:38:19.85ID:Wx7grrPXd
>>652
記事読んだけど、スイスは紛争している間は立場を明確にしませんよって言う中立主義なだけやん
スイスの立場では当たり前
Noとはどこにも書いてない
655名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:39:57.47ID:xTccoCh10
侵攻前のウクライナ含め東欧ですら中国の一帯一路構想で採算取れなくて止まってたのにあんな地域に魅力なんかないだろ
まだ内戦状態のミャンマーの方が日本に利益あるわ
東南アジア市場にもっと食い込めよ
中国に負けてても利があるなら諦めるな
2022/07/23(土) 17:39:59.22ID:y7VjQbFL0
結局心配なのはロシアが追い詰められて核使うかどうかの問題だと思うんだけど、
南部ヘルソン
東部ルガンスク
クリミア半島
ロシアの想定するレッドラインってどこだと思います? 法的に併合するかどうかにもよると思うけど。
2022/07/23(土) 17:40:23.92ID:K6GIWOpGa
フェニックスゴーストまったく話にでてこないけどどーなってんの?
658名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:41:08.19ID:xTccoCh10
>>654
凍結資産運用にはハッキリNoと言ってる
記事もっと探してきて
ここ数週間の記事だから
659名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-nszf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:41:33.82ID:a/XHag4S0
アメリカ海軍がまだF-5E持ってるじゃん
こっちにしようぜ
ハイドラ70のスプレーが似合うしなんとなればAGMマーベリックも撃てる
2022/07/23(土) 17:43:25.47ID:SuOLQ4Iy0
>>657
これからトラック狩ったり陣地潰すのに使うのですじゃ
2022/07/23(土) 17:43:46.63ID:GMle5ZnPa
>>656
東部
もしくは完全制圧後のクリミア
2022/07/23(土) 17:47:12.99ID:ggdUUqZJ0
>>657
https://twitter.com/jseldin/status/1550573144011833346?s=20&t=Y24zCtP1aYRzB8ZvCoPGMw

米国防高官によるとウクライナ側のフィードバックはかなり好評らしい

実態が明らかになるのは戦後か・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/23(土) 17:48:04.67ID:XDHl2EZYa
>>656
それ以前に

核は即座に使える状態か
所在は英米に把握されているか

この二つが問題な
戦闘の前線はウクライナだが
情報の前線はペンタゴンとMI6だ
そして、この情報は決して表に出てこない

ただ、西側は本気で兵器をウクライナにつぎ込み始めた
これはロシアに報復核は撃てないと踏んだからかもしれん
664名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:49:18.17ID:xTccoCh10
>>656
ロシア国内じゃない?
核使えば世界世論の批判は免れないから
そしてNATOも核の報復はウクライナ国内なら無い
ロシアが核使うとしたら東部に影響のないキエフか西部だけど西部だとNATOに迷惑かけるからキエフだな
それとそれらの地域をウクライナが一時的に攻撃出来てもズタズタにして領土奪還することは手持ちの武器じゃ無理だろう
2022/07/23(土) 17:49:48.91ID:8lA33jlpa
報復核なんて化学兵器使いだしてから心配すりゃいいんだよ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 7b5f-OMQZ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:52:07.47ID:VhgKJ6AN0
>>522
ゼレンスキー大統領もロシア語話者なのにね。
てか、ソ連時代出身の人はだいたいロシア語話者じゃない?
667名無し三等兵 (ワッチョイ ee2f-O+m8 [111.169.75.166])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:52:41.43ID:60lgzP8y0
>>567
最低限度しか製造設備ないでしょ
でもこの戦争中の間は戦車砲や榴弾砲やBM21みたいなやつのタマの心配はいらないとおもってる
冷戦中はヨーロッパでNATO相手にドンパチしつつ中国のお相手できるぐらいため込んでいただろうし

ただハイマースで補給拠点を攻撃されると短期的にはそのエリアの補給は滞るのと補給のトラックと人も消えるので痛手
トラックとロジの専門家は有限だし
2022/07/23(土) 17:53:05.95ID:E+SgwmOrM
最近日本史クラスタでは中世史が流行で今年の大河ドラマの盛り上がりもそちらの要素が大きいんだけど
中世の人達は残虐なんだけど緩い、それで神を畏れる。そういう人達。
ロシアもなんかそういう感じだね。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:56:43.95ID:xTccoCh10
>>666
ロシア語禁止教育始めたのってポロシェンコじゃなかったっけ
ゼレンスキーが当選したってことは東西の紛争より国内の汚職撲滅が国民の関心事だったのにな
670名無し三等兵 (ワッチョイ 7b5f-OMQZ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:57:18.30ID:VhgKJ6AN0
>>662
6時間の滞空が可能だから、結構使いやすいのかもね。
機体もそれなりに大きいだろから攻撃力もあるし、航続距離も長いと思う。
2022/07/23(土) 17:58:24.84ID:SuOLQ4Iy0
何気にトラックがいい感じにヤバくなってきてるはず
現在4500台くらい無いとマズいはずなんだけどたぶん4000切ってる
2022/07/23(土) 18:00:19.17ID:01DKdGuvd
ロシア「HIMARS4両破壊した」→米ウクライナに速攻で否定されてて草
2022/07/23(土) 18:01:53.13ID:d41dFQWt0
5年前ヘルソン州の学校の教育言語が全てウクライナ語に変更になった時に
「住民の大半は普段ロシア語を話しているのにこの処分はおかしい」
と文句を言ってる男が現軍民政府副首長
つまりずっと前からロシアからのスパイやら裏切り者になるヤツは各行政機関に結構いた
ヘルソンやメルトポリが簡単に落ちた理由はやっぱりそういうヤツが蔓延ってたのが原因だとわかる
日本の行政機関にもそういうあからさまに怪しいヤツはわんさかいますねぇ
https://www.currenttime.tv/a/28711525.html
2022/07/23(土) 18:02:21.84ID:GMle5ZnPa
補給線が伸びて警戒が手薄になればパルチザンと連携した浸透部隊で地雷設置して回れるな
675名無し三等兵 (スーップ Sd22-fV26 [49.106.105.191])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:02:27.52ID:bdRqs6S+d
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
676名無し三等兵 (ワッチョイ 0274-zXmX [61.192.99.39])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:03:23.63ID:+SHnnL1s0
プーチンは何度か核の使用を仄めかすような言動をしてたけど、結局戦術核でさえ一発もどこにも打ってない
本当に打つつもりなら、海上か空中かで既に打っててもおかしくない
だから結局はただの脅しの可能性高いと思う
最初の宣戦布告みたいな演説の時の喋り方もどこかぎこちなかったし
核を打つつもりないのに打つことを示唆するような発言をするから、不自然なぎこちない喋り方になったんだろうと思う
2022/07/23(土) 18:05:03.19ID:01DKdGuvd
米大使館も再開したんだろ
もしキーウに核なんて打ったら米本土に攻撃したのと変わらんのだ
678名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:05:19.72ID:xTccoCh10
>>673
日本で言えば関西弁禁止条例みたいなもんだから
民族は同じでも差別的ではある
2022/07/23(土) 18:07:02.98ID:d41dFQWt0
Володимир Зеленський@ZelenskyyUa
Had phone talk with @TokayevKZ. Thanked for fundamental support of 🇺🇦 territorial integrity, nonrecognition of so-called 'LPR,' 'DPR.' We discussed specific economy, energy, digitalization cooperation projects. Exchanged greetings on 30th anniversary of 🇺🇦🇰🇿 diplomatic relations!
https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1550764610529148931

ゼレンスキーとカザフスタン大統領のトカエフが電話会談
ゼレンスキーはカザフスタンが2つの親露派傀儡自称国家LPDDNRを国家承認しなかったことに謝意を表明した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-nszf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:09:22.94ID:a/XHag4S0
調印後速攻オデッサの港にミサイル11本撃った奴は反体制勢力か
輸出をブロックしてないと言っていたロシア政府の物言いが台無しじゃん
https://twitter.com/middleeasttime/status/1550768547814510593?s=21&t=TAD63b64QQGhNZnqVQkxDA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-PCEc [106.129.183.47])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:11:03.03ID:2W+I7DL3a
>>671
ソースは?

現代の機甲部隊に随伴するトラックが4500?
数十万の兵力のロシア軍で4500?

3年位ロムってろ
682名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-nszf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:11:23.63ID:a/XHag4S0
アレストビッチも言っていたけどこの防空システムはなんなんだろう
普通のbukとかをオーガナイズするシステムか
一本だけ港に着弾したということは10/11撃墜?
https://twitter.com/rinegati/status/1550767273081716736?s=21&t=TAD63b64QQGhNZnqVQkxDA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/23(土) 18:13:55.31ID:d41dFQWt0
つい先日ロシアトルコウクライナ間で合意した黒海での穀物輸出、何も意味なくて草も生えない
2022/07/23(土) 18:14:22.96ID:RJ1NKpsc0
>>294
ありがとうございます。
ロシア軍のコンクリートトーチカなのか個室トイレなのか分かりません。
https://pbs.twimg.com/media/FXj73XuWQAIE58F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXm-TMwWIAA3ClI.jpg
2022/07/23(土) 18:15:43.12ID:SuOLQ4Iy0
>>681
おやおやw
2022/07/23(土) 18:16:14.41ID:/Vz8Kv170
最近飛び出しナイフが全然出て来ない件
687名無し三等兵 (ワッチョイ dfa0-CWW9 [110.4.197.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:20:03.59ID:eJ5rSiCr0
>>639
今日のニュースで習近平がバイデン にお見舞いのメッセージを送ったってのがあったな
どうにかして関係改善したいんだろうなw
2022/07/23(土) 18:22:47.14ID:SuOLQ4Iy0
東側のコミュニケーションって基本的に上から目線でしか喋れないアスペなんで
仲良くしたりお友達つくったりは無理ゲーですねw
2022/07/23(土) 18:23:55.16ID:apOZoWQb0
北朝鮮は中国ロシアが子守りする気ないのもある
あれがロシアの行き着く先だよ
ロシアは中国がいるから大丈夫って言ってる奴らいるけどさ
2022/07/23(土) 18:25:32.06ID:aYe+ZPffa
>>682
普通に海水浴してるw
まぁ戦地と銃後ではどこもこんなもんか。
2022/07/23(土) 18:31:08.13ID:ggdUUqZJ0
https://twitter.com/ukraine_world/status/1550731551482298369?s=20&t=tEqE3pg1IVg5rIuUt6bs_A

7/22にドネツク傀儡共和国のHorlivkaで弾薬デポが攻撃を受けたと報道
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/23(土) 18:37:27.36ID:LT6inoCi0
>>541
学校などのロシア語での教育禁止にならなかったか?
2022/07/23(土) 18:40:01.70ID:mWqGQf+y0
カザフスタンのスタンスは結構なのだが、周辺にウクライナの対するポーランドのような西側国家とは接してないのに大丈夫か
694名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-PCEc [106.129.183.13])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:40:14.30ID:tdtiwAiQa
>>685
知識がないのに知ったかぶりはやめたほうが良いよ
バカにしか見えない

ロシア軍狙撃兵師団の非装甲車両定数で2500両
現在ウクライナに10個師団程度の兵力が展開しているが、トラックだけで3万両程度が必要

ウクライナ軍の補給廠攻撃で分散配置した場合さらに多くの補給車両が必要になり、燃料消費も増大する

知ったかぶりほどみっともないものはない
プーアノンとか書き込む程度にしておけ
2022/07/23(土) 18:43:57.92ID:Kj2shSJk0
>>634
それ、ロシアに渡らないように管理しろって事じゃね?
2022/07/23(土) 18:44:30.25ID:qqcBtXMJa
2万人弱が損耗しただけで作戦行動ができなくなるとか、WW2時代と比べるとどんだけロシア軍は縮小したんだと思ってしまう
2022/07/23(土) 18:45:13.63ID:SuOLQ4Iy0
>>694
ほんとにそんなにあるといいですねw
2022/07/23(土) 18:47:43.95ID:TQiTtTg8d
>>693
友好的とはいえ、中国がケツモチしてくれるとも思えんし、綱渡りだよなぁ。
前大統領は国内デモで転覆寸前までいったわけで、ロシアより国民が恐ろしいのかもしれないが。
2022/07/23(土) 18:54:01.46ID:soy/L5bo0
>>637
金がなくて戦争終わるなら中東もアフリカも東南アジアも、もう少し平和だったろうな
700名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-PCEc [106.129.183.13])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:55:52.22ID:tdtiwAiQa
>>697
ロシア軍の機甲師団で一日に必要な物資が概算で1200トン
ロシア軍兵站の主力が5トントラックなので、単純計算でも200両以上のトラックが必要になる
更にBTG編成による補給の非効率や、ウクライナ軍の戦線直後の補給廠に対する攻撃による補給路の延伸などを考えなければならない

プーアノン連呼してるバカにはわからないかな
2022/07/23(土) 18:55:59.49ID:g7VuC/L4p
ちょっと確度がアレだから直接は貼らないけどヘルソン市内で略奪が起きてるという旨の情報あり
狙われてるのは高級住宅街や文化的・学術的価値のある物品で撤退の前兆ではとの指摘も
家電や穀物が略奪されてるのは周知の事実だけどこの傾向は確かに今までと違う感じがある
2022/07/23(土) 19:01:34.76ID:afYelRcf0
ロシアが今回の戦争の直前から歴史的正当性の証明の為に文化財のコレクションに熱心(建造物は除く)とは聴こえて来てるので大規模砲撃の前兆と捉えていいんじゃないか
2022/07/23(土) 19:01:40.91ID:RYiahAZX0
訓練に3-4ヶ月かかると言うから戦場に投入されるのは早くて10-11月頃になるのか
ttps://breakingdefense.com/2022/07/the-us-military-now-seems-open-to-gifting-ukraine-new-fighter-jets-but-what-type/
2022/07/23(土) 19:02:47.29ID:ggdUUqZJ0
>>692
それもプーチンの2014年侵略以降、2019年に教育言語としてウクライナ語のみを使うよう制定された。

ロシア語を使えば弾圧されるということは起きていない。

https://www.ukrinform.jp/rubric-society/3494267-ukurainanonoroshia-yu-hua-zhe-shi-yong-yan-yuniyoru-dan-yawo-shouketeinaito-hui-da.html
>最新の世論調査によれば、ウクライナに暮らし、生活の中で主にロシア語を使う住民(以下、ロシア語話者)の90%がロシア語の使用による弾圧を受けていないと考えていることがわかった。

https://youtu.be/WIMStAvhhcg
ウクライナ語とロシア語を交えて演説するゼレンスキー
2022/07/23(土) 19:08:36.05ID:VzvVTddTd
>>696
冷静の最盛期に地上部隊が300万人戦車が5万両
今のロシアの10倍くらい兵力あり、本気で縦深攻撃されたら核兵器なしでは2週間でパリ占領されると言われてた
ロシアとソ連は別物、本当にソ連が崩壊して良かった
706名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-PCEc [106.129.183.13])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:09:25.47ID:tdtiwAiQa
ウクライナの戦線の長さが1000キロを超えるのに4500両のトラックで戦争出来ると思うアホ
2022/07/23(土) 19:11:25.85ID:W4FHNRin0
>>633
立ち位置はともかく、日本国憲法に武器輸出禁止なんて一言も書かれていないよ。

かつて憲法9条を厳密に運用して軍隊を所持していなかった時代、
砲弾その他を大々的に輸出していたw
2022/07/23(土) 19:12:33.93ID:qqcBtXMJa
>>705
今でも徴兵さえすれば人自体は出せるんだろうけどねえ
ソ連兵は畑から採れるというのはもはや昔の話か
709名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-emVk [126.194.234.139])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:12:36.97ID:0wlet46tr
ウクライナ国民はレーニンに共和国つぶされてるんだけどな。今の国歌は長い間
禁止された歌だったが、あの国歌はもともとその共和国政府のもの。それに東部戦線での
死者の多くの割合をウクライナ人兵が占めている。レーニンやスターリンの恩とかいう
やつはウンコでも食ってればいい。そいつらにはウンコがごちそうに見えるんだろうから。
2022/07/23(土) 19:15:02.66ID:Bhc/9UK30
>>708
畑から人は取れるが収穫したての人では今の技術には勝てんのです
711名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-PCEc [106.129.183.13])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:15:47.04ID:tdtiwAiQa
>>708
歩兵だけなら動員できるのかも知れない
現代戦は高度な訓練を積んだオペレーターとしての兵隊が必要だからね
712名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.129.38.210])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:17:38.79ID:w0mwHWzVa
>>670
フェニックスゴースト、
滞空6時間なら、時速200kmだとしても、
射程が・・・・・

動き物には対応できないのかな?
あらかじめ位置情報を入力して発射?
2022/07/23(土) 19:17:59.13ID:F2/yWfhR0
>>708
例え動員しても徴兵した人を指揮する尉官佐官将校も足りんでしょ
2022/07/23(土) 19:19:50.00ID:dqyZmNDfd
>>704
そもそもウクライナのキーウは正当なロシアの支配者を主張できるくらい歴史のある都市だからな、味方のロシア人には優しい、だから自由ロシア軍を認めている
2022/07/23(土) 19:20:13.72ID:NjA8U9s70
核の発射ボタンに手をかけた瞬間に
プーチンの首はすげ替えられだろう。

シロヴィキにとって有害な者は排除される。
2022/07/23(土) 19:21:36.43ID:URkLhfzR0
>>712
赤外線カメラで捉えるんでないのむしろ
戦車まで倒せるのかは分からんけどトラック破壊とかには十分過ぎる位だろしな
717名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-PCEc [106.129.183.13])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:23:06.99ID:tdtiwAiQa
>>714
ww2のドイツ軍にも自由ロシア軍いたぞ
2022/07/23(土) 19:23:45.73ID:TP0oUELx0
日本もソ連並の人海戦術取れるんだけどな
やろうと思えばさあ人口同じぐらいだし
719名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:24:49.85ID:xTccoCh10
>>707
厳密に書かれてなくても武器輸出禁止と思える条文はあるんだな
それを無くそうとしたのが安倍ちゃん
>>695
どっち側で使われようと企業にとっちゃ関係ない
国の指導は戦争兵器として使われては困るという建前
今日も記事になってたけど西側諸国の半導体やら何やらロシアの兵器から出てきてるらしい

日本企業が儲かればどっちに使われようと個人的に構わないんだけどウクライナは日本の微妙な憲法や立ち位置が分かってないから困る
2022/07/23(土) 19:25:16.54ID:TP0oUELx0
ロシアにとっては欧米との取引とかもうどうでもいいんだろうな
都合次第で規制とかしてくるからリスクしかないわけで
ブリックス相手だけで十分なんだろう
今はまだ稼げるから輸出してあげてるだけで
2022/07/23(土) 19:29:37.39ID:VETQahhea
7/23 戦況
https://youtu.be/QskQ79esoKo
722名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:30:28.11ID:xTccoCh10
日本の中古車ディーラーなんかはロシアにじゃんじゃん売りつけてほしいけどね
こんなおいしい市場逃して中国辺りに取られたら阿呆じゃん
そのトラックを壊すためにアメリカが武器貸してやってんなら日米ウィンウィンだからウクライナ応援してやらなくもない
ウクライナにトラック売っても借金回収出来なくて日本のディーラーが潰れるだけだから売るならロシア
723名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.129.38.210])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:31:39.03ID:w0mwHWzVa
>>722
そういう計算も、一理あるね。
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.129.38.210])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:34:24.60ID:w0mwHWzVa
>>716
弾薬庫の誘爆目的には十分そうだね。
2022/07/23(土) 19:34:44.76ID:VzvVTddTd
>>708
人口は半分、少子化のロシアでは百万単位の地上部隊の動員は無理でしょう

そう考えると北朝鮮は張り子の虎かもしれないが中国並みの地上部隊揃えているのは凄いな
国民は地獄だけど
2022/07/23(土) 19:37:43.14ID:Kj2shSJk0
>>719
民生品の輸出先の管理の話だよ。最終需要先まで把握しといてねって指導。
軍用品として輸出しているわけじゃないからね。

勝手に拡大解釈するなよ。
727名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:40:37.02ID:xTccoCh10
>>723
G7の枠組でウクライナ支援だのロシア制裁してるけどさ、東北震災以降日本の企業に難癖つけて潰しに来たり日本産の物に関税かけて痛めつけてきた奴らなんか信用出来ないだろ
資本主義と民主主義と綺麗事の二枚舌で競合他社の日本企業を弱らせてきたドイツやイギリス、アメリカにはうんざりだね
アメリカに逆らうつもりはないけど日本だって少しは報われたいよ
2022/07/23(土) 19:41:32.90ID:swrVgiOv0
>>708
たとえ徴兵で数を揃えられたとしても効率よく訓練、運用するための施設とノウハウ、将校を削ってしまったからソ連と同じことはできないと言われてる

仮にやったとしたら亡国が早まるだけかな
729名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:42:10.58ID:xTccoCh10
>>726
どちらも軍用品として発注依頼来てないから作ってたけどウクライナに企業名までバラされてポシャった
2022/07/23(土) 19:47:10.27ID:Gm3P/dyka
>>718
戦争終わったら経済ガタガタになるだけじゃん
731名無し三等兵 (ワッチョイ 0f59-HkBi [36.2.19.204])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:48:04.93ID:xTccoCh10
バラしてたウクライナ人も我々も日本製品使ってま~すとか良かれと思って言ったんだろうけど空気読んでくれよ、と
ロシアなんかどこの国の製品使ってるとか言わないじゃん
迷惑かかるの分かってるし
2022/07/23(土) 19:48:50.14ID:jEnZBv0y0
>>708
畑だった地域はソ連崩壊と同時に全部独立したからな
ロシアの人口はソ連の半分しかない
2022/07/23(土) 19:50:35.62ID:g0H6fZB6d
>>728
戦争に行きたくない若者を訓練して武器を与えても1917年と同じ状況になるだけだからな
2022/07/23(土) 19:51:37.87ID:J8X89/0F0
>>722
もう、ロシアに売り付けなくても日本の自動車は中古含めて品薄です

>>700
そいつ必要台数に対する答えが「ほんとにそんなにあるといいですね」で
相手の言葉を理解できてない応答だから本物の馬鹿だよ

小学生レベルの国語力も無いから放置で良い
最後は秋葉原か電車に凸するだけ
735名無し三等兵 (ワッチョイ d710-MHZA [118.8.214.1])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:57:41.53ID:nKUb/dX50
>>731
ドローンエンジンどっちも日本製なんだってな
日本も死の商人の才能あるんじゃねぇの?w
736名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-PCEc [106.129.182.15])
垢版 |
2022/07/23(土) 20:01:03.58ID:GGVVeMpoa
>>735
エンジンは兵器
737名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-emVk [126.194.234.139])
垢版 |
2022/07/23(土) 20:01:19.16ID:0wlet46tr
>>735
メーカーはどこなんでしょう?旧ゼノア系でしょうか?
2022/07/23(土) 20:01:53.86ID:75fkgSk70
軍人と、徴兵で簡単な訓練だけ受けた一般人ってどれくらい戦闘力に差が出るのかな?

銃持った白兵戦なら使えるけど、戦車とか大砲とかの武器だと使い物にならない感じ?
2022/07/23(土) 20:01:56.37ID:T0PW5myld
やれやられたのは肉盾だ何だと言っても、親衛を冠する部隊の精鋭が相当数、尋常でないレベルで損害を受けてる事を忘れちゃいけない
同時に制裁以後もなんとか部品を調達して作成してたであろう近代化兵器群も同様
2022/07/23(土) 20:02:08.27ID:Kj2cxvMOM
プレステ用のCBEでミサイル飛ばせますしw
2022/07/23(土) 20:02:14.31ID:a6HFWDoW0
>>708
持たせる武器が足りなそう
あと追加でこれ以上徴兵なんてやったら不満爆発するだろう
それを抑える力は今のロシアにはもう無いと思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況