>>208
アメリカがわざと経費を膨らまして6000億円につり上げる算段だったから全ての作業を日本で行った。
当時の資料を見れば分かるが
アメリカから日本に提供される軍事ハイテク技術の範囲を明確化すること、という項目での取り決めが事前にあり
ベーカー国務長官はF-16の火器管制用のソフトウェアヘのアクセスを保証するとのみ述べていて、それ以外の技術は一切提供しないと決定していた
おまけにそれすらも後に撤回されたのでアビオニクスは全て日本で開発した。

F-2について語るならこれくらい知っとけ