>>523
スケーラブルであるならそれよりも大型化したのを作って試験してるのだろ、そうでなければスケーラブルとは言えんし小さく作る方が難しいとは>>524にもあるしな
https://aviationweek.com/shownews/farnborough-airshow/enhanced-japanese-collaboration-could-transform-tempest-outlook
後はこれにもあるようにXF9とXG240を基にして共同実証を行ってるのであればオルフェウスはXG240のベースなんだろ
XG240はリンク先にあるRRのFCAS TIを指すようなんでオルフェウスは設計ベースや実証用とはなってもそのままではないかと
XG240はオルフェウスに第三の流れ用ダクト生やした物かもな
http://tokyoexpress.info/2022/02/28/%E6%97%A5%E8%8B%B1%E3%81%AE%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E3%81%AB%E8%A3%85%E5%82%99%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%80%81rr%E3%81%A8ihi%E3%81%AE/
【XF9-1】F-3を語るスレ242【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
526名無し三等兵 (ワッチョイ a754-ALh1 [110.233.233.11])
2022/07/30(土) 08:45:14.48ID:0EZaUEDP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
