!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ241【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658378867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ242【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-n1+l [27.85.204.240 [上級国民]])
2022/07/26(火) 17:09:39.89ID:xiVX8sxKa103名無し三等兵 (ワッチョイ d743-VsAj [118.241.184.50])
2022/07/27(水) 14:04:30.98ID:tSOVKJQv0104名無し三等兵 (スプッッ Sd42-oMnT [1.75.244.153])
2022/07/27(水) 14:05:40.24ID:FwOhFVSrd >>100
後でな
というかその記事でも言ってることは「次期戦闘機開発をいかに成功させるか」で説明されたLMが下りた経緯と同じだよ
コストで折り合わなかったということは、日本の出せる端金じゃLMが受けてくれなかった(アドバイザーがビジネスとして成立しない)という話の通りだし
機密の問題というのも、LM社が日本にコンポーネント単位かつブラックボックスでのサブシステム(たとえばアメリカ製レーダー)の採用を求めたということと合致する
後でな
というかその記事でも言ってることは「次期戦闘機開発をいかに成功させるか」で説明されたLMが下りた経緯と同じだよ
コストで折り合わなかったということは、日本の出せる端金じゃLMが受けてくれなかった(アドバイザーがビジネスとして成立しない)という話の通りだし
機密の問題というのも、LM社が日本にコンポーネント単位かつブラックボックスでのサブシステム(たとえばアメリカ製レーダー)の採用を求めたということと合致する
105名無し三等兵 (ワントンキン MMb2-xLPq [153.237.41.160])
2022/07/27(水) 14:07:24.81ID:vVCjI8GAM 単に日本企業の方が安く同じことをできたってだけだよ
106名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-qktd [124.141.239.176])
2022/07/27(水) 14:09:06.41ID:t+fM8oo10 >>104
上の記事だとF-35とF-22のあんちょこ押し付けられる訳で
中露と対峙するのにそんな古いデザイン使うのも何かと思うよ、
コストで妥協出来なかったのかしなかったのかは知らない
ロッキード・マーティンさん。
レーダーの件にしてもそうだが(今はレオナルドと協業)
ロッキード・マーティンのはますますいらん。
お前、馬鹿なの?
上の記事だとF-35とF-22のあんちょこ押し付けられる訳で
中露と対峙するのにそんな古いデザイン使うのも何かと思うよ、
コストで妥協出来なかったのかしなかったのかは知らない
ロッキード・マーティンさん。
レーダーの件にしてもそうだが(今はレオナルドと協業)
ロッキード・マーティンのはますますいらん。
お前、馬鹿なの?
107名無し三等兵 (ワントンキン MMb2-xLPq [153.237.41.160])
2022/07/27(水) 14:09:53.25ID:vVCjI8GAM より正確に言うとLMに金を払って知ってるかもしれない答えを教えてもらうよりも
日本企業に自分で問題を解かせた方が安くてコスパもよかった
まXF9みたいなエンジンまで作れる工業力があるなら不思議ではないな
権威主義的な人間には分かりにくいだろうけど
日本企業に自分で問題を解かせた方が安くてコスパもよかった
まXF9みたいなエンジンまで作れる工業力があるなら不思議ではないな
権威主義的な人間には分かりにくいだろうけど
108名無し三等兵 (ワッチョイ d7bf-SXL5 [118.241.172.230])
2022/07/27(水) 14:10:47.74ID:DHxyxreC0 防衛省は普通に海外企業頼みだが
109名無し三等兵 (ワッチョイ 32ed-wxhd [133.202.172.36])
2022/07/27(水) 14:14:07.16ID:4uDuwZCd0 欲しいのはF-22やF-35クラスの機体を鼻くそ扱いできる強さの機体を作る方法を一緒に考えてくれる仲間なんだからF-22やF-35に毛の生えた程度の考えのは要らんわな
111名無し三等兵 (ワッチョイ a245-BT8u [3.25.126.65 [上級国民]])
2022/07/27(水) 14:18:49.39ID:cCOKvcQi0112名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-E512 [106.129.185.69])
2022/07/27(水) 14:21:01.05ID:PryGUmjxa113名無し三等兵 (スプッッ Sd42-oMnT [1.75.244.153])
2022/07/27(水) 14:22:04.36ID:FwOhFVSrd >>106
既存コンポーネントを採用した方が低リスクかつ儲かるんだからそう提案するのは当然でしょ
そかもそもLMからすれば、F-2で不具合出して計画遅延させてプライムと喧嘩するような三菱電機の、それもどうなるかも分からない新規開発品なんて採用したくもねーよ
というか重工・航装研もそれが嫌で、三菱電機ハブって東芝・富士通に声かけて最新鋭AESAレーダーを試作して飛行試験までしてる…
結局は電装研・三菱電機の共同開発案件であるJAGUARにひっくり返されたけど
既存コンポーネントを採用した方が低リスクかつ儲かるんだからそう提案するのは当然でしょ
そかもそもLMからすれば、F-2で不具合出して計画遅延させてプライムと喧嘩するような三菱電機の、それもどうなるかも分からない新規開発品なんて採用したくもねーよ
というか重工・航装研もそれが嫌で、三菱電機ハブって東芝・富士通に声かけて最新鋭AESAレーダーを試作して飛行試験までしてる…
結局は電装研・三菱電機の共同開発案件であるJAGUARにひっくり返されたけど
114名無し三等兵 (ワッチョイ d7bf-SXL5 [118.241.172.230])
2022/07/27(水) 14:22:10.38ID:DHxyxreC0 >>110
防衛省は少なくとも以下の部分については海外企業頼み
全部国産にした方が安いとか言ってるのはお前だけ
>次期戦闘機のエンジン、搭載電子機器(アビオニクス)などの各システム
については、開発経費や技術リスクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を
行い、協力の可能性を追求していきます。
>次期戦闘機の開発については、開発リスクを低減するため、外国企業より、
ミッション・システム・インテグレーション、運動性能とステルス性の両立、
コンピューター・シミュレーションを駆使した設計作業の3つの技術分
野について支援を受けることとし、本年11月初めより、BAEシステムズ社、
ボーイング社及びロッキード・マーチン社の3社から受領した情報提供書の分
析・評価を行ってきました。
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/18a.pdf
防衛省は少なくとも以下の部分については海外企業頼み
全部国産にした方が安いとか言ってるのはお前だけ
>次期戦闘機のエンジン、搭載電子機器(アビオニクス)などの各システム
については、開発経費や技術リスクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を
行い、協力の可能性を追求していきます。
>次期戦闘機の開発については、開発リスクを低減するため、外国企業より、
ミッション・システム・インテグレーション、運動性能とステルス性の両立、
コンピューター・シミュレーションを駆使した設計作業の3つの技術分
野について支援を受けることとし、本年11月初めより、BAEシステムズ社、
ボーイング社及びロッキード・マーチン社の3社から受領した情報提供書の分
析・評価を行ってきました。
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/18a.pdf
115名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-E512 [106.129.185.69])
2022/07/27(水) 14:22:19.41ID:PryGUmjxa >>111
その分経験を積んで自分の物にできるのでな、リスクはあるがリターンも大きいかと
その分経験を積んで自分の物にできるのでな、リスクはあるがリターンも大きいかと
116名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-604+ [126.236.160.154])
2022/07/27(水) 14:24:55.63ID:Q+V8XhmBr 元々米社がステルス技術関連で支援してくれるなんて期待してなかっただろ
F-35のアクセス制限みればお察し
我が国主導じゃない高度な技術の取得なんて最初から有り得なかった
共同開発なら必要な技術が手に入るといえ主張は妄想レベル
F-35のアクセス制限みればお察し
我が国主導じゃない高度な技術の取得なんて最初から有り得なかった
共同開発なら必要な技術が手に入るといえ主張は妄想レベル
117名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-qktd [124.141.239.176])
2022/07/27(水) 14:25:12.50ID:t+fM8oo10 >>113
>そかもそもLMからすれば、F-2で不具合出して計画遅延させてプライムと喧嘩するような三菱電機の、それもどうなるかも分からない新規開発品なんて採用したくもねーよ
ダメじゃん?コストでも機密でも別の会社と折り合いが付いたんなら。
F-22/35は情報盗まれた話もあるし既存ならますますバカ
>そかもそもLMからすれば、F-2で不具合出して計画遅延させてプライムと喧嘩するような三菱電機の、それもどうなるかも分からない新規開発品なんて採用したくもねーよ
ダメじゃん?コストでも機密でも別の会社と折り合いが付いたんなら。
F-22/35は情報盗まれた話もあるし既存ならますますバカ
118名無し三等兵 (ワッチョイ 66db-SXL5 [153.142.106.9])
2022/07/27(水) 14:28:25.50ID:8omKvbI40 インテグレーション技術こそ他所には任せられない最重要要素だと思うし
日本単独で出来ると思うから委託なんてしないと思ってるので
違和感しかないなあ。
なんで任せる任せないなんて話してるのか理解が出来ん。
日本のソフトウェア技術はそう捨てたもんじゃないぞw
日本単独で出来ると思うから委託なんてしないと思ってるので
違和感しかないなあ。
なんで任せる任せないなんて話してるのか理解が出来ん。
日本のソフトウェア技術はそう捨てたもんじゃないぞw
119名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-E512 [106.129.185.69])
2022/07/27(水) 14:31:42.07ID:PryGUmjxa120名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-4XUa [202.214.198.182])
2022/07/27(水) 14:34:54.15ID:hT8sHS6UM 共同開発厨とか統合厨って結局
「日本にそんな技術力なんて無いから海外に頼るしかない」
「英国は全てにおいて日本より上」
って根本的に間違った認識ありきで話進めている連中が多いからな
下手すると日本は韓国以下とか言い出す奴までいるし
コストや輸出、無人機連携なんかをまじめに考えて「主導権持って共通化や連携出来るなら良いんじゃ?」って思っている人達まで一緒にされて可哀想ですらあるわ
「日本にそんな技術力なんて無いから海外に頼るしかない」
「英国は全てにおいて日本より上」
って根本的に間違った認識ありきで話進めている連中が多いからな
下手すると日本は韓国以下とか言い出す奴までいるし
コストや輸出、無人機連携なんかをまじめに考えて「主導権持って共通化や連携出来るなら良いんじゃ?」って思っている人達まで一緒にされて可哀想ですらあるわ
121名無し三等兵 (スップ Sd42-oMnT [1.66.104.16])
2022/07/27(水) 14:43:12.31ID:Z+EXTFhnd122名無し三等兵 (ワッチョイ d743-VsAj [118.241.184.50])
2022/07/27(水) 14:46:45.29ID:tSOVKJQv0123名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-qktd [124.141.239.176])
2022/07/27(水) 14:48:39.11ID:t+fM8oo10124名無し三等兵 (スップ Sd42-oMnT [1.66.104.16])
2022/07/27(水) 14:50:37.91ID:Z+EXTFhnd >>122
いやカネ積んでもできないものはできないからね…BAEにお願いすることになった形
いやカネ積んでもできないものはできないからね…BAEにお願いすることになった形
125名無し三等兵 (ワッチョイ 9682-OMQZ [113.20.244.9])
2022/07/27(水) 14:50:53.65ID:EqVnCxG90 >>118
インターオペラビリティーを確保するには米製データリンクシステムと日本のアビオニクスとのインテグレーションがあるでしょ
別に機体全体のインテグレーションとは言ってない。インテクレーションの支援とわざわざ書いてるんだから。
米軍やイギリス軍(F-35とか)とのデータリンクの装置がブラックボックスであるのなら支援なしには統合できない
BAEはF-35の開発には直接は関わってないが、ソースコードに関しては最近イギリスに対して開示されたのでその支援は可能
インターオペラビリティーを確保するには米製データリンクシステムと日本のアビオニクスとのインテグレーションがあるでしょ
別に機体全体のインテグレーションとは言ってない。インテクレーションの支援とわざわざ書いてるんだから。
米軍やイギリス軍(F-35とか)とのデータリンクの装置がブラックボックスであるのなら支援なしには統合できない
BAEはF-35の開発には直接は関わってないが、ソースコードに関しては最近イギリスに対して開示されたのでその支援は可能
126名無し三等兵 (ワッチョイ 1745-BT8u [54.252.166.235 [上級国民]])
2022/07/27(水) 14:52:18.01ID:t6c2u7V/0 契約見る限り共同開発じゃないのが分かる
エンジンもレーダーも実証デバイス作るだけにとどめてるし
つまり共同で製品の設計する訳じゃないの
エンジンもレーダーも実証デバイス作るだけにとどめてるし
つまり共同で製品の設計する訳じゃないの
127名無し三等兵 (ワッチョイ d743-VsAj [118.241.184.50])
2022/07/27(水) 14:56:50.36ID:tSOVKJQv0128名無し三等兵 (スププ Sd22-ENu5 [49.98.79.233])
2022/07/27(水) 14:58:44.50ID:/4JbPq3Nd 進んでるから新情報出たかと思ったらまた再放送が始まったのか?本当に飽きないね
129名無し三等兵 (スップ Sd42-oMnT [1.66.104.16])
2022/07/27(水) 14:59:00.32ID:Z+EXTFhnd >>127
単純に、アメリカ(LM)は日本の第5世代機のためだけに技術者を確保してリソース投入せねばならない(そんなことやってられない)のに対して
英国は日本との共同研究や計画統合が可能な戦闘機開発事業を抱えてたってだけよ
単純に、アメリカ(LM)は日本の第5世代機のためだけに技術者を確保してリソース投入せねばならない(そんなことやってられない)のに対して
英国は日本との共同研究や計画統合が可能な戦闘機開発事業を抱えてたってだけよ
130名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-qktd [124.141.239.176])
2022/07/27(水) 15:02:24.04ID:t+fM8oo10 …第6世代だろ
131名無し三等兵 (ワッチョイ 9682-OMQZ [113.20.244.9])
2022/07/27(水) 16:14:29.44ID:EqVnCxG90 世代論争は何の意味もない。ただのLMの商売文句でF-22売るために逆算してこじつけただけ
132名無し三等兵 (スッップ Sd22-zAyZ [49.98.220.109])
2022/07/27(水) 16:57:36.49ID:jzsfKWqWd スウェーデンの話しが全然出てこないな
ロシア対応で忙しいのか、もしかして蚊帳の外?
ロシア対応で忙しいのか、もしかして蚊帳の外?
133名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-qktd [126.204.240.141])
2022/07/27(水) 17:06:12.60ID:h05sF7Ftr あそこは元から無人機部分目当てのパートナーでしょ?
グリペンEと一緒に使うとか書いてたし。
その辺りで動きがあれば出てくるかな
グリペンEと一緒に使うとか書いてたし。
その辺りで動きがあれば出てくるかな
134名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-E512 [106.129.184.45])
2022/07/27(水) 17:10:17.64ID:OSM1iXy4a135名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5f-I4KU [14.13.246.96])
2022/07/27(水) 18:08:41.98ID:cAZvoJk70 >111
BAEはデジタル・ステルス技術がF15EXに採用されてる。
この技術は日本としてF3にも欲しい技術。
BAEはデジタル・ステルス技術がF15EXに採用されてる。
この技術は日本としてF3にも欲しい技術。
136名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 18:15:19.77ID:vewZFcPx0 90年代で既にレプリカの実寸大模型でRCS調べたり試験してたBAEなのに
今から大型電波暗室を作る日本より下に見られるとか
今から大型電波暗室を作る日本より下に見られるとか
137名無し三等兵 (アウアウ Sade-1smE [211.18.40.192])
2022/07/27(水) 18:23:54.10ID:VYdoaouua そりゃあ飛行試験で結果だしたのと電波暗室だけの試験で終わってるのでは違いますよ
それがわかってるからイギリスだってテンペストの技術実証機からやらないといけない
エンジンだって同じで既にプロトタイプエンジンが試験して良好な試験結果出してるのと
やっと実証エンジン開発にとりかかったのでは進捗段階が違う
イギリス自体がデジタル設計万能主義ではないから実証機開発から始める
それがわかってるからイギリスだってテンペストの技術実証機からやらないといけない
エンジンだって同じで既にプロトタイプエンジンが試験して良好な試験結果出してるのと
やっと実証エンジン開発にとりかかったのでは進捗段階が違う
イギリス自体がデジタル設計万能主義ではないから実証機開発から始める
138名無し三等兵 (ワントンキン MMb2-xLPq [153.237.41.160])
2022/07/27(水) 18:24:01.48ID:vVCjI8GAM 模型と実機の差
139名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 18:26:03.90ID:vewZFcPx0 複数のステルス無人機作って試験してたのに実機飛ばしたことないとか
140名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-qktd [124.141.239.176])
2022/07/27(水) 18:31:16.96ID:t+fM8oo10141名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 18:39:33.40ID:vewZFcPx0 飛行特性はレプリカで風洞試験やったし、戦闘機初体験の国じゃないし
BAEがそこまで技術がないなら何年も協議してこれからLMの代わりに
インテグレーションの協力を仰ぐ防衛省がただのアホだけど
防衛省が分かってない!の人がそう思ってないからな
BAEがそこまで技術がないなら何年も協議してこれからLMの代わりに
インテグレーションの協力を仰ぐ防衛省がただのアホだけど
防衛省が分かってない!の人がそう思ってないからな
142名無し三等兵 (ワントンキン MMb2-xLPq [153.237.41.160])
2022/07/27(水) 18:42:32.63ID:vVCjI8GAM BAEよりも圧倒的に経験のあるLMがダメだったんだよなぁ
143名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-nvZR [106.146.31.236])
2022/07/27(水) 18:48:30.76ID:VowhzYTEa ステルス無人機タラニスの初飛行は2014年でX-2の2年前
もちろんX-2とは違い実用機
これで日本はステルス技術で上回ってるとか言ったらイギリス人にブラックジョークで笑われるな
もちろんX-2とは違い実用機
これで日本はステルス技術で上回ってるとか言ったらイギリス人にブラックジョークで笑われるな
144名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-604+ [126.236.163.240])
2022/07/27(水) 18:51:19.39ID:J7FTwvbXr 共同開発バカは必要な時に必要な技術や製品を用意できるか
言葉を代えると間に合うのかを軽視しし過ぎ
アメリカのように何でもトップとこは話は別だが
日本やイギリスなんかは必要な時に用意できるかは技術力の高低と同等位に大事
いくらイギリスには経験があるといっても
テンペストの就役時に間に合うように技術や製品を用意できなければ意味がない
日本は2013年からの5年間に必要な構成要素技術を用意した
イギリスはこれから用意しないといけない
それでいてテンペストの就役時期がF-3と近い時期に就役予定
スタートの遅さを何とかしないといけないから
本来なら格下のはずの日本と共同実証しないといけなくなる
間に合うのかという観点を無視するから現状の動きが理解できない
言葉を代えると間に合うのかを軽視しし過ぎ
アメリカのように何でもトップとこは話は別だが
日本やイギリスなんかは必要な時に用意できるかは技術力の高低と同等位に大事
いくらイギリスには経験があるといっても
テンペストの就役時に間に合うように技術や製品を用意できなければ意味がない
日本は2013年からの5年間に必要な構成要素技術を用意した
イギリスはこれから用意しないといけない
それでいてテンペストの就役時期がF-3と近い時期に就役予定
スタートの遅さを何とかしないといけないから
本来なら格下のはずの日本と共同実証しないといけなくなる
間に合うのかという観点を無視するから現状の動きが理解できない
145名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-qktd [124.141.239.176])
2022/07/27(水) 18:55:08.70ID:t+fM8oo10146名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-E512 [106.128.102.183])
2022/07/27(水) 19:01:01.49ID:U+NRpoCEa >>142
元々ダメ元だったんだろ
元々ダメ元だったんだろ
147名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 19:03:26.93ID:vewZFcPx0 >>142
ダメだったというか、防衛省が定義するインテグレーションの内容を考えれば
最初からダメになるのが分かってる案件
それで決定してから1年半だけ協議してLMを切ってBAEにする決断したのは
こんな展開をある程度予想してたんだろう
ダメだったというか、防衛省が定義するインテグレーションの内容を考えれば
最初からダメになるのが分かってる案件
それで決定してから1年半だけ協議してLMを切ってBAEにする決断したのは
こんな展開をある程度予想してたんだろう
148名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-KxVo [153.191.10.13])
2022/07/27(水) 19:05:57.36ID:ScMsU5LL0 >>143
タラニスは対地攻撃専門ではX-2のような高運動性能は無いから、
戦闘機として必要な空力性能と低RCS性の両立について実証できていないぞ。
B-2で制空戦闘をやるつもりか?みたいな比較になる。
そもそも大型のUCAVのは開発は、現状では何処の国も一時期のような熱意が
無くなっているしな。
タラニスは対地攻撃専門ではX-2のような高運動性能は無いから、
戦闘機として必要な空力性能と低RCS性の両立について実証できていないぞ。
B-2で制空戦闘をやるつもりか?みたいな比較になる。
そもそも大型のUCAVのは開発は、現状では何処の国も一時期のような熱意が
無くなっているしな。
149名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-qktd [124.141.239.176])
2022/07/27(水) 19:11:31.78ID:t+fM8oo10 あのえいテンペストに使える、て話は出てないよね
150名無し三等兵 (ワッチョイ 9682-OMQZ [113.20.244.9])
2022/07/27(水) 19:13:41.51ID:EqVnCxG90 何の根拠も無く、単に企業の古さだけを見て経験経験と連呼するやつが居るがF-2はユーロファイターのように機体寿命が半分になるような致命的な製造欠陥は無い
151名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-KxVo [153.191.10.13])
2022/07/27(水) 19:19:13.47ID:ScMsU5LL0 >>149
あれ、単独運用が基本で、むしろどうやってテンペストと連携して使うのか?と悩むレベルでミスマッチだろうなあ。
あれ、単独運用が基本で、むしろどうやってテンペストと連携して使うのか?と悩むレベルでミスマッチだろうなあ。
152名無し三等兵 (ワッチョイ df10-BBGU [110.67.122.38])
2022/07/27(水) 19:21:08.10ID:dWS8u9/80 有人機より安く何かをする為のUCAVだった筈が、中身の要求性能が上がりまくって
人間にコストで勝てなくなってるから致し方あるまい。
人間にコストで勝てなくなってるから致し方あるまい。
153名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-KxVo [153.191.10.13])
2022/07/27(水) 19:27:13.86ID:ScMsU5LL0 有人機並みの性能を要求すれば、機体も有人機並みの高価なものになり、それでいて現在の
無人機制御技術では汎用性で有人機に及ばない。
UCAVを2~3機揃えるよりも、有人機を1機増やした方は色んな状況で使えるのでそっちの方がマシ、
みたいになっては意味が無いからな。
無人機制御技術では汎用性で有人機に及ばない。
UCAVを2~3機揃えるよりも、有人機を1機増やした方は色んな状況で使えるのでそっちの方がマシ、
みたいになっては意味が無いからな。
154名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-otHd [163.49.215.221])
2022/07/27(水) 19:29:13.10ID:p84iHodGM コストの話じゃないでしょ
日本だって練習機レベルの機体でいいからAI機作って
2万時間でも3万時間でも飛行訓練やって人間以上の安定性能を得ないと
何やるにもトロ過ぎるんだよ
日本だって練習機レベルの機体でいいからAI機作って
2万時間でも3万時間でも飛行訓練やって人間以上の安定性能を得ないと
何やるにもトロ過ぎるんだよ
155名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-E512 [106.128.102.183])
2022/07/27(水) 19:29:47.49ID:U+NRpoCEa156名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 19:31:47.31ID:vewZFcPx0 >>151
あの手のエイはどれもまだ採用されてない
X-47も結局ダメになったし
タラニスとnEUROnは英仏FCASの一部になったという報道があるけど
公開されたテンペストとFCASの運用コンセプトを見るとエイ型無人機は使われてないから
もう高価なエイ型は辞めたんだろう
マグマも技術実証機だし
あの手のエイはどれもまだ採用されてない
X-47も結局ダメになったし
タラニスとnEUROnは英仏FCASの一部になったという報道があるけど
公開されたテンペストとFCASの運用コンセプトを見るとエイ型無人機は使われてないから
もう高価なエイ型は辞めたんだろう
マグマも技術実証機だし
157名無し三等兵 (ワントンキン MMb2-xLPq [153.237.41.160])
2022/07/27(水) 19:32:24.39ID:vVCjI8GAM 日本は建機の自律協調制御でも自動車の自動運転でもコンテナ船の無人航行でも世界最速だからなぁ
158名無し三等兵 (ワッチョイ d7b1-g9hB [118.237.43.229])
2022/07/27(水) 19:35:29.76ID:zSmWjUzW0 >>143
>ステルス無人機タラニスの初飛行は2014年でX-2の2年前
タラニスを崇拝するのは勝手だけどさ (タラニス=ケルト人の主神、ゼウス・ジュピターと全く同じ性質の神様)
タラニスで実証したレベルのステルス技術では、5.5世代・6世代の有人戦闘機は設計できないんだよ。F119時代の理論をちょっと上手にやっただけだよ。
>ステルス無人機タラニスの初飛行は2014年でX-2の2年前
タラニスを崇拝するのは勝手だけどさ (タラニス=ケルト人の主神、ゼウス・ジュピターと全く同じ性質の神様)
タラニスで実証したレベルのステルス技術では、5.5世代・6世代の有人戦闘機は設計できないんだよ。F119時代の理論をちょっと上手にやっただけだよ。
159名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 19:35:40.39ID:vewZFcPx0 無人機関係の軍用装備の経験が少ないから外国の協力を協議してる
160名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-KxVo [153.191.10.13])
2022/07/27(水) 19:37:16.61ID:ScMsU5LL0 >>154
日本が自律的な群制御飛行技術の研究を延々と続けているんだが?
単機で上手く飛べればOKみたいな段階はとっくに終わっていて、現状では編隊を組んで
僚機は先導機に自律的に追従しながら編隊間の衝突回避を自動でおこなうとか、
そういうレベルの研究に入っている。
日本が自律的な群制御飛行技術の研究を延々と続けているんだが?
単機で上手く飛べればOKみたいな段階はとっくに終わっていて、現状では編隊を組んで
僚機は先導機に自律的に追従しながら編隊間の衝突回避を自動でおこなうとか、
そういうレベルの研究に入っている。
161名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 19:37:18.18ID:vewZFcPx0 >>158
それを言うと教科書のこと一通りだけ、というステルス技術をX-2で実証した日本がもっとダメじゃん
それを言うと教科書のこと一通りだけ、というステルス技術をX-2で実証した日本がもっとダメじゃん
162名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-E512 [106.128.102.183])
2022/07/27(水) 19:38:49.07ID:U+NRpoCEa >>158
あれをそのまま使うのではないのは当然で、あれ位のはとっくの昔に通過してる(今は更に先)という話なんだろ
あれをそのまま使うのではないのは当然で、あれ位のはとっくの昔に通過してる(今は更に先)という話なんだろ
163名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-KxVo [153.191.10.13])
2022/07/27(水) 19:42:09.70ID:ScMsU5LL0 >>162
無論、先に進んでいるのだろうが、それを今から実証機で実証しなければならない、という段階でもある。
無論、先に進んでいるのだろうが、それを今から実証機で実証しなければならない、という段階でもある。
164名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 19:45:04.31ID:vewZFcPx0 だからテンペストの技術デモ機飛ばすじゃん
同じ意味でF-3もX-2より先に進む段階を目指してるならそういった実証も必要
日本はX-2で未来の技術まで全てを獲得した、でもイギリスは先に進むために実証しないとダメ
という話にはならない
同じ意味でF-3もX-2より先に進む段階を目指してるならそういった実証も必要
日本はX-2で未来の技術まで全てを獲得した、でもイギリスは先に進むために実証しないとダメ
という話にはならない
165名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-otHd [163.49.215.221])
2022/07/27(水) 19:47:46.40ID:p84iHodGM >>157
それって防衛産業と全く無縁の優良企業の話なんだが
それって防衛産業と全く無縁の優良企業の話なんだが
166名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-VsAj [113.144.227.244])
2022/07/27(水) 19:48:08.61ID:M8ajSi0y0 X-2ってF-22レベルのステルス機を理論通りに実際に作れるかどうか確認しただけじゃなかったっけ?
167名無し三等兵 (ワントンキン MMb2-xLPq [153.237.41.160])
2022/07/27(水) 19:53:06.05ID:vVCjI8GAM >>165
哨戒艦の省力化に技術使いまくってるぞ
哨戒艦の省力化に技術使いまくってるぞ
168名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 19:56:09.03ID:vewZFcPx0 >>166
シンポで特別な工夫はなく教科書にあるようなものを一通りやったと技官が言ってた
シンポで特別な工夫はなく教科書にあるようなものを一通りやったと技官が言ってた
169名無し三等兵 (ワッチョイ d7b1-g9hB [118.237.43.229])
2022/07/27(水) 19:57:56.85ID:zSmWjUzW0 >>161
>というステルス技術をX-2で実証した
その後の将来戦闘機のための研究が、段違いだから。
・形状ステルスではなく、主翼・機体の構造・材料からステルス化と軽量化を両立させる研究 (実物大試作)
・スーパークルーズと航続距離を両立させる高いTITのエンジンの実証 (更にF119で問題の材料劣化問題も解決)
>というステルス技術をX-2で実証した
その後の将来戦闘機のための研究が、段違いだから。
・形状ステルスではなく、主翼・機体の構造・材料からステルス化と軽量化を両立させる研究 (実物大試作)
・スーパークルーズと航続距離を両立させる高いTITのエンジンの実証 (更にF119で問題の材料劣化問題も解決)
170名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 20:01:00.15ID:vewZFcPx0171名無し三等兵 (ワッチョイ 9682-OMQZ [113.20.244.9])
2022/07/27(水) 20:23:05.89ID:EqVnCxG90 >>166
設計と実機との違いを調べて評価や設計のシステムを作った。
設計と実機との違いを調べて評価や設計のシステムを作った。
172名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-DBis [110.163.13.228])
2022/07/27(水) 20:25:41.60ID:+yKfh4eKd >>161
ステルス機の教科書なんてあるんだ。じゃこれからは皆教科書通りに作るからF-22クラスのステルス機能ない機体なんてどこも作らないね。
ステルス機の教科書なんてあるんだ。じゃこれからは皆教科書通りに作るからF-22クラスのステルス機能ない機体なんてどこも作らないね。
174名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-otHd [163.49.215.221])
2022/07/27(水) 20:40:16.86ID:p84iHodGM >>168
要は後追いのパクリを確認したに過ぎないw
要は後追いのパクリを確認したに過ぎないw
175名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 20:40:42.04ID:vewZFcPx0176名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-4XUa [163.49.212.26])
2022/07/27(水) 20:47:30.79ID:EVdPcayQM177名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-4XUa [163.49.212.26])
2022/07/27(水) 20:47:50.04ID:EVdPcayQM178名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-4XUa [163.49.212.26])
2022/07/27(水) 20:50:00.69ID:EVdPcayQM179名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-4XUa [163.49.212.26])
2022/07/27(水) 20:51:10.03ID:EVdPcayQM ごめんエラー出て連続になってしまった
180名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 20:54:08.14ID:vewZFcPx0181名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-DBis [110.163.13.228])
2022/07/27(水) 20:59:27.61ID:+yKfh4eKd182名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-DBis [110.163.13.228])
2022/07/27(水) 20:59:44.38ID:+yKfh4eKd183名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-DBis [110.163.13.228])
2022/07/27(水) 21:00:01.04ID:+yKfh4eKd184名無し三等兵 (ワッチョイ df54-E512 [110.233.233.11])
2022/07/27(水) 21:01:48.18ID:RJ6APvUb0185名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 21:03:06.90ID:vewZFcPx0 F-2はベース機があってOFP貰ってGDの技術者と共同に進めてたものであって
日本が独自に技術を集めてシステムに組み上げたわけじゃない
防衛省が繰り返し強調してる「インテグレーション」はまさにそういうこと
日本が独自に技術を集めてシステムに組み上げたわけじゃない
防衛省が繰り返し強調してる「インテグレーション」はまさにそういうこと
186名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-DBis [110.163.13.228])
2022/07/27(水) 21:07:34.56ID:+yKfh4eKd187名無し三等兵 (ワッチョイ b7cf-DBis [150.249.64.140])
2022/07/27(水) 21:08:30.20ID:Flp0Yij40 うわ、すまん。連投。。自粛
188名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-KxVo [153.191.10.13])
2022/07/27(水) 21:10:28.27ID:ScMsU5LL0 自然科学や工学分野における追試とか追実験という概念の知らんのだろうなあ。
189名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-otHd [163.49.215.221])
2022/07/27(水) 21:11:05.44ID:p84iHodGM 間抜けな自演使い
190名無し三等兵 (ワッチョイ 967c-p55X [113.42.103.60])
2022/07/27(水) 21:12:04.99ID:R3nmorPU0 なんか重いな
191名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-KxVo [153.191.10.13])
2022/07/27(水) 21:13:03.45ID:ScMsU5LL0192名無し三等兵 (ワッチョイ ee56-Erzq [207.65.234.46])
2022/07/27(水) 21:17:57.65ID:vewZFcPx0 >>191
ベースがあるのとないのと全然違う
ベースがあればそれをベースに改善改変出来るけど、ないとゼロから全てを作り上げないといけない
その難易度は全然違う
F-2もベース機があるからあの期間であの予算で開発出来た
ベースがあるのとないのと全然違う
ベースがあればそれをベースに改善改変出来るけど、ないとゼロから全てを作り上げないといけない
その難易度は全然違う
F-2もベース機があるからあの期間であの予算で開発出来た
193名無し三等兵 (ワッチョイ 5303-VsAj [114.146.218.232])
2022/07/27(水) 21:25:10.06ID:lg92zyRy0194名無し三等兵 (ワッチョイ 2be0-fgP0 [122.201.7.76])
2022/07/27(水) 21:35:53.40ID:lEQb7VNG0 >>192
>F-2もベース機があるからあの期間であの予算で開発出来た
逆だろ。アメリカが関わったから1650億円(当初の見積もり)→3300億円
F18ベースで2600億円(当初の見積もり) だった筈。
因みに国産FSX(中型双発)の見積もりは 2000億円(1984年)
更に言えば同じ時期に開発が始まったユーロファイターの開発費は2.3兆円。
>F-2もベース機があるからあの期間であの予算で開発出来た
逆だろ。アメリカが関わったから1650億円(当初の見積もり)→3300億円
F18ベースで2600億円(当初の見積もり) だった筈。
因みに国産FSX(中型双発)の見積もりは 2000億円(1984年)
更に言えば同じ時期に開発が始まったユーロファイターの開発費は2.3兆円。
195名無し三等兵 (ワッチョイ 9bed-VsAj [202.225.26.22])
2022/07/27(水) 21:48:47.34ID:bZuv3m+g0196名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-qktd [124.141.239.176])
2022/07/27(水) 21:49:48.42ID:t+fM8oo10 形が似てるだけの不安定な飛行機を飛ばそうとする苦労
197名無し三等兵 (ワッチョイ df10-BBGU [110.67.122.38])
2022/07/27(水) 21:56:06.76ID:dWS8u9/80 F-2の開発のゴタゴタは技術的問題以前に、当時まだ残ってたFI枠のいずれ来る後継をどうするか、つーところからも燃えてるくさいのが
198名無し三等兵 (ワッチョイ 9682-OMQZ [113.20.244.9])
2022/07/27(水) 22:02:30.06ID:EqVnCxG90199名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-nvZR [106.146.31.236])
2022/07/27(水) 22:02:53.11ID:VowhzYTEa200名無し三等兵 (ワッチョイ 661b-VsAj [153.182.67.90])
2022/07/27(水) 22:05:59.14ID:CJFj95As0 220727
防衛装備庁 提案企業の募集
ttps://www.mod.go.jp/atla/rfi.html
令和4年7月27日
爆薬発電機を用いたEMP弾搭載システムの技術に関する情報提供企業の募集について
ttps://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi040727_01.pdf
電気エネルギー方式を用いたEMP装備システムの技術に関する情報提供企業の募集について
ttps://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi040727_02.pdf
防衛装備庁 提案企業の募集
ttps://www.mod.go.jp/atla/rfi.html
令和4年7月27日
爆薬発電機を用いたEMP弾搭載システムの技術に関する情報提供企業の募集について
ttps://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi040727_01.pdf
電気エネルギー方式を用いたEMP装備システムの技術に関する情報提供企業の募集について
ttps://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi040727_02.pdf
201名無し三等兵 (ワッチョイ df54-E512 [110.233.233.11])
2022/07/27(水) 22:09:33.86ID:RJ6APvUb0202名無し三等兵 (ワッチョイ 9682-OMQZ [113.20.244.9])
2022/07/27(水) 22:15:49.48ID:EqVnCxG90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 【芸能】上沼恵美子「大っ嫌いになった…マネジャーが良くない」ゲスト女優の好感度が急降下 「彼女もイケ好かん子やったけどな」 [冬月記者★]
- 他サポ 2025-263
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 他サポ2025-263
- アベノミクス生みの親「なんで高市はインフレなのに積極財政してんだ?」「なんで利上げしないの?」 [237216734]
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 働いてもねーくせに政治語ってんじゃねえよって言われたんだが
- VIP見てる俺「うーん、この情報は役に立たないな……適当に煽ったらXの方漁るか」ポチポチ
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
