ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢65 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1659013017/
ウクライナ情勢66 IPナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
2022/08/01(月) 16:26:02.41ID:8ZOBpoas619名無し三等兵
2022/08/03(水) 08:00:29.01ID:+NKBVgK3 チャンコロは機動部隊繰り出して抗議活動()して終わったかw
チャンコロwwww
チャンコロwwww
620名無し三等兵
2022/08/03(水) 08:10:53.60ID:k4ECSBDM >>615
>実際には出荷する穀物がない
オデッサのスーパーではパンが無い、パンの配給に長蛇の列、と言うニュースには先週なっている
・戦場では小麦等の収穫できない
・ウクライナ国内で燃料事情が悪いため、収穫と輸送に障害が出ている
・肥料工場が東部中心のため、次の作付けのための肥料が無い。欧州中東アフリカ全域がロシア・ウクライナの肥料に依存しているため、このままでは肥料不足で世界的な食糧危機が100%確実に発生する
>実際には出荷する穀物がない
オデッサのスーパーではパンが無い、パンの配給に長蛇の列、と言うニュースには先週なっている
・戦場では小麦等の収穫できない
・ウクライナ国内で燃料事情が悪いため、収穫と輸送に障害が出ている
・肥料工場が東部中心のため、次の作付けのための肥料が無い。欧州中東アフリカ全域がロシア・ウクライナの肥料に依存しているため、このままでは肥料不足で世界的な食糧危機が100%確実に発生する
621名無し三等兵
2022/08/03(水) 08:25:51.03ID:Jg6w+VsB 働いてない人には関係ないだろうが。
台湾有事起きたらとんでもない事になる
習近平はすんでのところで面子より現実を取った
これは評価出来る
台湾有事起きたらとんでもない事になる
習近平はすんでのところで面子より現実を取った
これは評価出来る
622名無し三等兵
2022/08/03(水) 08:33:53.23ID:5BY5JXPG >>616
ニュースではなく地元市民の動画なのでは?国民はパンさえ十分でないのに輸出する小麦があるなら国内にまわせという
ニュースではなく地元市民の動画なのでは?国民はパンさえ十分でないのに輸出する小麦があるなら国内にまわせという
623名無し三等兵
2022/08/03(水) 08:34:26.16ID:2Aujtl2N すんでのところでって
制裁にビビッてロシアに軍事支援すら行えないヘタレなんだからペロシ訪台程度で有事なんて起きるはずもないのほぼ全員分かってたと思うが
本気にしてたのアフィの煽りに乗せられたネトウヨぐらいだろ(笑)
制裁にビビッてロシアに軍事支援すら行えないヘタレなんだからペロシ訪台程度で有事なんて起きるはずもないのほぼ全員分かってたと思うが
本気にしてたのアフィの煽りに乗せられたネトウヨぐらいだろ(笑)
624名無し三等兵
2022/08/03(水) 08:36:46.39ID:5BY5JXPG クラブでキチガイ躍りするアゾフのネオナチ
https://twitter.com/Vasilisa_2_0/status/1554530802163220482?s=20&t=r8F97lm7Rzq1VU5IxF9C3g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vasilisa_2_0/status/1554530802163220482?s=20&t=r8F97lm7Rzq1VU5IxF9C3g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
625名無し三等兵
2022/08/03(水) 08:37:59.94ID:5BY5JXPG ナチスのシンボル、テーマ別の写真とビデオ素材、オオカミのフック、過激派とのダンス - 典型的なアゾフ市民のコンピューター コンテンツ このコンピューターは、旧アゾフ基地のマリウポリで発見されました。
https://twitter.com/Vasilisa_2_0/status/1554530732676190208?s=20&t=r8F97lm7Rzq1VU5IxF9C3g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vasilisa_2_0/status/1554530732676190208?s=20&t=r8F97lm7Rzq1VU5IxF9C3g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
626名無し三等兵
2022/08/03(水) 08:42:41.97ID:SgCU5bmA まあまだどうなるか分からんがなw
7日間で何か起きるかもしれないし
7日間で何か起きるかもしれないし
627名無し三等兵
2022/08/03(水) 09:03:36.94ID:QLyOCRoz >>584
ガイジは君
記事読んだ?
ガイジは3行しか読めないか
ロシアには利払い分のドルがあり、支払い意思もあったのに
アメリカが『払わせない』『受け取らない』でデフォルトと言い張っただけ
これで一番割りを食ったのはロシアではなく西側の債権者
IMFがワシントン・コンセンサスの実行ツールなのはもう誰でも知っているが、
いままで多くの債務に苦しむ国に対し超強硬姿勢で臨んできたくせに
ウクライナには劇甘 もちろんそれはアメリカの意向による
ガイジは君
記事読んだ?
ガイジは3行しか読めないか
ロシアには利払い分のドルがあり、支払い意思もあったのに
アメリカが『払わせない』『受け取らない』でデフォルトと言い張っただけ
これで一番割りを食ったのはロシアではなく西側の債権者
IMFがワシントン・コンセンサスの実行ツールなのはもう誰でも知っているが、
いままで多くの債務に苦しむ国に対し超強硬姿勢で臨んできたくせに
ウクライナには劇甘 もちろんそれはアメリカの意向による
628名無し三等兵
2022/08/03(水) 09:05:55.99ID:9ui0pPoq 支援してる欧米が停戦を促してるのにゼレンスキーが全く聞く耳持たないのは問題でしょう 停戦の監視でアメリカが介入してなどいろんな道があるのに市民の安全を優先するのが政治でしょ
侵略にしてはロシアに非があるのは明確だけどここまで泥沼化したならゼレンスキーも新しい視点を入れないとウクライナ国民の死者が増えるだけだよ
侵略にしてはロシアに非があるのは明確だけどここまで泥沼化したならゼレンスキーも新しい視点を入れないとウクライナ国民の死者が増えるだけだよ
629名無し三等兵
2022/08/03(水) 09:17:14.60ID:4N1bxsNy 2022年8月1日から2日にかけて一晩で戦線の爆撃と相互砲撃のクロニクル
昨夜、戦線での砲撃の強さは大幅に減少した。
ロシア軍がチェルニヒフ州ミハリンスカヤ・スロボダ付近のAFUの陣地を攻撃した。
ロシア軍はハリコフとチュフイエフの敵陣に対し、ミサイル攻撃を行った。
ハリコフ州北部とイジュム州では、相互の砲撃が続いている。ロシア空軍はVerkhniy Saltovの近辺で空爆を行った。
バクムト(アルテミフスク)方面では、ロシア軍航空隊がソレダル、ヤコブレフカ、セミホリエのウクライナ側拠点に対して空爆を行った。ロシア軍はバフムートとコデマで敵の増援兵力を攻撃した。
ドネツク方面では、ロシア軍がアブディフカ、マリンカ、ニューヨーク、クラスノホリフカでAFUの拠点を攻撃した。クラスノホリウカとノボバフムチフカのウクライナ軍施設に空爆が行われた。
ウクライナ軍は、ドネツク集合住宅を再び砲撃した。
夜遅く、ウクライナ軍がLNRのスタハノフにある自動車輸送会社をHIMARS MLRSで砲撃しました。施設は一部破壊された。
ロシア軍はシャリフネとマラヤ・トクマチカで敵の陣地を攻撃した。
午前中、ロシア軍はミコライフのAFU拠点に対し、複数のミサイル攻撃を行った。そのうちの1発が、ニコルスカヤ通りにあるミコライフ・スコムリンスキー大学の建物の1つにあるAFUの拠点を直撃した。
同時に、南方戦線での砲撃戦は、接触線全体で行われていた。
夜間、現地情報ではノバヤ・カホフカで爆発があったとのことですが、現時点では着弾の情報は確認されていないとのことです。
ht
tps:/
/t.me/rybar/36524?single
昨夜、戦線での砲撃の強さは大幅に減少した。
ロシア軍がチェルニヒフ州ミハリンスカヤ・スロボダ付近のAFUの陣地を攻撃した。
ロシア軍はハリコフとチュフイエフの敵陣に対し、ミサイル攻撃を行った。
ハリコフ州北部とイジュム州では、相互の砲撃が続いている。ロシア空軍はVerkhniy Saltovの近辺で空爆を行った。
バクムト(アルテミフスク)方面では、ロシア軍航空隊がソレダル、ヤコブレフカ、セミホリエのウクライナ側拠点に対して空爆を行った。ロシア軍はバフムートとコデマで敵の増援兵力を攻撃した。
ドネツク方面では、ロシア軍がアブディフカ、マリンカ、ニューヨーク、クラスノホリフカでAFUの拠点を攻撃した。クラスノホリウカとノボバフムチフカのウクライナ軍施設に空爆が行われた。
ウクライナ軍は、ドネツク集合住宅を再び砲撃した。
夜遅く、ウクライナ軍がLNRのスタハノフにある自動車輸送会社をHIMARS MLRSで砲撃しました。施設は一部破壊された。
ロシア軍はシャリフネとマラヤ・トクマチカで敵の陣地を攻撃した。
午前中、ロシア軍はミコライフのAFU拠点に対し、複数のミサイル攻撃を行った。そのうちの1発が、ニコルスカヤ通りにあるミコライフ・スコムリンスキー大学の建物の1つにあるAFUの拠点を直撃した。
同時に、南方戦線での砲撃戦は、接触線全体で行われていた。
夜間、現地情報ではノバヤ・カホフカで爆発があったとのことですが、現時点では着弾の情報は確認されていないとのことです。
ht
tps:/
/t.me/rybar/36524?single
630名無し三等兵
2022/08/03(水) 09:35:16.73ID:guY6phZg バクムトには結構ウクライナ軍居るのか
ドネツクはようやく戦線動き出したな
無理に攻撃して戦力損耗するより
補給滞ったり士気低下した頃見て
攻撃した方がいいな
ドネツクはようやく戦線動き出したな
無理に攻撃して戦力損耗するより
補給滞ったり士気低下した頃見て
攻撃した方がいいな
631名無し三等兵
2022/08/03(水) 09:37:08.88ID:P/ymUC3c ちゃんとまともな部隊を集中させただけだろう。
今の部隊が最初からやっていたらとっとと突破できたと思う。
今の部隊が最初からやっていたらとっとと突破できたと思う。
632名無し三等兵
2022/08/03(水) 09:41:58.39ID:guY6phZg >>629
最近ロシア軍、砲撃だけでなく
前線で空爆するようになったな
以前は砲撃のごり押しだったのに
その辺の戦術転換はなんか理由があるのか、単純に制空権取ったのでsu25やヘリで空爆してる映像増えた
最近ロシア軍、砲撃だけでなく
前線で空爆するようになったな
以前は砲撃のごり押しだったのに
その辺の戦術転換はなんか理由があるのか、単純に制空権取ったのでsu25やヘリで空爆してる映像増えた
633名無し三等兵
2022/08/03(水) 09:48:17.31ID:ICfNvAPu >>632
>その辺の戦術転換は
もうすぐ6ヶ月経過で、ようやく航空支援のできる体制になってきた
まだ、ベトナム戦争レベルの「今すぐ目の前のベトコン吹っ飛ばしてくれ」はできない。== 小隊レベルの戦闘に航空支援ができない。
大隊とか旅団レベルの戦闘に航空支援している。
>その辺の戦術転換は
もうすぐ6ヶ月経過で、ようやく航空支援のできる体制になってきた
まだ、ベトナム戦争レベルの「今すぐ目の前のベトコン吹っ飛ばしてくれ」はできない。== 小隊レベルの戦闘に航空支援ができない。
大隊とか旅団レベルの戦闘に航空支援している。
634Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 09:50:24.36ID:GKN2lIDT >571
>BTGの様な運用形態を持たないウクライナ軍にとって、「戦車が6両だけいる」ってどういう状況なんだろうね
一時的な直掩として戦車を配属するのは、どこの国でも普通の事ですよ。
陸自だってやります。
(特に戦闘団を組まない場合でもありうる話)
6輌ってことは、中隊を配属したが6輌撃破されたってことでしょ。
>BTGの様な運用形態を持たないウクライナ軍にとって、「戦車が6両だけいる」ってどういう状況なんだろうね
一時的な直掩として戦車を配属するのは、どこの国でも普通の事ですよ。
陸自だってやります。
(特に戦闘団を組まない場合でもありうる話)
6輌ってことは、中隊を配属したが6輌撃破されたってことでしょ。
639名無し三等兵
2022/08/03(水) 10:04:10.90ID:4KptOvE+ 【国際政治学者】三浦瑠麗氏、「大喪の礼」を「たいもの礼」と言い間違え批判殺到 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659409281/
「アホな若者」ポジション
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659409281/
「アホな若者」ポジション
641Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 10:09:55.07ID:GKN2lIDT >618
>マリウポリやセベロドネツクは成り行きで激戦になってしまっただけ
マリウポリはクリミア半島への陸上連絡線の中間地点として必須な重要地点。
2015年でも激戦があり、その時はロシア軍は陥落させられなかった。
(この時の戦例が、BTGの歩兵過少が弱点とされる事の事例として米軍の対BTG研究論文に掲載されている)
https://www.benning.army.mil/armor/earmor/content/issues/2017/spring/2Fiore17.pdf
>マリウポリやセベロドネツクは成り行きで激戦になってしまっただけ
マリウポリはクリミア半島への陸上連絡線の中間地点として必須な重要地点。
2015年でも激戦があり、その時はロシア軍は陥落させられなかった。
(この時の戦例が、BTGの歩兵過少が弱点とされる事の事例として米軍の対BTG研究論文に掲載されている)
https://www.benning.army.mil/armor/earmor/content/issues/2017/spring/2Fiore17.pdf
643名無し三等兵
2022/08/03(水) 10:21:53.44ID:MVTSirmb 電撃戦なんてロシア軍には無理やろ(ハナホジー)
644Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 10:59:51.39ID:GKN2lIDT >ALL
645Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 11:00:13.29ID:GKN2lIDT647名無し三等兵
2022/08/03(水) 11:30:56.60ID:+qFic3v7 今のロシア指揮官は名将だよ。絶対に無理攻めしない。誰なんだろうな。
補給も考えてるし軍政も悪く無い。軍政が良いのか思ったよりパルチザンが居ない。
少なくとも日本じゃ毎日数万発の砲弾の兵站は出来ないからな…
補給も考えてるし軍政も悪く無い。軍政が良いのか思ったよりパルチザンが居ない。
少なくとも日本じゃ毎日数万発の砲弾の兵站は出来ないからな…
648名無し三等兵
2022/08/03(水) 11:35:30.63ID:+qFic3v7 必要な兵力と補給と時間を与えれば確実に勝つ非常に倒しづらい指揮官。
奇策を好まず正攻法で来るから相手を上回る兵力を用意しないとまず勝てないな。
初手キエフ無補給無策侵攻みたいな手をする指揮官なら隙が有るんだがなー。
奇策を好まず正攻法で来るから相手を上回る兵力を用意しないとまず勝てないな。
初手キエフ無補給無策侵攻みたいな手をする指揮官なら隙が有るんだがなー。
649名無し三等兵
2022/08/03(水) 11:38:03.64ID:feNkm02D ここがロシアの怖いところなのよ
大規模な戦線整理と方針転換を行えるから戦っていくにつれ失策が極端に減る
大規模な戦線整理と方針転換を行えるから戦っていくにつれ失策が極端に減る
650名無し三等兵
2022/08/03(水) 11:53:35.86ID:JHgKmFcw ロシア軍によるドンバスバルジ作戦の開始により、東部戦線の困難な状況についてザルジニーがゼレンスキーに報告したと述べました。
ウクライナ軍はサンズとアヴディウカで敗北し、これらはドネツク周辺のウクライナの主要な要塞地域であり、
これらの村の喪失により、ロシア軍は西からスラビャンスク/クラマトルスク/コンスタンティノフカを取り囲み、
軍隊から供給を奪うことができます。
スラビャンスクは時間がかかる場合があります。 Siversk を突破できれば、簡単です。
バクムートの次はおそらくコンスタンティノフカ、それからクラマトルスクになるでしょう。
https://twitter.com/TobiAyodele/status/1554541152791105537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウクライナ軍はサンズとアヴディウカで敗北し、これらはドネツク周辺のウクライナの主要な要塞地域であり、
これらの村の喪失により、ロシア軍は西からスラビャンスク/クラマトルスク/コンスタンティノフカを取り囲み、
軍隊から供給を奪うことができます。
スラビャンスクは時間がかかる場合があります。 Siversk を突破できれば、簡単です。
バクムートの次はおそらくコンスタンティノフカ、それからクラマトルスクになるでしょう。
https://twitter.com/TobiAyodele/status/1554541152791105537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
651名無し三等兵
2022/08/03(水) 11:54:49.06ID:9B9Eg9hP ナポレオンもヒトラーも最初は調子良かったからな
彼らは冬将軍に負けたという事になってるが、数年にわたっての戦闘結果だし
真夏の戦闘においてもロシアつええよ
彼らは冬将軍に負けたという事になってるが、数年にわたっての戦闘結果だし
真夏の戦闘においてもロシアつええよ
653名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:17:39.40ID:/C+AImA8 露助は毎日15くらいのartilleryを削られて着実に砲撃は弱まってきた
ウクライナは目標を戦車よりムスタや輸送車、武器庫に切り替えてロシアの継戦能力を効果的に削ってる
ウクライナは目標を戦車よりムスタや輸送車、武器庫に切り替えてロシアの継戦能力を効果的に削ってる
654名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:21:32.27ID:hkd9u4du ドンバス攻防戦:2022年8月2日終了時点の東ウクライナ情勢 by @rybar:
▪ロシア軍は、チェルニヒフ州のミハイルチナ・スロボダ村付近でウクライナ軍の陣地を攻撃した。
▪ハリコフ地方の前線に大きな変化はなかった。
➖夜、ロシア軍はハリコフ、チュグエフ、ボゴドゥホフ地区のAFU施設を攻撃した。
ロシア軍が Stary Saltiv のウクライナ軍陣地を攻撃。
▪連合軍はBakhmut(Artemivskoye)方面で攻撃的な戦闘を行っている。
ロシア軍はソレダールの東部郊外に足場を築くことに成功し、市街地の奥深くまで攻め込むための橋頭堡を提供した。Bakhmutskoyeでは戦闘が進行中。
Soledarの北、Yakovlevka近辺で戦闘中。Ivano-Daryevka の戦闘が再開された。
連合軍はPokrovskeでAFUの大規模な反撃を撃退し、敵は大きな損失を受け、Bakhmutに向かう当初の位置に撤退した。
Bakhmut(Artemovsk)の南側ではDolomitnoye郊外からVesela Dolynaまでの広い範囲で戦闘が行われている。
➖ ロシア軍は激戦の末、セミゴリエを占領した。
➖ DPR軍によるTravneveの占領に関する情報がある。
▪AFUの支配下にあるドネツク近郊で戦闘が続いている。
➖位置決戦の間、ロシア軍の砲兵隊の支援を受けたDPRは、Peskiのダム付近を占拠することに成功した。村の約半分は連合軍の支配下にある。
AFU第56歩兵大隊の21大隊が「友軍」の砲撃を受け、Vodyaneの方向に退却してきた。
ウクライナの砲兵隊が、花びら地雷を搭載したクラスター弾を含むドネツク集合地の町を攻撃した。
連合軍は、ピスキ、クラスノゴロフカ、マリンカで、アヴディエフカの東と南のAFU拠点に集中砲撃で応戦した。
夜、ウクライナの部隊がロシア連邦のスタハノフに対してミサイル攻撃を開始した。
Zaporizhzhya方面の前線には、大きな変化はない。ロシア連邦軍は、Zaliznichne、Malaya Tokmachka、Kamenskoye、Novoandreyevkaの敵陣に打撃を与えた。
クリボイログ方面では、接触線上で砲撃戦の準備が進められている。
🔻マップ
https://i.imgur.com/FfJ6IGK.jpg
s://t.me/Slavyangrad/4186
▪ロシア軍は、チェルニヒフ州のミハイルチナ・スロボダ村付近でウクライナ軍の陣地を攻撃した。
▪ハリコフ地方の前線に大きな変化はなかった。
➖夜、ロシア軍はハリコフ、チュグエフ、ボゴドゥホフ地区のAFU施設を攻撃した。
ロシア軍が Stary Saltiv のウクライナ軍陣地を攻撃。
▪連合軍はBakhmut(Artemivskoye)方面で攻撃的な戦闘を行っている。
ロシア軍はソレダールの東部郊外に足場を築くことに成功し、市街地の奥深くまで攻め込むための橋頭堡を提供した。Bakhmutskoyeでは戦闘が進行中。
Soledarの北、Yakovlevka近辺で戦闘中。Ivano-Daryevka の戦闘が再開された。
連合軍はPokrovskeでAFUの大規模な反撃を撃退し、敵は大きな損失を受け、Bakhmutに向かう当初の位置に撤退した。
Bakhmut(Artemovsk)の南側ではDolomitnoye郊外からVesela Dolynaまでの広い範囲で戦闘が行われている。
➖ ロシア軍は激戦の末、セミゴリエを占領した。
➖ DPR軍によるTravneveの占領に関する情報がある。
▪AFUの支配下にあるドネツク近郊で戦闘が続いている。
➖位置決戦の間、ロシア軍の砲兵隊の支援を受けたDPRは、Peskiのダム付近を占拠することに成功した。村の約半分は連合軍の支配下にある。
AFU第56歩兵大隊の21大隊が「友軍」の砲撃を受け、Vodyaneの方向に退却してきた。
ウクライナの砲兵隊が、花びら地雷を搭載したクラスター弾を含むドネツク集合地の町を攻撃した。
連合軍は、ピスキ、クラスノゴロフカ、マリンカで、アヴディエフカの東と南のAFU拠点に集中砲撃で応戦した。
夜、ウクライナの部隊がロシア連邦のスタハノフに対してミサイル攻撃を開始した。
Zaporizhzhya方面の前線には、大きな変化はない。ロシア連邦軍は、Zaliznichne、Malaya Tokmachka、Kamenskoye、Novoandreyevkaの敵陣に打撃を与えた。
クリボイログ方面では、接触線上で砲撃戦の準備が進められている。
🔻マップ
https://i.imgur.com/FfJ6IGK.jpg
s://t.me/Slavyangrad/4186
655名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:21:38.82ID:4N1bxsNy ドンバス攻防戦:ウクライナ東部の状況
2022年8月2日まで
ロシア軍がチェルニヒフ州ミハイルチン・スロボダ付近のウクライナ軍陣地を攻撃。
ハリコフ地方の前線では、大きな変化はなかった。
夜間、ロシア軍はハリコフ、チュフイエフ、ボホドゥヒフ地区のAFU施設を攻撃した。
ロシア軍がStary Saltivのウクライナ軍陣地を攻撃
米軍はバフムート(アルテミフスク)方面で攻撃的な戦闘を展開している。
ロシア軍はソレダルの東部郊外に足場を築くことに成功し、市街地奥深くへのさらなる攻勢の橋頭堡を築いた。バクムツコエでは戦闘が行われている。
ソレダルの北、ヤコブレフカ近辺で戦闘。イワノダリエフカの戦闘が再開された。
連合軍はポクロフスキでのAFUの大規模な反撃を撃退し、敵は大きな損失を受け、バフムートに向かう当初の陣地に撤退した。
Bakhmut(Artemivsk)の南側ではDolomitnoye郊外からVeselyaya Dolinaまでの広い範囲で戦闘が行われている。
ロシア軍が激しい戦闘の末、セミゴリエを占領する 。
ロシア軍がTravnevyiを占領したと報告されている。
ウクライナ軍はドネツクのウクライナ人支配下の郊外でも戦闘を展開している。
ドネツク人民共和国は、陣地戦の過程でロシア軍の大砲の支援を受け、ペスキのダム付近を占拠することに成功した 。連合軍は村の約半分を支配している。
AFU 第 56 歩兵大隊の 21 大隊が、Vodyane に向かって退却中に「友軍」の砲撃を受けた。
ウクライナ砲は、「花びら地雷」を搭載したクラスター弾を含め、ドネツク(都市)密集地帯の町を攻撃した 。
連合軍は、アウディーウカの東と南、ペスキ、クラスノゴロフカ、マリンカにあるAFUの拠点に集中的に砲撃を行った。
夜、ウクライナの部隊がLNRのStakhanovにロケット弾攻撃を開始した。
ザポリージャ方面の前線に大きな変化はない。ロシア軍は、Zaliznichne、Malaya Tokmachka、Kamenskoye、Novoandreyevkaの敵陣を攻撃した。
クリボイ・ログ方面では、接触線上で砲撃戦の準備が進められています。
ht
tps:/
/t.me/rybar/36579
2022年8月2日まで
ロシア軍がチェルニヒフ州ミハイルチン・スロボダ付近のウクライナ軍陣地を攻撃。
ハリコフ地方の前線では、大きな変化はなかった。
夜間、ロシア軍はハリコフ、チュフイエフ、ボホドゥヒフ地区のAFU施設を攻撃した。
ロシア軍がStary Saltivのウクライナ軍陣地を攻撃
米軍はバフムート(アルテミフスク)方面で攻撃的な戦闘を展開している。
ロシア軍はソレダルの東部郊外に足場を築くことに成功し、市街地奥深くへのさらなる攻勢の橋頭堡を築いた。バクムツコエでは戦闘が行われている。
ソレダルの北、ヤコブレフカ近辺で戦闘。イワノダリエフカの戦闘が再開された。
連合軍はポクロフスキでのAFUの大規模な反撃を撃退し、敵は大きな損失を受け、バフムートに向かう当初の陣地に撤退した。
Bakhmut(Artemivsk)の南側ではDolomitnoye郊外からVeselyaya Dolinaまでの広い範囲で戦闘が行われている。
ロシア軍が激しい戦闘の末、セミゴリエを占領する 。
ロシア軍がTravnevyiを占領したと報告されている。
ウクライナ軍はドネツクのウクライナ人支配下の郊外でも戦闘を展開している。
ドネツク人民共和国は、陣地戦の過程でロシア軍の大砲の支援を受け、ペスキのダム付近を占拠することに成功した 。連合軍は村の約半分を支配している。
AFU 第 56 歩兵大隊の 21 大隊が、Vodyane に向かって退却中に「友軍」の砲撃を受けた。
ウクライナ砲は、「花びら地雷」を搭載したクラスター弾を含め、ドネツク(都市)密集地帯の町を攻撃した 。
連合軍は、アウディーウカの東と南、ペスキ、クラスノゴロフカ、マリンカにあるAFUの拠点に集中的に砲撃を行った。
夜、ウクライナの部隊がLNRのStakhanovにロケット弾攻撃を開始した。
ザポリージャ方面の前線に大きな変化はない。ロシア軍は、Zaliznichne、Malaya Tokmachka、Kamenskoye、Novoandreyevkaの敵陣を攻撃した。
クリボイ・ログ方面では、接触線上で砲撃戦の準備が進められています。
ht
tps:/
/t.me/rybar/36579
656名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:31:35.15ID:ErHiWGoe リアの軍人は、ロシア航空宇宙軍の支援を受けて、攻撃作戦中に水の障壁を強制する練習をしました
◽水と陸でのこのような大規模な演習は、シリアの近代史で初めて行われました。
https://rutube.ru/video/331b38a34500f97392b564a415f2771f/
うーん、やはり西側NATOの敗北じゃないかしら。
アメリカはWW2後、一度も勝利していない、一方ロシアは勝利しかしていないというアメリカが認めたくない現実よね。
◽水と陸でのこのような大規模な演習は、シリアの近代史で初めて行われました。
https://rutube.ru/video/331b38a34500f97392b564a415f2771f/
うーん、やはり西側NATOの敗北じゃないかしら。
アメリカはWW2後、一度も勝利していない、一方ロシアは勝利しかしていないというアメリカが認めたくない現実よね。
657名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:31:54.60ID:ErHiWGoe シリア
658名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:32:01.76ID:K4WUhVlG659名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:44:40.93ID:+qFic3v7 セベロドネツクに拘ったせいでリシチャンシクが一瞬で抜かれたからな。
川が有るんだからまだリシチャンシクで粘った方が良かった。
川が有るんだからまだリシチャンシクで粘った方が良かった。
660名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:50:45.56ID:wOMy/zMH661名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:50:53.51ID:4N1bxsNy 冬になると、ドイツではガスだけでなく電気も不足することが予想される、と Bild は書いている。
Bild紙は、冬の寒さとガス不足を恐れて、ますます多くのドイツ人が電気ヒーターを購入していると報告しています。
「しかし、電気料金は上昇しています。さらに、システムの過負荷により、電力網に障害が発生する可能性があります」と Bild は書いています。
また、発電にはまだ大量のガスが使われています。そのため、ドイツの政治家は原子力発電所の使用を呼びかけています。
ドイツの 3 つの原子力発電所は現在も稼働していますが、年末までに閉鎖する必要があります。
クリスチャン・リンドナー財務相は、「ガス危機の後に電力危機が続かないように取り組む必要がある。そのため、これまでのようにガスを発電に使用することはできない」と述べた。
一方、先月、ドイツのロバート・ハブベック経済相は、エネルギーが不足した場合でも、同国は原子力発電所を使用しないと述べた。
ht
tps:/
/t.me/azmilitary11/12335
Bild紙は、冬の寒さとガス不足を恐れて、ますます多くのドイツ人が電気ヒーターを購入していると報告しています。
「しかし、電気料金は上昇しています。さらに、システムの過負荷により、電力網に障害が発生する可能性があります」と Bild は書いています。
また、発電にはまだ大量のガスが使われています。そのため、ドイツの政治家は原子力発電所の使用を呼びかけています。
ドイツの 3 つの原子力発電所は現在も稼働していますが、年末までに閉鎖する必要があります。
クリスチャン・リンドナー財務相は、「ガス危機の後に電力危機が続かないように取り組む必要がある。そのため、これまでのようにガスを発電に使用することはできない」と述べた。
一方、先月、ドイツのロバート・ハブベック経済相は、エネルギーが不足した場合でも、同国は原子力発電所を使用しないと述べた。
ht
tps:/
/t.me/azmilitary11/12335
662名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:54:58.19ID:wiKb5S3k ふむふむ
ウクライナ軍を殲滅しながら、着実に前進してるなロシア軍
ウクライナ軍を殲滅しながら、着実に前進してるなロシア軍
663名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:56:04.76ID:4lDILX5F >>658
なんでセベロドネツクに拘るんだという人もいたけど、考えてみるとあそこでしばらく戦ってなかったらハイマースなしで今やってる近辺の戦いをやる状態だったな
なんでセベロドネツクに拘るんだという人もいたけど、考えてみるとあそこでしばらく戦ってなかったらハイマースなしで今やってる近辺の戦いをやる状態だったな
664名無し三等兵
2022/08/03(水) 12:58:51.01ID:Hqo1zMho >>645
また英語の勉強が捗るな(白目)
また英語の勉強が捗るな(白目)
667名無し三等兵
2022/08/03(水) 13:26:06.58ID:7lcEIuW/ >>600>>627
ガチで頭おかしいんだな
反社「日本政府が口座作らせてくれないからお金持ってるのに口座振替で税金払えねーわ、つれーわー」
これと同じ話だ
金持ってても払って無いんだから税金滞納なんたぞ、そんな事も分からないのか
口座振替出来ないなら口座振替以外で払え
SWIFT使えないならSWIFT以外で払え
ガチで頭おかしいんだな
反社「日本政府が口座作らせてくれないからお金持ってるのに口座振替で税金払えねーわ、つれーわー」
これと同じ話だ
金持ってても払って無いんだから税金滞納なんたぞ、そんな事も分からないのか
口座振替出来ないなら口座振替以外で払え
SWIFT使えないならSWIFT以外で払え
668名無し三等兵
2022/08/03(水) 13:27:38.38ID:wOMy/zMH670Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 13:50:46.22ID:GKN2lIDT >664
>645は無理ですが
>641 は短いからDeeplでファイルまるごと翻訳できますよ。
それと英語勉強したいのなら、もっと分厚いのもありますが
https://www.armyupress.army.mil/portals/7/hot%20spots/documents/russia/2017-07-the-russian-way-of-war-grau-bartles.pdf
>645は無理ですが
>641 は短いからDeeplでファイルまるごと翻訳できますよ。
それと英語勉強したいのなら、もっと分厚いのもありますが
https://www.armyupress.army.mil/portals/7/hot%20spots/documents/russia/2017-07-the-russian-way-of-war-grau-bartles.pdf
671Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 13:57:18.46ID:GKN2lIDT 米軍はこうやって真面目にあなどらずにロシア軍を理解、研究してきたのです。
(ただし2016以降ですがw)
そして不思議なことに米軍がこれらの事を研究する事を誰も親露とか呼びませんが
これらを基に、正しくロシアを理解しろというと、なぜか正義を振りかざす人々が現れ【親露】だと糾弾する。
まるで、ロシアを理解し対策を立てることを妨害するかのごとく。
どっちが利敵行為なのか。
(ただし2016以降ですがw)
そして不思議なことに米軍がこれらの事を研究する事を誰も親露とか呼びませんが
これらを基に、正しくロシアを理解しろというと、なぜか正義を振りかざす人々が現れ【親露】だと糾弾する。
まるで、ロシアを理解し対策を立てることを妨害するかのごとく。
どっちが利敵行為なのか。
672名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:04:46.81ID:xNv4Woha674Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 14:07:58.13ID:GKN2lIDT なお上で紹介した「The-Russian-Way-of-War-Grau-Bartles」は2017年版ですが、確か最新は2019年版で、普通にAMAZONで買えます。
675名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:08:32.00ID:7lcEIuW/676名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:12:42.02ID:lJu3jxz6677Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 14:20:12.70ID:GKN2lIDT >673
どうも、ゼレンスキーが「HIMRES貰ったけど足りない、ロシアの砲兵優位を覆せていない」と、泣きが入ってる模様。
まあ、あの程度のHIMERSじゃ足りないってのは普通に算数すれば判る程度の話なのですが・・・いまだに判らない人も多い模様。
でもこれで理解できるかもですね。
さて、最新兵器に頼らないで、やっぱり労農赤軍に回帰しようぜ。
ウクライナ軍よ、思い出せ!お前はソビエト労農赤軍の末裔なのだ。
その素養は決してロシアに引けはとらない。
今こそ、労農赤軍の正統後継者として目覚めるのだ。うらー。
どうも、ゼレンスキーが「HIMRES貰ったけど足りない、ロシアの砲兵優位を覆せていない」と、泣きが入ってる模様。
まあ、あの程度のHIMERSじゃ足りないってのは普通に算数すれば判る程度の話なのですが・・・いまだに判らない人も多い模様。
でもこれで理解できるかもですね。
さて、最新兵器に頼らないで、やっぱり労農赤軍に回帰しようぜ。
ウクライナ軍よ、思い出せ!お前はソビエト労農赤軍の末裔なのだ。
その素養は決してロシアに引けはとらない。
今こそ、労農赤軍の正統後継者として目覚めるのだ。うらー。
678名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:23:02.21ID:4KK1odte679名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:24:41.75ID:7lcEIuW/681名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:47:20.16ID:KumnstSr 幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議
2014年3月21日
このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸福科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2014年3月21日
このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸福科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
682名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:47:26.58ID:7lcEIuW/683名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:52:54.38ID:wOMy/zMH684名無し三等兵
2022/08/03(水) 14:53:14.87ID:zw1Idbuc ウク信=壺ウヨまだ居るのかよ
685Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 14:54:51.91ID:GKN2lIDT く、雷雨接近中だぜ、近くに落ちた音がしてぜ
687名無し三等兵
2022/08/03(水) 15:14:10.49ID:n+tzsVKj688名無し三等兵
2022/08/03(水) 15:17:28.99ID:VyfT9Deo 宇露双方デフォルトしても戦争終わったらまた借りられるよ
アルゼンチンとか戦争という特殊要因無しでデフォルトしまくってるのにまた国債発行できてるし
アルゼンチンとか戦争という特殊要因無しでデフォルトしまくってるのにまた国債発行できてるし
689名無し三等兵
2022/08/03(水) 15:20:41.33ID:xNv4Woha イラクのデモが凄いわ
どうにかして反米国でアメリカを弱体化できないものかしら。
https://twitter.com/Ukraine66251776/status/1554554610437726208?s=20&t=xMLGj0ePZVObg5KZ6MZ1ug
#IRAQの反米デモ参加者は、ブルドーザーと掘削機で米軍基地を襲撃し、基地を破壊します。 武装した抗議者たちは積極的にブルドーザーを使用し、米軍の要塞を破壊しており、 #Baghdadで米国が保有する領土を占領する意図を示しています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どうにかして反米国でアメリカを弱体化できないものかしら。
https://twitter.com/Ukraine66251776/status/1554554610437726208?s=20&t=xMLGj0ePZVObg5KZ6MZ1ug
#IRAQの反米デモ参加者は、ブルドーザーと掘削機で米軍基地を襲撃し、基地を破壊します。 武装した抗議者たちは積極的にブルドーザーを使用し、米軍の要塞を破壊しており、 #Baghdadで米国が保有する領土を占領する意図を示しています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
690名無し三等兵
2022/08/03(水) 15:21:14.09ID:S1EQ7IzE691名無し三等兵
2022/08/03(水) 15:24:46.09ID:zw1Idbuc ウクライナはその国の領土の殆どはコロモイスキーの支援を受けていたテロ組織「ネオナチ」によって不法占拠されています
いずれかキエフでもロシア国旗がはためく日が来るでしょう
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
私は「一つの中国」を否定しているのは大嘘です。中国は確かに一つです。
中華民国。その国の領土の殆どは、ソ連赤軍の支援を受けていたテロ組織「中国共産党」によって不法占拠されていますが、
いずれか北京でもこの旗????がはためく日が来るでしょう ^
午後1:15 ・ 2022年8月3日・Twitter Web App
いずれかキエフでもロシア国旗がはためく日が来るでしょう
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
私は「一つの中国」を否定しているのは大嘘です。中国は確かに一つです。
中華民国。その国の領土の殆どは、ソ連赤軍の支援を受けていたテロ組織「中国共産党」によって不法占拠されていますが、
いずれか北京でもこの旗????がはためく日が来るでしょう ^
午後1:15 ・ 2022年8月3日・Twitter Web App
693名無し三等兵
2022/08/03(水) 15:41:59.45ID:Hqo1zMho694Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 15:58:00.13ID:GKN2lIDT >693
PCからは繋がります。
PCからは繋がります。
695Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 16:01:21.22ID:GKN2lIDT >693
もしダメなら、書名をそのままググれば上位に出てくるはず。
RussianNewWarfareHandbook
Defeating the Russian Battalion Tactical Group
The Russian Way of War Grau Bartles
もしダメなら、書名をそのままググれば上位に出てくるはず。
RussianNewWarfareHandbook
Defeating the Russian Battalion Tactical Group
The Russian Way of War Grau Bartles
696名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:17:57.00ID:vo7MdsLp 台湾の統一教会は、20年連続で優秀宗教団体特別賞を受賞。
統一教会信者は、台湾を日本と連結させ、中国と戦争することを望んでいる。
だから台湾独立派はウクライナの国旗でアメリカ人ペロシを歓迎する。
中国との軍事対立まで望む一派は台湾では少数派である。統一教会がそこにいる。
https://twitter.com/eA07i0okyfQRshU/status/1554719248475336707
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
統一教会信者は、台湾を日本と連結させ、中国と戦争することを望んでいる。
だから台湾独立派はウクライナの国旗でアメリカ人ペロシを歓迎する。
中国との軍事対立まで望む一派は台湾では少数派である。統一教会がそこにいる。
https://twitter.com/eA07i0okyfQRshU/status/1554719248475336707
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
697Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 16:21:07.44ID:GKN2lIDT ただ、これらの書籍や論文は単体で読んでも理解は大変だと思います。
可能なら、
・70年代~80年代の冷戦期ソ連軍関係(和訳本も結構あり)
・90年代~00年代の冷戦末期ソ連軍関係(ほとんど和訳なし)
を読んでから、2016以降のロシア軍関連を読むと理解が早くなります。
(なぜこう考えるようになたtのか?どう変わってきたのか?なぜ変わってきたのか?を系列的に読むと理解の前提が出来るので判りやすい)
可能なら、
・70年代~80年代の冷戦期ソ連軍関係(和訳本も結構あり)
・90年代~00年代の冷戦末期ソ連軍関係(ほとんど和訳なし)
を読んでから、2016以降のロシア軍関連を読むと理解が早くなります。
(なぜこう考えるようになたtのか?どう変わってきたのか?なぜ変わってきたのか?を系列的に読むと理解の前提が出来るので判りやすい)
698名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:27:46.42ID:4N1bxsNy699Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 16:29:11.81ID:GKN2lIDT 日本語書籍としては、90年代~00年代は完全に空白期であり、これが日本においてソ連/ロシアを誤解させる最大要因になっていると感じます。
(某専門組織内も同様)
「FM100-2-1 ソ連陸軍 作戦と戦術(1984年版)」なんて、数年前に同人誌で翻訳本が出たのが「初翻訳」ですから。
(なのでコミケで本職さんが買っていくらしい…)
しかし最近見なおされ、この期間の研究書の翻訳本も出始めてますが・・・
まだまだ、これからですねぇ・・・
(某専門組織内も同様)
「FM100-2-1 ソ連陸軍 作戦と戦術(1984年版)」なんて、数年前に同人誌で翻訳本が出たのが「初翻訳」ですから。
(なのでコミケで本職さんが買っていくらしい…)
しかし最近見なおされ、この期間の研究書の翻訳本も出始めてますが・・・
まだまだ、これからですねぇ・・・
700名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:29:51.08ID:4N1bxsNy701名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:31:35.94ID:4N1bxsNy702Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 16:39:53.89ID:GKN2lIDT ちなみに、上で同人翻訳された
fm100-2-1 The Soviet Army Operations and Tactics(1984)
https://irp.fas.org/doddir/army/fm100-2-1.pdf
はソ連軍/ロシア軍における重要な概念OMGが始めて本格的に記述された米軍教範ですが、この1つ前にVer(確か1979年版)には、まだOMGが記載されていません。
日本で有名なイズビー「ソ連地上軍(原書房)」はその79年版FMが元であり、、スヴォーロフ「ザ★ソ連軍」「ソ連軍の素顔」も70年代後半のものなので、一般入手かのうな日本語書籍でOMGを理解するのは困難だったりします。
その為、一部の歴史群像系ムックや、最近ついに出たグランツ「ソ連軍<作戦術>(作品社)」ぐらいしかに日本語資料がないというの現実。
fm100-2-1 The Soviet Army Operations and Tactics(1984)
https://irp.fas.org/doddir/army/fm100-2-1.pdf
はソ連軍/ロシア軍における重要な概念OMGが始めて本格的に記述された米軍教範ですが、この1つ前にVer(確か1979年版)には、まだOMGが記載されていません。
日本で有名なイズビー「ソ連地上軍(原書房)」はその79年版FMが元であり、、スヴォーロフ「ザ★ソ連軍」「ソ連軍の素顔」も70年代後半のものなので、一般入手かのうな日本語書籍でOMGを理解するのは困難だったりします。
その為、一部の歴史群像系ムックや、最近ついに出たグランツ「ソ連軍<作戦術>(作品社)」ぐらいしかに日本語資料がないというの現実。
703名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:41:53.01ID:8BUpiQ7a ロシア軍の攻撃によって破壊されたウクライナの防空ミサイルシステム『Buk』
ht
tps:/
/t.me/intelslava/34635
ht
tps:/
/t.me/intelslava/34635
704名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:42:52.06ID:7lcEIuW/ >>698
結局払って無いんだからデフォルトで当然だろ
ロシアが債権者の元にドル紙幣持って行けばいいだけやで
なんなら債権者の国の大使館が口座開設してそこに現金で入金して普通に振込しても良いんやで
ロシアは払う努力何もせずに結局支払って無いって事をガイジは理解出来ないだな
ガイジはこういう幸せ思考してるって事が良く分かる案件w
結局払って無いんだからデフォルトで当然だろ
ロシアが債権者の元にドル紙幣持って行けばいいだけやで
なんなら債権者の国の大使館が口座開設してそこに現金で入金して普通に振込しても良いんやで
ロシアは払う努力何もせずに結局支払って無いって事をガイジは理解出来ないだな
ガイジはこういう幸せ思考してるって事が良く分かる案件w
705名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:47:25.48ID:7lcEIuW/706Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 16:51:04.86ID:GKN2lIDT あと、ソ連軍の判断傾向の基礎資料としては米軍が入手したソ連軍重要書籍を英訳した
サブキン【The Basic Principles of Operational Art and Tactics: A Soviet View】(ソ連陸軍の作戦術及び戦術の基本原則)があるのですが・・・
最近、英語版ペーパーバックがAMAZONで普通に買えるので、読める方はぜひ。
ちょっと古いですが、ソ連軍の根底に流れる考え方が記載されています。
(日本語版の通常入手はあきらめろん。ヤフオクでも1回しか見たことない)
(防衛研究所まで行けば、あるかも知れないですが・・・)
サブキン【The Basic Principles of Operational Art and Tactics: A Soviet View】(ソ連陸軍の作戦術及び戦術の基本原則)があるのですが・・・
最近、英語版ペーパーバックがAMAZONで普通に買えるので、読める方はぜひ。
ちょっと古いですが、ソ連軍の根底に流れる考え方が記載されています。
(日本語版の通常入手はあきらめろん。ヤフオクでも1回しか見たことない)
(防衛研究所まで行けば、あるかも知れないですが・・・)
707名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:56:50.02ID:MpVXNWAK ドネツク人民共和国国民戦線第11連隊とともに、彼らは数日前にVSSUの兵士が座っていた塹壕を視察したのだ。その塹壕の中で、彼らの壕のすぐそばで、ウクライナ兵の死体が長い間腐敗していたのだ。誰も持ち出そうともしなかった。そこに住み、そこで食事をしたのだ。
そこに住み、そこで食べ、そこで寝る。AFUの誰もそんなことは気にしない。
その同じ位置で捕虜を捕らえた。
フィラトフは問いかける、「何も気にならなかったの?死体を持ち出すことは思いつかなかったのか」
"何と言ったらいいかわからない "と、囚人は言う。
ht
tps:/
/t.me/c/1491606670/6804
※そこまでグロではないが死体の映像アリ注意
そこに住み、そこで食べ、そこで寝る。AFUの誰もそんなことは気にしない。
その同じ位置で捕虜を捕らえた。
フィラトフは問いかける、「何も気にならなかったの?死体を持ち出すことは思いつかなかったのか」
"何と言ったらいいかわからない "と、囚人は言う。
ht
tps:/
/t.me/c/1491606670/6804
※そこまでグロではないが死体の映像アリ注意
709名無し三等兵
2022/08/03(水) 16:58:45.25ID:Hqo1zMho とりあえず家帰ったら読んでみるか(理解できるとは言っていない)
710Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/08/03(水) 16:59:18.40ID:GKN2lIDT 本当は戦前まで遡って、日露戦争~WW2初期まで旧軍が翻訳していた教範類とか、左翼系出版社が一時期出版していたソ連軍事論文とかまで網羅して欲しい所ですが、まあそこまでは良いか。
あ、でも世界的な軍事理論の潮流を理解しておくには
【現代戦略思想の系譜-マキャベリから核時代まで】ピーター・バレット(ダイヤモンド社)
は1冊で広く把握できるので、高い本ですが、実はコストパフォーマンス高いです(ただし鈍器の類)
(もちろんソ連軍にも1章さいてます)
あ、でも世界的な軍事理論の潮流を理解しておくには
【現代戦略思想の系譜-マキャベリから核時代まで】ピーター・バレット(ダイヤモンド社)
は1冊で広く把握できるので、高い本ですが、実はコストパフォーマンス高いです(ただし鈍器の類)
(もちろんソ連軍にも1章さいてます)
711名無し三等兵
2022/08/03(水) 17:04:42.01ID:TxMWbcT0 >>705
tps://www.shenmacro.com/archives/28837439.html
>SWIFTはベルギー法に従いEUが制裁する金融機関をネットワークから排除することになっており、従ってSWIFTを制裁に使う主体はEUであり、米国などはあくまでも制裁をEUに要求する立場である。
アメリカが主体的加盟国のNATOとは違うよ
tps://www.shenmacro.com/archives/28837439.html
>SWIFTはベルギー法に従いEUが制裁する金融機関をネットワークから排除することになっており、従ってSWIFTを制裁に使う主体はEUであり、米国などはあくまでも制裁をEUに要求する立場である。
アメリカが主体的加盟国のNATOとは違うよ
712名無し三等兵
2022/08/03(水) 17:05:07.84ID:7lcEIuW/714名無し三等兵
2022/08/03(水) 17:10:31.19ID:O1VRGOw5 >>659
リシチャンシクは一週間前には拠点の撤収などが始まっていたとも言われ、最後までセベロドネツクの背中を守りながら連携して撤退した様子がうかがえる。
リシチャンシクは一週間前には拠点の撤収などが始まっていたとも言われ、最後までセベロドネツクの背中を守りながら連携して撤退した様子がうかがえる。
715名無し三等兵
2022/08/03(水) 17:33:27.31ID:THCiD5sb オランダにはグローバリズムと闘う政党が!?オランダ国会議員ぺピンさんにインタビュー
https://youtu.be/w48thhM_6Pk
https://youtu.be/w48thhM_6Pk
716名無し三等兵
2022/08/03(水) 17:37:31.81ID:7lcEIuW/718名無し三等兵
2022/08/03(水) 18:01:21.95ID:hNonjdre■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ネトウヨ「中国人観光客が減って観光しやすくなって良かったじゃん。俺は代わりに旅行しないけど」 [616817505]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- がん生存率、高まる。あきらめるな [792147417]
